平成25年(2013年)6月25日 発行 いっとくイケメ …平成25年(2013年)6月25日...

2
平成 25 年(2013 年)6 月 25 日 発行 僕コレ買っちゃいました。 ヤマコレ ヤマコレ 僕コレ買っちゃいました。 ●21 世紀大予言ゲーム 経営理念 喜ばれて喜ぶことのできる笑顔の集まる会社であろう! 店舗理念 人場味の絶えない店創りで日本をぶち元気にしよう! ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 今月の題字 : 妹尾昭宏 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ◆いっとく新聞 7 月号(第 48 号) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ◆発行 有限会社いっとく 722-0035 広島県尾道市土堂 1-11-16 tel 0848-29-5109 (fax 5209) e-mail [email protected] HP http://www.ittoku-go.com ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ katsuhiro uehara ばくだん酒場 上原勝博 6月MVP賞 6月MVP賞 投票コメント〉〉〉バラ祭り段取 りからなんもかんもありがと う。みんな楽しそうにやってま した~ よっ 縁の下の力持ち ~ (* ノ▽ノ ) / バラ祭り お寺 でフェスタ。朝はよから夜遅く まで頑張っていた!屋台お疲れ 様でした 。/ 前日 当日だけで なく、2ヶ月前からの説明会、 準備への取り組みの姿勢!俺が やらねば誰がやる!に / イベン ト参加ありがとうございます! エネルギー感じてます! / どん どんパワフルになってて、見て いて勇気をもらえます / バラ祭 お疲れ様です /GW にはベッ チャーのランチヘルプ、寺ライ ブのラーメンと、尾道に何回も 出向いて頑張った! / バラ祭り、 お寺イベントに現場とおつかれ さまでした。 / 店の事をしっか り考えている。数値管理なども し、より良くを求めている。 / 日々の営業の中、色々段取りし て、バラ祭り、お寺でフェスタ 頑張り抜いた姿に! / ギョロッ とした目と厚い唇と言葉表情態 度姿勢にいたるまで男らしさを 感じる、一度たたかってみたい ね! / ばくだんを、福山を盛り 上げる感がビッシびっし伝わっ てきます。イベント、そして営 業とお疲れ様でした。 / 薔薇祭 りに、お寺でフェスタとイベ ントお疲れさまでした!! ・・・・・・・・・・・・・・・ 2ヶ月連続 MVP ありが とうございます。GW、 バラ祭り、お寺でフ ェスタと色々とあり ましたが、たくさん の仲間に助けられ ました!本当に感 謝しかないです ありがとうござ いました (上原) ・ ・ ・ ・ ・ ・社員編・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・パートナー編・ ・ ・ ・ ・ いっとく 大桐松平 (しょうへい) 入ってまだ1ヶ月も経たない松 平ですが、色々なギャグで周り の人達に元気を与えてくれてあ りがとう! あかぼし 黒木太一 (たいち) 急な出勤も快く引き受けてくれ る頼もしい男!プレートの入り の足でも安定感抜群!いつもあ りがとう! やまねこカフェ 門田真衣 (もんちゃん) 中村真也 (しんちゃん) 三好幸枝 (みよちゃん) 山尾恵理 (えりちゃん) 今月もパワーあるチ ームプレーで楽しみ ました!6月はさら に UP じゃ! ばくだん酒場 井手上侑妃 (しょちん) 尾道大学への責任感もし っかりめばえてきた! ベッチャーの胃ぶくろ 小川典子 (のりちゃん) 今まで感謝!これからエステで お世話になる典ちゃんにお願い します。 たまがんぞう 森下真希 (まきちゃん) おやつにたまがんぞうといつも 笑顔と元気をありがとう! 天下ばし 杉原智子 (ともこちゃん) 新人とは思えない動き!これか らもお願いします。 おやつとやまねこ 新川恵 (めぐりん) 春日部久美子 (くみちゃん) 伊達千枝 (ちえちゃん) 森下真希 (まきちゃん) みんなすごく忙しい中、笑顔を 忘れず頑張ってくれました。 いっぱい私を支えてくれてあり がとう♪6月も、わっしょい! わっしょい! ぶちくさらぁめん 江原由衣 (しゅん) 安定感のある仕事風景、遅い時 間までいつもほんとありがとう m(__)m 感謝でございます!!! 2ヵ月連続 さぁ、『Lock’y』 オープンまであと少し!! どんなお店になるかな♪ - ( ) - - - ( ) - - - ( ) 今月のゲスト 『すーさん』 エポック社ボードゲーム いっとくイケメン総選挙開催 いっとく番頭★ケンゴ ばくだん酒場★タイシ ベッチャー★カツシ いっとく村長★ヨシハル たまがんぞう★オッカー いっとく大将★ヤンマー 1 2 3 4 6 7 8 10 12 「あなたとなら何処へでも」 「お寿し屋さん」 「野外レゲエイベント」 「海で海水浴!」 「福山MOSS」 「やまねこカフェ」 「水族館!」 「日陰 - 涼しい所 -」 「お化け屋敷」 「フィンランドでサウナ」 真夏のデート ドコに行く? 5 「浴衣で花火大会」 9 「行ったことないのでラ〇ホテル」 11

