new まちづくりは自分ごと books...田鶴浜図書館 68-6785 中島図書館 66-8000...

市長コラム 市長談話室 20 広報ななお 市政への思いやアイデアを お聞かせください! ①まちづくりに関すること、②生活環境に関することなど前向き なアイデアをお聞かせください。 (個人・グループどちらでも可。1 組30分以内) ●10月24日㈬ 15:00 ~ 17:00 会場:田鶴浜市民センター 2階 第2会議室 ※申し込みは1週間前まで(公務のため中止になる場合があります) 広報広聴課 53-8423 市長へのメール「前略、市長さん」(http://www.city.nanao.lg.jp/shicho/) では、市民の皆さんから市長へのご意見・ご質問などをお待ちしています。 New Books お友だちから お願いします 三浦しをん 大和書房 松井秀喜 試練を力に変えて 松下茂典 ベースボール・マガジン社 電力 現状と新発電法 ニュートンプレス 心筋梗塞・狭心症の ベストアンサー 尾崎行男・天野 篤・磯 博康 主婦と生活社 「ふくわらい」 西 加奈子/朝日新聞出版 「レアケース」 大門 剛明/PHP研究所 「真実への盗聴」 朱野 帰子/講談社 「必ず役立つ退職手続きマニュアル」 花本 明宏/ぱる出版 図書館からのお知らせ ☆「読書の秋」~この秋は、図書館を利用して、 お気に入りの「私の一冊」を見つけませんか。探 す本がいつもの図書館に無い時は、他の図書館 から借りることもできます。 ☆「七尾検定」の参考図書を用意しました。 各図書館に、過去の問題集や参考図書を展示 しました。愛読して、あなたも「ふるさと博 士」になりましょう。 ☆「家読(うちどく)ノート」を活用してくださ い。 今お使いのノートがいっぱいになりました ら、次のノートをお渡しします。家族の読書の 記録・成長の記録になります! 館 ☎53-0583 本府中図書館 ☎53-3662 田鶴浜図書館 ☎68-6785 中 島 図 書 館 ☎66-8000 ※七尾市立図書館のホームページでは、各図書館 の最新情報が見られます。また、全図書館の蔵 書検索もできます。ぜひご利用ください。 まちづくりは自分ごと 「人口減少に歯止めを」「若者の働く場を」「地 域経済の活性化」を目指して努力してきたが、 残念ながら達成できたとはいえない。この状況 をもたらした原因は、随分前からのものによる と考えられる。 その一つは、道路アクセスが悪いことだ。 能登有料道路が七尾を外れ、金沢と奥能登と の中継地であった七尾の役割、機能が低下し、 人も物も七尾を素通りすることになった。 のと鉄道(穴水以北)の廃線の影響も大きい。もう一つは、市内 の七尾商業・七尾工業・七尾農業・中島の県立高校4校の廃校。七 尾市街から高校生の姿が消え市街地の賑わいが無くなったといえる。 この二つの県事業によって、七尾の活性化にブレーキがかかり、人口 減少に拍車をかけることになった。当時の七尾市は、このことに、ど んな対応をしたのかわからない。もっと県に対し異議を述べ、事業の 見直しや変更ができなかったのだろうかと思う。 今も課題は同じだ。新幹線道路網の整備を、七尾活性化の最優先 課題とした。能越自動車道の整備促進、特に七尾港へのアクセスの ため七尾東インターの新設を要望し、今年度末には、「七尾城山イン ター」として供用の見込みが立った。藤橋バイパス、七尾バイパスの 整備も順調に進んでいる。ようやく能登の交通拠点として七尾の役割 が高まる。和倉のマラソン大会は、年々人気が高まり、全国の人気度 が3位というすばらしい評価をいただいている。また、サッカーグラウ ンド(多目的広場)も大変な人気で、全国の大学、高校生の利用申 し込みが多く、調整に苦労している状況。先日も日本サッカー協会の 女子中学生の強化合宿が行われ、大変好評であった。また、能登島 への中学、高校生の研修旅行や、新規に農業をやりたい若者が増え ている。世界農業遺産の認定も追い風であり、これから大いに期待さ れるところである。北陸新幹線の開業や能越自動車道の開通などの交 通網がようやく整備され、これからの七尾は、能登のすばらしい自然 や祭り、文化遺産などで多くの人を呼び込める時代に入る。 それを実現するのは市民の力です。市民が主役の「まちづくり基本 条例」が施行されました。主役の市民は一人一人が自分の住むまち のことは、役所まかせ、役所頼りでなく、自分ごととして提案をし、実 践をすることが大事です。そのことによって「市民がいきいき都市」「外 の人が住んでみたくなる」まちになります。七尾には、七尾が大好き な人がたくさんいます。七尾のため、子や孫のために汗を流す市民協 働の和(輪)をもっともっと広げましょう。 七尾市長 七尾市立図書館 検索

