snsnews 201701

30
! Copyright(C) Allied Architects Co.,Ltd. All rights reserved 2017.1

Upload: aasolution

Post on 22-Jan-2017

61 views

Category:

Business


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: Snsnews 201701

!

Copyright(C) Allied Architects Co.,Ltd. All rights reserved

2017.1

Page 2: Snsnews 201701

Copyright ©2016 Allied Architects, Inc. All Rights Reserved.

Topics >>

SNS関連情報Topics 【 Facebook 】

2

■Facebookが2016年を振り返る特集を公開 動画再生回数ランキングなど→Facebookが、2016年に話題となったトピックと動画再生ランキングを発表した

livedoor NEWS :http://news.livedoor.com/article/detail/12394497/

Facebookが、2016年に数多くシェアされ話題となったトピックと、動画再生回数のランキングを発表しました。動画再生回数ランキングの発表は今回が初めてです。

Facebookで話題となった世界ランキングFacebookは、2016年に全世界で多くシェアされ、話題となったトピックのランキングを公開しました。トップ10は以下のとおりです。

アメリカ大統領選挙をはじめ、ブラジル、フィリピン、イギリスと各国の政治関係のトピックがランクインしています。

アメリカ大統領選挙 ブラジルの政治 ポケモンGO 『Black Lives Matter』(黒人の命の大切さ) フィリピン大統領選挙& ロドリゴ・ドゥテルテ大統領 リオオリンピック イギリスEU離脱 スーパーボウル デヴィッド・ボウイ モハメド・アリ

上位となったトピックをまとめた動画も公開されています。

Page 3: Snsnews 201701

Copyright ©2016 Allied Architects, Inc. All Rights Reserved.

Topics >>

SNS関連情報Topics 【 Facebook 】

3

■Facebookがブログで報告広告価値の算定に用いる指標に複数の誤り→9月に動画広告の平均視聴時間を過大測定していたことを明かしたFacebook、9日、ブログで広告価値の算定に用いる指標に複数の誤りがあったと報告した

livedoor NEWS:http://news.livedoor.com/article/detail/12404712/

今年9月、フェイスブックは動画広告の平均視聴時間を過大に測定していたことを明かした。そして同社は12月9日、広告価値の算定に用いる指標に、さらに複数の誤りがあったことを明かした。

フェイスブックは公式ブログ上で、動画のシェア件数及びライク件数の訂正報告を12月半ばに行なうと述べた。同社はまた、モバイルアプリの検索バーにURLを入力した際に表示される合計数値と、グラフAPIにより生成されるライクとシェア件数の数値の間に、解析しきれていない隔たりがあるとも述べた。

同社はさらに、今後の広告効果予測をより正確なものにするため、広告へのリーチの計測方法に変更を加えている最中であると述べた。広報担当者は、これらの数値の誤差による請求額の変更は無いとしている。しかし、これらの数値は広告主らが今後の予算決定に用いる重要なものだ。

同社のライクやシェア数の測定に誤差があったという事実は、大統領選挙期間中に問題化した、偽ニュースに関わる報道で用いられた数値にも疑問を投げかけることになる。

Page 4: Snsnews 201701

Copyright ©2016 Allied Architects, Inc. All Rights Reserved.

Topics >>

SNS関連情報Topics 【 Facebook 】

4

■ Facebook、360度動画のライブ配信が可能に→Facebookは13日、National Geographicとの提携によるユタ州の火星砂漠研究基地からの動画をもって、360度ライブ動画を正式にリリースする予定

CNET Japan : http://japan.cnet.com/news/service/35093592/

Facebookは、ライブ動画の中に入り込むような体験をユーザーに提供しようとしている。

Facebookは米国時間12月12日、360度ライブ動画機能をリリースすると発表した。視聴者はFacebook上でライブ配信されている動画の中で縦横自在に見て回ることができるようになる。

同社サイト上でユーザーが費やす時間を伸ばしたいと考えるFacebookにとって、ライブ動画は重要な要素となっている。最高経営責任者(CEO)のMark Zuckerberg氏は、ライブ動画を同社の未来として捉えており、「われわれはライブ動画の黄金時代」に突入しようとしていると述べていた。

この取り組みは、仮想現実(VR)におけるFacebookのより広範囲にわたる取り組みとも合致している。同社は2016年に入り、ハイエンドのVRヘッドセット「Oculus Rift」をリリースし、ユーザーがFacebook上でVRを共に使用する方法をデモで示した。

Page 5: Snsnews 201701

Copyright ©2016 Allied Architects, Inc. All Rights Reserved.

Topics >>

SNS関連情報Topics 【 Facebook 】

5

■Facebook、外部のファクトチェック協力者と偽ニュースの検出を開始→Facebookのこの多角的な施策で、情報の真偽を高圧的に監視しない形で、偽ニュースの流布を抑えることができるなら、Facebookが今後インターネットの主要機能になるための障害を1つ消すことができるだろう

TechCrunch :http://jp.techcrunch.com/2016/12/16/20161215facebook-now-flags-and-down-ranks-fake-news-with-help-from-outside-fact-checkers/

Facebookが情報の真偽を裁定することなく、偽ニュースに対抗するため、Zuckerbergは以前6つの公約を発表した。今回そのうち4つを達成するため、Snopes、FactCheck.org、Politifact、ABC News、APの協力を得た。Facebookは偽ニュースの表示回数を減らし、ファクトチェッカーによりフィードに流れる偽ニュースに警告を付ける。また、偽記事を報告するのを簡単にし、スパマーが偽ニュースを作る金銭的なインセンティブを撤廃する。

「意見に関してグレーな部分を見るのではありません」とFacebookのニュースフィード部門のVPを務めるAdam Mosseriは言う。「この取り組みでは特に悪質な部分に注力します。多くはスパマーによるものですが、金銭的な利益のために意図的に偽ニュースをシェアする行為を阻止します」。

Facebookは、ユーザーやアルゴリズムがフラグした嘘の情報やバイラルに広がる偽ニュースに、PoynterのInternational Fact-Checking Networkにおけるファクトチェックの基本原則に基づいたファクトチェックサービスを通す。偏りがないこと、公平さ、情報源の透明性、資金源、修正への対応がチェック対象だ。Facebookはこの5項目から始めるが、これを十数項目まで増やし、記事の正確性においてコンセンサスを得られるようにしたい考えだ。

Page 6: Snsnews 201701

Copyright ©2016 Allied Architects, Inc. All Rights Reserved.