Upload: others

Post on 28-May-2020

3 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

 平成 25 年(2013 年)6 月 25 日 発行

僕 コ レ 買 っ ち ゃ い ま し た 。

ヤ マ コ レヤ マ コ レ僕 コ レ 買 っ ち ゃ い ま し た 。

●21世紀大予言ゲーム購入場所:ネットオークション

山根談:2度も競り負け、3度目にやっと落札!一緒にゲームする人募集中。

経 営 理 念 : 喜 ば れ て 喜 ぶ こ と の で き る 笑 顔 の 集 ま る 会 社 で あ ろ う !   店 舗 理 念 : 人 場 味 の 絶 え な い 店 創 り で 日 本 を ぶ ち 元 気 に し よ う !

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今月の題字 :妹尾昭宏

・・・・・・・・・・・・・・・・・・◆いっとく新聞 7 月号(第 48 号)・・・・・・・・・・・・・・・・・・◆発行 有限会社いっとく722-0035 広島県尾道市土堂 1-11-16tel 0848-29-5109 (fax 5209)e-mail [email protected] http://www.ittoku-go.com・・・・・・・・・・・・・・・・・・

katsuhiro uehara

ばくだん酒場

上原勝博1位

6月MVP賞

6月MVP賞

投票コメント〉〉〉バラ祭り段取

りからなんもかんもありがと

う。みんな楽しそうにやってま

した~。よっ!縁の下の力持ち

~ (* ノ▽ノ )/ バラ祭り・お寺

でフェスタ。朝はよから夜遅く

まで頑張っていた!屋台お疲れ

様でした。/ 前日、当日だけで

なく、2ヶ月前からの説明会、

準備への取り組みの姿勢!俺が

やらねば誰がやる!に / イベン

ト参加ありがとうございます!

エネルギー感じてます! / どん

どんパワフルになってて、見て

いて勇気をもらえます / バラ祭

お疲れ様です /GWにはベッ

チャーのランチヘルプ、寺ライ

ブのラーメンと、尾道に何回も

出向いて頑張った!/バラ祭り、

お寺イベントに現場とおつかれ

さまでした。/ 店の事をしっか

り考えている。数値管理なども

し、より良くを求めている。/

日々の営業の中、色々段取りし

て、バラ祭り、お寺でフェスタ

頑張り抜いた姿に! / ギョロッ

とした目と厚い唇と言葉表情態

度姿勢にいたるまで男らしさを

感じる、一度たたかってみたい

ね! / ばくだんを、福山を盛り

上げる感がビッシびっし伝わっ

てきます。イベント、そして営

業とお疲れ様でした。/ 薔薇祭

りに、お寺でフェスタとイベ 

 ントお疲れさまでした!!

