「石炭火力発電」を巡ってロシア 133 オーストラリア 205 輸出国 輸入国...

34
「石炭火力発電」を巡って 1 坂梨 義彦 電源開発株式会社 顧問 2017919

Upload: others

Post on 23-Jan-2020

3 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 「石炭火力発電」を巡ってロシア 133 オーストラリア 205 輸出国 輸入国 インド 171 日本 141 中国 156 インドネシア 366 南アフリカ 77 コロンビア

「石炭火力発電」を巡って

1

坂梨 義彦 電源開発株式会社

顧問

2017年9月19日

Page 2: 「石炭火力発電」を巡ってロシア 133 オーストラリア 205 輸出国 輸入国 インド 171 日本 141 中国 156 インドネシア 366 南アフリカ 77 コロンビア

ー本日の内容ー 1. 石油危機と国際石炭市場の誕生 2. 気候変動問題と石炭の曲がり角 3. 電力システムと石炭火力 4. 技術開発の展望と不確実性 5. 金融制約動向を巡って

2

Page 3: 「石炭火力発電」を巡ってロシア 133 オーストラリア 205 輸出国 輸入国 インド 171 日本 141 中国 156 インドネシア 366 南アフリカ 77 コロンビア

1. 石油危機と国際石炭市場の誕生

3

Page 4: 「石炭火力発電」を巡ってロシア 133 オーストラリア 205 輸出国 輸入国 インド 171 日本 141 中国 156 インドネシア 366 南アフリカ 77 コロンビア

種 類 褐炭 亜瀝青炭 瀝青炭 無煙炭

炭素含有量 低 高 カロリー (kcal/kg) 2,500 –

4,000 4,000 – 6,000

4,500 – 7,000

4,500 – 8,000

水分 (%) 60 - 30 30 - 15 <15 <10

Source: JCOAL

種 類 一般炭 原料炭 主な用途 発電用など 製鉄用

品位

石炭の品位と用途

用途

4

Page 5: 「石炭火力発電」を巡ってロシア 133 オーストラリア 205 輸出国 輸入国 インド 171 日本 141 中国 156 インドネシア 366 南アフリカ 77 コロンビア

輸入構想

当時の海上での一般炭の流れ

1980年頃の一般炭の海上貿易

5

Page 6: 「石炭火力発電」を巡ってロシア 133 オーストラリア 205 輸出国 輸入国 インド 171 日本 141 中国 156 インドネシア 366 南アフリカ 77 コロンビア

ロシア 133

オーストラリア 205

輸出国

輸入国

インド 171

日本 141

中国 156

インドネシア 366

南アフリカ 77

コロンビア 81

米国 25

EU 218

韓国 98

台湾 59

6

単位t:百万t 2015年 世界の一般炭貿易量 大西洋 アジア・大洋州 全体

約260 約740 約1,000

現在の一般炭貿易

出典: Coal Information 2016 (IEA) より作成

Page 7: 「石炭火力発電」を巡ってロシア 133 オーストラリア 205 輸出国 輸入国 インド 171 日本 141 中国 156 インドネシア 366 南アフリカ 77 コロンビア

0

200

400

600

800

1,000

1,200

1988 1991 1994 1997 2000 2003 2006 2009 2012

百万トン

一般炭輸出 (世界) 原料炭輸出 (世界)

一般炭輸入 (日本) 原料炭輸入 (日本)

石炭輸出入の推移(世界・日本)

7 出典: Coal Information 2013 (IEA) より作成

Page 8: 「石炭火力発電」を巡ってロシア 133 オーストラリア 205 輸出国 輸入国 インド 171 日本 141 中国 156 インドネシア 366 南アフリカ 77 コロンビア

8

松島火力発電所 (長崎県)

¾ 1981年運転開始

¾ 50万kW × 2基

「渡洋輸送を介した石炭火力発電」の誕生

Page 9: 「石炭火力発電」を巡ってロシア 133 オーストラリア 205 輸出国 輸入国 インド 171 日本 141 中国 156 インドネシア 366 南アフリカ 77 コロンビア