Topics >>

SNS関連情報Topics 【 Facebook 】

6

■Facebookは自動車会社のマーケティングにどう役立つのか、購買ファネルで分かりやすく解説→自動車メーカーのマーケティング担当者を対象にしたイベント「Mobile Moves Auto」を開催、Facebook Japan 執行役員 本部長 中村 穣氏によって行われた講演をレポート

AdverTimes:https://www.advertimes.com/20161226/article240572/

Facebookが提供するフルファネルのソリューションとは?

“皆さまにとって、Facebookとは何でしょうか?”という質問から、今回の講演を始めたいと思います。この質問には、多くの方が「SNS(ソーシャルネットワーキングサービス)」と答えるでしょう。もちろんユーザーから見ればFacebookはSNSです。ただし本日、お集まりいただいたマーケターの皆さまには、Facebookは“モバイルのマーケティングプラットフォームだ”と覚えてほしいと思っています。

Facebookを取り巻く環境は大きく変化しました。とりわけFacebookのユーザー数が増加し、プラットフォーム上のコンテンツの総量が増えた一方で、一人ひとりのユーザーのフィードに流れるコンテンツ量は変わりません。

そのため、いまや企業がオーガニックで投稿しても、メッセージが届くのはターゲット全体の1%程度にすぎないという状況が起きています。つまり純粋な投稿だけではターゲットの99%に届かない時代が到来しているのです。

そこで我々はFacebook上でのキャンペーンの効果を測るKPIを、ファンやシェア数といった、いわゆるソーシャルメディアとしての指標から「認知度」や「好意度」、「購入意向」といったブランドやビジネスの指標へと変える必要があると考えています。

Page 7: Snsnews 201701

Copyright ©2016 Allied Architects, Inc. All Rights Reserved.

Topics >>

SNS関連情報Topics 【 Facebook 】

7

■Facebook、音声のみライブ配信する「Live Audio」をリリース→利用可能な帯域幅が狭く動画がスムーズに読み込めない地域のユーザーにメリットがあるとしている。

CNET Japan:http://japan.cnet.com/news/service/35094129/

このサービスを提供開始するにあたり、同社はまず、BBC World ServiceやHarper Collinsなどの放送局と提携した。2017年には提供範囲を広げて、他のパブリッシャーやユーザーも利用できるようにすると述べたが、具体的な時期については明言しなかった。

この新機能は、Facebookによるライブメディア強化に向けた最新の取り組みだ。同社は、18億人のユーザーが同社サイト上で費やす時間をできる限り引き伸ばそうと努めている。

同社はライブ動画に多額の資金を投入しており、「Facebook」アプリのメニューという、モバイルの世界で最も価値の高いスペースの1つともいえるエリアに動画用の専用タブまで設けている。同社は先週、360度ライブ動画機能もリリースした。より深い没入感を与えるこの機能により、視聴者は動画の中を縦横自在に見て回ることができる。

しかし、音声のみの配信というのは新たな手段だ。同社は、その利点の1つとして、利用可能な帯域幅が狭く動画がスムーズに読み込めない地域のユーザーにメリットがあるとしている。

Facebookが提供する最新サービスは、ポッドキャストのようなものだ。

同社は米国時間12月20日、「Facebook Live Audio」という新機能を提供開始すると発表した。Facebook上での動画ライブ配信に似ているが動画は表示されない。つまりラジオ。 Facebook版ラジオだ。

Page 8: Snsnews 201701

Copyright ©2016 Allied Architects, Inc. All Rights Reserved.

Topics >>

SNS関連情報Topics 【 Facebook 】

8

■Facebook、クリスマスと年末年始向けにメッセンジャーのカメラ機能を刷新→Facebookのメッセンジャーに、即時撮影機能や新しいデザインフレーム、3Dマスク、特殊効果が追加された。

MarkeZine:https://markezine.jp/article/detail/25799

Facebookは12月15日(米国時間)、クリスマスから年末年始向けに、ユーザーが友人や家族とのコミュニケーションをメッセンジャー上でより楽しめるよう、カメラに関する新機能を発表した。

現在メッセンジャー上では25億以上もの絵文字や写真、スタンプや動画が毎日送られている。くわえて、メッセンジャーのユーザーも増加していることから、同社は簡単にかつ楽しくやり取りできることを目指し、今回のアップデートに至った。

今回行われたアップデートは大きく二つ。一つは、即時撮影機能の追加。同機能は、メッセンジャー上にホリデーシーズン仕様のシャッターボタンが画面中央に表示されるもので、ボタンをタップすることですぐ写真撮影ができる。さらに、長押しでビデオ撮影も行える。

もう一つは、新しいアートと特殊効果の追加。3Dマスク追加機能や特殊効果を導入することで、フルスクリーンの写真にフィルタが適用され、アートのような仕上がりになる。トナカイになる、雪で遊ぶ、といった様々なエフェクトが用意されている。

Page 9: Snsnews 201701

Copyright ©2016 Allied Architects, Inc. All Rights Reserved.