・・・・・・・・・・・・・・・

    2ヶ月連続 MVP ありが

    とうございます。GW、

     バラ祭り、お寺でフ

     ェスタと色々とあり

     ましたが、たくさん

      の仲間に助けられ

      ました!本当に感

       謝しかないです

       ありがとうござ

       いました。(上原)

・ ・ ・ ・ ・ ・ 社員編 ・ ・ ・ ・ ・ ・

・ ・ ・ ・ ・ パートナー編 ・ ・ ・ ・ ・

いっとく

大桐松平 (しょうへい)

入ってまだ1ヶ月も経たない松

平ですが、色々なギャグで周り

の人達に元気を与えてくれてあ

りがとう!

あかぼし

黒木太一 (たいち)

急な出勤も快く引き受けてくれ

る頼もしい男!プレートの入り

の足でも安定感抜群!いつもあ

りがとう!

やまねこカフェ

門田真衣 (もんちゃん)

中村真也 (しんちゃん)

三好幸枝 (みよちゃん)

山尾恵理 (えりちゃん)

今月もパワーあるチ

ームプレーで楽しみ

ました!6月はさら

に UP じゃ!

ばくだん酒場

井手上侑妃 (しょちん)

尾道大学への責任感もし

っかりめばえてきた!

ベッチャーの胃ぶくろ

小川典子 (のりちゃん)

今まで感謝!これからエステで

お世話になる典ちゃんにお願い

します。

たまがんぞう

森下真希 (まきちゃん)

おやつにたまがんぞうといつも

笑顔と元気をありがとう!

天下ばし

杉原智子 (ともこちゃん)

新人とは思えない動き!これか

らもお願いします。

おやつとやまねこ

新川恵 (めぐりん)

春日部久美子 (くみちゃん)

伊達千枝 (ちえちゃん)

森下真希 (まきちゃん)

みんなすごく忙しい中、笑顔を

忘れず頑張ってくれました。

いっぱい私を支えてくれてあり

がとう♪6月も、わっしょい!

わっしょい!

ぶちくさらぁめん

江原由衣 (しゅん)

安定感のある仕事風景、遅い時

間までいつもほんとありがとう

m(__)m 感謝でございます!!!

2ヵ月連続

はぁ子の部屋

はぁ子の部屋

さぁ、『Lock’y』

オープンまであと少し!!

 どんなお店になるかな♪

はぁ子

-

こんにちはぁ子♡今月のゲス

トはいよいよオープン!新店『ロッ

キー』店長(現・天下ばし店長)の陶

山くん。ドラゴンすーさんで~す。イ

エイ!すごいね、いよいよだね~楽し

みだわ。スゴイ真面目な質問するけど

(

笑)

どんなお店にしたい?

すーさん-

まず来て頂いたお客様に『こ

こで働きたい』と思ってもらえる店に

したい。自分が若いころ、カッコイイ、

あの人みたいになりたいって憧れてい

た人や場所があったように、そう思っ

てもらえる存在になりたい。そんな店

こそ人が集まると思う。

はぁ子

-

ドラゴンすーさんは人を集め

るカリスマ性ありありじゃもんね~。

すーさん

-

今回出店する尾道にも、福山の人が来てくれるだろうし、人を引き込む俺は磁

石になりたいんよ。距離はカンケーない思う。目指すは『マグネット・バル』どうよ!(

笑)

あとはチキン料理!やっつけるよ!ブランデースピリッツァとかおもしろいドリンクも。

遅くから開店して、朝までやるとか。まだはっきり決まらんけど!とにかくスゴイかっこ

よくなるイメージだぜ!これからどんどん出来上がっていく状態だけど、解体&掃除など

忙しい中、手伝ってくれたみんな、本当にありがとうございました!

