光で色が変わる光機能性材料 - inpit.go.jp · pdf file2 発表内容...

19
1 光で色が変わる光機能性材料 特許公開番号 : 特開2005255538 発明の名称 : 新規フォトクロミック化合物 出願人 : 山口 忠承 出願人名義変更届:受付日(2006.8.2発表者:福岡県工業技術センター 諌山宗敏 818-8540 福岡県筑紫野市上古賀3-2-1 TEL 092-925-7721 福岡県知的所有権センター 特許流通アドバイザー 金谷利憲 812-0046 福岡市博多区吉塚本町9-15 TEL 092-622-0035 2006年9月20日(水)発表 家の光会館

Upload: vuhanh

Post on 07-Feb-2018

216 views

Category:

Documents


1 download

TRANSCRIPT

Page 1: 光で色が変わる光機能性材料 - inpit.go.jp · PDF file2 発表内容 1.フォトクロミック化合物 ①従来技術とその問題点 ②技術の主要部説明(構成)

1

光で色が変わる光機能性材料

特許公開番号 : 特開2005ー255538発明の名称 : 新規フォトクロミック化合物出願人 : 山口 忠承

出願人名義変更届:受付日(2006.8.2)

発表者:福岡県工業技術センター 諌山宗敏〒818-8540 福岡県筑紫野市上古賀3-2-1 TEL 092-925-7721

福岡県知的所有権センター特許流通アドバイザー 金谷利憲

〒812-0046 福岡市博多区吉塚本町9-15 TEL 092-622-0035

2006年9月20日(水)発表於 家の光会館

Page 2: 光で色が変わる光機能性材料 - inpit.go.jp · PDF file2 発表内容 1.フォトクロミック化合物 ①従来技術とその問題点 ②技術の主要部説明(構成)

2

発 表 内 容

1.フォトクロミック化合物①従来技術とその問題点②技術の主要部説明(構成)③効果、利用・適用分野

2.ビジネスプラン①IT分野、民生分野への展開②市場性

3.特許要件、請求範囲

Page 3: 光で色が変わる光機能性材料 - inpit.go.jp · PDF file2 発表内容 1.フォトクロミック化合物 ①従来技術とその問題点 ②技術の主要部説明(構成)

3

フォトクロミック化合物とは

フォトクロミック化合物 :単一の物質であるが、光を照射すると別の状態に変化し、吸収する光の波長が変わる(変色する)物質。当てる光をかえることで、この変化を繰り返し往復させることができる。

紫外光をあてると発色

可視光をあてると消色

発 色

消 色

Page 4: 光で色が変わる光機能性材料 - inpit.go.jp · PDF file2 発表内容 1.フォトクロミック化合物 ①従来技術とその問題点 ②技術の主要部説明(構成)

4

●主なフォトクロミック分子

◎光◎ジアリールエテン誘導体

△熱△アゾベンゼン

○熱○フタロシアニン

△熱△シアニン

長期耐久性変化熱安定性

各種化合物の特性比較

N NN N

光、熱

(淡黄色) (橙色)

N O

Me Me

Me

ON 2 N+ -O

Me Me

Me

NO2

(無色) (青色)

スピロピラン

光、熱

S S

MeO

OMe

F2

F2F2光

F2

S S

MeO

OMe

F2F2

(無色) (青色)

O

O

O

Me

Me

O

Me

Me

Me

O

O

O

O

Me

Me

Me

Me

Me

(淡黄色) (橙色)

フルギド

アゾベンゼン

ジアリールエテン

Page 5: 光で色が変わる光機能性材料 - inpit.go.jp · PDF file2 発表内容 1.フォトクロミック化合物 ①従来技術とその問題点 ②技術の主要部説明(構成)

5

フォトクロミック化合物の要求性能

●熱不可逆性 ●繰り返し耐久性●高感度性 ●易加工性

紫外光

可視光

ジアリールエテン誘導体

特徴:○高い繰り返し安定性(~数万回以上)○熱安定性に優れる

(~150℃以上)○高感度

開環体(ヘキサトリエン構造)

閉環体(シクロヘキサジエン構造)

X X

R2 R5

R3 R6

R1

R4X X

R2 R5

R3 R6

R1

R4

Page 6: 光で色が変わる光機能性材料 - inpit.go.jp · PDF file2 発表内容 1.フォトクロミック化合物 ①従来技術とその問題点 ②技術の主要部説明(構成)