磯子火力発電所(横浜市) 1967年運開 磯子新1号:2002年運開/新2号:2009年運開

�出力 53万kW 120万kW (26.5万kW×2基) (60万kW×2基) �SOx 60 ppm 10 ppm (20) NOx 159 ppm 13 ppm (20) ばいじん 50 mg/m3N 5 mg/m3N(10) �蒸気条件 亜臨界圧(Sub-C) 超々臨界圧(USC) 効率(発電端 HHV) 38% 43%(実績)

CO2排出量原単位(※)100 83 ※ リプレース前を100として比較。

( )は新1号機

9

既設石炭火力リプレース

国内炭 輸入炭

Page 10: 「石炭火力発電」を巡ってロシア 133 オーストラリア 205 輸出国 輸入国 インド 171 日本 141 中国 156 インドネシア 366 南アフリカ 77 コロンビア

出典) 排出量/OECD Stat Extract 発電電力量/IEA ENERGY BALANCES OF COUNTRIES 2016 EDITION 出典) 磯子は2016年度実績

石炭火力のみ 石炭・石油・ガス火力の合成

10

環境対策の国際比較

火力発電電力量あたりのSOx、NOx排出の主要国比較

0.0

0.5

1.0

1.5

2.0

2.5

3.0

アメリカ (2014)

カナダ (2014)

イギリス (2014)

フランス (2014)

ドイツ (2014)

日本 (2014)

磯子 (2016)

1.0

2.0

0.6 0.9

0.5 0.2 0.001

0.6

1.2 1.1

1.3

0.8

0.3 0.06

硫黄酸化物(SOx) 窒素酸化物(NOx)

(g/kWh)

Page 11: 「石炭火力発電」を巡ってロシア 133 オーストラリア 205 輸出国 輸入国 インド 171 日本 141 中国 156 インドネシア 366 南アフリカ 77 コロンビア

2. 気候変動問題と石炭の曲がり角

11

Page 12: 「石炭火力発電」を巡ってロシア 133 オーストラリア 205 輸出国 輸入国 インド 171 日本 141 中国 156 インドネシア 366 南アフリカ 77 コロンビア

CO2排出量原単位の比較

12 出典: 電力中央研究所 (2009)より作成

gCO2/kWh

(日本平均) (最新鋭) (複合平均) (日本平均)

864 795

695

376

25 20 0

200

400

600

800

石炭火力 USC 石油火力 LNG火力 風力 原子力

Page 13: 「石炭火力発電」を巡ってロシア 133 オーストラリア 205 輸出国 輸入国 インド 171 日本 141 中国 156 インドネシア 366 南アフリカ 77 コロンビア

Mtoe

出典: World Energy Outlook 2016 (IEA) より作成

-

500

1 000

1 500

2 000

石炭 石油 ガス 低炭素技術

1990-2015

-

500

1 000

1 500

2 000

石炭 石油 ガス 低炭素技術

2015-2040 Mtoe

(再エネ, 原子力等)

13

(再エネ, 原子力等)

世界の一次エネルギー供給増分の実績と見通し ーWEO2016:New Policies Scenario

Page 14: 「石炭火力発電」を巡ってロシア 133 オーストラリア 205 輸出国 輸入国 インド 171 日本 141 中国 156 インドネシア 366 南アフリカ 77 コロンビア

Mtoe

出典: World Energy Outlook 2016 (IEA) より作成

石炭 石炭

石油 石油

ガス ガス

低炭素技術

(再エネ, 原子力等)

低炭素技術

(再エネ, 原子力等)

-

5 000

10 000

15 000

20 000

2014 204014

ーWEO2016:New Policies Scenario

世界の一次エネルギー供給増分の実績と見通し

Page 15: 「石炭火力発電」を巡ってロシア 133 オーストラリア 205 輸出国 輸入国 インド 171 日本 141 中国 156 インドネシア 366 南アフリカ 77 コロンビア

