新規事業候補箇所説明資料 - mlit.go.jp国土交通省 関東地方整備局 1...

18
国土交通省 関東地方整備局 1 新規事業候補箇所説明資料 新規事業候補箇所説明資料 資料3 一般国道357号 湾岸千葉地区改良(蘇我地区) 一般国道357号 湾岸千葉地区改良(蘇我地区)

Upload: others

Post on 12-Oct-2020

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 新規事業候補箇所説明資料 - mlit.go.jp国土交通省 関東地方整備局 1 新規事業候補箇所説明資料 資料3 一般国道357号 湾岸千葉地区改良(蘇我地区)

国土交通省関東地方整備局

1

新規事業候補箇所説明資料新規事業候補箇所説明資料

資料3

一般国道357号湾岸千葉地区改良(蘇我地区)

一般国道357号湾岸千葉地区改良(蘇我地区)

Page 2: 新規事業候補箇所説明資料 - mlit.go.jp国土交通省 関東地方整備局 1 新規事業候補箇所説明資料 資料3 一般国道357号 湾岸千葉地区改良(蘇我地区)

IC

IC

IC

IC

JCT

IC

IC

JCT

ICIC

IC

IC

ICICIC

ICIC

IC

IC

(C)PASCO/Includes material (C)JAXA/ / /

28 1 128 128 1 65

2015

21

2017 1

•• km2

• km2

• km2

1

Page 3: 新規事業候補箇所説明資料 - mlit.go.jp国土交通省 関東地方整備局 1 新規事業候補箇所説明資料 資料3 一般国道357号 湾岸千葉地区改良(蘇我地区)

50m 43 50m6 4 65.6km 5.0km

2

Page 4: 新規事業候補箇所説明資料 - mlit.go.jp国土交通省 関東地方整備局 1 新規事業候補箇所説明資料 資料3 一般国道357号 湾岸千葉地区改良(蘇我地区)

市原

土気

いすみ

富津

⽊更津

匝瑳

茂原

市原

旭⼋街

富⾥佐倉

成⽥

⾹取

潮来⽜久

印⻄

取⼿

我孫⼦

守⾕ 稲敷

⼋千代船橋

川⼝

越⾕

野⽥春⽇部

さいたま

上尾

所沢 朝霞東村⼭

調布

⼋王⼦

⽴川

相模原

⼤和

横浜

鎌倉

藤沢

横須賀

浦安新宿

東⾦

千葉

茂原

千葉県内へ配送

東京都

神奈川県

埼玉県 茨城県

完成⾃動⾞モータープール

茜 浜

⽯油精製全国1位

⾸都圏各地へエネルギー供給

千葉県⾸都圏へ配送

⾃動⾞メーカー新⾞整備⼯場

⽯油精製企業群市原・⼟気エリア

あかねはま

も ば ら

蘇我地区そ が ち く

0 10 25km5 15 20縮尺

と け

(起)千葉市中央区塩田町ち ば し ちゅうおう しおだちょう

花見川区はなみがわ

千葉港

市原市いちはら

稲毛区いなげ

若葉区わかば

湾岸千葉IC

蘇我副都心

完成自動車モータープール

塩田町誉田町線(千葉市事業中)

しおだちょうほんだちょうせん

凡例

千葉中環状道路(地域高規格道路)6車線道路4車線道路2車線道路対象区間塩田町誉田町線千葉港

ちゅうおう

中央区ちゅうおう

ち ば し ちゅうおう とんやちょう

(終)千葉市中央区問屋町

蘇我IC

(蘇我地区)延長5.0km

6車線

そ が ち く

湾岸千葉地区改良わんがんちば ち く

湾岸千葉地区改良わんがんちば ち く

(千葉地区)延長5.6km

6車線開通済(事業中)

ち ば ち く

図2 事業位置図

美浜区みはま

千葉県

湾岸千葉地区改良

(蘇我地区)そ が ち く

わんがん ち ば ち く

図1 広域図

0 1 2 3 5km4縮尺

図4 千葉港の物流輸送の現状

一般国道357号 湾岸千葉地区改良(蘇我地区)に係る新規事業採択時評価

2.課題

1.事業概要

わんがん ち ば ち く かいりょう そ が ち く

○市原市⇔蘇我副都心の往復時間

【現況】 60分 → 【整備後】 45分 (約15分短縮)

■費用便益分析結果(貨幣換算可能な効果のみを金銭化し、費用と比較したもの)

※1: EIRR:経済的内部収益率 ※2:基準年(H28年)における現在価値記入(現在価値算出のための社会的割引率:4%)