Topics >>

SNS関連情報Topics 【 Facebook 】

9

■FacebookのInstant Verificationは、二要素証認に代わってサードパーティーアプリのログインを容易にする→他のアプリへのログインを単純化することで、Facebookの普及率が低い国々でも多くのユーザーがログインするよう推進できる。

TechCrunch :http://jp.techcrunch.com/2016/12/21/20161220facebook-instant-verification/

SMSでコードを送る二要素認証方式は、ショートメールを受け取れない環境にいる時は実に厄介だ。人里離れた場所だけでなく機内でも問題になる。そこでFacebookは、Android用のサードパーティーアプリ・ログインプラットフォームの新機能としてFacebook Login Account Kitを開発した。デベロッパーは電話番号を使って登録したユーザーが再ログインする際、SMSなしで容易に認証できるようになる。

ユーザーが電話番号を使ってサードパーティーアプリにログインしようとすると、Instant VerificationはAndroidのFacebookアプリを調べて、そのユーザーが同じ電話番号でFacebookプロフィールに登録されているかどうかを確認する。登録されていれば、Account Kitがすぐにそのサードパーティーアプリへのログインを許可し、SMSで二要素認証コードを受け取る必要はない。

Facebookによると、これを使うとログイン時のコンバージョン率が97%に達し、従来の二要素認証で一時パスワードを送っていた場合よりも改善されるという。Familonetは、Account Kitの効果で登録率が40%改善され、Instant Verificationによってさらに5%上昇したと言っている。

Page 10: Snsnews 201701

Copyright ©2016 Allied Architects, Inc. All Rights Reserved.

Topics >>

SNS関連情報Topics 【 Facebook 】

10

■Facebook、コメントのチャットウィンドウ表示をテスト中→新たなポップアップがうるさくなりすぎないように、以前コメントしたスレッドに誰かがコメントを付けただけの場合は、コメントウィンドウが最小化表示され画面を占有しない

TechCrunch:http://jp.techcrunch.com/2016/12/09/20161208facebook-comment-messages/

Facebookのコメントは時としてチャット状態になる。そこでFacebookは対応策を考えた。一部のユーザーのところでは、デスクトップ版Facebookでコメントスレッドがチャットウィンドウとして常時表示されるようになった。メッセージアプリでよく見られる形式だ。TechCrunch読者のRussell Smithがこのスクリーンショットを送ってくれた。Facebookは、少数のユーザーでこの新機能をテストしていることを認めた。

Facebookの広報担当者から以下のコメントが寄せられた:

「ニュースフィードを見ながら、会話に参加しやすくする方法が欲しいという要望をユーザーから受けている。そこで、自分の投稿にコメントが付いたり、コメントに返信やタグが付けられたときに、別ウィンドウがポップアップする新機能をテストしている。会話ウィンドウは投稿のドロップダウンメニューから、いつでも非表示にできる。」

Page 11: Snsnews 201701

Copyright ©2016 Allied Architects, Inc. All Rights Reserved.

Topics >>

SNS関連情報Topics 【 Facebook 】

11

■Facebookが中国再参入を狙って検閲ツールを開発か→Facebook広報担当者は「中国へのアプローチに関して決定したことは何もない。現在、中国の企業や開発者が当社の広告プラットフォームを使って、中国外に市場を開拓できるようにすることに焦点を当てている」と述べた

IT pro:http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/112403485/?rt=nocnt/

米Facebookは、中国本土でのサービス再開を目指して検閲ツールを開発したと、複数の米メディア(TechCrunch、The Verge、CNETなど)が米New York Timesの現地時間2016年11月22日付けの記事を引用する形で報じた。中国では2009年以降、Facebookへのアクセスが禁じられている。

New York Timesが複数の現従業員および元従業員から得た情報によると、Facebookは特定地域のユーザーのニュースフィードに表示される投稿を規制するソフトウエアを密かに開発した。同ソフトウエアの開発は、Mark Zuckerberg最高経営責任者(CEO)の後押しで進められたという。

Facebookは過去にパキスタンやロシア、トルコなどで、政府の要請に応じて投稿を制限する措置をとってきたが、新たに開発したツールでは、Facebookが投稿を制約するのではない。サードパーティーのパートナーが人気の記事やトレンドトピックを監視し、ユーザーのニュースフィード上に表示するかどうか判断できるようにする。

情報筋は、このツールが中国再参入に関してFacebook内で検討している多数のアイデアの1つであり、導入されない可能性があることを強調している。Facebookが同ツールを中国当局に提案したことを裏付けるものはないとしている。

Page 12: Snsnews 201701

Copyright ©2016 Allied Architects, Inc. All Rights Reserved.

Topics >>

SNS関連情報Topics 【 Facebook 】

12

■Facebookの「Messenger」にビデオチャット機能--最大6人、音声なら50人まで→どれだけの大家族であっても、Messenger上で1つの会話に参加できるようになった

CNET Japan:http://japan.cnet.com/app/iphone/35093998/?ref=rss

Facebookは、今年のクリスマスに家族が実際に一緒に過ごせなくても簡単に同じ時間を共有できるように、「Messenger」にグループビデオチャット機能を追加した。

Facebookは米国時間12月19日、これまで最も要望の多かった機能をMessengerに追加したと述べた。グループビデオチャット機能はMessengerアプリを使用するモバイルユーザー向けに直ちに提供が開始される。

Messengerには、高速カメラ、マスク、ステッカー、フレームなどが段階的に追加されており、今回の追加もその一連のアップデートの流れを汲んだものだ。一連のアップデートは、ニュースアプリや「Snapchat」などのサービスの人気がますます高まる中で、さまざまな年齢層に対してFacebookの魅力を維持することを目的としている。

Facebookは、「Skype」や「Googleハングアウト」、さらには自社が所有する「WhatsApp」といった、インターネットを利用した他のメッセージサービスとも常に競い合っており、ユーザーにあらゆる可能性を確実に提供しようとしている。

Page 13: Snsnews 201701

Copyright ©2016 Allied Architects, Inc. All Rights Reserved.