15

出典: World Energy Outlook 2016 (IEA) より抜粋

今後の石炭需要増減の見通し:~2040年

ーWEO2016:New Policies Scenario

Page 16: 「石炭火力発電」を巡ってロシア 133 オーストラリア 205 輸出国 輸入国 インド 171 日本 141 中国 156 インドネシア 366 南アフリカ 77 コロンビア

3. 電力システムと石炭火力

16

Page 17: 「石炭火力発電」を巡ってロシア 133 オーストラリア 205 輸出国 輸入国 インド 171 日本 141 中国 156 インドネシア 366 南アフリカ 77 コロンビア

9 電気での輸送より、燃料での輸送の方が一桁安い 9 燃料での輸送は、陸上(鉄道輸送)より海上(船舶輸送)の方が更に一桁安い ⇒輸送制約が電力システムに強い地域特性を与える

エネルギーの輸送効率

0 2 4 6

船舶輸送

鉄道輸送

送電輸送

万円/トン・千kM

石炭エネルギーの輸送モード別コスト試算例

<試算上の想定> ・送電輸送:電気に変換し陸上を送電線で輸送(発電コスト除く) ・鉄道輸送:専用鉄道・ユニットトレインで輸送 ・船舶輸送:洋上を大型バラ積み船で輸送

出典: Wood Mackenzie DB他の情報より試算

17

Page 18: 「石炭火力発電」を巡ってロシア 133 オーストラリア 205 輸出国 輸入国 インド 171 日本 141 中国 156 インドネシア 366 南アフリカ 77 コロンビア

オーストラリア インドネシア ロシア カナダ 等

生産者:多数

鉄道又はバージ

専用 積出港

バルク船 貯炭 微粉炭化

SOX NOX CO2 石炭灰 排水

放射性廃棄物

メジャー 資源国 (国営)

パイプライン 液化 LNG積出 ターミナル

LNG 専用船

再ガス化 NOX CO2

資源 開発 生産 ロジスティック 内陸 港湾 海上輸送 利用

加工 燃焼後の 処理

石炭

原子力 (ウラン)

LNG

資源バリューチェーン (日本での発電用資源)

生産者:少数

専用 積出港

鉄道 バルク船 濃縮、 成型加工

オーストラリア マレーシア カタール インドネシア ロシア 等

カナダ オーストラリア カザフスタン ニジェール 等

探査 生産設備 輸送設備

探査 生産設備 (液化加工) (パイプライン)

探査 生産設備 輸送設備

発電

燃焼 ⇒蒸気タービン 燃焼 ⇒ガスタービン 核分裂 ⇒蒸気タービン

18

Page 19: 「石炭火力発電」を巡ってロシア 133 オーストラリア 205 輸出国 輸入国 インド 171 日本 141 中国 156 インドネシア 366 南アフリカ 77 コロンビア

0

2

4

6

8

10

12

14

16

18

20

2006 08 10 12 14 16

米国 燃料価格 US$/MMBtu

CAPP coal

WTI

Henry Hub

出典: BP Statistical Review of World Energy, 2016年6月 2016年データはU.S. EIAデータより試算

日本 燃料価格 (CIF) US$/MMBtu

02468

101214161820

2006 08 10 12 14 16

米国の天然ガス市場

国産 パイプラインネットワーク ハブ価格(需給反映) 流動性

日本の天然ガス市場

輸入 LNG 石油連動価格 閉鎖的(硬直的)システム

Steam coal

LNG

Crude oil

出典: IEEJデータなどより試算。2016年は4月~11月までの平均値

JFY (4-11) CY

天然ガスの含意・・・米国と日本

19

Page 20: 「石炭火力発電」を巡ってロシア 133 オーストラリア 205 輸出国 輸入国 インド 171 日本 141 中国 156 インドネシア 366 南アフリカ 77 コロンビア

20

今後の発電コストの見通し 2025年における米国とアジアの発電コスト比較(新設・既設のガス・石炭)

米国

アジア

出典: World Energy Outlook 2016 (IEA)より抜粋

Page 21: 「石炭火力発電」を巡ってロシア 133 オーストラリア 205 輸出国 輸入国 インド 171 日本 141 中国 156 インドネシア 366 南アフリカ 77 コロンビア