はぁ子

-

私も絶対お客さんで行きたいと思うもん♪尾道っ子の私から1つお願いするとし

たら、尾道の歴史や寺巡り、行事など、地元の事をいっぱい知って、お客様に伝えて欲し

いな!そんなドラゴンすーさんにプチアンケート!

すーさん

-

『好きな食べ物…

サンドイッチが好きでキュウリが嫌い』『好きな言葉…

上昇、

前進』『自己分析…

ちぃ~とばぁ落ち着きがない』『大将の事どう思う?…

二十五歳でいっ

とくに入り、サッカーや音楽この仕事も導いてくれる俺のオヤジです!』

はぁ子-

オヤジって大将(

笑)

苦手なキュウリも結構な確率でサンドイッチに入っとるでぇ

~もひとつおまけ…

風水でドラゴン竜の今年のラッキーフードはチキン・米!ラッキード

リンクは日本酒じゃそうな。by

Drコパアコ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

料理人はぁ子のミニミニ料理講座『今月のへぇ~』ハンバーグや、餃子を作る時に手が油で

ギトギトになってなかなかキレイに落ちない。そんなことはありませんか?そんな時は小さじ1

杯の砂糖で手を約十秒こすり、一度水洗いをした後に普通に石鹸で洗う。あ~ら不思議!キレ

イさっぱり!へ~知らんかった!試してみてね~。以上、はぁこの部屋からお送りしました。

また来月バ~イ。

今月のゲスト

『すーさん』

エポック社ボードゲーム

こ の 夏 イ チ オ シ の あ な た の 推 し メ ン 教 え て 下 さ い ! !

いっとくイケメン総選挙開催

ぶ ち く さ ★ シ ュ ンい っ と く 番 頭 ★ ケ ン ゴ ば く だ ん 酒 場 ★ タ イ シ

い っ と く ★ ヒ ロ キ ベ ッ チ ャ ー ★ カ ツ シ い っ と く 村 長 ★ ヨ シ ハ ル

たまがんぞう★オッカー 天 下 ば し ★ マ ッ ツ いっとく大将★ヤンマー や ま ね こ ★ シ ン ヤ

★ ★ ★ ★

★ ★ ★

★ ★

★ ★ ★ ★

★ ★ ★

★ ★

1 2 3 4

6 7 8

10 12

「あなたとなら何処へでも」「お寿し屋さん」 「野外レゲエイベント」

「海で海水浴!」 「福山MOSS」 「やまねこカフェ」

「水族館!」「日陰 -涼しい所 -」 「お化け屋敷」 「フィンランドでサウナ」

真夏のデート

ドコに行く?

投票方法

ベ ッ チ ャ ー ★ ク マ

★★5「浴衣で花火大会」

あ か ぼ し ★ ワ タ ル

★★9「行ったことないのでラ〇ホテル」

★★11

■所属:たまがんぞう

■名前:菅雄一

Yuichi Kan

■愛称:かんくん

■誕生日:S54/10/15

■所属:ベッチャー

■名前:山田麻美

Mami Yamada

■愛称:まみちゃん

■誕生日:H6/8/8

■所属:ベッチャー

■名前:野中翔

Nonaka Shou

■愛称:しょうちゃん

■誕生日:H6/9/22

■所属:天下ばし

■名前:藤代卓

Taku Fujishiro

■愛称:たく

■誕生日:S63/6/6

■所属:あかぼし

■名前:齋田航

Wataru Saita

■愛称:わたる

■誕生日:H1/3/2

■所属:ばくだん酒場

■名前:藤井英与

Fujii Hidemoto

■愛称:ひで

■誕生日:S63/3/7

僕ワトソン…お客のご要望によるお料理

をいつでも開発します !! って言うのは

冗談です元気いっぱい頑張ります !気軽

に話しかけてください【シャイなので…】

お久しブリーフ。またここで勉強させ

ていただきます。よろしくお願いしま

す。

臨機応変に有言実行!私の笑顔で天下統

一してみせます!