Topics >>

SNS関連情報Topics 【 Facebook 】

13

■Facebook Messengerに簡単に遊べるインスタントゲーム17種が登場→バンダイナムコ、コナミ、タイトーといった昔からあるゲーム会社からZyngaやKingといった若いゲームスタジオのゲーム17種類がある

TechCrunch:http://jp.techcrunch.com/2016/11/30/20161129messenger-instant-games/

メッセージの返信を待っている時間は手持ち無沙汰になる。でもこれからは、Facebook Messengerでパックマン、スペースインベーダー、Words With Friends Frenzyなどのインスタントゲームで遊べて、友人と得点を競えるようになった。ゲームはメッセージのスレッド内から直接遊ぶことができる。HTML5のモバイルウェブ規格で構築されているので、やぼったいネイティブアプリをダウンロードせずとも瞬時にロードするのが魅力だ。

Facebookはユーザーと友人にちょっとした競争心を持たせることで、Messengerの利用時間を伸ばしたい考えだ。2人で同時に遊ぶのではなく、非同期的に得点を競う。いつでも、隙間時間に遊べるものだ。最終的にインスタントゲームはゲームを宣伝したい開発者からの広告収入をFacebookにもたらすかもしれない。アプリ内購入機能はまだないが、将来的にそれが実装されるのなら、それも収益源になるだろう。

Page 14: Snsnews 201701

Copyright ©2016 Allied Architects, Inc. All Rights Reserved.

Topics >>

SNS関連情報Topics 【 Twitter 】

14

■2016年振り返りツイート(国内編)→今年の日本のTwitterについて簡単にまとめました

Twitter Japan Blog:https://blog.twitter.com/ja/2016/1206yotjp_all

1: 日本のTwitterがもっとも盛り上がったのはこちらのタイミングでした。

2: Twitter上でもっとも使われたハッシュタグはこちらでした。

3: 今年もっともリツイートされた日本のツイートはこちらです。

Page 15: Snsnews 201701

Copyright ©2016 Allied Architects, Inc. All Rights Reserved.

Topics >>

SNS関連情報Topics 【 Twitter 】

15

■Twitter公式アプリが自アカウントのQRコード表示機能を搭載。お店や友人をフォローしやすく→いちいちアカウント名を入力するのが面倒なのは、スマホ時代になって久しい現在でも変わっていないことを再認識

engadget:http://japanese.engadget.com/2016/11/16/twitter-qr/

Twitterが、公式アプリに自分のアカウントをQRコードで表示する機能を追加しました。理由は、お店や友達のアカウントをかんたんにフォローできるようにするため。Twitterいわく「ハンドル名を一文字ずつタイプする必要が無くなります」とのこと。

新たに追加された機能は、自分のアカウントをQRコード化して画面に表示するだけでなくQRスキャナー機能も備えています。そのため、フォローの際は相手にQRコードを表示して差し出すだけで、その場で読み取ってもらうことができます。また、お店がTwitterアカウントのフォローを募る場合も、店先やメニューなどにTwitterアカウントのQRコードを印刷・表示しておけば気に入った客がそれをかんたんにフォローできるようになります。

Page 16: Snsnews 201701

Copyright ©2016 Allied Architects, Inc. All Rights Reserved.

Topics >>

SNS関連情報Topics 【 Twitter 】

16

■Twitterにライブ配信機能が搭載。数タップで楽々スタート→Twitterからのライブ動画の配信がより便利に。Periscopeをたちあげることなく、Twitterからそのままライブ配信ができ、他の人のライブ動画にコメントやハートを送ることもできる

GIZMODO:http://www.gizmodo.jp/2016/12/twitter-app-live-stream-directly.html

つぶやくように、ライブ放送を。Twitter(ツイッター)といえば2015年にライブ配信サービス「Periscope」を買収していますが、目指す到着点はここだったのでしょう。Mashableによりますと、TwitterがTwitterアプリへのライブ配信機能の搭載を発表しました。もっと読む:○ついに! Twitterのタイムライン上でPeriscopeの再生ができるようになったぞ

使い方は簡単。いつもツイートするように投稿画面を開き、カメラからライブボタンを選択するだけでライブ配信が開始できます。この機能はPeriscopeのものを用いているのですが、Twitterアプリ1つでライブ配信を開始できるのは好印象です。画面の右下には集まったハートマーク、左側には寄せられたコメントが下からせり上がるように表示。動画を見ているだけで、なんだか自分でも試したくなってきますね!私もライブ配信機能を試してみましたが、手元のiPhoneで撮影している動画がPC上の自分のツイートで配信されているのは不思議な感覚。これでパーティーやライブイベントだけでなく、より政治的、あるいは歴史的な一瞬もライブ配信にて世界中に届けられることでしょう。なお、ライブ配信機能の利用にはPeriscopeのインストールは必要ありません。やったね!

Page 17: Snsnews 201701

Copyright ©2016 Allied Architects, Inc. All Rights Reserved.