“チームプレー” チームプレー: 一人ではできない 万能選手はいない

21

一日の電力需給パターンのイメージ

Page 22: 「石炭火力発電」を巡ってロシア 133 オーストラリア 205 輸出国 輸入国 インド 171 日本 141 中国 156 インドネシア 366 南アフリカ 77 コロンビア

22

�大洋 : 資源輸送に好適 �国家群: 資源国/需要国を含め、多様な地域特性の存在

特性

� LNG取引の流動性の拡大(石炭は既に実現) -価格条項、仕向地条項 -LNG基地の増加 �燃料間の市場裁定の深化 -石炭⇔LNG、LNG⇔LNG(更には、燃料⇔電気)

環太平洋ネットワーク

課題

太平洋資源ネットワーク

基盤:電力システムの汎用性・燃料代替性

Page 23: 「石炭火力発電」を巡ってロシア 133 オーストラリア 205 輸出国 輸入国 インド 171 日本 141 中国 156 インドネシア 366 南アフリカ 77 コロンビア

4. 技術開発の展望と不確実性

23

Page 24: 「石炭火力発電」を巡ってロシア 133 オーストラリア 205 輸出国 輸入国 インド 171 日本 141 中国 156 インドネシア 366 南アフリカ 77 コロンビア

平均熱効率(LHV, 発電端)

出典) 「Ecofys International Comparison of Fossil Power Efficiency and CO2 Intensity 2015」から作成

各国の石炭火力の発電効率

28%

30%

32%

34%

36%

38%

40%

42%

44%

46%

2000 2002 2004 2006 2008 2010 2012 2014日本 ドイツ 米国 中国 インド

磯子火力

24

Page 25: 「石炭火力発電」を巡ってロシア 133 オーストラリア 205 輸出国 輸入国 インド 171 日本 141 中国 156 インドネシア 366 南アフリカ 77 コロンビア

25

石炭火力発電の高効率化の推移

Page 26: 「石炭火力発電」を巡ってロシア 133 オーストラリア 205 輸出国 輸入国 インド 171 日本 141 中国 156 インドネシア 366 南アフリカ 77 コロンビア

出典: 「IEA World Energy Outlook 2016」、「Ecofys International Comparison of Fossil Power Efficiency and CO2 Intensity 2016」から作成

石炭火力高効率化のインパクト

314 301

1,592

1,305

4,294

3,654

989 745

0

1000

2000

3000

4000

実績 BP ケース 実績 BP ケース 実績 BP ケース 実績 BP ケース

日本 米国 中国 インド

CO2排出量(

Mt-

CO2)

(▲13)

(▲640)

(▲286)

(▲244)

日本 米国 中国 インド

▲286 (百万t) ▲640 (百万t) +▲244 (百万t) 約11.7億t

26

石炭火力発電からのCO2排出量実績と日本の高効率適用ケース

注:全て2014年の実績値

Page 27: 「石炭火力発電」を巡ってロシア 133 オーストラリア 205 輸出国 輸入国 インド 171 日本 141 中国 156 インドネシア 366 南アフリカ 77 コロンビア

出典: 経済産業省 次世代火力発電の早期実現に向けた協議会 「次世代火力発電に係る技術ロードマップ 技術参考資料集」 2016年6月

火力高効率化の方向性

27

Page 28: 「石炭火力発電」を巡ってロシア 133 オーストラリア 205 輸出国 輸入国 インド 171 日本 141 中国 156 インドネシア 366 南アフリカ 77 コロンビア

■実施機関:Jパワー/三菱重工 ■処理ガス量: 1,750Nm3/h ■回収CO2量: 10 t-CO2/日 ■試験期間:2007年度~2008年度

燃焼後回収法

酸素燃焼法

微粉炭火力発電

Jパワー・松島火力 化学吸収法試験装置

■実施機関:日本(Jパワー,IHI,三井物産)/豪州 ■試験規模: 30MW規模 ■回収CO2量: 70 t-CO2/年日 ■試験期間: 2011年度~2014年度

