z-man games ザヴァンドールのノーム undermining dark … · mountain of inferno 吳達德...

7
株式会社ホビージャパン ゲーム事業課 電話:03-5304-9286 e-mail:[email protected] 2012 年 3 月 3 日現在 Z-MAN GAMES リスト Z-MAN Games 銀河帝国の興隆 Ascending Empires イアン・クーパー 2-4 人 90 分 ¥6,930(本体価格¥6,600) アンドロメダ銀河 からの侵略から 200 年 後、 分 断 さ れた人類国家が再 び天の川銀河に覇 を競う! 銀河帝国の興隆宇宙探検と帝国建 設 の ゲ ー ム で す。 自分の宇宙船を動 かすときは、おは じきの要領でコマ を進めます。部隊 を編成し、都市を築き、植民地を建設し、研究施 設を整備し、技術を開発していきます。果たして 戦争の荒廃の中から、再び星々の世界の盟主とな ることができるのはどの陣営でしょうか? おはじきの要領で解決するアクションゲーム的な 移動・戦闘ルールに合わせ、戦略的に勝ち筋の多 いシステムと人気の宇宙開拓テーマを備えた意欲 作です! Z-MAN Games ユグドラシル Yggdrasil セドリック・ルフェーブル&ファブリス・ラベリーノ 1-6 人 75 分 ¥6,930(本体価格¥6,600) ユグドラシルは北欧神 話の天界、アスガルド を舞台とした協力型 ゲーム。 アスガルドに仇成す勢 力(死の女神ヘル、ロ キ神、フェンリス狼、 巨人スルトなど)がオー ディン神の玉座を狙っ ており、プレイヤーた ちが演じるアスガルド 神たちはその魔手から オーディン神の玉座を 守り、神々の最終戦争、 世界の黄昏であるラグ ナロクを回避しなければならない。 ドワーフの鍛冶屋たちに武器を鍛えさせたり、ワ ルキューレたちをさしむけてヴァイキングたちの 魂を集めて軍勢を整えたり、神々がそれぞれ特殊 能力を持っているなど、北欧神話ファンにはたま らないゲームとなっている。 Z-MAN Games モンテクリスト伯の秘密 Secret of Monte Cristo シャルル・シュヴァリエ&アルノー・ウルボン 1-6 人 75 分 ¥6,930(本体価格¥6,600) アレクサンドル・デュ マの『岩窟王』の主 人公、エドモント・ ダンテスは、無実の 罪でイフ城に幽閉さ れた14年間の投獄 生活を経て脱獄をし、 モンテクリスト島に 隠された財宝を手に してイタリア貴族「モ ンテ・クリスト伯」 を名乗って復讐を果たしていく。 しかし、まだまだ宝が隠されているとしたら? モンテクリスト伯の秘密では、プレイヤーはエド モント・ダンテスにお宝のうわさを聞いた者たち となり、イフ城に隠された財宝を探し出そうとし ます。 アクションを選択して宝物をうまく獲得していく、 プレイ順を決めるビー玉の並んでいる順番や、他 のプレイヤーとの兼ね合いを推し量っていく必要 がある、手ごたえのあるボードゲームです。 Z-MAN Games パレンケ Palenque アラン・D・エルンシュタイン 1-6 人 75 分 ¥6,930(本体価格¥6,600) 7 世紀のマヤの都市国家 パレンケのパカル王はユ カタン半島の資源を手中 に収めんとしていた。ま たそれに対抗するほかの 年の王たちも当然それぞ れ別の思惑があった。プ レイヤーは影響力を振る うことでユカタン半島の 王国にある資源を支配す ることでマヤで最も偉大な王となれる。そのため に寺院を建設し、祭壇を国境にしつらえ、そして 資源を支配するのだ。 パレンケでは、プレイヤーはパカル王に対抗するほ かの都市国家の王となり、10 種類の資源カードと アクションポイントを使用して、ユカタン半島に 覇を唱える。人気のインカ帝国のデザイナーによる 中南米テーマのボードゲームで、マヤ文明古典後 期の、ジャングルの開拓が続き、他の王国との資 源争奪戦争が繰り広げられたマヤ都市国家の隆盛 の時代を見事にゲーム化している。 Z-MAN Games 忍者刀 Ninjato A.B. ウェスト、ダン・シュナケ 2-4 人 60 分 ¥6,930(本体価格¥6,600) 12 世紀の日本、源氏と平家 が対立する中、皇位を退いた 後白河上皇がもうひとつの勢 力として育ちつつあり、この 三勢力が権力を争っていた。 この権力争いのなか、一握り のニンジャたちが密かに混乱 を巻き起こす企てを進めてい た。 大胆な襲撃、技の習得、そし て緻密な陰謀が名誉を得るた めには重要となる。