120627 hottolink webreport vol.11

24
Vol.11 Copyright © Hottolink Inc. All rights reserved. インターネットユーザーの声 調査レポート第11弾 2012年6月 株式会社ホットリンク 「街コン」参加前と参加後のギャップとは ~“いい人”に出会えなくても満足!?~

Upload: hottolink-inc

Post on 05-Jul-2015

9.230 views

Category:

Business


4 download

TRANSCRIPT

Page 1: 120627 Hottolink webreport vol.11

Vol.11 Copyright © Hottolink Inc. All rights reserved.

インターネットユーザーの声 調査レポート第11弾

2012年6月 株式会社ホットリンク

「街コン」参加前と参加後のギャップとは ~“いい人”に出会えなくても満足!?~

Page 2: 120627 Hottolink webreport vol.11

Copyright © Hottolink Inc. All rights reserved. Vol.11

1.調査概要

1)調査背景

2)調査概要

3)分類内容の説明

2.調査内容

1)サマリ

2)調査詳細

・・・・・・ 4

・・・・・・ 5

・・・・・・ 7

・・・・・・ 9

・・・・・・11

INDEX

2

Page 3: 120627 Hottolink webreport vol.11

1.調査概要

Page 4: 120627 Hottolink webreport vol.11

Copyright © Hottolink Inc. All rights reserved. Vol.11

調査背景

※『街コン』とは (参照:ウィキペディア http://ja.wikipedia.org/wiki/)

街コンは、街ぐるみで行われる大型の合コンイベントである。一般的な合コンと異なり、参加者は少ない場合でも100名以上、規模の大きいものでは3000名弱にもなる。同性2名以上で1組となり、開 催地区の定められた複数の飲食店を廻る。各店舗でリストバンドなどの参加証を呈示することで、制限時間内であれば定額で飲食が可能という内容で開催される ものが多い。こういった取り組みは全国各地で開催されており、「出会いの場創出」と「地域活性化」が融合したイベントとして注目を浴びている。

4

平成22年国勢調査によると、近年の未婚率は男女ともに上昇傾向にあります。また、「婚活」が一時のブームに収まらず、今やすっかり日常で聞かれるワードとなっています。 これらの現象からは、男女の「結婚したいけれど、一生を共にしたいパートナーが見つからない」という切実な思いが垣間見えます。 このように出会いを求める男女が集まる場としては、お見合いパーティや、合コンなど、様々なイベントがあります。中でも最近登場した、街ぐるみで行われる大型の合コンイベントである『街コン』は、メディアで盛んに取り上げられ、大きな話題となっています。 そこで今回は、男女の出会いの場として急成長している『街コン』にスポットを当て、参加する前の街コンのイメージと、実際に参加した人の感想にどのようなギャップがあるのかを、インターネット上の口コミから調査してみました。

Page 5: 120627 Hottolink webreport vol.11

Copyright © Hottolink Inc. All rights reserved. Vol.11

調査概要1

◆調査目的

「街コンに参加した人」または「街コンに参加したい人」による、インターネット上の書き込み内容の把握。

◆調査方法

ネットモニタリングサービス“e-mining”にて、インターネット上の情報を回収し、回収データを精査・分

類したのち、分析を行う。

①検索キーワード

●メインキーワード : 街コン

(※調査目的に沿った情報を収集するため、下記のORワード・NOTワードを設定しています)

●ORワード : 感想 行った 行きました 行ってきた 行ってきました 行ってみた 行ってみな

行くと 行ってみると 行ってみたら 行かな 行きたくな 行きたく 出かけた

行こう 行きま 出かけて 出かけま 出かけよ 出かけな いかな いきたく 参加。

参加して 参加した 参加する 参加しました 参加しよう 参加しても 参加しな

参加したくな 参加しません 参加せず 出席した 出席しま 出席でき 欠席した

欠席して 欠席しま 欠席で 欠席しな でした だった 来た 来ました など

●NOTワード : 情報 ご紹介 徹底研究 最新ニュース 攻略

②調査期間

2012年6月9日~2012年6月13日

5

Page 6: 120627 Hottolink webreport vol.11

Copyright © Hottolink Inc. All rights reserved. Vol.11

調査概要2

6

◆レポート対象件数:527件

回収件数:1,226件

⇒精査件数: 1,191件

※回収件数のうち、実際に目視で内容確認作業を行った件数

⇒精査結果: 527件(レポート対象件数)