B/C EIRR※1 総費用:189億円※2 総便益:373億円※2

2.0 7.7%・事 業 費:180 億円・維持管理費: 9.6億円

・走行時間短縮便益:334 億円・走行経費減少便益: 30 億円・交通事故減少便益: 8.1億円

・渋滞ボトルネック解消により、円滑な物流が確保され、首都圏へのエネルギー供給や完成自動車輸送の生産性を向上・交通容量の増加により、慢性的な渋滞・事故が緩和され、大型商業施設群への円滑・安全なアクセスに寄与

【千葉都市計画都市計画区域の整備、開発及び保全の方針

(H28.2)に位置付け】

・起終点:千葉県千葉市中央区塩田町

~千葉県千葉市中央区問屋町

・延長等:5.0.km

(第4種1級、6車線、設計速度60km/h)

・全体事業費:約265億円

・計画交通量:約59,100台

~約78,900台/日

ち ば ち ば ちゅうおう しお だ ちょう

ち ば ち ば ちゅう おう とん や ちょう

乗用車 小型貨物 普通貨物

約33,800台/日~約52,100台/日

約6,000台/日~約8,400台/日

約14,000台/日~約18,600台/日

○千葉港⇒新車整備工場(茂原)の所要時間

【現況】 46分 → 【整備後】 37分 (約9分短縮)【千葉市都市計画マスタープラン

(H28.3)に位置付け】

3.整備効果

○混雑度 【現況】1.79 → 【整備後】 1.09 (約4割減少)【千葉港長期構想(案)(H28.11)

に位置付け】

③蘇我副都心「大型商業施設群」

への円滑なアクセスを阻害

②千葉港の物流出荷能力を阻害

①首都圏を支えるエネルギー供給のボトルネック

・当該区間の混雑度は1.79と高く、旅行速度は千葉県内の国道357号でワースト1位

(事業中箇所を除く)であり、首都圏へのエネルギー供給のボトルネック。(図6)

図6 対象区間の交通状況(千葉地区開通後)

注1)評価時点では、花園橋は事業中(花園橋はH28.10.27開通済)

湾岸千葉地区改良(千葉地区)5.6km

湾岸千葉地区改良(蘇我地区)5.0km

開通前15分(22km/h)進⾏⽅向 進⾏⽅向

開通後 10分(34km/h)

開通前 15分(22km/h)

開通後 11分(31km/h)

混雑時 15分(20km/h)

混雑時 13分(23km/h)

注1)

ポートアリーナ前

千葉西警察署前

塩田町

[8時台]

[18時台]

[8時台]

[10時台]

完成⾃動⾞モータープール

蘇我副都⼼

千葉東宮野⽊武⽯

⽳川⾙塚

松ケ丘

蘇我主要渋滞箇所事故危険区間

千葉西警察署前

ポートアリーナ前

塩田町進⾏⽅向 進⾏⽅向

混雑度1.79

0 2km縮尺

・また、渋滞に起因する追突事故が約6割

を占め、事故危険区間に位置づけた箇所

が6箇所あり、来訪者の安全性を阻害。

千葉港46%

横浜港21%

川崎港19%

鹿島港13%

その他1%

出典:港湾統計年報(H26)

図3 首都圏各港原油移入・輸入割合

・首都圏経済・産業活動を支える千葉港は、石油製品の出荷額全国1位。(3.6兆円/年)

(図3)

・千葉地区6車線化によりガソリン輸送の時間短縮効果がある一方、残存する蘇我

地区の渋滞遅延により、輸送エリア・輸送量とも変化がない状況。

・蘇我副都心は、大規模商業施設等が

集積し、年間2,000万人が来訪。

・蘇我副都心の商圏は、主に、市原・土気

地域(40万人)であり、当該区間の渋滞に

より円滑なアクセスが阻害。

と け、

・当地区の未利用商業用地(約8ha)の活用

により、来訪者増(年間400万人)が見込ま

れ、更なる渋滞の悪化が懸念。

出典:国勢調査人口(H27)

出典:千葉市ホームページ

効果3 千葉市が進める魅力ある都市づくりを支援[◎]・年間来訪者数の更なる増加や商圏の拡大、来訪者の安全性の向上等が期待され、

千葉市が目指す魅力的な都市づくりを支援。

効果2 完成自動車の物流生産性の向上[◎]

