マークアップ会議 php資料

Post on 20-Jun-2015

483 Views

Category:

Documents

1 Downloads

Preview:

Click to see full reader

DESCRIPTION

マークアップ会議第二回で要望にあったプログラムについての話で、フォームについてと、それにあたって必要なPHPの変数や配列について話しました。

TRANSCRIPT

マークアップ会議~PHPについて~

2013年1月26日

๏ PHPとは๏ 処理の流れ๏ フォーム流れ๏ 変数、定数について๏ 配列について๏ スーパーグローバル変数とは๏ GETとPOSTについて๏ デバッグの出力、ファイル読込

本日のアジェンダ

PHP: Hypertext Processorの略で、コンパイルを必要としないサーバサイドスクリプト言語です。HTML埋込型言語と呼ばれ、HTMLコードの中に<?php ...?>で囲まれたスクリプトタグで出力する。

PHPとは

๏ 順次

๏ 分岐

๏ 繰り返し

処理の流れ

フォームの流れ

確認画面

完了画面

入力画面

フォームの流れ

確認画面

完了画面

入力画面・入力チェック(バリデーション)・自動変換(コンバート)・サニタイズチェック

フォームの流れ

確認画面

完了画面

入力画面・入力チェック(バリデーション)・自動変換(コンバート)・サニタイズチェック

・データ保管(DB、csvなど)・メール送信

変数

定数$(ドル) を使う。

大文字で表す。

変数と定数について

変数の命名規則・$で始まって2文字目以降は英字かアンダースコアに限ります。・変数名の3文字目以降は、数字も使えるようになります。・変数名の大文字、小文字は区別されます。 例)$_a ◯ 、$1_a × 例)$name ◯ $名前 × 例)$name01 ◯ $t1 ◯ 例)$name $NAME←区別される。

定数定義の仕方・定数は変数と異なるので$は使わない。・定義ができるのは、boolean、integer、double、stringのみ(スカラデータ)・定義にはdefine()関数を使って定義 define(”定数名”,スカラ値);例)・define(”TAX”,0.05);・define(”TITLE”,”マークアップ会議”);・define(”ACCESS”,TRUE);

配列

$変数名[] = array();配列の定義の仕方

例)$arr = array(1,2,3);$fruits = array(‘apple’,‘orange’);$member = array(1 => ‘taro’,2 => ‘jiro’

);

GETとPOSTGETとPOSTを総称してリクエストといいます。POSTはformタグから飛ばすことができます。GETはformタグのmethod属性から指定がなければdefaultで設定されます。

クライアントとサーバのやり取り

クライアント サーバ

リクエスト情報

レスポンス情報

GETとPOSTの違い■GET・データ量に制限がある。・URLに付加する事ができる。■POST・formタグからでしか送ることができない。・POSTの場合はメッセージボディにデータが格納されサーバに送信される。

→送信されるデータの形式が違う。

スーパーグローバル変数$_POST、$_GETなどなど

$_POST[‘要素名’]要素名には、<input>タグや<select>タグなどのnameオプションに設定した名前を指定する。

デバッグの出力

๏ echo(配列以外)

๏ print_r(配列もできる)

๏ var_dump(配列もでき型も表示)

require_once()require()include()include_once()

ファイル読込

ご静聴ありがとうございました。

top related