※レポート対象外コメントには、

評価のないニュートラルなコメント、アフィリエイトサイト、情報サイト、企業サイト、

自治体サイト、ニュースのコピー&ペーストなどが含まれます。

Page 7: 120627 Hottolink webreport vol.11

Copyright © Hottolink Inc. All rights reserved. Vol.11

※レポート対象件数 : 527件を下記の項目のいずれかに振り分けております。 このうち、特に街コンならではの感想が出ていた「赤色項目」に特化してレポートを作成しました。

分類内容の説明

7

項目 件数

参加前 382

参加後 145

7

Page 8: 120627 Hottolink webreport vol.11

2.調査内容

Page 9: 120627 Hottolink webreport vol.11

Copyright © Hottolink Inc. All rights reserved. Vol.11

サマリ「参加者同士の交流について」

恋愛/結婚への 発展がある

他の方法より 出会いがある

知人/友人が 増える

コミュニケーション力に 自信が持てる

『出会い』のチャンスはグッと増える。

恋愛対象となるような“いい人”とは「出会える/出会えない」が半々でしたが、友人など多くの人と知り合えるという意味では、街コンは非常に有効であるという感想でした。

『前向きになれる』きっかけに。

参加前は「コミュニケーションに不安を感じている」との声が多数でしたが、参加後は、予想以上に参加者との交流を図れたことで「前向きになれた」「世界が広がった」という声が見られました。

逆転

拮抗

※逆転…参加前と参加後のポジネガが 逆転した際に用いています。 参加前 参加後

9

Page 10: 120627 Hottolink webreport vol.11

Copyright © Hottolink Inc. All rights reserved. Vol.11

サマリ「企画運営について」

参加前 参加後

申し込み 人数

運営による 管理・配慮

地域活性化 に貢献

『2人以上の参加』が大きなネックに。

「一緒に行く人がいない」ために参加を断念している声が多数出ていました。しかし実際に参加した人からは、1人でも参加可能な街コンの情報や、2人以上の参加による安心感が語られていました。

『年齢層』が分かる手段がほしい。

参加者の年齢層を気にする声が多数ありました。年齢制限を設けて同じ世代同士の交流を望む声が多く見られました。

地域活性化に役立つことが嬉しい。

街コンが地方活性化に結び付くことを応援する声が出ていました。特に地域への還元度の高い街コンが望まれているようです。

逆転

10

Page 11: 120627 Hottolink webreport vol.11

Vol.11 Copyright © Hottolink Inc. All rights reserved.

参加者同士の交流について

11

Page 12: 120627 Hottolink webreport vol.11

Copyright © Hottolink Inc. All rights reserved. Vol.11

調査詳細 「恋愛/結婚への発展がある」

「たくさん出会いがある!」「街コンで結婚相手を見つけたい!」

●関東の人と結婚したいから関東で街コン参加したい!

●近所の仙川でも今度やるみたいだけど、出会いがたくさんあって今の独身の人がうらやましいな。

●お互い彼女がいないので今はやりの街コンにでも参加しようかと作戦会議ネットで調べてみると千人規模でやっているところもあった。すごいぞ街コン!