効果1 首都圏のエネルギー供給を支援[◎]・港湾機能強化等と協調し、定時性の確保とともに、輸送エリア・輸送量の増加等が期待

され、首都圏へのエネルギー供給を支援。

・千葉市道路事業と連携し、輸送台数の効率化、輸送コスト削減等が期待され、

物流生産性が向上。

・今後、更なる千葉港拡張等

の港湾機能強化が予定され

ており、課題の深刻化が

懸念。

図5 完成自動車陸揚取扱量

・千葉港の完成自動車取扱量は全国第5位。(図5)

⾃動⾞の輸⼊・移⼊の合計値

出典: 港湾統計年報(H26)

万トン

出典:自動車輸送企業ヒアリング

出典:千葉港長期構想(案)

出典:工業統計年報 (H26)

出典:石油精製企業関連ドライバーヒアリング

・陸揚後、モータープールから新車整備工場へ

輸送されるが、千葉地区開通により茜浜工場

への輸送台数が増加(150台/日⇒210台/日)

する一方、蘇我地区の渋滞に

より茂原工場への輸送台数

の効率性を阻害。 (図4、6)

蘇我副都心未利用商業用地

1324

468 464 453 376

306 251

0100200300400500600

名古屋港

仙台塩釜港

三河港

横浜港

千葉港

横須賀港

苫⼩牧港

○蘇我地区の死傷事故率

【現況】 64.4件/億台km → 【整備後】 57.6件/億台km(約1割減少)

3

Page 5: 新規事業候補箇所説明資料 - mlit.go.jp国土交通省 関東地方整備局 1 新規事業候補箇所説明資料 資料3 一般国道357号 湾岸千葉地区改良(蘇我地区)

1510

50

(m)

2 1.5 2.5 2.5

( )71,263 /

4

Page 6: 新規事業候補箇所説明資料 - mlit.go.jp国土交通省 関東地方整備局 1 新規事業候補箇所説明資料 資料3 一般国道357号 湾岸千葉地区改良(蘇我地区)

7  12  13  0  0  0  0  39  48 68  80  56  34  52  55  68 77  68 50 

65 61 

57  59  55  64 62  62 94 

100  126 137  147  163 

211 219  222 

219 258  256  229  258 

273 344 

398  400 

0

100

200

300

400

H18 H19 H20 H21 H22 H23 H24 H25 H26

輸出 輸入 移出 移入(万㌧)

(公共岸壁)

出典:千葉県港湾統計年報

図5 完成自動車の取扱貨物量の推移

千葉県湾岸地域における計画段階評価

3.政策目標

①交通容量の確保による交通渋滞を緩和②交通渋滞に起因する交通事故の減少③交通渋滞緩和による千葉港へのアクセス強化

1.蘇我地区の課題

○国道357号は、千葉港および蘇我副都心地区に隣接する重要なアクセス道路であるが、湾岸地域

の交通集中、蘇我地区の車線数不足や信号交差点の連続により、交通容量が不足。(図5、図6)

①国道357号の交通容量不足

2.原因分析

写真1:稲荷交差点付近の交通混雑状況

②国道357号の交通事故○当該地域の国道357号は、事故危険区間が6ヶ所と連担しており、中でも神明ポンプ場前

では千葉県内の死傷事故率平均の約4倍と高い状況(図2、図3)

図9 事故類型別事故発生状況(ポートアリーナ前~蘇我陸橋南)

③千葉港へのアクセス

凡例

<主要渋滞箇所>箇所区間エリア

<道路種別>高速道路一般国道以上市町村道

0 2 5km1 3 4縮尺

稲毛区いなげ

若葉区わかば

美浜区みはま

千葉港

○当該地域の国道357号は、主要渋滞箇所が5ヶ所と連担しており、慢性的な渋滞が発生。

(図1、写真1、2)

①国道357号の交通渋滞

図1 千葉県中央部の主要渋滞箇所 出典)平成25年11月公表首都圏渋滞ボトルネック対策協議会より

写真2:蘇我陸橋南交差点付近の交通混雑状況

中央区ちゅうおう

蘇我地区

緑区みどり

○千葉港は、首都圏の自動車流通の

重要な拠点、日本有数のエネルギー

集積地である等、経済・産業活動を

支える国際拠点港湾であるが、国道

357号蘇我地区の渋滞により、輸送

エリア・輸送量等を阻害。(図4、図5)

千葉港46%

横浜港21%

川崎港19%

鹿島港13%

その他1%

出典)港湾統計(H26)の移入・輸入量

図4 首都圏各港原油移入・輸入割合

図2 国道357の事故危険区間

【凡例】 :事故危険区間

②渋滞に起因する交通事故

○国道357号では、渋滞に起因する追突事故が多く発生(図8、図9)

