~長崎県教育庁「心に響く人生の達人セミナー」~ 創造への気づ...

Click here to load reader

Upload: others

Post on 14-Jul-2020

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

  • ~長崎県教育庁「心に響く人生の達人セミナー」~

    創造への気づく力・考える力を高めるには ~次世代を生き抜く新しい能力、BQ = IQ x EQ x SQ

    代表取締役社長 吉 田 牧 男 佐世保南高等学校 東京同窓会 東京柏葉会 顧問(前会長)

    於 長崎県立大村工業高等学校 2013(平成25)年11月27日

    1

    他の人に出会えなければ自分の能力は高められない

    碰➠結➠縁➠絆 出会いの大切さ

  • プロフィール • 名 前 吉田 牧男 • 生年月日 1938年(昭和13年)11月11日生 • 出 身 旧満州生まれ 佐世保市 汐見小 - 山澄中 - 佐世保南高校 (役 職) ・東部重工業株式会社 代表取締役社長 ・東京柏葉会(佐世保南高校)顧問 ・長崎県人クラブ 常務理事 ・佐世保市企業立地推進アドバイザー ・東京佐世保会 副会長 ・日本舶用工業会 正会員 ・東京商工会議所 会員 ・浦安商工会議所 常任議員 ・佐世保商工会議所 会員

    略 歴 1957年(S.32) 長崎県立佐世保南高校卒業後上京

    1961年(S.36) 青山学院大学卒業後商社勤務

    1964年(S.39) 東部重工入社・設立参加

    1965年(S.40) 東部重工業株式会社設立

    1982年(S.57) 同上取締役

    1996年(H.8) 代表取締役就任 現在に至る 2

  • 社 名 東部重工業株式会社

    設 立 昭和38(1963)年設立

    本社所在地 〒279 - 0002 千葉県浦安市北栄4丁目12番20号 TEL:047-352-5311 E-mail : [email protected] FAX:047-352-5316 URL : http://www.tobugrab.com 東京営業所 東京都港区芝5丁目31番7号 三田ステーションビルアミタ1001号 工 場 本社工場 千葉県浦安市北栄4丁目12番20号 浦安工場 千葉県浦安市千鳥15番44 船橋工場 千葉県船橋市車方町551番地 佐世保工場 長崎県佐世保市干尽町8番1 武雄工場 佐賀県武雄市山内町大字鳥海町9112番 事業内容 グラブバケット、コイルリフター、ホッパー、吊具等 荷役運搬機械独自ブランド 開発・製造販売の専業メーカー

    3

    創立

    50周年

  • 於 外航港湾岸壁 石炭荷揚げグラブ荷役中

    4

    8/12m3電動油圧式グラブ

    モデルシップ: 1/200 スケール

  • 5

    他の人に出会えなければ自分の能力は高められない

    碰➠結➠縁➠絆 ポン チェ エン パン

    出会いの大切さ

    “TO DO GOOD, TO BE GOOD” よき「人」に出会い、良き「人」に教えられ、 良き「人」に支えられ、良き事をする「人」に成り、 良き「人」に報いる

  • 中国 ポン

    チェ

    イェン

    パン

    モノを投げて当たること

    目的を持って組むこと

    さらに強い関わり

    きずな 6

  • 私の「出会い」軌跡 1. 1960年代 佐世保-上京、学生、アルバイト-実社会スタート-転職-新会社設立

    2. 1970年代 (日本株式会社 右肩上がりの成長)

    海外展開-オイルショック-中東地区展開-新工場建設(浦安)

    3. 1980年代 (海外プロジェクトにグローバル参加)

    米軍事基地プロジェクト参加-欧米メーカーとの競合

    4. 1990年代 (国内バブル後低迷期・対外戦略の転換)

    バブル期-新世代適応 第二創業-企業30年寿命説の処方

    5. 2000年代 (ユビキタス時代・偶有性対応→総合人間力へ)

    IT次世代適応-ディスクローズ体制-S.Q.化(社会脳・知性力)

    6. 2010年代へ(O.N.P.つくり置き生産、新付加価値創造、 B.Q.へ)