新たな時 代の幕が開くとき、為政者た ちの見えざる刃、一人のニンジャの忍者刀が閃く。 忍者刀は騒乱の続く 12 世紀の日本を舞台にしたボー ドゲームです。プレイヤーはニンジャとなって忍術 や武術を極め、平家や源氏、そして後白河上皇の屋 敷に忍び込んで護衛を倒したり情報を集めたりする ことで点数を獲得するのです! 意外としっかりとした考証と適度なフィクションが 絶妙なバランスの設定が、美しいアートワークとと もに日本人でも納得のボードゲームです。 Z-MAN/White Goblin Games インカ帝国 Inca Empire アラン・D. エルンシュタイン 3-4 人 90 分 ¥6,930(本体価格¥6,600) インカ帝国では、プレイ ヤーはアプ(4 つある邦 スウユ 指導者)となります。あな たのアプとしての仕事は、 帝国の版図を広めることで 聖なる皇帝の目にとどま り、地位を高めていくこ と。アプはそれぞれ自分の スウユで労働力を得て、道 路を建設し、隣国を征服・ 併合し、労働力と資源を獲 得していきます。アプの地 位は帝国に併呑した地域が 増え、棚畑を拓き、都市を建設し、寺院を建立し、 守備隊を組織するごとに高まっていきます。 スペインのピサロが首都クスコに現れた時に、最 も得点を得ていたプレイヤーが勝利します。 インカの道、帝国への諸民族の編入などの、史実 の要素を見事に再現した、タワンティン・スウユ (インカ帝国の正式な名称 / 四邦の意)の歴史を再 発見できるヒストリカル・ボードゲームです。 Z-MAN Games アンダーマイニング Undermining マット・トールマン 2-5 人 45 分 ¥5,880(本体価格¥5,600) アンダーマイニングでは、プ レイヤーは異星人の世界で 希少鉱石資源を求めて採掘 を行います。とりあえず目標 は、資源を獲得し、掘削マ シンを改良し、長期の掘削 契約を獲得することです。そ してゲームに勝つためには、 他のプレイヤーより多くの 契約をこなし、掘削マシン を強化して、異星人の未知 の技術を発掘し、資源を手 に入れなければなりません。 前のプレイヤーの行動によっ ては、次のプレイヤーはそ の行動を大きく左右されたり、不利益を被ることがありますの でよく考えて行動しなければなりません。もちろん、資源の獲 得も重要で、トンネルの位置や他のプレイヤーを封鎖できる か等も悩みどころ。そしてそのトンネルを掘るのに気になるの は残りのバッテリー量。はたしてアクションを残り何回行える のかもゲームの重要な要素となります。 簡単なルールで宝物探し的な要素とリソース管理が楽しい ボードゲームです! Z-MAN Games ダークミニオンズ Dark Minions アル・ニューマン 3-5 人 45-60 分 ¥5,040(本体価格¥4,800) ダークミニオンズ の軍勢が辺境を襲撃 し、容赦ない攻撃が始 まった。市民は絶望し、 放心状態となっている。 邪悪なる者達の通り道に は死と破壊しか残らない。 そう、ダークミニオンでプ レイヤーは邪悪な軍勢を 率います。毎ターン、プ レイヤーはダイスを 3 個 ふって、その結果で都市 を攻撃して勝利点を獲得 します。他にも塔を占拠 することでレベルを上げたり、墓場から死者の軍勢を再 編成したり、オーヴァーロードたちから様々な恩恵を授 かったりすることができます。上級ルールを使うと、破 壊を待ち望んでいる 15 体のオーヴァーロードたちが 様々な能力を与えるようになり、その能力が勝利の鍵と なります。 ルールも簡単な悪のファンタジー・ダイスゲームです。 Z-MAN Games ザヴァンドールのノーム The Gnomes of Zavandor トルシュテン・ラントスフォークト 2-5 人 60-90 分 ¥6,300(本体価格¥6,000) ザヴァンドールのノームは、プレイヤーは賢明な ノームの宝石商となりま す。そしてご他聞にもれ ず、ノームと言うものはキ ラキラした鉱石や奇妙な アーティファクトに情熱を 傾けています。 小さな鉱山街ディアマン ティナでは宝石が商われ ています。そして宝石先 物取引市場では、日夜 ノームたちが宝石の取引 を行っていて、最終的にはその利益で重要な鉱山の採 掘権やアーティファクト、宝石細工をも手にすることが できます。最も宝石市場での商いで成功できるのは誰 でしょうか? 魔法使い達の『ザヴァンドールの杓』、ドワーフたちの『ザ ヴァンドールの鉱山』に続くザヴァンドールシリーズの 3 作目です!