Topics >>

SNS関連情報Topics 【 Twitter 】

17

■Twitterが仕様変更、会話を発言順から「おすすめ」順表示に変更。タイムラインに直接リプライ数表示→「兄弟」ツイートを時系列で一連の会話と見なして文脈と捉える発言は減ることになりそう

engadget: http://japanese.engadget.com/2016/11/30/twitter/

Twitter がモバイルアプリ版の仕様を微妙に変更しました。ツイートに返信(リプライ)がつく会話について、

1. タイムラインで直接返信の数を表示2. 会話を従来の発言順から、Twitterが判断した重要な発言を上に、そうでないものを下に並び替えするようになりました。どちらもウェブ版では以前から有効になっています。

1. の直接返信数表示は文字どおりの機能。ツイートを一覧するタイムライン上で、これまでリツイートやいいねの数をアイコンのとなりに表示していたように、返信ボタンのとなりに返信の数が表示されます。

一連の会話に含まれる全ツイートを合計した数字ではなく、その特定ツイートへの直接返信だけの数字です。会話自体が長くツイートを連ねていても、返信にまた返信で続く場合、ひとつのツイートの真下にいくつあるかしか数えません。

2. の発言表示順は、Twitterが「会話ランキング」(優先度)と呼ぶ仕組み。従来はひとつのツイートについての返信は発言した順に、つまり時系列順に並んでいましたが、これがTwitterのアルゴリズムにより決定する「話題またはおすすめ」のランキング順に並ぶことになります。

Page 18: Snsnews 201701

Copyright ©2016 Allied Architects, Inc. All Rights Reserved.

Topics >>

SNS関連情報Topics 【 Twitter 】

18

■Twitterの2016年を振り返る→2016年は失敗だった。ウォールストリートはTwitterの進む方向に満足してない。2017年はさらに不確定な要素が増える。

大規模レイオフ、買収取り止め、ユーザー数伸び悩みというのがTwitterの2016年だったようだ。こうした要素がTwitterの将来を不透明にしている。これがTwitterがウォールストリートで歓迎されていない理由だろう。ジャック・ドーシーのCEOとしての1年を要約するなら、やはり株価の下落ということになる。ドーシーはTwitterに活力を吹き込むためにありとあらゆる努力を払ってきたが、それでも十分ではなかった。少なくともTwitterの最新の四半期決算は、ここしばらくで初めて経営陣がサービスの立て直しを図る努力を始めたことをうかがわせる。Twitterは社員の9%をレイオフした。主なターゲットはセールス、マーケティング、事業開発の各部門だった。財務内容とユーザー数を嫌気してTwitterを買収する話が立ち消えになった後、緊急に必要とされていた立て直し策としてウォールストリートには多少の意味があったようだ。それでも株価は意味あるほどの反発を示さなかった。要するに市場は改善策の小出しなどは求めていない。Twitterが確信をもって立て直しを実行することを求めている。

TechCrunch :http://jp.techcrunch.com/2016/12/23/20161222twitter-didnt-fix-itself-in-2016-and-wall-street-isnt-happy/

Page 19: Snsnews 201701

Copyright ©2016 Allied Architects, Inc. All Rights Reserved.

Topics >>

SNS関連情報Topics 【 Twitter 】

19

■「お通夜は暗いが寿司が出る」 Twitterで「逃げるは恥だが役に立つみたいに言う」大喜利が白熱→「ハゲるは恥だがネタになる」など、ネガティブのようで役得のある言葉をTwitterユーザーが次々と投稿。

20日に最終回を迎えたものの、まだまだ人気が衰えないドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」。Twitterでは21日から、今作のタイトルをもじって何かをいうハッシュタグ「#逃げるは恥だが役に立つみたいに言う」が大喜利のように白熱し、トレンドで1位になるなど盛り上がっています。

「逃げるは恥だが役に立つ」とはもともとハンガリーのことわざ。Twitterでは「お通夜は暗いが寿司が出る」「ハゲるは恥だがネタになる」など、一見ネガティブのようでポジティブな一面も併せ持つものが数々と投稿されています。上馬キリスト教会(@kamiumach)による「イエスは逝くけど蘇る」がインパクト強すぎる。

「茂は歳だが役に立つ」とTOKIO・城島さんの鉄腕ぶりを表したもの、「俺はこいつと旅に出る」(ポケモン)や「我が名はアシタカ岩に立つ」(もののけ姫)など、芸能人やアニメ作品をお題にしたものも多くリツイートされ人気。「ググればわかるが人に聞く」「太るは嫌だが菓子を食う」「起きるべきだが逆に寝る」と、もはや教訓というよりはやりがちな怠惰を語呂よく表現しただけのものも、大きく共感を呼んでいるようです。

ねとらぼ:http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1612/22/news092.html

Page 20: Snsnews 201701

Copyright ©2016 Allied Architects, Inc. All Rights Reserved.

Topics >>

SNS関連情報Topics 【 Twitter 】

20

■2016年の米大統領選でTwitterが果たした大きな役割(後)→有権者の判断が問われた2016年の米大統領選で、Twitterは並々ならぬ役割を果たした

ITpro:http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/idg/16/111500090/111500002/

Twitterは良かれ悪しかれ政治的な応酬を促進

米調査機関Pew Research Centerが2016年10月に発表した調査結果によると、ソーシャルメディアは二極化の広がりや敵党への反感をあおる原因となっており、それに伴って生じる論争に関心を寄せる人よりも、うんざりしている人の方が多い。政治的な対話や応酬の場としてTwitterはポピュラーだが、そのような場はTwitterだけではない。「直接の知り合いを主にフォローすることが多いFacebookでも、幅広い人を織り交ぜてフォローすることが多いTwitterと同じくらい、政治的な投稿は広く見られる」とレポートにはある。

ソーシャルメディアなしでは決して起こり得なかった対話や応酬が、ソーシャルメディアでは可能となる。そう話すのは、米サンタクララ大学のMarkkula Center for Applied Ethicsでインターネット倫理プログラムのディレクターを務めるIrina Raicu氏だ。「だが、フィルターがかからないというソーシャルメディアの性格から、一部のプラットフォームでは、極めて毒々しい応酬が巻き起こっている。あまりの毒々しさを敬遠して人が離れていくほどだ。また、ソーシャルメディアでは、誤った情報が広範囲であっという間に拡散するという現象も見られる」

Page 21: Snsnews 201701

Copyright ©2016 Allied Architects, Inc. All Rights Reserved.