●街コン行ってきたけど、社交辞令で交換した無意味なアドレスが増えただけだった。

●男性は驚くばかりの「ファッションおかしい、行動しない、喋らない」ばかり。なんで参加したんだろう?って思った。もちろん収穫は一切なし。

●飲み会を提案。返信なしと予想(盛り上がりきれなかったため)。立食形式だったが、色んな相手と話せるかというと最初に話し込んでしまうと輪から外れづらいし輪に入りづらい。

●可愛い、かっこいい人は街コンに行く必要ないし、むしろ顔がいい人が街コンにいるってことは性格がヤヴぁイやつだろ 街コンは出会いを期待していったら失敗するよ。

●街コンのあと、番号交換した相手から二次会のお誘いがあったもののその場は盛り上がったけど、次のお誘いはなかった。自分から次のお誘いメールしたけどスルーされたらしいwww女性としての魅力が足らなかったようです。楽しかった分残念。

「いい出会いはなかった」「アドレス交換まではできるんだけど…」

0

20 comments

参加前

参加後 ●今日街コンに行ってきました。あれは出会いのない人にとっては最高のイベントです。

●街コン、このまえ行ってきた!見事にカップルになってたぜ(笑)連れのほうが。

●席が自由だったので、やる気次第でチャンスがある。合コンは固定メンバーになってしまうが、街コンはその日のうちにリベンジできる。 14

15 comments

出会いに関しては、「恋愛対象に成り得る人と出会えた」という人もいれば「出会えなかった」という人もいて、参加後の感想は拮抗する形となりました。

12

Page 13: 120627 Hottolink webreport vol.11

Copyright © Hottolink Inc. All rights reserved. Vol.11

調査詳細 「コミュニケーション力に自信が持てる?」

●街コンは行ったことないけど、物怖じしないノリの良さが必要だよね?俺はそれが欠けるのと、居酒屋なんかで声が通らないのを自覚してるので参加は見送ってしまう。

●街コン参加したことないけど、フリータイムに孤独になりがちな自分に街コンはハードルが高い。

●街コンってやっぱり自分から積極的にいかないと駄目かね?うちの地域でもあるけど、人見知りなので参加したことないわ。。

●街コンというものをテレビで初めて見たお前らすごいな。あんな恐ろしいイベントに参加するなんて下手すりゃカップルまみれの中ぼっちじゃないか。CPのフリータイムすら地獄の時間なのに。

●街コン行くとコミュ力上がるから、一緒に行く友達いるなら一度参加してみることをオススメするよ。

●特別気になる人はいなかったけど、若いってだけでもチヤホヤしてもらえるんだなと思った。あと色んな人と頑張って話すっていうのが勉強になるよ。

●皆あからさまに避けたりはしないしその場はそれなりに楽しく過ごせるけどやっぱあんま感触は良くない。でも新たな出会いの場としてはいいと思うし、また参加する。最初はすっごく緊張してたけどそんな気張るもんじゃなかったしね。踏み出す一歩が大事だなって思った。

●彼氏って見た目や職業や性格をまったく気にしなければ作れるってことが分かっただけでも、結構気が楽になったよ。今までは本当に焦っているだけだったから、やっぱり行動したことで色々分かったし流石に相手が誰でも良いから彼氏になって!っていうのは無理だし、自分自身に向上心持たなきゃと前向きになれたから参加して良かったです。

「コミュニケーション能力に自信がない」「会場で一人ぼっちになりたくない」

「自信や向上心を持てるようになった」

参加前

参加後

0

5 comments

1

21 comments

コミュニケーション力に自信がないことから参加をためらう声が多数出ていましたが、参加後は思っていた以上に交流が図れたことで、「自信や向上心を持てるようになった」という声が出ていました。

13

Page 14: 120627 Hottolink webreport vol.11

Copyright © Hottolink Inc. All rights reserved. Vol.11

調査詳細 「他の方法より出会いがある?」

●支援センターのパーティよりも松山の街コン(愛タッチ)の方が楽しそうだわ。

●やるだけ無駄そうな婚活は興味ないが、街コンには参加したい。

●3回合コンセッティングサービス行ったが、街コンの方が全然出会えると思う。

●合コンのような社交辞令の塊みたいな事するんだったら、街コンの取捨選択システムの方がわかりやすくていいだろ。

●カップリングパーティー行ったって成功しても1人しか連絡先交換できないんだから、街コンいこうぜ。少なくとも4人ぐらいとは連絡先の交換できるからコスパが全然違うつーことで。