丁寧な接客を心掛けて頑張ります!スマ

イルは 0円です(笑)

いっとくにはいっていろんな事を学び人

として成長していきたいです。

「喜ばれて喜ぶ!」お客様、いっとくの

社員、パートナー、地域の皆さま、家族、

友人。みんなに愛される、そんなゆうちゃ

んで在り続けたいです!

食べることが好きで人を喜ばせることが大好きな方、オープニングスタッフとして一緒に働きませんか? 

レギュラースタッフ・パートナー、ホール・調理共に募集中です。いっとく各店でもスタッフ同時募集中。

新店オープンへの道

天上の梁にたまった

ホコリを落とす大掃除!

2階からの眺めガクブル (´Д`)

100年前の

マンチェスター

で使われていた

螺旋階段取付!

持ち手が硬い木で出来ている階段…こんなのなかなか出て来ないらしい

7月上旬の新店『LOCK’Y』  オープンに向けて工事進行中!!

VOL.2

WANTED STAFF

5月の田植えが終わったと同時に各店舗ローテーションでの週一回の『雑草対策』がスタート!5月

27日いっとく&ばくだん酒場、6月3日やまねこ&おやつ、6月10日天下ばし&ぶちくさ、それ

ぞれのチームごとに手押し田車で田んぼの土を掘り起こし雑草の根っこをとったり、ほとんど稲と見

分けがつかないヒエなどの雑草を抜く作業を行いました。休みの日や営業前の貴重な時間に快く参加

してくれるみんな、本当にありがとうございます。今年は雨も少なく、水不足の恐れも…水があるこ

とが当たり前ではない!!お米作りができることに感謝しながら育てていきます!!いっとくグルー

プ以外のみな様も気軽に田んぼにウェルカム~参加おまちしてます!!(活っ作)

TANBO2013

~いっとく米収穫への道~

第 3 回2 0 1 3 年 5 月 ~ 6 月オ ー ル 手 作 業 に よ る

『雑草対策』 の巻

活っ作

 

ジョジョ立ち

雑草との

戦い始まる。

遊食楽酒いっとく720-0032

尾道市西土堂町1-10

0848-24-1109

百酒練磨天下ばし720-0045

福山市宝町3-25

084-926-3890

廻船酒蔵ベッチャーの胃ぶくろ720-0034

尾道市十四日元町5-9

0848-37-3730

やまねこカフェ720-0033

尾道市土堂町2-9-33

0848-21-5355

満天酒家あかぼし729-0104

福山市松永町4-11-14

084-930-4200

豪快鉄板ばくだん酒場720-0045

福山市宝町2-19

084-925-8989

尾道渡し場たまがんぞう722-0035

尾道市土堂1-11-16

0848-29-4109

おやつとやまねこ722-0036

尾道市東御所町3-1

0848-23-5082

ぶちくさらぁめん720-0044

福山市笠岡町4-15

084-921-7222COMING SOON

いっとく新店舖7月上旬オープン予定

土井健史のヤックルに乗って…編集雑記

 2日 中西洋子 (はーさん) ベッチャーの胃ぶくろ

はぁー子の部屋でおなじみ!!豊富な料理の知識を持ち、 野菜ソム

リエも目指す勉強家。 現場復帰の時を指折り数えて待ってるぜ!!

 6日 髙橋克也 (カツヤマン) ベッチャーの胃ぶくろ

深夜 ・休日に仕事をしている姿の目撃談多数!そんな毎日でも家族

との時間はしっかり作る 『ハイパー ・子煩悩 ・クリエーター ・パパ』

 9日 平塚知仁 (とも) たまがんぞう

山手の民家をシェアハウス。 時には地元高知のさわち料理を仲間に

ふるまう料理好きな一面も。 大学院を目指すアーティスト尾大生。

24日 杉原智子 (ともちゃん) 天下ばし

爬虫類、Kポップ、 お酒とご飯が大好き!!でも田んぼは苦手です…

いっとくで克服するんだ!!笑顔がかわいいトゥーシャイシャイガール♪

 