Topics >>

SNS関連情報Topics 【 Instagram 】

21

■Instagramユーザー数6億人突破 過去最高の勢い→新機能が強化されたこともユーザーの増加に繋がっていると言われている

米Instagramは現地時間の12月16日、月間アクティブ利用者数が6億人を突破したことを発表。特に今年6月に5億人を突破した後、半年で1億人もの利用者が増加し、急激にユーザー数を獲得している。

今年は24時間以内に投稿が消えて、気軽に日常をシェアできる「Instagram Stories」や、ライブ動画配信機能、動画や写真を保存できる「保存ボタン」の追加、興味関心に基づいてコンテンツの掲載順序を変更するフィードの導入など、新機能が強化されたこともユーザーの増加に繋がっていると言われている。

exciteニュース:http://www.excite.co.jp/News/it_g/20161227/Economic_69770.html

とりわけInstagramは若い女性に人気で、ネット調査を行うスマートアンサーは、10~20代女性の3人に1人はInstagramを利用しているという調査結果を発表している。従来のブログやTwitterといった文章が中心のSNSと比較して「画像を投稿する」という手軽さと、感性に訴えるコミュニケーションが女性を中心に支持を集め、これほどユーザーが増加したと思われる。

また、芸能人がInstagramを使っていることも要因にありそうだ。前述のスマートアンサーの調査でInstagramを利用している理由として最も多く挙げられたのが「好きなアーティストや芸能人の写真を見るため」ということだ。Instagramのユーザーが増える中、芸能人もプロモーションのためにどんどんInstagramを始める。更に一般ユーザーがInstagramを始めるという好循環も成功の一因になったと考えられる。

Page 22: Snsnews 201701

Copyright ©2016 Allied Architects, Inc. All Rights Reserved.

Topics >>

SNS関連情報Topics 【 Instagram 】

22

■Instagramが2016年のハイライトを公表、日本の人気スポットは東京ディズニーリゾート、人気ハッシュタグは「#猫/#ねこ」→2016年に世界で最もフォロワーが増えた著名人は、1位がセレーナ・ゴメス、2位がクリスチアーノ・ロナウド、3位がアリアナ・グランデなど。

Instagramは1日(米国時間)、2016年のハイライトを振り返るデータを発表した。

Instagramの月間アクティブ利用者数は現在、世界で5億人を超え、そのうち80%が米国外の利用者となっている。日本国内の月間アクティブ利用者数は2016年3月時点で1200万人。また、8月に提供を開始した、写真・動画をまとめてスライドショー形式で表示する「Instagram Stories」は、毎日1億人以上のユーザーが使用しているという。

Instagramにおける日本で人気のスポットは、1位が東京ディズ二―リゾート、2位がユニバーサル・スタジオ・ジャパン、3位が清水寺。日本で人気のハッシュタグは、1位が「#猫/#ねこ」、2位が「#写真好きな人と繋がりたい」、3位が「#ランチ」。また、日本で人気の絵文字のランキングも公表している。

INTERNET Watch:http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1033103.html

【日本で人気の絵文字】

1位のセレーナ・ゴメスが、世界で最も「いいね!」が多かった写真(左)も投稿。2位はクリスチアーノ・ロナウド(右)

Page 23: Snsnews 201701

Copyright ©2016 Allied Architects, Inc. All Rights Reserved.

Topics >>

SNS関連情報Topics 【 Instagram 】

23

■100ハッシュタグ・900人気投稿を徹底調査! Instagram「人気投稿」に表示される傾向を分析→投稿数の多いハッシュタグではいいね数が多ければエンゲージメント率が比較的低くとも人気投稿に選ばれる

ユーザー数が6億人を突破し世界中で盛り上がりを見せるInstagram。投稿にハッシュタグを付ける文化が今やおなじみですが、ハッシュタグ検索した際に9個の「人気投稿」が表示されることをご存知ですか?ユーザーの目に付きやすくなるこの人気投稿は、どのように選ばれているのでしょうか。本記事では全100ハッシュタグ、900投稿を徹底分析し、人気投稿に掲載される投稿の傾向を探っていきたいと思います。■目次Instagramの人気投稿とは人気投稿の傾向人気投稿に掲載される条件注意点まとめInstagramの人気投稿とは人気投稿とは、上記赤枠のようにハッシュタグ検索した際に上部に表示される9個の投稿のことです。この人気投稿は、ユーザーの投稿の中からInstagramによって選定されたもので、ハッシュタグを検索すると該当する投稿の中で最上部にサジェストされます。つまり人気投稿に選ばれれば、自分のフォロワー以外のたくさんのユーザーの目にとまりやすくなります。フォロワーの多いアカウントのみが選ばれているわけでもなく、規模の小さなアカウント投稿が選ばれている場合もある人気投稿。これまでInstagram側から選ばれるこの法則性についてあまり検証されてきませんでした。今回編集部は、こうした明確になってなかった傾向を把握するため調査を行いました。

BLOGOS: http://blogos.com/article/202892/

Page 24: Snsnews 201701

Copyright ©2016 Allied Architects, Inc. All Rights Reserved.

