165セミナーチラシ開催直前 - iiet.co.jp ·...

2
10,000日 時 受講料 会 場 主 催 ◆◆2 名様以上でのお申込み◆◆ 〒100-6509 千代田区丸の内1-5-1新丸の内ビル9F EGG JAPAN メディカル・オデッセイ内 Tel: 03-6386-3864 Fax: 03-6386-3870 Email: [email protected] URL: http://www.iiet.co.jp 一般社団法人 国際教育 第 165 回国治研セミナー こくちけん あなた自身のケア、 していますか? ~セルフケア、 スピリチュアルケア、 死から生といのちを考える~ 高宮 有介 先生 (昭和大学医学部 講師) 講 師 2017 10 1 (日) 10:00 ~ 16︓00 HSB 鐵砲洲ビル 会議室 <参加のお誘い> 日頃、患者さん、ご家族と向き合う中で疲れ切っていませんか? 組織の中での葛藤もあるかもしれません。 緩和ケアの本質であるスピリチュアルケア、死から生を考える講義とワークで 自分を見つめつつ、マインドフルネスを活用したセルフケアで癒しの体験も して頂きます。 (旧 国際治療教育研究所) 福岡市出身。1985 年に昭和大学医学部を卒業し、外科医へ。1989 年に英国ホスピスで研修。 1992 年に昭和大学病院内で緩和ケアチーム活動開始。2001 年には昭和大学横浜市北部病院緩和ケア病棟を開設。 2007 年に昭和大学医学部の医学教育担当へ。現在、緩和ケアを通して、全国の医学生、医療者へのスピリチュアルケア、 死から生といのちを考える講義、医療者自身の心のケアを発信している。大学病院の緩和ケアを考える会代表世話人。 日本緩和医療学会理事。日本死の臨床研究会常任世話人。日本ホスピス緩和ケア協会理事。 高宮有介先生プロフィール【アクセス】日比谷線「八丁堀」駅 A2 出口 徒歩 5 分 JR 京葉線 「八丁堀」駅 B3出口 徒歩 3 分 ※修了証をご希望の場合は各受講料に 500 円プラスとなります 東京都中央区湊 1-1-12) 9,000 てっぽうず ◆◆ 当日の参加も受付可能です ◆◆ マインドフルネスとは・・・ 今、この瞬間の現実に意識を向け、その現実をあるがままに捉える 心の状態です。過去の後悔ではなく、未来の不安でもなく、今、 この瞬間を生きることです。NHKなどのメディアでも取り上げられ、 医療・教育・ ビジネスの現場でも話題となっています。 区立桜川保育園 桜川公園 JR京葉線 八丁堀駅前 東京メトロ日比谷線 HSB 鐡砲洲ビル 中央区立女性センター ブーケ 21 A1 A2 B2 B4 八丁堀 ローソン B1 ファミリーマート

Upload: others

Post on 15-Aug-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 165セミナーチラシ開催直前 - iiet.co.jp · 今回のセミナーを何で知りましたか︖ dm(チラシ) dm(メール) ホームページ 知人の紹介 雑誌(

 

10,000円

日 時 

受講料 

会 場 

主 催

◆◆2 名様以上でのお申込み◆◆

〒100-6509 千代田区丸の内1-5-1新丸の内ビル9F EGG JAPAN メディカル・オデッセイ内Tel: 03-6386-3864 Fax: 03-6386-3870Email: [email protected] URL: http://www.iiet.co.jp

一般社団法人 国際教育

第 165 回国治研セミナーこくちけん

   あなた自身のケア、 していますか? ~セルフケア、 スピリチュアルケア、 死から生といのちを考える~

高宮 有介 先生(昭和大学医学部 講師)講 師 

2017 年 10 月 1 日(日) 10:00 ~ 16︓00

HSB 鐵砲洲ビル 会議室 

<参加のお誘い>

 日頃、患者さん、ご家族と向き合う中で疲れ切っていませんか?

 組織の中での葛藤もあるかもしれません。

 緩和ケアの本質であるスピリチュアルケア、死から生を考える講義とワークで

 自分を見つめつつ、マインドフルネスを活用したセルフケアで癒しの体験も

 して頂きます。

(旧 国際治療教育研究所)

福岡市出身。1985 年に昭和大学医学部を卒業し、外科医へ。1989 年に英国ホスピスで研修。

1992 年に昭和大学病院内で緩和ケアチーム活動開始。2001 年には昭和大学横浜市北部病院緩和ケア病棟を開設。

2007 年に昭和大学医学部の医学教育担当へ。現在、緩和ケアを通して、全国の医学生、医療者へのスピリチュアルケア、

死から生といのちを考える講義、医療者自身の心のケアを発信している。大学病院の緩和ケアを考える会代表世話人。

日本緩和医療学会理事。日本死の臨床研究会常任世話人。日本ホスピス緩和ケア協会理事。

◆高宮有介先生プロフィール◆

【アクセス】日比谷線「八丁堀」駅 A2 出口 徒歩 5 分 JR 京葉線 「八丁堀」駅 B3出口 徒歩 3 分

※修了証をご希望の場合は各受講料に 500 円プラスとなります

(東京都中央区湊 1-1-12) 