26日 山口裕貴 (ぐっさん) ベッチャーの胃ぶくろ

ベッチャー最年少スタッフで料理界のサラブレット?!癒し系笑顔で

ホールを走り回りお客様の元へ~ハイッ!若きエースに期待大!!

happy birthdayいっとく学習帳より今月の言葉 :  『場を清めれば戸が笑う』 整理 ・ 整頓 ・ 清掃 ・ 清潔 ・ 躾 (5S) ピッカピカなお店だと自然と心もキレイに笑顔に。 神様は 『戸が笑う』 お店に 『何が面白いの?』 とのぞきにくるみたいです。

九州男!「堀田健司」オススメ焼酎夏!美味しい肴!そして、焼酎!皆様の五臓六

腑に染み渡る今月の堀田のこの一本は、熊本県

天草の天草酒造さんの「米製 天草」です!数年

前ではありますが、天草の蔵におじゃましたこ

ともあり、その時感じたのは酒造りに対する蔵

元さんの姿勢でした。杜氏さんはもとより、働

くすべての方の蔵への愛情が溢れていました。

何を造るかより誰が造るか?と思わせるほど心

に残る酒蔵さんです!飲み方はロックはもちろ

ん、夏でもお湯割りに。料理も進む優しい味わ

いです美味しい米焼酎をどうぞ!

5月24(金)~26(日)広島・尾

道の浄泉寺で行われた「お寺でフェス

タ!」遠く県外から地元の方、子供た

ちからお年寄りまで幅広い年齢層のお

客様が普段は静かな境内で想い想いの

時間を過ごしていました。いっとくか

らも1日目はラーメン屋台、2日目は

おやつとやまねこのプリン、やまねこ

カフェのグリーンカレーを販売!手

伝ってくれたりゅうじくん、あぼくん、

ようこちゃん、佐々木さん、荒川くん、

大ちゃん、あきらくん、いっとくスタッ

フの勝くん、塚さん、賢さん、キムネエ、

さっちゃん、しんやくん、まーくん、

土井ちゃん、しょちん、純ちゃんあり

がとう!ハンバートハンバート、ハナ

レグミ、ユザーンさんの音楽とアート

とお寺と尾道と電車の音、五感で感じ

る空間がサイコーでした!!!

6月3日に福山市民球場で行ったばくだん酒場プレゼンツ!いっとくvsJ

FEの軟式野球試合。自前のユニフォーム姿で気合い充分!ばくだん酒場常

連の若さあふれるJFEチームといっとく率いる福山飲食合同チームでの対

戦!試合は 1 対 1 の同点のまま延長戦へ突入!JFEもりやまの一打で試合

が決まり5対3でJFEの勝利!心地よい疲労感のただよう中、無事終了し

ました。しかし翌日…体の痛みを訴える者続出(笑)かなりハードな筋肉痛

が襲ってました。次回9月開催予定!バッティングセンターで練習じゃぁ~

7月&8月の

イベントのお知らせ7月2日(火) ~31日(水) やまねこカフェの展示

7月7日(日) 家族の台所

7月15日(月) Ciao! IKO Merkart

7月20日(土) おのみち住吉花火祭り

~7月27日(土) 尾道土曜夜店

7月27日(土) 水尾町の水祭り

8月4日(日) 家族の台所

8月13日(火) 二上りおどり大会

8月14日(水) いろは丸YOSAKOI

8月15日(木) あしだ川花火大会

8月24日(土) 因島水軍まつり 「火まつり」

8月25日(日) 因島水軍まつり 「海まつり」

恵の雨よ降ってくれ!

マークはいっとくも参加します (゚∀゚)/出店 参加

出店

出店

出店

出店

約 13000 発もの花火が尾道水道を焦がし、 尾道の夏祭のクライマックス!!各店舗の前で

今年も元気にフード、 ドリンク販売します!!!

