2014japan(digitaltextbook)

29
2014日本デジタル教科書学会(2014年8月16日) 学校における児童・生徒のICT活用実態から 見える可能性と課題 (韓国と日本のICT活用教育、その課題と改善方法) 韓国教育学術情報院 曺圭福(CHO,KYUBOK) こちらの発表内容は韓国教育学術情報院の公式的な意見ではありません。

Upload: kyubok-cho

Post on 31-May-2015

390 views

Category:

Education


1 download

DESCRIPTION

ICT in education, Digital textbook, KOREA, JAPAN

TRANSCRIPT

Page 1: 2014JAPAN(DIGITALTEXTBOOK)

2014日本デジタル教科書学会(2014年8月16日)

学校における児童・生徒のICT活用実態から

見える可能性と課題

(韓国と日本のICT活用教育、その課題と改善方法)

韓国教育学術情報院 曺圭福(CHO,KYUBOK)

こちらの発表内容は韓国教育学術情報院の公式的な意見ではありません。

Page 2: 2014JAPAN(DIGITALTEXTBOOK)

• 大学 : 韓国弘益大学 (教育学)

• 大学院(修士課程) : 東京外国語大学 (国際学)

• 大学院(博士課程) : 広島大学(教育学)

• その他 : 東京大学, 筑波大学, 日本放送大学

学歴

• 大学院 : (博士論文)日韓小中学生間のインターネット交流授業

• KERIS :(効果) デジタル教科書モデル学校, ロボット(実態) デジタル教科書、サイバー家庭学習, スマート機器活用, デジタルネイティブ, ICTリテラシー(政策) 教育政策、教育情報化政策

研究

• 韓国 + 日本

• 教育心理 + 教育工学

• 政府機関 (大学-専攻・研究中心、企業ー利益・機器中心)

長点

曺 圭 福 CHO、KYUBOK

Page 3: 2014JAPAN(DIGITALTEXTBOOK)

ICT活用教育の課題と克服方法を考える

日韓両国の課題は共通する使わない、使おうとしない

低下

1.韓国と日本の教育情報化の現況と課題

先端の機器中心、教科授業と教科書中心入試を含めた教育制度

2.韓国と日本の教育情報化の課題の原因

シンプルで、全面的・日常的に、戦略的に家庭(コミュニケーションと学習)学校(コミュニケーションと学習)

3.韓国と日本の教育情報化の改善方法

目次

Page 4: 2014JAPAN(DIGITALTEXTBOOK)

ICT活用教育の課題と克服方法を考える

日韓両国の課題は共通する使わない、使おうとしない

低下

1.韓国と日本の教育情報化の現況と課題

目次

OECD PISA2012から見ると、韓国と日本のICT活用教育は

他の国に比べて遅れている。追い越されたのか、自ら遅れて

いるのか。年々後退しているのではないか。

なぜ、韓国と日本の遅れの特徴(実態)が似ているのか。

韓国に比べて日本のさらなる課題は何か。

Page 5: 2014JAPAN(DIGITALTEXTBOOK)

• OECD PISA 2012

( https://docs.google.com/spreadsheets/d/1OJH4OJmFE_t70iWK-qJxFtwPcWIktg2horXOWkG9gnU/edit#gid=0 )

Page 6: 2014JAPAN(DIGITALTEXTBOOK)
Page 7: 2014JAPAN(DIGITALTEXTBOOK)

• KERIS CHO 2013

(http://www.keris.or.kr/board/pb_downloadNew.jsp?bb

s_num=17935&ix=21607 )

○ 目的

小中高校生のスマート機器活用実態の調査

‐ 家庭&学校、学習目的&学習外目的

○対象

一般学校 :58個の学級(小6, 中2, 高1) 1,108人

デジタル教科書2年次モデル学校:56個の学級(小6,中2) 986人

Page 8: 2014JAPAN(DIGITALTEXTBOOK)

조사 1 결과

学校での一日平均スマホ活用時間(一般学校)(単位:学習者比率)

- スマホ所有者対象

조사 방법主な結果

8

(%)

0

10

20

30

40

50

전혀활용하지않음 30분이내 30분-1시간 이내 1-2시간 이내 2-3시간 이내 3시간 이상

0

10

20

30

40

50

전혀활용하지않음 30분이내 30분-1시간 이내 1-2시간 이내 2-3시간 이내 3시간 이상

초등학교 중학교 고등학교 전체

学習目的

学習外目的

まったく使ってない、 30分以内、 30-60分以内 1-2時間以内 2-3時間 3時間以上

まったく使ってない、 30分以内、 30-60分以内 1-2時間以内 2-3時間 3時間以上

小 中 高 合計

Page 9: 2014JAPAN(DIGITALTEXTBOOK)

조사 1 결과

スマート機器活用授業時間と認識の相関関係(モデル学校)

조사 방법主な結果

9

逆機能(身体

&精神)

の認識

学習効果

の認識

活用時間

Page 10: 2014JAPAN(DIGITALTEXTBOOK)

조사 1 결과

親との会話とスマート機器活用効果の認識との相関関係(モデル学校)

조사 방법主な結果

10

学習効果

の認識

親との会

話(関係)

Page 11: 2014JAPAN(DIGITALTEXTBOOK)

11

親との会話

学習目的活用(頻度・時間)

学習外目的の活用(頻度・時間)

조사 2조사 결과 3主な結果

親との会話と学校でのスマート機器活用との相関関係

+相関

ー相関

Page 12: 2014JAPAN(DIGITALTEXTBOOK)

조사 1 결과

スマート機器活用授業の感想(モデル学校)

조사 방법主な結果

12

(スマート機器で)

‘一緒に’

‘話し合う’