Upload: others

Post on 27-Jun-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: Z-MAN Games ザヴァンドールのノーム Undermining Dark … · Mountain of Inferno 吳達德 2-4人 30分 ¥1,680(本体価格¥1,600) 火焔山は、中国の古典「西

株式会社ホビージャパン ゲーム事業課電話:03-5304-9286 e-mail:[email protected] 年 3 月 3 日現在

Z-MAN GAMES リスト

Z-MAN Games

銀河帝国の興隆Ascending Empires

 イアン・クーパー 2-4 人 90 分 ¥6,930(本体価格¥6,600)

アンドロメダ銀河か ら の 侵 略 か ら200 年 後、 分 断 された人類国家が再び天の川銀河に覇を競う!銀 河 帝 国 の 興 隆は宇宙探検と帝国建設 の ゲ ー ム で す。自分の宇宙船を動かすときは、おはじきの要領でコマを進めます。部隊

を編成し、都市を築き、植民地を建設し、研究施設を整備し、技術を開発していきます。果たして戦争の荒廃の中から、再び星々の世界の盟主となることができるのはどの陣営でしょうか?おはじきの要領で解決するアクションゲーム的な移動・戦闘ルールに合わせ、戦略的に勝ち筋の多いシステムと人気の宇宙開拓テーマを備えた意欲作です!

Z-MAN Games

ユグドラシルYggdrasil

 セドリック・ルフェーブル&ファブリス・ラベリーノ 1-6 人 75 分 ¥6,930(本体価格¥6,600)

ユグドラシルは北欧神話の天界、アスガルドを 舞 台 と し た 協 力 型ゲーム。アスガルドに仇成す勢力(死の女神ヘル、ロキ 神、 フ ェ ン リ ス 狼、巨人スルトなど)がオーディン神の玉座を狙っており、プレイヤーたちが演じるアスガルド神たちはその魔手からオーディン神の玉座を守り、神々の最終戦争、世界の黄昏であるラグ

ナロクを回避しなければならない。ドワーフの鍛冶屋たちに武器を鍛えさせたり、ワルキューレたちをさしむけてヴァイキングたちの魂を集めて軍勢を整えたり、神々がそれぞれ特殊能力を持っているなど、北欧神話ファンにはたまらないゲームとなっている。

Z-MAN Games

モンテクリスト伯の秘密Secret of Monte Cristo

 シャルル・シュヴァリエ&アルノー・ ウルボン 1-6 人 75 分 ¥6,930(本体価格¥6,600)

アレクサンドル・デュマの『岩窟王』の主人 公、 エ ド モ ン ト・ダンテスは、無実の罪でイフ城に幽閉され た 14 年 間 の 投 獄生活を経て脱獄をし、モンテクリスト島に隠された財宝を手にしてイタリア貴族「モン テ・ ク リ ス ト 伯 」