:事故危険区間:主要渋滞箇所

凡例

図8 対象区間の死傷事故率・事故危険箇所・主要渋滞箇所の関係(ポートアリーナ前~蘇我陸橋南)

ポートアリーナ前

神明ポンプ場前

0

50

100

150

200

250

6.0 5.0 4.0 3.0 2.0蘇我陸橋北側

寒川2丁目

寒川大橋

蘇我陸橋南

千葉県内平均(49.7)

死傷事故率

KP

件/億台キロ

(交通事故統合データベースH23-26事故別データより100m集計)(平成25年11月公表 首都圏渋滞ボトルネック対策協議会より)

ポートアリーナ前

(仮)出洲港

蘇我陸橋南(仮)蘇我町2丁目西稲荷

図3 死傷事故率

図6 対象区間の交通状況(千葉地区開通後)

注1)評価時点では、花園橋は事業中(花園橋はH28.10.27開通済)

湾岸千葉地区改良(千葉地区)5.6km

湾岸千葉地区改良(蘇我地区)5.0km

開通前15分(22km/h)進⾏⽅向 進⾏⽅向

開通後 10分(34km/h)

開通前 15分(22km/h)

開通後 11分(31km/h)

混雑時 15分(20km/h)

混雑時 13分(23km/h)

注1)

ポートアリーナ前

千葉西警察署前

塩田町

[8時台]

[18時台]

[8時台]

[10時台]

蘇我副都⼼

千葉東宮野⽊武⽯

⽳川⾙塚

松ケ丘

蘇我

主要渋滞箇所

事故危険区間

千葉西警察署前

ポートアリーナ前

塩田町

進⾏⽅向 進⾏⽅向

0 2km縮尺

千葉港

AB

図7 対象区間の交通量と交通容量

千葉県内平均

神明ポンプ場前

49.7

192.0200

150

100

50

0

死傷事故率

(件/億台キロ)

4倍

(交通事故統合データベースH23-26)出典)事故危険区間の位置付け:千葉県安全性向上プロジェクト委員会

0

2

4

6

8

1

3

5

7

万台/⽇

A B蘇我駅西側~蘇我陸橋南

ポートアリーナ前~蘇我駅西側

:交通量:交通容量:混雑度

凡例

7.13 万台

5.12 万台

3.98 万台 3.82 万台

1.34

1.79

(H22道路交通センサス)

(交通事故統合データベースH23-26)

追突178件

63%出会い頭20件

7%

右折26件

9%

その他39件

14%左折21件

7%事故件数

284件/4年

5

Page 7: 新規事業候補箇所説明資料 - mlit.go.jp国土交通省 関東地方整備局 1 新規事業候補箇所説明資料 資料3 一般国道357号 湾岸千葉地区改良(蘇我地区)

対応方針(案):案①による対策が妥当

【計画概要】

■ 現道拡幅(4車→6車)整備• 路線名:一般国道357号• 区間:千葉市中央区塩田町~千葉市中央区問屋町• 概略延長:約5.0km• 標準車線数:6車線• 設計速度:60km/h• ルート:案①のとおり

評 価 軸 【案①】 現道拡幅(4車→6車)整備 【案②】 バイパス整備 ※

①交通容量の確保による

交通渋滞の緩和

(指標:混雑度)

交通容量確保(現道拡幅)により、混雑度が低下

交通容量確保(バイパス)により、混雑度が低下

混雑度(交通量)

・国道357号 【現況】1.79 → 【整備後】1.09(約4割減少)

混雑度(交通量)

・国道357号 【現況】1.79 → 【整備後】1.32(約3割減少)

②交通容量の確保による

交通事故の減少

(指標:死傷事故率)

死傷事故率が軽減し、交通事故が減少

死傷事故率が軽減し、交通事故が減少

死傷事故率

・国道357号 【現況】64.4件/億台km → 【整備後】57.6件/億台km(約10%減少)

死傷事故率

・国道357号 【現況】64.4件/億台km → 【整備後】63.5件/億台km(約1%減少)

③速達性向上による

円滑な輸送の確保

(指標:所要時間)

市の道路事業との連携、走行速度の向上により、企業物流の所要時間が短縮

市の道路事業との連携、走行速度の向上により、企業物流の所要時間が短縮

千葉港千葉中央地区(完成自動車モータープール) ⇒ 新車整備工場(茂原)

・ 【現況】46分 → 【整備後】37分 (約9分短縮)

千葉港千葉中央地区(完成自動車モータープール) ⇒ 新車整備工場(茂原)