    7

  • 「気づく力」A.Q. を高めるには

    1. すべての人間関係はS.Q. (社会脳)で成り立っている

    I.Q.(知能)<E.Q.(感情)<S.Q. (社会脳) <A.Q.(気づき)

    2. 総合力・人格を育てる感動するための脳トレーニング

    多くの他人との出会い=偶有性→感動(ドーパミン)

    (ミラーニューロン)

    3. 「運」と「ツキ」をとらえ呼び込むためには

    運が人を選び、感謝で脳に「快」を与え、「ツキ」を予感

    A.Q.→ 社会の波を生きぬく知能指数 S.Q.へ発展

    8

  • 「運」と「ツキ」をとらえるための考え方、心構え

    • 「運」は求めてもやって来ない

    「運」が人を選ぶのである

    「運」をつくる素材を見つけよ

    • 感性を磨き「運」をとらえる心構えを

    常に持ち続けて流れに乗れ

    • すべてを「始まり」とし柔軟な心や考え方で

    「良い予感」を持つと「運」が始まる

    • 「とんでもない夢」「まわりにツキのある人が集まる」

    「徹底したプラス思考」「強い熱意」に留意せよ

    9

  • 「伝わる化」←「伝える化」 1. 対話力=聞く力+話す力 > 会話力=話す力

    2. 「空気を読む」ことが重要 > 「K.Y」

    - 空気を読まないと真意がわからない -

    3. 相手との「関係性」(相手主体)でうまく「伝わる化」

    4. 日本語は「超文脈依存言語」+「見て」「聞いて」理解

    5. 「暗黙知」アナログ系知恵>「形式知」(知識系)

    -1. 方法を生み出す思考力→共感・個々のモチベーション活性化 -2. キッカケ、瞬間反応対応力、持続思考力、→行動力

    10

  • コニュニケーションの「3つの座標系」

    11

  • 5W + 5H ・ When (いつ) ・ Where (どこで) ・ Who (誰が)

    ・ What (何を) ・ Why (何故)

    ・ How to do どのように

    start(commence)着手、始める

    attack アタック

    proceed 進め方

    interval インターバル

    get 獲得

    conclude 結論づける

    ・ How to be どうすべきと考えるか

    ・ How foresee

    どう予感・予見するか

    ・ How many

    どのくらい、いくつ、数

    ・ How much

    いくらか、金額、価値

    12

  • (社会脳感性/ビジネス感度)

    (理性、人間性) (知性) (社会的感性)

    BQ (Business Quotient) 社会脳感性/ビジネス感度 IQ (Intelligence Quotient) 知性=論理的思考能力・知力 EQ (Emotional Intelligence Quotient) 理性・人間性(人望・人徳) SQ (Social Intelligence Quotient) 社会性(コミュニケーション能力)、感性

    BQを鍛えよ

    13

  • BQとは何か?

    • IQばかになってはいけない

    • 組織で出世する人はEQが高い

    • ビジネスは格闘技になった

    • SQがあれば時代を先取りできる

    • 感情と感性を混同するな

    • BQはなぜ掛け算でもとめるのか

    14

  • BQを磨け

    • 欠点は直すな (強味を伸ばせ)

    • 経験を積むのは社会人5年目まで

    • 失敗がBQを伸ばす

    • 退屈な仕事を楽しむ秘訣

    • 異質な経験を積み重ねよ

    • 解ったふりは罪悪

    • 好かれる秘訣

    • ネガティブ感情の操縦術

    15

  • 夢中力を持て 夢中力の公式

    能力とは、集中して努力した時間の2乗に比例する

    A = CS 2

    A: Ability (=能力) C: Concentration (=集中力) S: Second (= 秒)、スピード

    成功するには、「夢中になることを見つけ それを仕事にする」 か、 「与えられた仕事に夢中になる」しかない

    BQの高い人はどのような仕事を与えられても そこに入り込んで楽しめる「夢中力」を持っている

    16

  • なぜこれからの日本でBQが必要か?

