日本外食新聞 - 平成28年6月5日号

1
(毎月5日・15日・25日発行) 第1482号 (1) 平成28年6月5日(日)      (昭和49年11月25日第三種郵便物認可) 発 行 所 株式会社 外食産業新聞社 (本社) 東京都千代田区神田美倉町10 共同ビル2階28 〒101-0038 TEL03(5297)1601㈹ FAX03(5297)0551 http://www.gaishoku.co.jp 購読料 1年 16,200円(消費税・送料込み) 郵便振替口座00190-3-192662 24 12 24 70 寿11 10 22ネクストグローバルフーズ 代表取締役社長 荻野 貴匡 おぎの たかまさ 主な記事【オープン】 jG 金山/WithGreen/セリ壱/THE GROUNDS BAKER 2~3 …… 東京・池袋「グリップセカンド」の事例にみる 食卓を変える、街を変える 飲食店だからできる巻き込むチカラ スパイスワークスが新たなエビ業態を開発 居酒屋大手が次のステップへ投資活発化 ワタミが伊&スパニッシュ業態開発 飲食店社員の給与実態(シンクロ・フード調査) キリンシティが各店のマニュアル全店で共有 売上高は3.0%増加(4月度JF調査) 伊オーナー・四家公明氏の米国東海岸視察ツアー 5 …… 4 …… 10 4,5,6 …………… 【連載】 印束義則の繁盛店実況中継/1‐① 6 ……… 6 8 9 ……… 7 ………

Upload: presspad

Post on 01-Aug-2016

252 views

Category:

Documents


6 download

DESCRIPTION

This is a free sample of 日本外食新聞 issue "平成28年6月5日号" Download full version from: Apple App Store: https://itunes.apple.com/us/app/id920431457?mt=8&at=1l3v4mh Google Play Store: https://play.google.com/store/apps/details?id=com.presspadapp.thejapanfoodservicenews Magazine Description: 1974年(昭和49年)創刊。外食産業界の情報を網羅した、主に中小外食ユーザーにターゲットを絞った媒体です。旬刊(月3回、5の付く日に発行)。業界動向はもちろんのこと、新店情報、経営セミナー、統計分析、 メーカー新製品情報のほか、連載コラムや現場で働くスタッフにフォーカスした企画記事など、外食産業に携わる方々に有益な情報をタイムリーにお届けします。編集方針は飲食店の「気づきと学びに寄与する記事を提供する」こと。 ※5月5日号と12月25日号は合併号のため休刊となりますので、5月と12月につきましては2

TRANSCRIPT

Page 1: 日本外食新聞 - 平成28年6月5日号

(毎月5日・15日・25日発行)   第1482号(1)   平成28年6月5日(日)     (昭和49年11月25日第三種郵便物認可)

発 行 所

株式会社 外食産業新聞社(本社)東京都千代田区神田美倉町10 共同ビル2階28〒101-0038 TEL03(5297)1601㈹ FAX03(5297)0551http://www.gaishoku.co.jp

購読料 1年 16,200円(消費税・送料込み)郵便振替口座00190-3-192662

 父親の仕事の関係で、家族

でゆっくりと食事をする時間

がすごく貴重だった。おいし

いものを食べ、家族で過ごせ

る素敵な時間=外食だった。

そんな幼少期の体験から、荻

野さんは飲食業への思いを強

めていった。

 プロボクサーや役者を目指

したこともあった。しかし、

本当にやりたいことは見つか

らない。転機は24歳の時。東

京・下町、堀切菖蒲園で同級

生の母親が経営する「もつ焼

のんき」を訪れた荻野さんは、

その味に感動。やりがいを見

つけた荻野さんは「のんき」

を展開する権利を買う。

 そして、東京・赤羽で地元

の独立志望の人間と出会い、

赤羽の一等地である「OK横

丁」内の物件を押さえること

ができた。彼を店長に据えて、

2007年7月、独立1号店

として「もつ焼のんき赤羽店」

をオープン。友人から借りた

900万円があっという間に

返せるほど、ロケットスター

トを切ることができた。同年

12月には「のんき四ッ谷店」

を出店。24坪・70席でいきな

り600万円を売り上げ1年

半で投資を回収。9年目を迎

えた今も、平均850万円を

売る大繁盛店だ。

 「どこに出しても当たると

思った」︱︱しかし、そうは

問屋は卸さなかった。恵比寿

の大型物件で出店した直後に

東日本大震災が襲う。「飲食

業をやめる覚悟までした」と

振り返る荻野さん。そんな一

番つらい時期に、「やっぱり

飲食はおもしろい」と思い直

させてくれたのが、東京・吉

祥寺の「わ」や「肉山」を経

営する光山英明さんとの出会

いだった。荻野さんは光山さ

んを「飲食の恩師」と慕う。

 FC含め現在、11店舗。10

期目の節目の年だ。一緒に働

く仲間のためにも会社を大き

くしたいと、こう続ける。

 「FCも含めて年間8店舗

ペースで出店できる体制をつ

くる。株式公開も視野に入れ、

仲間が『うちの会社に入って

良かった』と思ってもらえる

環境づくりを進める。『もつ

焼のんき』と『赤身とホルモ

ン焼のんき』の両輪でいき、

スタッフが出したいエリアに

最優先に出店していく」

《のんき》2ブランド軸に出店加速

働く仲間の環境改善や生活向上を

《のんき》2ブランド軸に出店加速

働く仲間の環境改善や生活向上を

ネクストグローバルフーズ代表取締役社長

荻野 貴匡 氏おぎの たかまさ

●主な記事●

【オープン】jG 金山/WithGreen/セリ壱/THE GROUNDS BAKER

2~3……

東京・池袋「グリップセカンド」の事例にみる 食卓を変える、街を変える 飲食店だからできる巻き込むチカラスパイスワークスが新たなエビ業態を開発居酒屋大手が次のステップへ投資活発化ワタミが伊&スパニッシュ業態開発飲食店社員の給与実態(シンクロ・フード調査)キリンシティが各店のマニュアル全店で共有売上高は3.0%増加(4月度JF調査)伊オーナー・四家公明氏の米国東海岸視察ツアー

5…… 4……

10…

4,5,6……………

【連載】印束義則の繁盛店実況中継/1‐①

6……… 6… 8… 9………

7………