尾道 ・ 水尾町で開催される江戸時代からの歴史を持ったお祭。 時事ネタやテーマに沿った

場面を手づくりのからくり人形で表現しその人形の指先などから噴水が出る涼しげなお祭。

夏のおとずれ、 土曜夜店が始まります!毎週土曜日におのみちの商店街に出店が立ち並び

ます!!浴衣を着て遊びに行こう!!

広島在住の 『路上手紙人 ・ くま』 さんの展示がスタート!期間中には書き下ろしイベントも

開催されるカモ!?詳しくはやまねこカフェまでお気軽にどうぞ。

毎月第 1 日曜日に朝10時~昼3時まで尾道商業会議所記念館横広場にて開催されます!

やまねこカフェ&おやつとやまねこカフェ代表よっさんが参加します!!

毎月第 1 日曜日に朝10時~昼3時まで尾道商業会議所記念館横広場にて開催されます!

やまねこカフェ&おやつとやまねこカフェ代表よっさんが参加します!!

江戸時代中期に始まった 『二上りおどり』 独特のリズムに合わせ四ツ竹を鳴らして踊ります。

踊る人と見る人が優雅な熱気を感じ合える夏の夜のひととき。

坂本龍馬ら海援隊が乗った 「いろは丸」 と紀州藩の 「明光丸」 が鞆の浦沖で衝突しました。

この 「いろは丸事件」 ゆかりの地 ・ 鞆の浦を発信する YOSAKOI おどり大会。

芦田川の広い水面と背景の山並みに映る花火は福山ならではの美しさです。 芦田川の両岸

が観覧席になっていて、 全身でその迫力を体感できます!

村上水軍の踊りである跳楽舞コンテストや、 水軍武者行列は勇壮で圧巻です。 クライマック

スに会場から 1,300 発の打ち上げ花火があがります。

村上水軍が伝令船として使用した木造船 「小早 ( こはや )」 によるレースを行います。 小中

学生の部や女性の部もあります。 12:00 ~ 13:00 に小早の体験乗船ができます。

松永の軽トラ市が福山にやって来る!!木之庄にある 『ナチュラル ・ マーケット ・ イコー』 さ

んの駐車場にて朝9時~昼12時まで開催されます!!おやつとやまねこ出店します!!

五月三十日は居酒屋甲子園の呼び

かけで全国一斉ゴミ拾い!お昼の

十二時からみんなで尾道・松永・

福山でゴミ拾いを行いました~。

いっとくvsJFEプレイボール!いっとくvsJFEプレイボール!

サッカーをこよなく愛する日本国民のみなさん、W

杯出場おめでとうございます。そうでもない国

民のみなさんも一緒におめでとうございます。

ちょうど出場が決まった瞬間、厨房でリフティ

ングをしながらフライパンをふってました。本

田、かっこよかったですね。どちらかといえばア

ンチ本田の僕ですがなんだかんだかんだ、アンドレ

カンドレ彼にボールが渡ると期待と安心感がありますね。

ホンダつながりで、最近ネットで「誰だ!俺のバイクに【あ HONDA ら】って

かいたやつ!」ってゆうのには笑かされました。ただそんだけ。これからワー

ルドカップ本大会へ向けて期待と期待と期待だらけ。不安の部分は神頼み。

日本代表のロゴにある三本足のカラスは八咫烏 ( やたがらす ) といって、か

の神武天皇の東征の際に、、、えー長くなりそうなんでやめときます。この件

についてはご要望と気合いが入り乱れたときにでも。最後に、あなたはセル

ジオ派?松木派?都並派?いやいやダンゼン風間派の僕です。できれば風間

と川平慈英の共演が見たい!が、そこは大人の事情で見れない!局の垣根を

越えていいいんですか~?!いいんです!!冷静沈着な風間と熱狂熱血な川

平慈英。最高ですね、クゥゥゥゥッ!こんなぐたぐだな感じで試合終了ー!

ありがとうございましたー!それではブラジルでお会いしましょう。