●同性2人で参加するから仲良くなりやすいのかなぁ。街コン以外は次に繋がらず、その場で終わりがほとんどだったんよ。

●男前は少ないが種類は豊富。結果4軒回って8人と会話、そしてその内6人と番号交換。合コンよりは人も多いしチャンスも多いとは思う。

●合コンだったらいい女揃えられるけど、そういう女がイヤだから街コン行ったんだ。奴等は目が肥えすぎてギラギラ度が半端無くて怖いんだよ。

●オレは街コン派。婚活パーティーもいったことあるけど、街コンの方が、若い子多いよ。まあ、若い男と女の子を取りあうパワーがないとキツイけど。結婚にもガツガツしてないので、気楽かな。

「多くの参加者の中から狙った人にアプローチができる」

「参加人数が多い分、チャンスも多い」「相手から必死さを感じないため、気持ちが楽」

0

7 comments

参加前

参加後

1

6 comments

通常の合コンやお見合いパーティよりも多くの参加者が集う街コンの形態から、「出会いのチャンスが他の方法よりも多い」という声が見られました。

14

Page 15: 120627 Hottolink webreport vol.11

Copyright © Hottolink Inc. All rights reserved. Vol.11

調査詳細 「知人/友人が増える?」

●また同性の友人が増えたwでも横繋がりでコンパとか増えてきてるから良しとする!!

●あどれすちゃっかりゲットしてきたよw同職で嵐担の人とも仲良くなれたり、自分の世界広げるって意味ではすごく刺激になった(。ω。)

●男性だけじゃなくて女性の友達ができたりするし、私は街コン好きだな。婚活には向かないけど、合コンの人脈作りくらいはできそう。

●彼氏は出来ないけど男友達というか定期的に皆で遊ぶ仲間は出来たから参加してよかったと思う。今度みんなで遊園地とキャンプ行ってくる。「改めて合コン」も何回か開けたし、人脈作りにはよい場所だったよ。

●異業種交流会と言われても気軽に何のしがらみもない人と話せるのは新鮮だし楽しい。ただ、男性は女性より高めの料金払ってるせいか、アドレスは必ず聞くって感じがあって本当にまた飲みたいから聞いてくれるのか、意地で聞いてるのかの判断がしにくくてちょっと困った。男女の出会いって言うより、合コンのツテ探し+異業種交流。

●ちょーこれ参加したいわ(笑)友達増えそうやん!

●俺も街コン行きたい!いっしょに呑めるともだちつくりたい。

●会社では、新入社員が少し緊張して話してくるから、歳の差があまりない飲み友達が目的です。

●遊びに行く感覚で行けそうな感じらしいですよ☆同年代だけでなく、色んな世代の人ともその場で話が合えば、お友達になれそうですし私も独身だったら参加したかったな~~なんて(笑)

「 飲み友達がほしい」「普段は知り合えない人と友達になりたい」

「同性との出会いも楽しい」「人脈が広がった」

0

5 comments

参加前

参加後

0

10 comments

「恋愛対象となる人には出会えなかったが、友人知人が増えて人脈が広がった」という声が多数出ていました。友達作りには最適なイベントと言えそうです。

15

Page 16: 120627 Hottolink webreport vol.11

Copyright © Hottolink Inc. All rights reserved. Vol.11

調査詳細 「なぜ参加したくてもできない? 」

8 comments

参加前 「自分の容姿・年齢・職歴」

●30歳年収300万の俺がいくと避けられるかな。

●去年末から8キロのダイエットに成功はしたものの、まだまだデブ。実際のところ、街コン(合コン)にデブが来たらどう思いますか?男性女性両方の気持ちを聞きたいです。

●来月には街コンに参加する事になりました。仕事何してるか聞かれフリーターと言うことが恥ずかしいです。参加するかどうか迷っているのですが、やはりフリーターは相手にされないでしょうか?

コミュニケーション力以外にも、様々な部分で自分に自信がないとするコメントが見られました。

16

Page 17: 120627 Hottolink webreport vol.11

Vol.11 Copyright © Hottolink Inc. All rights reserved.