Topics >>

SNS関連情報Topics 【 Instagram 】

24

■Instagramにコメント無効化やフォロワー削除など、快適に使うための新機能追加→より快適なサービスを実現するための3つの新機能を発表

米Facebook傘下のInstagramは12月6日(現地時間)、より快適なサービスを実現するための3つの新機能を発表した。コメントをオフにする

9月に発表したキーワードによるコメントフィルターに続けて、投稿ごとにコメント欄の有効/無効を設定できるようにする(初期設定は有効)。

投稿へのコメントを付けられないようにするには、新規投稿画面の[詳細設定]→[コメント]の「コメントをオフにする」を有効にする。

ITmedia ニュース: https://news.biglobe.ne.jp/it/1207/imn_161207_7475737154.html

コメントをオフにして投稿しても、後からオンに変更できる。変更するには、投稿の右上の[…]→[コメントをオンにする]を選ぶ。

また、向こう数週間中に、コメントの隣にハートマークが表示されるようになり、これをタップすることでコメントにも「いいね!」できるようになる。こうすることで、好意的なコミュニティを促進できると同社のケビン・シストロムCEOは説明する。非公開アカウントでのフォロワー削除

これまでフォロワーを削除できなかったが、非公開アカウントであれば可能になった。フォロワー一覧のアカウント名の右の[…]をタップして削除できる。削除したことは、相手には通知されない。自殺しそうな友達を報告

親会社であるFacebookの機能と同様に、自殺をほのめかす投稿について匿名で報告できるようにする。報告すると、年中無休のサポートチームが投稿を確認し、必要に応じて自殺相談サービスを報告されたアカウン

トに紹介するなどの対策を実施する。

Page 25: Snsnews 201701

Copyright ©2016 Allied Architects, Inc. All Rights Reserved.

Topics >>

SNS関連情報Topics 【 Instagram 】

25

■ Instagram、新たに保存機能発表→フィードに表示される写真や動画の中から、もう一度見たい、覚えておきたいコンテンツを保存できる機能追加

【Instagram/モデルプレス=12月15日】Instagramは米国時間14日、新たな機能を発表した。

◆“もう一度見たい”に対応

今回加わったのは、フィードに表示される写真や動画の中から、もう一度見たい、覚えておきたいコンテンツを保存できる機能。お気に入り着こなしや挑戦してみたいヨガのポーズ、次の旅行中に訪れたいカフェなどを捉えた写真や動画を、簡単に自分のプロフィール内の専用タブで管理できるようになった。

◆ブックマークアイコンをタップするだけ

保存方法は、各投稿の右下に新しく設置されたブックマークのアイコンをタップするだけ。これらのコンテンツはプロフィール画面にある「保存済み」タブにまとめられるが、閲覧できるのは本人のみで、他の利用者に表示されることはない。

なお、投稿の保存機能は、Instagram verion 10.1の一部として、AppleのApp Store(iOS)またはGoogle Play(Android)からダウンロードできる。(modelpress編集部)

ニコニコニュース: http://news.nicovideo.jp/watch/nw2550153

Page 26: Snsnews 201701

Copyright ©2016 Allied Architects, Inc. All Rights Reserved.

Topics >>

SNS関連情報Topics 【 Instagram 】

26

■ Instagram Stories、4つの機能アップデート実施~スタンプ拡充やテキスト機能の改善など→投稿後24時間で自動的に消える写真や動画を共有できる「Instagram Stories」に、新たに4つの機能が追加された

Instagramは12月20日(米国時間)、Instagram Storiesで多彩な表現ができるよう、新たに4つの機能に関してアップデートを行ったと発表した。

1つ目は、スタンプ機能で、投稿の際テキストとお絵かきに加えて、天気や時間、ロケーションのスタンプを自在に追加することができるようになった。Instagram Stories専用のカメラで写真や動画を撮影したあと、画面右上のニコニコマークのアイコンをタップすると、多くのスタンプが表示される。

また、雪だるまやクリスマスツリーなど、年末までの期間限定スタンプも登場する。

2つ目は、テキスト機能の改善。複数箇所にテキストを挿入できるようになったほか、左・中央・右揃えなど、配置を調整できるようになった。また、テキストのサイズ変更もできる。

3つ目は、ハンズフリー撮影機能の追加だ。撮影モードで「ハンズフリー」を選ぶと、撮影ボタンを長押ししなくても動画を撮ることができるようになる。

4つ目は、投稿をまとめて保存できる機能が新たに加わった。過去24時間にシェアした複数の投稿を、ひとつのスライドショー動画としてモバイル端末のカメラロールに保存できる。自分の投稿を見た人が表示される画面を開き、右上にある矢印アイコンをタップするだけで、一連の投稿がスライドショー形式で保存される。この機能はiOSのみの機能となっている。

これらのアップデートはすでに世界中で展開されている。

MarkeZine: http://markezine.jp/article/detail/25817

Page 27: Snsnews 201701

Copyright ©2016 Allied Architects, Inc. All Rights Reserved.

Topics >>

SNS関連情報Topics 【 Instagram 】

27

■「Instagram Stories」にスタンプやハンズフリー機能→新機能のアップデートは、いずれもInstagram バージョン10.3の一部として提供され、App StoreおよびGoogle Playからダウンロードして入手可能、世界中のユーザーに適用

より表現を豊かにする新ツールが誕生、ホリデーシーズン限定機能も!米Facebook傘下のInstagramは現地時間の20日、Android版およびiOS版のInstagramアプリで提供している「Instagram Stories」において、スタンプ機能など4つの新機能を追加搭載するアップデートを行うと発表した。より多彩でクリエイティブ、豊かな表現を可能にする。

ネットベンチャーニュース:http://www.netventure-news.com/news_ci4Y2lgux8_858.html?right

「Instagram Stories」は、写真や動画にテキストや手描きの絵を追加して投稿することができるもので、24時間後には自動的に消去される、昨今人気の“消えるSNS”要素も備えた機能だ。フォローしているユーザーのコンテンツは、フィード画面上部に表示される。投稿するユーザーは、公開範囲を任意で設定・管理することができる。

新機能のスタンプ機能では、「Stories」で撮影した写真・動画について、その場所のウェザー(天気状況)やタイム、ロケーションスタンプを好みで選んで、自在に追加することができる。画面右上にある「ニコニコマーク」アイコンをタップすると、位置情報をもとにしたさまざまなスタンプ候補が表示されるため、そこから選択すれば、好きなだけ貼り付けることができるという。位置やサイズの調整も可能で、好みのデザインに仕上げることが可能だ。

Page 28: Snsnews 201701

Copyright ©2016 Allied Architects, Inc. All Rights Reserved.