6

ジアリールエテン誘導体とは

300 400 500 600W avelength / nm

Ab

sorb

anc

e

・特徴・光のみによって色変化・高感度・繰り返し耐久性・固体媒体中での反応

紫外光

S S

F2F2

F2

S S

F2F2

F2

可視光

九州大学工学研究院 入江正浩 教授 開発

Page 7: 光で色が変わる光機能性材料 - inpit.go.jp · PDF file2 発表内容 1.フォトクロミック化合物 ①従来技術とその問題点 ②技術の主要部説明(構成)

7

製造コスト(原材料、設備、役務費)

人件費(1日 1万5千円)+ 利潤 モノの価値

アモルファスジアリールエテン157.5万円 / 10g

安価な材料の開発

上記化合物合成、精製に10日かかる。

ジアリールエテンの問題点

S S S

I

S

F2

F2F2

S

25 g 8500円

dry THF 50 mln-BuLi 25 mlMeIEther 250 mlhexane 1500 ml

CHCl3 500 mlI2 12 gHIO3 4 ghexane 1500 ml

dry THF 50 mln-BuLi 18 mlC5F8 1 mlEther 250 mlhexane 2500 ml

0.1 g 8600円

Page 8: 光で色が変わる光機能性材料 - inpit.go.jp · PDF file2 発表内容 1.フォトクロミック化合物 ①従来技術とその問題点 ②技術の主要部説明(構成)

8

出発物質の変更(ベンゾフラン型誘導体)

300 400 500 600 700

Wavelength / nm

0.0

0.2

0.4

0.6

0.8

Ab

sorb

an

ce

合成、精製に4-5日

製品化コストをベンゾチオフェンの半額から1/3にできる

O C4H9 O C4H9 O C4H9

F2

F2F2

O

4C H9

25 g 5450円

NBS 10 gTHF 100 ml

dry THF 50 mln-BuLi 18 mlC5F8 1 mlEther 250 mlhexane 2500 ml

O4C H9

F2

F2F2

O

4C H9

O C4H9

F2

F2F2

O

C4H9

254 nm

> 480 nm

Page 9: 光で色が変わる光機能性材料 - inpit.go.jp · PDF file2 発表内容 1.フォトクロミック化合物 ①従来技術とその問題点 ②技術の主要部説明(構成)

9

更なる簡便合成

(アリール)アリールエテン誘導体 0.8

0.6

0.4

0.2

0.0300 400 500 600 700

Wavelength / nm

Ab

sorb

anc

e

Closed-ring form

Open form

Photostationary state(313 nm)

特徴:○対称性が悪いためアモルファス媒体になりやすい→易加工性

○熱安定性、繰り返し耐久性あり、高感度

Me

S

SMe

F2

F2 F2

S

F2

F2 F2

S

MeMe

紫外光

可視光

Page 10: 光で色が変わる光機能性材料 - inpit.go.jp · PDF file2 発表内容 1.フォトクロミック化合物 ①従来技術とその問題点 ②技術の主要部説明(構成)

10

RGB3原色も可能!!

アリール部位に各種置換基を導入することにより、吸収波長を変えることができる

S S

MeO

OMe

F2F2F2

MeO OMe

S S

MeO

OMe

F2

F2F2

(H3C)2N N(CH3)2

S S

Me

Me

F2

F2F2

Page 11: 光で色が変わる光機能性材料 - inpit.go.jp · PDF file2 発表内容 1.フォトクロミック化合物 ①従来技術とその問題点 ②技術の主要部説明(構成)

11

高感度・高効率!!

λmax / nm ε/dm3mol-1cm-1

625 15,000

636 20,000

672 26,000

S S

MeO

OMe

F2F2F2

S S

MeO

OMe

F2F2F2

S S

MeO

OMe

F2F2F2

MeO OMe

S S

MeO

OMe

F2F2F2

MeO OMe

S S

MeO

OMe

F2F2F2

(H3C)2N N(CH3)2

S S

MeO

OMe

F2F2F2

(H3C)2N N(CH3)2

量子効率≒1

Page 12: 光で色が変わる光機能性材料 - inpit.go.jp · PDF file2 発表内容 1.フォトクロミック化合物 ①従来技術とその問題点 ②技術の主要部説明(構成)

12

フォトクロミック化合物の応用

フォトクロミック化合物の応用分野:IT分野 ○記録媒体(光メモリ、電子ペーパーなど)工業分野 ○センサ材料(紫外線チェッカー、X線センサなど)民生分野 ○調光材料(窓ガラス、車ウィンドウガラス、サングラスなど)

○繊維製品(プリントシャツなど)○化粧品素材○その他(ゴルフボール、印刷インク、装飾材、玩具など)

X線

放射線検知材記録媒体 調光材料

Page 13: 光で色が変わる光機能性材料 - inpit.go.jp · PDF file2 発表内容 1.フォトクロミック化合物 ①従来技術とその問題点 ②技術の主要部説明(構成)