・ 【現況】46分 → 【整備後】37分 (約9分短縮)

④周辺環境への影響

(指標:支障物件)△

市街地における整備であるが、大規模な支障物件が少ない△

海側へ新たな道路を整備するため、大規模な支障物件が多い

支障物件数 96軒 (うち大規模工場等支障物件 4軒) 支障物件数 31軒 (うち大規模工場等支障物件 13軒)

⑤自然環境の改変 ○ 現道拡幅するため、自然環境の改変は少ない △ 海側へ新たな道路を整備するため、自然環境の改変は大きい

コ ス ト ○ 約265億円 × 約950億円

総 合 評 価 ○ ×

4.対策案の検討

千葉県湾岸地域における計画段階評価

(単位:m)

(参考)当該事業の経緯等都市計画決定等の状況

○S44年5月:都市計画決定

都市計画決定後の状況

○H27年10月:千葉県移動性向上プロジェクト委員会開催

○H29年2月:千葉県湾岸地域渋滞ボトルネック検討WG開催

地域の要望等

○H27年7月:千葉市長から国土交通大臣に一般国道357号湾岸千葉地区改良(蘇我地区)の新規事業化に関する要望書を提出

○H28年7月:千葉市長から国土交通大臣に一般国道357号湾岸千葉地区改良(蘇我地区)の新規事業化に関する要望書を提出

○H28年11月:千葉市長から財務大臣に一般国道357号湾岸千葉地区改良(蘇我地区)の新規事業化に関する要望書を提出

○H29年2月:千葉市長から財務副大臣に一般国道357号湾岸千葉地区改良(蘇我地区)の新規事業化に関する要望書を提出

(現道拡幅:4車→6車)

案① 案②(バイパス整備)

案②:バイパス整備案

案①:現道拡幅(4車→6車)整備案【凡例】

現道拡幅(4車→6車)整備案

バイパス整備案

※代替案の選定理由:山側エリアの代替ルートでは、鉄道や住宅密集等都市が形成されており社会的影響が大きいことから、埋め立てエリアである海側ルートを選定

6

Page 8: 新規事業候補箇所説明資料 - mlit.go.jp国土交通省 関東地方整備局 1 新規事業候補箇所説明資料 資料3 一般国道357号 湾岸千葉地区改良(蘇我地区)
Page 9: 新規事業候補箇所説明資料 - mlit.go.jp国土交通省 関東地方整備局 1 新規事業候補箇所説明資料 資料3 一般国道357号 湾岸千葉地区改良(蘇我地区)
Page 10: 新規事業候補箇所説明資料 - mlit.go.jp国土交通省 関東地方整備局 1 新規事業候補箇所説明資料 資料3 一般国道357号 湾岸千葉地区改良(蘇我地区)
Page 11: 新規事業候補箇所説明資料 - mlit.go.jp国土交通省 関東地方整備局 1 新規事業候補箇所説明資料 資料3 一般国道357号 湾岸千葉地区改良(蘇我地区)

1( )

L=5.0

3

4

2

Page 12: 新規事業候補箇所説明資料 - mlit.go.jp国土交通省 関東地方整備局 1 新規事業候補箇所説明資料 資料3 一般国道357号 湾岸千葉地区改良(蘇我地区)
Page 13: 新規事業候補箇所説明資料 - mlit.go.jp国土交通省 関東地方整備局 1 新規事業候補箇所説明資料 資料3 一般国道357号 湾岸千葉地区改良(蘇我地区)
Page 14: 新規事業候補箇所説明資料 - mlit.go.jp国土交通省 関東地方整備局 1 新規事業候補箇所説明資料 資料3 一般国道357号 湾岸千葉地区改良(蘇我地区)
Page 15: 新規事業候補箇所説明資料 - mlit.go.jp国土交通省 関東地方整備局 1 新規事業候補箇所説明資料 資料3 一般国道357号 湾岸千葉地区改良(蘇我地区)
Page 16: 新規事業候補箇所説明資料 - mlit.go.jp国土交通省 関東地方整備局 1 新規事業候補箇所説明資料 資料3 一般国道357号 湾岸千葉地区改良(蘇我地区)
Page 17: 新規事業候補箇所説明資料 - mlit.go.jp国土交通省 関東地方整備局 1 新規事業候補箇所説明資料 資料3 一般国道357号 湾岸千葉地区改良(蘇我地区)
Page 18: 新規事業候補箇所説明資料 - mlit.go.jp国土交通省 関東地方整備局 1 新規事業候補箇所説明資料 資料3 一般国道357号 湾岸千葉地区改良(蘇我地区)