Topics >>

SNS関連情報Topics 【 Instagram 】

28

■何時の投稿がいい? 曜日ハッシュタグって? 便利に使えるInstagram小技集→下書きを保存機能、Instagramストーリーなど小さな新機能が次々と追加されている

ITpro:http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/column/16/062400137/120200019/?rt=nocnt

既にInstagramの運用を始めた利用者の中には、なかなか成果を上げられない人もいるかもしれない。Instagramには様々な活用するための小技がある。今回は、Instagram活用のための小技やコツをまとめて紹介していきたい。

本題の前に、夏頃加わったぜひ取り入れたい機能をご紹介しよう。Instagramは日々細かくアップデートしており、小さな新機能が次々と追加されている。このような新機能は便利なものが多いので、アンテナを張っておき、使えるものは積極的に取り入れるようにしていきたい。

まず紹介したいのは「下書きを保存」機能だ。「Instagramでは品質が高い画像を投稿することが重要」と言われるため、撮影した写真の編集に時間をかける人は多いだろう。画像の投稿前に「編集」で明るさやコントラスト、彩度や色などを調整した後、前の画面に戻ろうとすると、「編集ビューを終了すると、編集内容は失われます。」という注意書きとともに、「下書きを保存」という画面が表示される。編集途中の画像はここで「下書きを保存」をタップして保存しておけば、後で投稿する際に「下書き」欄に編集途中の画像が表示されるようになる。せっかくの調整が消えてしまわないように、迷ったらまず保存しておこう。

Page 29: Snsnews 201701

Copyright ©2016 Allied Architects, Inc. All Rights Reserved.

Topics >>

SNS関連情報Topics 【 Instagram 】

29

■渡辺直美が「インスタ日本一」授賞でInstagramのCOOと変顔セルフィー→渡辺はインスタグラムが注目されるようになって写真にこだわるようになったという。“インスタ女王”とも言われる渡辺なだけに、考えて投稿している姿が垣間見えた。

12月14日、SNS「インスタグラム」で今年最も話題に投稿をした人を発表する「#MVI(Most Valued Instagrammer in Japan)」2016授賞式が都内で行われた。

選ばれたのはお笑い芸人の渡辺直美。最も話題になった写真は、自身の誕生日に投稿したもので、14日時点で61万8千件の「いいね!」が付いている。フォロワー数550万人とこちらも日本一の渡辺に対して、誕生日を祝う声が殺到したようだ。

レインボーカラーのフォトジェニックな衣装で登場した渡辺は、「ビヨンセは8千万人以上のフォロワーがいるので、それを目指して頑張っていきたいと思います」とコメント。記念トロフィーの授与中には、プレゼンターを務めたInstagramの最高執行責任者(COO)マーニー・レヴィーン氏からお願いされ、一緒に変顔でセルフィーを撮影。変顔がツボに入ったマーニー氏をはじめ、報道陣からも笑いがこぼれた。

exciteニュース:http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20161214/E1481696309973.html

Page 30: Snsnews 201701

Copyright ©2016 Allied Architects, Inc. All Rights Reserved.

Topics >>

SNS関連情報Topics 【 SNS関連データ 】

30

■LINEには「自撮り」、インスタには「料理」で使い分け--10代女子のスマホ写真投稿→ファッションコーディネートなどはTwitterよりもInstagramで投稿し、おしゃれをアピールするユーザーが多い

GMOメディアは、「プリキャンティーンズラボ」において、「10代女子のスマホ写真事情に関する調査」を実施した。有効回答数は3930人。年齢は、13~16歳がボリュームゾーンとなっており、中高生が約90%を占める。また、スマートフォンを所有していると答えた人は91.1%で、OSは「iOS」が56 .1%、「Android」が32.3%。

スマートフォンを所有していると答えた人に、「2016年にスマホで撮影した写真の枚数」を聞いたところ、「501枚以上」が合計で45.4%となった。内訳を見ると、「501~1000枚(17.6%)」が最多であるものの、「1001枚以上」の合計は27.8%にのぼり、中には年間2001枚以上写真を撮影する人も1割超(13.2%)いることがわかった。

また、撮影した写真の種類に関しては、「友達との自撮り写真(29.1%)」と「SNOWなど他のカメラアプリで撮影した写真(26.5%)」が突出している。SNOWをはじめとする顔認証機能のあるアプリの流行が、友人との自撮り写真の撮影を後押ししていることがうかがえる。

9割以上の子が「LINEトーク」で写真を共有していることから、友達や家族など特定の相手に見せる目的で撮影し、送信し合っていることがわかる。また、LINEタイムラインでも57.3%が写真を投稿しており、メッセージのやりとりだけでなく比較的クローズドなSNSとしてLINEを活用する人が多く見られる。一方で、Twitter(55.8%)やInstagram(31.3%)への投稿も活発だ。

CNET Japan :http://japan.cnet.com/marketers/news/35094069/