13

ビジネスプラン: IT分野

1.本材料の最大の特徴

読み出しによって完全消去できる

“秘匿用記録媒体”

①応答速度特性②感度特性③閾値特性④読み取りによる完全消去特性

Page 14: 光で色が変わる光機能性材料 - inpit.go.jp · PDF file2 発表内容 1.フォトクロミック化合物 ①従来技術とその問題点 ②技術の主要部説明(構成)

14

図9.追記型DVDの生産量

0

500

1,000

1,500

2,000

2,500

3,000

3,500

4,000

2004年 2005年 2006年

生産量(M枚)

日系メーカ

海外メーカ

市場試算:本発明による“秘匿用光ディスク”の市場を試算

追記型DVDの世界需要 x 置き換え率(初年度)x 単価

50億枚/年 x 4ppm x 2000円/枚=4000万円/年

Page 15: 光で色が変わる光機能性材料 - inpit.go.jp · PDF file2 発表内容 1.フォトクロミック化合物 ①従来技術とその問題点 ②技術の主要部説明(構成)

15

民生分野への展開 :省エネ住宅

紫外線量でガラスの色が変化

夏:濃い色で日光遮断

冬:透明で日光透過

市場試算:本発明による住宅用機能性ガラスの売上高試算

住宅建設軒数 x 採用率 x サッシ = 売上高

12万戸/年 x 0.1% x 4万円/所 x 6ヶ所/戸 = 2880万円/年

産総研:次世代多機能窓ガラス 説明図

このガラスは車にも使える

Page 16: 光で色が変わる光機能性材料 - inpit.go.jp · PDF file2 発表内容 1.フォトクロミック化合物 ①従来技術とその問題点 ②技術の主要部説明(構成)

16

紫外線チェッカー(UV Beads Checker)664円 WEB SHARK Inc. よりインターネットで9200個販売したと喧伝

センサー等への展開

紫外線チェッカー

紫外線量によって、色が変化

“フォトクロ・シール”“フォトクロ・ワッペン”

市場試算:本発明によるフォトクロ・シール/ワッペンの販売を試算

販売数量 x 単価 = 売上高

10000個/年 x 1000円 = 1000万円/年

Page 17: 光で色が変わる光機能性材料 - inpit.go.jp · PDF file2 発表内容 1.フォトクロミック化合物 ①従来技術とその問題点 ②技術の主要部説明(構成)

17

見込まれる収益<売上/年、利益等の見込み>

年度別売上・利益計画

23,200 13,360 7,880 当期利益 (千円)

232,000 133,600 78,800 売上高 計(千円)

14,400 12,000 10,000 売上高(千円)

1,000 1,000 1,000 単価(円)

14,400 12,000 10,000 売り上げ(枚)

フォトクロ・ワッペンなど

3.その他

115,200 57,600 28,800 売上高(千円)

40,000 40,000 40,000 単価(円)

2,880 1,440 720 売り上げ(個数)

2.住宅用機能性ガラス

102,400 64,000 40,000 売上高(千円)

1,280 1,600 2,000 単価(円)

80,000 40,000 20,000 売り上げ(枚)

1.秘匿用光ディスク

3年度2年度初年度商品・サービス名

Page 18: 光で色が変わる光機能性材料 - inpit.go.jp · PDF file2 発表内容 1.フォトクロミック化合物 ①従来技術とその問題点 ②技術の主要部説明(構成)

18

特 許

<特許要件>

発明の名称 : 新規フォトクロミック化合物

出願日 : 平成16年3月9日(2004.3.9)

特許公開番号 : 特開2005-255538(2005.9.22)

出願人 : 山口 忠承

発明者 : 山口 忠承、藤田 祐史、入江 正浩

出願人名義変更届:受付日(2006.8.2)

Page 19: 光で色が変わる光機能性材料 - inpit.go.jp · PDF file2 発表内容 1.フォトクロミック化合物 ①従来技術とその問題点 ②技術の主要部説明(構成)

19

下記の一般式(I)もしくはその閉環体(I)’、または(II)もしくはその閉環体(II)’で表わされるフォトクロミック化合物。【化1】

〔一般式(I)もしくは(I)’または(II)もしくは(II)’のそれぞれにおいて、Xは硫黄原子、酸素原子、またはアルキル基置換窒素原子を表わし、R1、R2、R3、R4、R5およびR6はそれぞれ独立して、水素原子、炭素数1~3のアルキル基もしくはアルコキシ基、ハロゲン原子、または置換基を有していてもよい芳香族環を表わす。R2とR3、および/またはR4とR5は、それぞれ、互いに結

合して環を形成しても良い。〕

特許請求の範囲