企画運営について

17

Page 18: 120627 Hottolink webreport vol.11

Copyright © Hottolink Inc. All rights reserved. Vol.11

調査詳細 「申し込み人数はいい?」

「一緒に参加できる友達が見つからない」

「1人では参加できないシステムが、怪しい人の参加を防いでいる」

1

3

1

28 comments

参加前

参加後

「街コンに一緒に参加する友達が見つからない」といったコメントが多く出ており、申し込み条件の時点で、参加ハードルの高さを感じているユーザーが多くいました。

●街コンって3人1組だったりしない?もうそこからハードル高いw

●仲良くなって定期的に報告会したり、街コンとか行く友達が欲しい。

●行きたいけど、いっしょに行く友達がいない。友達作りにヨガでも習おうかな。

●二人一組じゃないと行けないから、誰か誘わなきゃ!って独身女子が身近にいない(笑)

●2人以上でコンビじゃないと参加しづらかったり、そういう決まりだったりする事に問題 があると思う。

●ほとんどの街コンが1人では参加できないと思う。私が行ったのも2人以上からじゃないと 参加できなかった。だから逆に変な人も少なかった気がする。

●1人でも申込可能な街コンもあるよ。ペア移動が条件なのでお互いピン同士で組まされる と思うけど片方だけのキャンセルは出来ない(誰か他の人探してください)とこもあるし。

18

Page 19: 120627 Hottolink webreport vol.11

Copyright © Hottolink Inc. All rights reserved. Vol.11

調査詳細 「運営による管理、配慮はいい?」

「参加者同士の年齢層の違いに気を配ってほしい」

「年齢層で参加者を区切ってほしい」「誘導スタッフを増やしてほしい」

1

7 comments

参加前

参加後

●年齢制限の街コンとかなら行きたいねっ♪25歳未満とか(*^^*)

● 「街コン]の話題をやっていた・・40代でも出れるようなものをやってほしい。

●アラフォーでも、「街コン」参加してもいいんでしょうか!?ちょっと大人が集まる会場 も作ってくれたらいいのに。

●50代の人まで参加する合コンなのでしたら初心者にとっても安心なのではないかと思い ますが。若い人ばかりだと気おくれしそうですがね・・

●年齢差は、ちょっと気になるよね(>_<)私は、いいけど…相手がねぇ~(笑

●女性の数が少ないし、年齢も高めだった。せめて年ごとのマッチングを運営側にはお願い したい。

●twitterで空いている店の情報が流れていたけれど、ツイート自体も少ないし、みんなが みんなtwitterをやるわけではない。メールアドレスは登録しているわけだから、メールで 情報を流してほしい。もしくは案内所みたいなところが1箇所しかないから、もっと人員 を増やして誘導してほしい。

0

6 comments

●運営スタッフさんたちのやる気が凄くて、前向き度は今まで参加した街コンの中では トップ。この人たちが主催する街コンならまた参加したいなと思える安心感。

「参加者の年齢層への配慮がほしい」という声が多く出ており、年齢制限を設けた街コンの開催が望まれていました。

19

Page 20: 120627 Hottolink webreport vol.11

Copyright © Hottolink Inc. All rights reserved. Vol.11

調査詳細 「地域活性化に貢献してる?」

参加前

参加後

●街も活性化し、出会いもたくさん。とてもとてもいい企画だと思った。

●商店街の活性化のひとつの方法として、街コンが力を発揮しているとのこと。まだ行った ことないけど、こんどあったら行ってみたいな。

●イベント屋が自分たちの儲けのためにやってるのが丸わかりで、地域への還元なんか何 もなかったんじゃないかな。地元の人達が手作りで運営している他地域の街コンとは雲 泥の差でしたよ。

0

2 comments

●あーゆう「winwin」な街の取り組みが全国各地で推進されるなんて・・面白い世の中に、 また時代が向かっていってる気がしましたね。

1

2 comments

街コンが地域活性化に貢献していることを知り、応援する声が出ていました。また、地域への還元が少ない街コンを批判している声もありました。

20

Page 21: 120627 Hottolink webreport vol.11

Copyright © Hottolink Inc. All rights reserved. Vol.11

調査詳細 「企画内容はいい?」

1

4 comments

2

3 comments

●レッドアローに乗って秩父で街コンやるらしい 参加しようかな?