を名乗って復讐を果たしていく。しかし、まだまだ宝が隠されているとしたら?モンテクリスト伯の秘密では、プレイヤーはエドモント・ダンテスにお宝のうわさを聞いた者たちとなり、イフ城に隠された財宝を探し出そうとします。アクションを選択して宝物をうまく獲得していく、プレイ順を決めるビー玉の並んでいる順番や、他のプレイヤーとの兼ね合いを推し量っていく必要がある、手ごたえのあるボードゲームです。

Z-MAN Games

パレンケPalenque

 アラン・D・エルンシュタイン 1-6 人 75 分 ¥6,930(本体価格¥6,600)

7 世紀のマヤの都市国家パレンケのパカル王はユカタン半島の資源を手中に収めんとしていた。またそれに対抗するほかの年の王たちも当然それぞれ別の思惑があった。プレイヤーは影響力を振るうことでユカタン半島の王国にある資源を支配す

ることでマヤで最も偉大な王となれる。そのために寺院を建設し、祭壇を国境にしつらえ、そして資源を支配するのだ。パレンケでは、プレイヤーはパカル王に対抗するほかの都市国家の王となり、10 種類の資源カードとアクションポイントを使用して、ユカタン半島に覇を唱える。人気のインカ帝国のデザイナーによる中南米テーマのボードゲームで、マヤ文明古典後期の、ジャングルの開拓が続き、他の王国との資源争奪戦争が繰り広げられたマヤ都市国家の隆盛の時代を見事にゲーム化している。

Z-MAN Games

忍者刀Ninjato

 A.B. ウェスト、ダン・シュナケ 2-4 人 60 分 ¥6,930(本体価格¥6,600)

12 世紀の日本、源氏と平家が対立する中、皇位を退いた後白河上皇がもうひとつの勢力として育ちつつあり、この三勢力が権力を争っていた。この権力争いのなか、一握りのニンジャたちが密かに混乱を巻き起こす企てを進めていた。大胆な襲撃、技の習得、そして緻密な陰謀が名誉を得るためには重要となる。新たな時代の幕が開くとき、為政者た

ちの見えざる刃、一人のニンジャの忍者刀が閃く。忍者刀は騒乱の続く 12 世紀の日本を舞台にしたボードゲームです。プレイヤーはニンジャとなって忍術や武術を極め、平家や源氏、そして後白河上皇の屋敷に忍び込んで護衛を倒したり情報を集めたりすることで点数を獲得するのです!意外としっかりとした考証と適度なフィクションが絶妙なバランスの設定が、美しいアートワークとともに日本人でも納得のボードゲームです。

Z-MAN/White Goblin Games

インカ帝国Inca Empire

 アラン・D. エルンシュタイン 3-4 人 90 分 ¥6,930(本体価格¥6,600)

イ ン カ 帝 国 では、プレイヤーはアプ(4 つある邦

スウユ

の指導者)となります。あなたのアプとしての仕事は、帝国の版図を広めることで神

サ パ イ ン カ

聖なる皇帝の目にとどまり、地位を高めていくこと。アプはそれぞれ自分のスウユで労働力を得て、道路を建設し、隣国を征服・併合し、労働力と資源を獲得していきます。アプの地位は帝国に併呑した地域が

増え、棚畑を拓き、都市を建設し、寺院を建立し、守備隊を組織するごとに高まっていきます。スペインのピサロが首都クスコに現れた時に、最も得点を得ていたプレイヤーが勝利します。インカの道、帝国への諸民族の編入などの、史実の要素を見事に再現した、タワンティン・スウユ

(インカ帝国の正式な名称 / 四邦の意)の歴史を再発見できるヒストリカル・ボードゲームです。

Z-MAN Games

アンダーマイニングUndermining

 マット・トールマン 2-5 人 45 分 ¥5,880(本体価格¥5,600)