Upload: others

Post on 10-Oct-2020

3 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: New まちづくりは自分ごと Books...田鶴浜図書館 68-6785 中島図書館 66-8000 ※七尾市立図書館のホームページでは、各図書館 の最新情報が見られます。また、全図書館の蔵

市長コラム

市長談話室

20広報ななお

市政への思いやアイデアをお聞かせください! ①まちづくりに関すること、②生活環境に関することなど前向きなアイデアをお聞かせください。(個人・グループどちらでも可。1組30分以内)

●10月24日㈬ 15:00 ~ 17:00 会場:田鶴浜市民センター 2階 第2会議室

※申し込みは1週間前まで(公務のため中止になる場合があります)

                 広報広聴課 ☎53-8423

市長へのメール「前略、市長さん」(http://www.city.nanao.lg.jp/shicho/)では、市民の皆さんから市長へのご意見・ご質問などをお待ちしています。

NewBooks

お友だちからお願いします三浦しをん大和書房

松井秀喜試練を力に変えて松下茂典ベースボール・マガジン社

電力現状と新発電法

ニュートンプレス

心筋梗塞・狭心症のベストアンサー尾崎行男・天野 篤・磯 博康主婦と生活社

「ふくわらい」 西 加奈子/朝日新聞出版「レアケース」 大門 剛明/PHP研究所「真実への盗聴」 朱野 帰子/講談社「必ず役立つ退職手続きマニュアル」 花本 明宏/ぱる出版

図書館からのお知らせ☆「読書の秋」~この秋は、図書館を利用して、お気に入りの「私の一冊」を見つけませんか。探す本がいつもの図書館に無い時は、他の図書館から借りることもできます。☆「七尾検定」の参考図書を用意しました。  各図書館に、過去の問題集や参考図書を展示しました。愛読して、あなたも「ふるさと博士」になりましょう。☆「家読(うちどく)ノート」を活用してください。 今お使いのノートがいっぱいになりましたら、次のノートをお渡しします。家族の読書の記録・成長の記録になります!

  中 央 図 書 館 ☎53-0583   本府中図書館 ☎53-3662   田鶴浜図書館 ☎68-6785   中島図書館 ☎66-8000

※七尾市立図書館のホームページでは、各図書館の最新情報が見られます。また、全図書館の蔵書検索もできます。ぜひご利用ください。

まちづくりは自分ごと 「人口減少に歯止めを」「若者の働く場を」「地域経済の活性化」を目指して努力してきたが、残念ながら達成できたとはいえない。この状況をもたらした原因は、随分前からのものによると考えられる。 その一つは、道路アクセスが悪いことだ。能登有料道路が七尾を外れ、金沢と奥能登との中継地であった七尾の役割、機能が低下し、

人も物も七尾を素通りすることになった。 のと鉄道(穴水以北)の廃線の影響も大きい。もう一つは、市内の七尾商業・七尾工業・七尾農業・中島の県立高校4校の廃校。七尾市街から高校生の姿が消え市街地の賑わいが無くなったといえる。この二つの県事業によって、七尾の活性化にブレーキがかかり、人口減少に拍車をかけることになった。当時の七尾市は、このことに、どんな対応をしたのかわからない。もっと県に対し異議を述べ、事業の見直しや変更ができなかったのだろうかと思う。 今も課題は同じだ。新幹線道路網の整備を、七尾活性化の最優先課題とした。能越自動車道の整備促進、特に七尾港へのアクセスのため七尾東インターの新設を要望し、今年度末には、「七尾城山インター」として供用の見込みが立った。藤橋バイパス、七尾バイパスの整備も順調に進んでいる。ようやく能登の交通拠点として七尾の役割が高まる。和倉のマラソン大会は、年々人気が高まり、全国の人気度が3位というすばらしい評価をいただいている。また、サッカーグラウンド(多目的広場)も大変な人気で、全国の大学、高校生の利用申し込みが多く、調整に苦労している状況。先日も日本サッカー協会の女子中学生の強化合宿が行われ、大変好評であった。また、能登島への中学、高校生の研修旅行や、新規に農業をやりたい若者が増えている。世界農業遺産の認定も追い風であり、これから大いに期待されるところである。北陸新幹線の開業や能越自動車道の開通などの交通網がようやく整備され、これからの七尾は、能登のすばらしい自然や祭り、文化遺産などで多くの人を呼び込める時代に入る。 それを実現するのは市民の力です。市民が主役の「まちづくり基本条例」が施行されました。主役の市民は一人一人が自分の住むまちのことは、役所まかせ、役所頼りでなく、自分ごととして提案をし、実践をすることが大事です。そのことによって「市民がいきいき都市」「外の人が住んでみたくなる」まちになります。七尾には、七尾が大好きな人がたくさんいます。七尾のため、子や孫のために汗を流す市民協働の和(輪)をもっともっと広げましょう。