9,000 円

てっぽうず

◆◆当日の参加も受付可能です◆◆

◆マインドフルネスとは・・・

今、この瞬間の現実に意識を向け、その現実をあるがままに捉える

心の状態です。過去の後悔ではなく、未来の不安でもなく、今、

この瞬間を生きることです。NHKなどのメディアでも取り上げられ、

医療・教育・ ビジネスの現場でも話題となっています。

区立桜川保育園桜川公園

JR京葉線八丁堀駅前

東京

メト

ロ日

比谷

HSB 鐡砲洲ビル

中央区立女性センターブーケ 21

A1

A2

B2

B4

八丁堀

ローソン

B1

ファミリーマート

Page 2: 165セミナーチラシ開催直前 - iiet.co.jp · 今回のセミナーを何で知りましたか︖ dm(チラシ) dm(メール) ホームページ 知人の紹介 雑誌(

※上記プログラムは諸事情により変更することもございますので予めご了承ください。

 2017 年 10 月 1 日(日)

●申込方法︓ ホームページhttp://www.iiet.co.jpの申込みページから、 または、本紙申込書にご記入のうえ、FAXにてお申込みください。●受講料︓ 10,000円(修了証含10,500円) 【団体割引】 2 名様以上でのお申込みは 9,000 円(修了証含 9,500 円) ・お申込後 7 日以内に受講料のお振込みをお願いします。 ・セミナー 3 日前からのお申込みの場合、受講料は、当日、会場にてお支払いください。 ・開催日までに、「受講票」と「当日のご案内」をお送りいたします。●定員︓ 95名(定員になり次第締め切らせていただきます) ※残席状況は、ホームページにてご案内いたします。●キャンセルについて︓1. セミナー15日前まで : 振込手数料を差引いて返金いたします。2. セミナー14日前から8日前まで: キャンセル事務手数料として5,000円頂戴いたします。3. セミナー7日前より当日︓ 全額を頂戴いたします。但し、セミナー終了後テキスト集を送付させていただきます。4. 天災、地変、不慮の事故など、不可抗力により開催されない場合、返金をご容赦いただく事もありますのでご了承ください。

第 165 回国治研セミナープログラム

※お振込の際には、お申込者の お名前を必ずご記名ください。※お振込手数料は、ご負担を お願いします。

お 振 込 み 先

9︓30 ~     受付、開場10:00 ~ 12:00 第 1 部   「全人的ケア(スピリチュアルケアを中心に )、セルフケア、マインドフルネスの講義とワーク」     自分自身のストレスに気づき対処法を知るワーク、マインドフルネスの体験   講師︓高宮有介 先生13:00 ~ 15:00  第 2 部   「死から生といのちを考える~自分自身が生まれてきた意味や役割とは~」  講義と、「自分自身の死生観を知る、死を意識しての愛する人への手紙」などのワーク 講師︓高宮有介 先生

(休憩 15 分)15 時 15 分~  質疑応答 16︓00   閉会

みずほ銀行 八王子南口支店口座︓普通 1328817名義︓ 一般社団法人 国際教育イッパンシャダンホウジン コクサイキョウイク

(昭和大学医学部 講師)

<参加のお誘い>

 日頃、患者さん、ご家族と向き合う中で疲れ切っていませんか?

 組織の中での葛藤もあるかもしれません。

 緩和ケアの本質であるスピリチュアルケア、死から生を考える講義とワークで

 自分を見つめつつ、マインドフルネスを活用したセルフケアで癒しの体験も

 して頂きます。

フリガナ

名前

TEL 携帯 修了証の発行(手数料500円) □要□不要

勤務先名 E-Mail

フリガナ

名前

TEL 携帯 修了証の発行(手数料500円) □要□不要

勤務先名 E-Mail

 今回のセミナーを何で知りましたか︖ □DM(チラシ)□DM(メール) □ホームページ □知人の紹介 □雑誌(      ) □その他(       )

 お申込み人数 計     名 代表者名(                 ) ※2名以上でのお申込みは、本紙をコピーしてお使いください

FAX

職業

男・女

(受講票の送付先) □自宅 □勤務先〒     -   

●   月   日に(        )銀行から(¥         )振込み予定 / 振込人名義(           ) 

 今回のセミナーを何で知りましたか︖ □DM(チラシ)□DM(メール) □ホームページ □知人の紹介 □雑誌(      ) □その他(       )

FAX

職業

男・女

(受講票の送付先) □自宅 □勤務先〒     -   

FAX TO 03-6386-3870 《第 165 回国治研セミナー受講申込書》

◆マインドフルネスとは・・・

今、この瞬間の現実に意識を向け、その現実をあるがままに捉える

心の状態です。過去の後悔ではなく、未来の不安でもなく、今、

この瞬間を生きることです。NHKなどのメディアでも取り上げられ、

医療・教育・ ビジネスの現場でも話題となっています。