アンダーマイニングでは、プレイヤーは異星人の世界で希少鉱石資源を求めて採掘を行います。とりあえず目標は、資源を獲得し、掘削マシンを改良し、長期の掘削契約を獲得することです。そしてゲームに勝つためには、他のプレイヤーより多くの契約をこなし、掘削マシンを強化して、異星人の未知の技術を発掘し、資源を手に入れなければなりません。前のプレイヤーの行動によっては、次のプレイヤーはそ

の行動を大きく左右されたり、不利益を被ることがありますのでよく考えて行動しなければなりません。もちろん、資源の獲得も重要で、トンネルの位置や他のプレイヤーを封鎖できるか等も悩みどころ。そしてそのトンネルを掘るのに気になるのは残りのバッテリー量。はたしてアクションを残り何回行えるのかもゲームの重要な要素となります。簡単なルールで宝物探し的な要素とリソース管理が楽しいボードゲームです!

Z-MAN Games

ダークミニオンズDark Minions

 アル・ニューマン 3-5 人 45-60 分 ¥5,040(本体価格¥4,800)

闇ダ ー ク ミ ニ オ ン ズ

の軍勢が辺境を襲撃し、 容 赦 な い 攻 撃 が 始まった。 市民は絶望し、放心状態となっている。邪悪なる者達の通り道には死と破壊しか残らない。そう、ダークミニオンでプレイヤーは邪悪な軍勢を率います。毎ターン、プレイヤーはダイスを 3 個ふって、その結果で都市を攻撃して勝利点を獲得します。他にも塔を占拠

することでレベルを上げたり、墓場から死者の軍勢を再編成したり、オーヴァーロードたちから様々な恩恵を授かったりすることができます。上級ルールを使うと、破壊を待ち望んでいる 15 体のオーヴァーロードたちが様々な能力を与えるようになり、その能力が勝利の鍵となります。ルールも簡単な悪のファンタジー・ダイスゲームです。

Z-MAN Games

ザヴァンドールのノームThe Gnomes of Zavandor

 トルシュテン・ラントスフォークト 2-5 人 60-90 分 ¥6,300(本体価格¥6,000)

ザヴァンドールのノームでは、プレイヤーは賢明なノームの宝石商となります。そしてご他聞にもれず、ノームと言うものはキラキラした鉱石や奇妙なアーティファクトに情熱を傾けています。小さな鉱山街ディアマンティナでは宝石が商われています。そして宝石先物 取 引 市 場では、 日夜ノームたちが宝石の取引

を行っていて、最終的にはその利益で重要な鉱山の採掘権やアーティファクト、宝石細工をも手にすることができます。最も宝石市場での商いで成功できるのは誰でしょうか?魔法使い達の『ザヴァンドールの杓』、ドワーフたちの『ザヴァンドールの鉱山』に続くザヴァンドールシリーズの3 作目です!

Page 2: Z-MAN Games ザヴァンドールのノーム Undermining Dark … · Mountain of Inferno 吳達德 2-4人 30分 ¥1,680(本体価格¥1,600) 火焔山は、中国の古典「西

株式会社ホビージャパン ゲーム事業課電話:03-5304-9286 e-mail:[email protected] 年 3 月 3 日現在

Z-MAN GAMES リスト

Z-MAN Games

火焔山Mountain of Inferno

 吳達德 2-4 人 30 分 ¥1,680(本体価格¥1,600)

火焔山は、中国の古典「西遊記」の物語の舞台となった山です。三蔵法師は、旅の途中で恐るべき牛魔王の一味に捕らえられてしまいました。彼の命は、孫悟空をはじめとする彼の弟子たちの手にかかっています。プレイヤーは、孫悟空や猪八戒、沙悟浄、玉龍たちと牛魔王、紅孩児、羅

刹女達を配置しながら、三蔵法師のいる場所によってポイントを獲得していきます。4 ラウンドの終了後、合計得点が最も多いプレイヤーが勝利します。

西遊記をテーマにした、ユニークなカードゲームです。

Z-MAN Games

オニリムOnirim

 シャディ・ト-ビィ 1-2 人 20 分 ¥1,680(本体価格¥1,600)

