2017年8月6日-9月14日 平成29年度日本学生支援 …2017年8月6日-9月14日...

3
平成29年度日本学生支援機構海外留学支援制度(協定派遣) 2017年8月6日-9月14日 平成29年度日本学生支援機構海外留学支援制度(協定派遣)のもと、当センター主催のフィールドスタディ 「生物資源と環境」(25名)に、当センターから修士1年生の8名が参加しました。前半は、全員がモンクット 王トンブリ工科大学で同大学主催のプログラムに参加し、後半は、マヒドン大学(1名)、カセサート大学(3 名)、モンクット王トンブリ工科大学(2名)、チュラロンコン大学(2名)にて研究・実習しました。

Upload: others

Post on 23-Feb-2020

2 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 2017年8月6日-9月14日 平成29年度日本学生支援 …2017年8月6日-9月14日 平成29年度日本学生支援機構海外留学支援制度(協定派遣)のもと、当センター主催のフィールドスタディ

平成29年度日本学生支援機構海外留学支援制度(協定派遣)

2017年8月6日-9月14日

平成29年度日本学生支援機構海外留学支援制度(協定派遣)のもと、当センター主催のフィールドスタディ

「生物資源と環境」(25名)に、当センターから修士1年生の8名が参加しました。前半は、全員がモンクット

王トンブリ工科大学で同大学主催のプログラムに参加し、後半は、マヒドン大学(1名)、カセサート大学(3

名)、モンクット王トンブリ工科大学(2名)、チュラロンコン大学(2名)にて研究・実習しました。

Page 2: 2017年8月6日-9月14日 平成29年度日本学生支援 …2017年8月6日-9月14日 平成29年度日本学生支援機構海外留学支援制度(協定派遣)のもと、当センター主催のフィールドスタディ

2017 年 8 月 9 日 味の素 アユタヤ工場の訪問

Page 3: 2017年8月6日-9月14日 平成29年度日本学生支援 …2017年8月6日-9月14日 平成29年度日本学生支援機構海外留学支援制度(協定派遣)のもと、当センター主催のフィールドスタディ

2017 年 8 月 9 日 アース製薬の訪問

2017 年 9 月 11 日

マヒドン大学にある生物工学国際交流センター拠点で、理学部のセミナーホールにて、

タイで行った研究の成果を英語でプレゼンしました。

2017 年 9 月 12 日

本学ASEANセンターおよびJSPSバンコクオフィス訪問。