【レコーデリー】smua2016 プレゼン資料

16
実現したいこと ヴィンテージアイテム特化型の NO.1 CtoCサービスを展開します。 VINTAGE TRADE(仮)

Upload: susumu-okuno

Post on 08-Feb-2017

166 views

Category:

Presentations & Public Speaking


1 download

TRANSCRIPT

Page 1: 【レコーデリー】SMUA2016 プレゼン資料

実現したいこと

ヴィンテージアイテム特化型のNO.1 CtoCサービスを展開します。

VINTAGE TRADE(仮)

Page 2: 【レコーデリー】SMUA2016 プレゼン資料

現状のサービス内容

レコード特化型のCtoCサービス。

Web上のレコードラックで自宅のレコードの管理やレコードの売買が可能なサービス

Page 3: 【レコーデリー】SMUA2016 プレゼン資料

サービスを始めた理由

レコードをオンラインで簡単に管理をしたりファン同士でシェアしたいという思いで2014年にサービスをスタート。

Page 4: 【レコーデリー】SMUA2016 プレゼン資料

サービスの現状

32,300 Record

TransactionsCopyright© 2016 Recordeli All Right Reserved.

熱量の高い音楽ファンが、良質なコミュニティを形成。

継続率も50%以上と高い。

DJ

ユーザー継続率50%以上

Page 5: 【レコーデリー】SMUA2016 プレゼン資料

サービス運営で学んだこと

レコード特化型CtoCサービスの継続に大切なこと。

①ファンの熱量を大切にしたコミュニティ運営。

②コレクターの知識を評価し、承認欲求を満たすサービス設計

③コレクションの状態、年代などの情報を楽しみながら管理できるUX/UI設計

Page 6: 【レコーデリー】SMUA2016 プレゼン資料

サービス運営で学んだこと

レコードCtoCサービス運営のナレッジを強みにヴィンテージアイテム市場へ参入。

サービスの改善を繰り返した結果、継続率の高さにつながる。

Page 7: 【レコーデリー】SMUA2016 プレゼン資料

ヴィンテージ特化型サービスが成長する理由

シェアリングエコノミーが必然的に広がり、CtoC市場は今後も大きく成長していく。

特に専門分野特化型のサービスが伸びている。

オールジャンル 女性・ファッション ハンドメイド

流通額年間1000億円

流通額年間70億円

流通額年間200億円

Page 8: 【レコーデリー】SMUA2016 プレゼン資料

ヴィンテージ特化型サービスが成長する理由

北米・ヨーロッパでは、ヴィンテージアイテム特化型CtoCが市場を獲得。

CtoCが一般化した日本でも

ヴィンテージアイテム特化型CtoCは成長するジャンル。

Page 9: 【レコーデリー】SMUA2016 プレゼン資料

レコード特化型CtoC

ヴィンテージ特化型サービスが成長する理由

年間流通額500億円

Page 10: 【レコーデリー】SMUA2016 プレゼン資料

ヴィンテージ特化型サービスが成長する理由

楽器特化型 CtoC

年間流通額300億円

Page 11: 【レコーデリー】SMUA2016 プレゼン資料

ヴィンテージ特化型サービスが成長する理由

オークション型のe-bayでも年間約1200億円のビンテージ品が流通。

Page 12: 【レコーデリー】SMUA2016 プレゼン資料

事業成長

フェーズ1高価格帯のジャンルへの展開

(2016年10月〜2017年3月)

Copyright© 2016 Recordeli All Right Reserved.

レコードCtoC運営のナレッジを高価格帯のジャンルに展開

(楽器、オーディオ、ヴィンテージ家具等)

Page 13: 【レコーデリー】SMUA2016 プレゼン資料

事業成長

フェーズ2

海外展開(2017年4月〜2017年9月)

Copyright© 2016 Recordeli All Right Reserved.

北米・ヨーロッパへ展開。海外の音楽ファンヴィンテージファンとトレードを可能に。

Page 14: 【レコーデリー】SMUA2016 プレゼン資料

マネタイズ

出品

取引あたりの決済手数料

販売手数料

②CtoC決済手数料

①BtoB販売手数料

Page 15: 【レコーデリー】SMUA2016 プレゼン資料

Founder広告代理店のデジタル部門勤務

DJのカルチャーに影響され高校時代からアナログレコードの購入を始める。ClubJazz,Hip Hop,Houseなどのジャンルを中心に2,000枚以上を保有。「アナログレコードの素晴らしい音や文化を広めたい」との強い思いから、Recordeliを立ち上げた。

Designer, Coder株式会社 Muuseo CTO

高校時代に始めてインターネットに出会い、瞬時に可能性を感じる。 SoundCloud, Future.fmなどのデジタル音楽を好んでいたが、奥野に出会い、アナログレコードの素晴らしさを実感。持ち前のプログラミングスキルとデザインで、Recordeliを作り上げた。

チームメンバー

Copyright© 2016 Recordeli All Right Reserved.

奥野 晋

井本 貴明

https://www.facebook.com/susumu.okuno

https://www.facebook.com/imoto.morefun?fref=ts

Page 16: 【レコーデリー】SMUA2016 プレゼン資料

ミッション

「愛情をもってコレクションがシェアされる世界をつくる」

Copyright© 2016 Recordeli All Right Reserved.

個人が集めた思い出のレコードやオーディオ、すごく愛用していたけれど今は使わないヴィンテージ品。

でも捨てるのは惜しい。

そんなコレクションを、大切に使ってくれる次の人へ愛情をもってシェアできる世界をつくります。