    • モノが売れないのは不況のせいではない

    –良いモノは売れる思考からの脱却

    –顧客のニーズ、ウォンツを理解

    • 今の日本で売れるモノの共通点

    • 小さな”スティーブジョブス”を目指せ

    • イノベーションは身近にある

    • 日本のものづくりはどうなるのか

    17

  • 創造的進化するにはどうしたら良いか

    1. 「考える力」=地頭力(自頭力)の基礎を鍛える

    2. 自頭的(地頭的)に必要な6つの力

    (1) 知的好奇心(原動)

    (2) 論理的思考力(守り) この3つがベース

    (3) 直観力(攻め)

    (4) 仮説思考力(結論から考える)

    (5) フレームワーク思考力(全体から考える)

    (6) 抽象化思考力(単純に考える)

    18

  • 地頭力に必要な

    6つの力

    インプロシンキング 即興的思考性

    19

    ロジカルシンキング/論理的思考性

    思考回路の起動・スイッチオン

  • 地頭力の3つの思考力の比較表

    20

  • 3つの知的能力の比較

    21

  • 「頭がいい」は3種類

    22

  • 「難しいことを簡単に言う」のが地頭型多能人

    あかさたな

    普通の人 簡単な ことを

    難しい ことを

    地頭型多能人

    簡単に言う 難しく言う

    あかさたな

    エセ知識人

    あかさたな

    普通の専門家

    23

  • 地頭力は学習可能!

    あかさたな

    「生まれつき」の

    地頭力 地頭力

    知識・記憶力

    あかさたな

    普通はない

    生まれつきのもの 学習可能なもの

    対象とする

    領域

    あかさたな

    学習で身についた

    知識

    24

  • 「図解思考」 基本はこの「6パターン」

    「相互依存関係」を示す

    「レベル別に分類」し、 「階層状」に示すツリー型

    「時間的な流れ」を示す フロー型

    「異なる2軸の 組み合わせで示す」

    「数量の変化」を示す グラフ型

    「循環的な流れ」を示す

    マトリックス型 サイクル型

    サテライト型

    25

  • 基本からの発展形態

    分岐した流れ ツリー型

    異なる評価軸での分類 マトリックス型 26

  • 基本からの発展形態

    時間経過による一連の流れ フロー型

    循環する流れ サイクル型 27

  • 基本からの発展形態

    相互依存、対峙する要素 サテライト型

    数量、データの大きさを持つ要素 グラフ型 28

  • 1. 疑うことの大切さ

    ※考える力をつけるスピード思考術 0 1) 「何も知らない」ことを知ろう

    02) わからないことは聞いて調べよう

    03) 世間の常識を疑ってみる

    04) 人間の社会はほとんどグレー

    05) 常に逆の立場で考える

    06) ほとんどの問題に解答はない

    07) 絶対的真理などない

    08) 科学的結論は常に暫定的なもの

    09) 常に実験をしてみよう

    29

  • 2. 知識が感性を磨く

    ※考える力をつけるスピード習慣術

    0 1) 経験をできるだけ整理しよう

    02) 勘は整理されていない経験

    03) 異分野に興味をもとう

    04) 世の中はわからないから面白い

    05) 創造力とは知識の組み合わせを変えること

    30

  • 3. 脳を活かす暗記と復習

    ※考える力をつけるスピード訓練術

    0 1) 暗記と復習で脳を活性化しよう

    02) 運動でも脳は活性化する

    03) 失敗が進歩の源泉

    04) 毎日自分でプランをつくろう

    05) 読んで書き、書くことで頭を整理しよう

    31

  • 4. 脳をやわらかくする方法

    ※考える力をつけるスピード行動術

    0 1) 頭はできるだけやわらかく

    02) 現実と夢の間で連想をしよう

    03) あきらめてはいけない

    4) ユニークさをどう活かすか

    5) 考えて考えて、考えぬく

    32

  • 暗記する時は、 視 覚 聴 覚 味 覚 嗅 覚 触 覚 の 五 感 を 総動員する

    刺激

    聴覚 刺激

    刺激

    刺激 刺激

    視覚

    味覚

    嗅覚 触覚

    大脳皮質

    記憶を司る 側頭連合野

    33

  • 「脳にいいこと」を続けると・・・・・・

    脳と身体が上手に機能すれば あなたの中に揺るぎない「幸せの家」が建つ

    脳内の「楽観回路」を

    働かせる方法!