あなたは神秘の迷宮で迷ってしまったドリームウォーカーとなり、夢から覚める前、または永遠の罠に捕らわれる前に、神秘の迷宮の出口に辿り着かなければなりません。

オニリムは夢の世界を舞台に、悪夢の迷宮の出口を発見するのを目的に、1 人用または 2 人で協力

するカードゲームです。

また、このゲームには「足跡の書」、「塔」、「暗黒の前兆と幸福な夢」の 3 つの拡張ルールも含まれていて、それぞれが挑戦しがいのあるものとなっています。もちろんそれぞれの拡張ルールはあわせてプレイすることも可能です。

Z-MAN Games

天子雀-テンジクTien-Zi-Que

 モモ・ベセディック 2 人 20 分 ¥1,680(本体価格¥1,600)

天テ ン ジ ク

子 雀 は、 2 人 用 の ポケット麻雀ゲームです。ただし、あなたが必要とするのは5枚の手札だけで、麻雀の知識や経験は必要ありません。プレイヤーは自分の手番にツモ、ポン、チーをしてカード 3 枚の組み合わせを作り、作った 3 枚の組み合わせの中の 1 枚を得点カードとして自分の前に配置します。どちら

かのプレイヤーが 5 つ目の組み合わせ(つまり 5枚目の得点カード)を作るとラウンドは終了します。自分の目の前に置いた 5 枚のカードで役が完成していれば得点獲得となります。麻雀の要素を使ったまったく新しいタイプのカードゲームです。

Z-MAN Games

女王の身代金Queen’s Ransom

 ケヴィン・L・ジョーンズ 2-5 人 20 分 ¥1,680(本体価格¥1,600)

国内を巡幸していた女王が誘拐されました。容疑者と監禁場所と思しき場所は絞り込んだのですが、証拠がありません。プレイヤーは捜査陣のひとりとなり、唯一の目撃者である宮廷の道化から情報を引き出して、犯人と監禁場所を誰よりも早く特定しなくてはなりません。しかし、道化は金を要求する上に、いつも

正しいことを言うとは限らないのです…女王の身代金はカードを使った推理ゲームです。手札をうまく使って容疑者と監禁場所を特定します。ただし、間違った推理をしたらゲームから脱落してしまいますのでご注意を!

Z-MAN Games

パレードPARADE

 Naoki Homma 2-6 人 30 分 ¥1,680(本体価格 ¥1,600)

奇 妙で 華 やか な 仮装 パレードが「不思議の国」で始まりました。あなたはパレードの主催者 の 1 人 で す。 ど ん どん 人を 呼 び込 み まし ょう。けれど、わがままな参加者たちは、同じ格好をした人や自分より格上の人が加わると、機嫌を損ねてパレードから抜け出し、主催者であるあなたのもとへ文句を言いに

やってくるのです……勝つためには、カードをうまく出して、できるだけカードを引き取らないようにすることです!

2008 年に、日本のゲームメーカー、グランペールから発売になったカードゲームパレードが英語版になって逆輸入!日本人デザイナーによる海外のゲーマーからも支持されたカードゲームです。

Z-MAN Games

ボトルインプBottle Imp

 ギュンター・コルネット 3-4 人 30 分 ¥1,680(本体価格¥1,600)

「びんの小鬼」は持つものに富と力をもたらしますが、死ぬまでに他の誰か に 売 る こ と が で き なかったら、死の間際に地獄へと連れて行かれてしまいます。この「びん」には奇妙な特徴があります。それは、買ったときの値段よりも安い値段で売らなければならないということ。そして必ず硬貨で取引する

こと。2 セントで買った「びん」を他の人に売るのがいかに難しいか…ボトルインプは『宝島』などで知られるスティーヴンスンの短編、『びんの小鬼』が元になった、トリックテイキングのカードゲームです。「びんの小鬼」はトリックを獲得する手助けになるのですが、最後に持つ者が待つのはお話と同様に破滅です。あなたはうまく他の人を出し抜いて、勝利することができるでしょうか?