(感想の記録)

‘友達との関係’

‘先生との関係’

‘クラスの雰囲気’

(認識)

+相関

Page 13: 2014JAPAN(DIGITALTEXTBOOK)

13

0

10

20

30

40

50

60

70

80

90

소지허용 소지불허 수합

초등학교 중학교 고등학교小学校 中学校 高校

韓国の携帯電話持込みに関する学則(2013.10)

朴インすく 国家議員(2013)

(%)

持込み可 回収持込み不可

Page 14: 2014JAPAN(DIGITALTEXTBOOK)

学校でのインターネット利用率急減

14韓国インターネット振興院(2012)(2013)

0

10

20

30

40

50

60

70

80

90

100

2012년 2013년 2012년 2013년 2012년 2013년

가정 장소구분없이 이용 학교

초등학생 중학생 고등학생

(%)

家庭 場所と関係なく 学校

小学生 中学生 高校生

Page 15: 2014JAPAN(DIGITALTEXTBOOK)

小中学生のICTリテラシー、毎年低下

(韓国教育学術情報院 2013)

Page 16: 2014JAPAN(DIGITALTEXTBOOK)

1.学校でのICT活用(頻度・時間)およびその効果に対する認識の低下- ‘携帯 回収’という不完全なバランス- スマート機器の順機能も逆機能も発生しにくい学校

2.ICTリテラシーの低下(DRAの結果と対比される)

3. 先生とのオンラインコミュニケーションが不十分(モデル学校)

4.授業中スマート機器活用時間と逆機能の相関関係(授業中、学習目的で多く使うほど、精神的・肉体的な疲れなどを認識している)

5. 授業中、学習外目的のスマホ活用(学生比率は非常に少ないが、その児童・生徒はほぼ毎時間やっている)

6. 学習・学習外目的のICT活用への‘親の影響’

課題のまとめ

Page 17: 2014JAPAN(DIGITALTEXTBOOK)

ICT活用教育の課題と克服方法を考える

先端の機器中心、授業教科と教科書中心入試を含めた教育制度

2.韓国と日本の教育情報化の課題の原因

目次

韓国と日本のICT活用教育の問題

ー そもそも学校授業中のICT活用は難しい。

ー 先端的な機器中心ではないか。

ー もっとも敏感なところから取り組んでいるのではないか。

ー 知識伝達中心、教師中心、入試中心のICT活用になってしまうのではないか

Page 18: 2014JAPAN(DIGITALTEXTBOOK)

● Digital + Analog, Online + Offline, 知識習得+21世紀型能力

Page 19: 2014JAPAN(DIGITALTEXTBOOK)

● 協同学習 + 自己制御学習

・教師主導の孤立された個人学習

‐ 身体性の低下(視線、筆記)

‐ 皮相性、散漫性

‐ 関心・成績の錯覚

Page 20: 2014JAPAN(DIGITALTEXTBOOK)

評価

政策

PORT

FOLI

O

教育情報化

教育制度

Page 21: 2014JAPAN(DIGITALTEXTBOOK)

• Robust Bureaucratic school systems

• Extending the market model学校改善

• Schools as core social centers

• Schools as focused learning organizations学校革新

• Networks & the Network society

• Meltdown & Teacher exodus脱学校

デジタル教科書を含めICT活用教育への‘3つの観点’

‐OECD의 未来学校(School for Tomorrow)Project(2002)

Page 22: 2014JAPAN(DIGITALTEXTBOOK)

ICT活用教育の課題と克服方法を考える

シンプルで、全面的・日常的に、戦略的に家庭(コミュニケーションと学習)学校(コミュニケーションと学習)

3.韓国と日本の教育情報化の改善方法

目次

シンプル

全面的・日常的

戦略的

家庭と学校でのコミュニケーション

Page 23: 2014JAPAN(DIGITALTEXTBOOK)

Riel Miller(2006)

ICT活用教育はシンプルで使いやすく,包括的に

Page 24: 2014JAPAN(DIGITALTEXTBOOK)

Jean-Michel Saussois(2006)

ICT活用教育はオープンでソーシャル的に

Page 25: 2014JAPAN(DIGITALTEXTBOOK)

・ 全面的・日常的な学校教育情報化

- 授業外 : ICTの生活化

(学校・学級新聞, 学校ホームページ, 修学旅行, 選挙)

- 非教科授業 : ICTの必修化(図書室, 進路教育, 相談, 姉妹交流)

- その他 : コミュニティ(地域社会)(給食, 校内アルバイト, コープ, 町おこし)

Page 26: 2014JAPAN(DIGITALTEXTBOOK)

・ 戦略的な学校教育情報化

‐教科授業 : ICTの魅力(キラーコンテンツ&ソフトウェア・App)

(撮影, 描き, 地図, 教科書作成, 英会話)

*Classting, Ustream, Mindmap, skype, kakao(LINE)

‐ インフラ : 無線インターネット → 機器

教師1人 1-3台 → グループ別1台 → 1人1台(BYOD)

‐ 教室 : PC室 → 図書室, 廊下 → 移動型教室 → 一般教室

‐ デジタルコンテンツ : お便り → 教授学習履歴 → 教材

→(著作道具+)デジタル教科書

‐ モデル学校 : モデル校の自生力 + 授業研究

‐ ICTの危険 : 個人情報, 健康

Page 27: 2014JAPAN(DIGITALTEXTBOOK)

27

Page 28: 2014JAPAN(DIGITALTEXTBOOK)

http://ictlove.tistory.com/205

28

Page 29: 2014JAPAN(DIGITALTEXTBOOK)

質問とご意見、よろしくお願いします。

KERIS、 曺 圭 福

www.facebook.com/chokyubok