    34

  • 「脳の使い方がうまい人」には7つの特徴がある ― 脳のすごい力を引き出す方法 -

    1. 簡単で効果抜群の脳の「大そうじ」! ― ワンパターンの脳から、いつも「刺激的」な脳へ

    2. 脳に「ポジティブな回路」をつくる法

    ー 毎日、脳に「毒」を与えている人、「良薬」を飲ませている人

    3. 「脳が一番喜ぶこと」を毎日する

    ー こんな簡単なことに、なぜ気づかなかったのか!

    4. 脳細胞が元気なら、何でも思い通りに!

    ー タフな脳にする「夜十時ルール」

    5. 夢を楽々実現する、ハイパーエネルギーの秘密!

    ー わけもなく楽しく、ハッピーな日々をつくり出す脳の力

    6. 眠っている才能を目覚めさせる脳の刺激法

    ー あなたの脳の得意技を探す「ミニ・パッションテスト」

    7. こんな人とつき合えば、脳はいい刺激を受ける

    ー 「アクビがうつる」ように、人の脳のレベルも伝染する

    35

  • 世界に通用する「日本力」

    - Cool & Beauty sensible pop-culture -

    かっこいい・美意識の大衆文化とは

    少しひかえめだが 共存共栄・思いやりのこころ

    36

  • 「世界に誇る」日本の技術「日本力」

    先行き不安を吹き飛ばす!

    「日本のモノづくり」は21世紀も揺るがない

    創造性・ノーベル賞

    (生理・医学賞 山中Dr. /化学賞 鈴木・根岸・下村Dr.)

    東京スカイツリーから世界に羽ばたく

    「日本の唯一無二」の中小企業力まで

    許容性が高い古来からの

    「匠の技」D.N.A.の伝承

    37

  • 1. 海事関連・舶用工業(海運・造船等)は一国で全てをカバー出来るのは

    日本だけで共存共栄型同座標軸観的性善説に基づく「組織形成連携性向」 (例:天然ガス掘削船/運搬船, 省エネ大型船、資源探査船等)

    4. 高速鉄道関連技術(ソフト、ハード) 5. 宇宙、ロケット - ナノテク・超微細制御 6. ロボット、アンドロイド - AI制御 7. 医療、IPS細胞、治療薬(がん)、介護関連 8. 「ナノテク」技術 - ヒートテック、手術ロボット他 9. 素材・繊維紡織、化学技術 10.チタンの製造、代替レアメタル、応用技術 11.GPS関連気象予報

    12. 家電、応用技術 13. 食文化 ― だしの文化 14. ヒートシンク(放熱器) 15. 耐震免震工学 16. 淡水・浄水水質分析技術 17. アミューズメント(Disney) アニメ 文化 18. エコ・省エネ技術キット 19. 検査・検証技術(高速正確)

    2. 航空機分野 - 超軽量超強度素材(B787,A350)+特殊工作加工技術

    3. 自動車 - ハイブリット、 発電・蓄電・技術-電気自動車関連

    38

  • これから求められる人財へ B.Q.(社会的感性)総合力・社会脳S.Qを高める 1. B.Q. = IQ x EQ x SQ + 「A=CS」

    I.Q.(知能)<E.Q.(感性)<A.Q.(気づき)<S.Q. <B.Q.

    2. 総合力を鍛えるには、より多くの機会に多くの他人との偶有性

    「出会い」で感動(ドーパミン効果)

    「伝える化」(しかけ)をきたえる 1. 「あ」=ありがとう、「す」=すみません、「は」=はい

    をハッキリと伝える

    2. 会話力・対話力(話・聞)+文書力(書く力)←読む

    3. あいさつ力・握手の座標軸/立ち位置感性

    39

    2

  • ー む す び ー

    これから求められる人財へ創造的に進化せよ

    A.Q.「気づく力」を鍛え、B.Q.(感性)を高めよう

    あらゆる偶有性の「出会い」に感動せよ

    「伝える化力」を鍛え、「あ」「す」「は」をハッキリ伝えよ

    常に「夢」を抱き「思い」を希い(ねがい)「念じ」、さらに「夢中力」を高め発表する事が実現への道となる

    社会に翔き(はばたき)・煌く(きらめく)には

    40