七尾市長

七尾市立図書館 検索

Page 2: New まちづくりは自分ごと Books...田鶴浜図書館 68-6785 中島図書館 66-8000 ※七尾市立図書館のホームページでは、各図書館 の最新情報が見られます。また、全図書館の蔵

☎53-1500

☎84-1175

☎68-2277 ☎54-0300

21 NANAO 2012.10

☎66-2323

公益財団法人 演劇のまち振興事業団

能登演劇堂企画 まちなか小劇場公演!劇団ドリームチョップおいしくてあたらしい料理と演劇の楽しみかた

N-PAD Nanao Paforming Arts Dinner × Dining × Delicious

10月27日㈯ 18:00 ~食事 19:00 ~上演■料金 3,000円(食事代込)

自主上映会 映画 テルマエ・ロマエ10月13日㈯ ①14:00 ~ ②19:00 ~10月14日㈰ ①10:00 ~ ②14:00 ~■料金 大 人   1,000円■料金 大 人   1,000円    高校生以下 500円    高校生以下 500円

 古代ローマの浴場設計技師ルシウスは、ローマ人の風呂好きに疑問を感じていた。絢爛豪華で巨大な浴場は、人で混み合い、のんびりと湯船に浸かる事も出来ない。あまりの騒々しさに湯に潜り、水中で考え事をしようと思ったルシウスは、突然、渦に巻かれ、気が付くと知らない浴場に出てしまった。そこにいたのは、見た事もない「平たい顔」の民族たち。おかしな浴場だったが、よく見るとそこは驚くような知恵と工夫に溢れていた…。

バンダ展バンダ展1010月19日月19日㈮~㈮~ランには珍しい熱帯地域に咲く青や紫の色鮮やかなバンダの花をお楽しみいただけます。

ちびっこカーレース大会開催ちびっこカーレース大会開催1010月14日月14日㈰㈰

京都国立近代美術館所蔵京都国立近代美術館所蔵

世界の現代ガラス展世界の現代ガラス展~1980年代のスタジオ・グラス運動の展開~~1980年代のスタジオ・グラス運動の展開~

11月25日㈰まで■観覧時間 9:00 ~ 17:00(入館は16:30まで)■休館日  毎月第3火曜日

個性豊かなガラス作品を多数公開します!!

スタジオ・グラス運動って?スタジオ・グラス運動って?1960年代、小型の溶解炉の開発をきっかけに、大きなガラス工房に依存することなく、個人作家による自由で独創的な作品の創作活動が可能となったことをいいます。

会期中のイベント○キラキラ☆キーホルダー作り10月7日㈰ 10:00 ~ 11:30、13:30 ~ 15:30小さな色ガラスパーツを自分で並べて、ステンドグラス風のキーホルダーを作ります。参加費 500円

日本画家・中町 進展 ~うつろいゆく自然、そして街なみ~輪島市出身の日本画家・中町 進氏(1930年~ )の作品を紹介。

10月28日㈰まで開催中 【毎週月曜日休館(10/8は開館、翌日休館)】

■開館時間 9:00 ~ 17:00      (入館は16:30まで)■観 覧 料 一 般 500円      大高生 350円■同時開催 ①所蔵品展「草花づくし」 ②長谷川等伯作品特別展示

【中町進氏ギャラリートーク】 日時:10月13日㈯ 14:00 ~ 会場:当館第2展示室(「中町進展」会場)   ※参加には観覧券が必要です。申し込みは不要です。

日日

作品を

「午後」中町 進 当館蔵「午後」中町 進 当館蔵

(昨年の公演の様子)(昨年の公演の様子)

毎月29日は七尾市民蘭遊館入場無料デー

「食物のない食卓」1979、オーサ・ブラント「食物のない食卓」1979、オーサ・ブラント

料亭「五十番」のお食事ののち、劇団俳優による芥川龍之介「蜘蛛の糸」、「地獄変」のリーディング公演(朗読)をお楽しみいただく、演劇と食事がセットとなった公演です。30人限定です。ご予約はお早めに!

今回の会場料亭五十番(七尾市中島町)※お問い合わせ・お申し込みは 能登演劇堂まで

限定30人!