●金山の街コンなら行きたい\(^^)/

●見知らぬ土地での街コンなら参加してみたい。

●ちゃらいの嫌いな私はチョット地方の街コンに興味を持ってしまった(笑)一人参加OKだったら、 旅行ついで関西とか沖縄とか行ってみたいなぁ

●次の街コンはここだよ★って通知メールが頻繁にくるんだけど合コンしに北海道とかち ょっと行けないわ‥‥せめて関東にしてください。

●街コンってなんでどこも同じなんだろう。

●何を求めて参加するのか?参加者の個々人で差がありすぎて、それを埋めるだけの企画 力がない。お金だけ巻き上げて後は勝手にしろっていうスタンスの街コンはそのうち消 えてくと思う。

●ちょい旅感覚で楽しめるかな~?というのと、単にサービスのいちご狩りにつられ(爆) そんなこんなで知多コン最初の会場へ。ちょっとした観光気分を味わえましたよ。

参加ついでに観光ができる街コンや、旅行先での街コンへの参加に魅力を感じている声が出ていました。飲み会に留まらない、斬新な企画を期待しているようです。

参加前

参加後

21

Page 22: 120627 Hottolink webreport vol.11

Copyright © Hottolink Inc. All rights reserved. Vol.11

調査詳細 「お酒/食事/飲食店はいい?」

1

16 comments

参加前

●街コン行ってみたいな。出会いじゃなくて、店のはしごと食べ放題に興味があるだけなん だけどw

●合コンは興味ないけど色んなお店で食べ放題飲み放題なるんやったら街コンは参加してみ たいな!

●参加してみたいと密かに思っている街コン!!飲み放題食べ放題いろんな居酒屋にはしごで きる!!!

2

6 comments

参加後 ●料理はかなり酷かったよ。上がぼったくってるんだろうな。店側にとってもマイナスだと 思う。

●焼き肉屋さん以外はポテト、唐揚げとかやっすいのしか出さないしw食べ物で良かった街 コンどっかあるかな?

●食べ物駄目だったよ。唐揚げ、ポテト、パスタ、ポテチ。ドリンクも料理もセルフサービ スぼったくりな感じ。どこの街コンもこんなもの?

参加前の期待値が大きかった分、「残念」という声が目立ちました。料理やドリンクには、一定以上のクオリティが求められています。

22

Page 23: 120627 Hottolink webreport vol.11

Copyright © Hottolink Inc. All rights reserved. Vol.11

調査詳細 「時間制/テーブル制はいい?」

1

8 comments

参加後 ●街コンも、もうちょっと好きに移動できるように立食とかにしてもらいたい。開いてる席 が限定されるのは辛いw

●その後に繋がるような出会いは難しいかと。自分が行ったのは30分くらいで強制席替えだ から相手のことこれから知ろうとする段階で次の人みたいな感じだった。

●個人的な意見として立食形式は自分には合わなかった。今まで街コンには3回程参加した けど、立食形式のやつは皆話し掛けたくても中々話し掛けるタイミングがなくて友達や同 性で固まってる人、壁の花になってる人、移動したくても目の前の人に悪くて移動出来な い人結局は動かない。

自由に席移動ができないことに不満の声もある一方、立食形式は動きづらいという声もありました。

23

Page 24: 120627 Hottolink webreport vol.11

Vol.11 Copyright © Hottolink Inc. All rights reserved.

担当 : 工藤 篠崎

Email :[email protected]

〒102-0081 東京都千代田区四番町6番 東急番町ビル

TEL:03-5745-3902 / FAX:03-5745-3901

株式会社ホットリンク

お問い合わせ先