燃焼前回収法*

石炭ガス化発電 ■実施機関:Jパワー/NEDO ■処理ガス量: 1,000Nm3/h ■回収CO2量: 20 t-CO2/日程度 ■試験期間:2008年度~2014年度

微粉炭火力発電

豪州カライド発電所

CO2分離回収

Jパワー・若松研究所 EAGLE試験装置

*「大崎クールジェン」において実証プロジェクト進行中

■実施機関:Jパワー/中国電力/NEDO ■試験規模:IGCC166MW(発電)級 ■試験内容: (Step2)酸素吹IGCC燃焼前CO2分離回収システム実証 ■試験期間:(Step2)2016~20年度 大崎クールジェン発電所

CO2分離回収への取り組み

28

Page 29: 「石炭火力発電」を巡ってロシア 133 オーストラリア 205 輸出国 輸入国 インド 171 日本 141 中国 156 インドネシア 366 南アフリカ 77 コロンビア

出典:日本CCS調査会社

PSA(Pressure Swing Absorption、圧力スイング吸着): 水素製造装置の生成ガスから高純度水素ガスを得る装置。 PSA装置(排出装置)からの下流ガスには高濃度CO2が含まれる。

圧入 貯留

圧縮

ガス供給基地

CO2含有ガス 10万トン/年以上 ※排出源の操業状況等による

圧入井(2坑)

送出

PSA下流ガス送出

排出装置

分離・回収

《新設》

CO2分離・回収/圧入基地 《新設》

昇圧・分離

【貯留層】萌別層砂岩層 海底下・深度1,000~1,200m

【貯留層】滝ノ上層T1部層 海底下・深度2,400~3,000m

《新設》

送出配管

29

CO2地中貯留への取り組み 苫小牧実証事業

Page 30: 「石炭火力発電」を巡ってロシア 133 オーストラリア 205 輸出国 輸入国 インド 171 日本 141 中国 156 インドネシア 366 南アフリカ 77 コロンビア

技術開発の可能性と不確実性

バイオマス混焼による石炭火力でのBECCSのイメージ図

30

出典: 20 Years of Carbon Capture and Storage (IEA, 2016)

Page 31: 「石炭火力発電」を巡ってロシア 133 オーストラリア 205 輸出国 輸入国 インド 171 日本 141 中国 156 インドネシア 366 南アフリカ 77 コロンビア

5. 金融制約動向を巡って

31

Page 32: 「石炭火力発電」を巡ってロシア 133 オーストラリア 205 輸出国 輸入国 インド 171 日本 141 中国 156 インドネシア 366 南アフリカ 77 コロンビア

金融制約の動き

32

公的金融機関 ¾ 2013年 世界銀行、欧州投資銀行などが、新設石炭火力発電所へ融資に厳しい制限を設けることを表明。 ¾ 2015年 OECD輸出信用部会による超臨界圧、亜臨界圧案件への融資を制限する方針で合意。超超臨界圧(USC)を含む高効率石炭火力向けには融資を継続。

民間金融機関 ¾ 2015年から16年にかけて、JP MorganやINGなど欧米の一部民間金融機関を中心に、石炭火力案件あるいは炭鉱案件への直接融資を禁じる動き。

Page 33: 「石炭火力発電」を巡ってロシア 133 オーストラリア 205 輸出国 輸入国 インド 171 日本 141 中国 156 インドネシア 366 南アフリカ 77 コロンビア

石炭火力に対する金融制約動向を巡って

z資産は座礁するか否か? ¾情報開示と資産評価 ¾資産評価の前提

制度、資源賦存、“チームプレー”

z事実判断と価値評価 ¾「検討と結論の相乗効果」が醸成する座礁資産論 ¾事実判断と価値評価の逆転

z金融市場への期待 ¾ゼロかイチか デジタルな判断 ¾多様な政策目標の追求と調整機能

33

Page 34: 「石炭火力発電」を巡ってロシア 133 オーストラリア 205 輸出国 輸入国 インド 171 日本 141 中国 156 インドネシア 366 南アフリカ 77 コロンビア

ご清聴ありがとうございました

34