Z-MAN Games

エクィリブリオン―夢幻の境界Equilibrion

 シャディ・トーベイ 1-2 人 15 分 ¥1,680(本体価格¥1,600)

永劫の時、夢魔(インキュビ、不幸、悪夢)とソニア(幸せ、明るい夢)は対立しながらも補い合う平衡境界『エクィリブリオン』で抗争を広げていた。この都市の王として、あなたはこのふたつの夢を確立しつつ、微妙な平衡を保ち続けなくてはならない。様々な地域に夢を置き、その力を縛りつつ不和と憎悪を糧に育つ恐るべき存在である混沌に気を配らなくてはならない。

エクィリブリオンは 1 人用、または 2 人協力型のカードゲームです。プレイヤーはゲームのルールに対抗しながら、「夢」カードの山札がなくなる前に「都市」カードを協力して獲得しなければなりません。勝利は 12 枚の都市カードの調和を保つことでもたらされます。都市カードの横に出された夢カードの合計が平衡状態(0)になったとき、その都市カードを獲得できるのです。夢カードは上手にプレイするか、適切なときに捨て札にしなければ破滅的な事態が訪れます。そして混沌カードのペナルティを回避することも忘れないようにしなくてはなりません。人気作オニリムのデザイナー、シャディ・トーベイデザインによる、夢をテーマにしたソリテア /2 人協力カードゲームです!

Z-MAN Games

スコットランドの領主たちLords of Scotland

 リチャード・ジェームス 2-5 人 35 分 ¥1,680(本体価格¥1,600)

スコットランドの領主達では、プレイヤーは空位のスコットランド玉座を狙う領主となり、各氏族に指導力を認めさせ、各氏族の忠誠を得るために戦で十分な誉を挙げようとする。5 回のラウンドで構成される「戦闘」に勝利することで、スコットランドの各氏族の支持を取り付けていくカードゲームです。プレイヤーは、毎ラウンド手札を

裏もしくは表向きにして出していき、自軍を編成して最後に戦力を比べ、得点となる氏族カードを獲得します。自軍として編成する氏族カードは、なるべく同じ氏族、血統であると戦力は強くなります。また、表向きに出したカードは、その場で最も戦力の低いカードであれば、氏族ごとの特殊能力を発動することができます。うまくカードの役を組み立てていきつつ、場の状況を鑑みて特殊能力を使っていかねばならない、手軽なカードゲームです。

Z-MAN Games

いるのは俺達チキンだけNobody but Us Chickens

 ケヴィン・G・ナン 3-6 人 20 分 ¥2,100(本体価格¥2,000)

ケンタッキー州リトルトンの農家、ジョンソン家のニワトリたちは地面をつついたり引っかいたり卵を抱くのに大忙し。おりしも日は傾き、もうじき夜がやってきます。鶏小屋に戻ってゆっくりお休みする時間です。不運なことに、キツネの一団が鶏小屋を見つけており、たとえ何度も往復することになったとしても、スパイのネズミの手引きでニワトリを洗いざらい掻っ攫っていこうと

しています。果たして忠実なる番犬はキツネの魔手からニワトリたちを守ることができるのでしょうか? ネズミがこっそり忍び込み、自分のために一番うまそうなニワトリを拉致してしまうのでしょうか? 決めるのはあなたです!いるのは俺たちチキンだけは同時にカードを出すことでゲームが進行するカードゲーム。目的はキツネ、ネズミ、番犬のカードをうまく切って、ニワトリカードを集めること。駆け引きが熱いブラフゲームです!

Page 3: Z-MAN Games ザヴァンドールのノーム Undermining Dark … · Mountain of Inferno 吳達德 2-4人 30分 ¥1,680(本体価格¥1,600) 火焔山は、中国の古典「西

株式会社ホビージャパン ゲーム事業課電話:03-5304-9286 e-mail:[email protected] 年 3 月 3 日現在

Z-MAN GAMES リスト

Z-MAN Games

考古学カードゲームARCHELOLOGY The Card Game

 フィル・ハーディング 2-6 人 30 分 ¥1,680(本体価格¥1,600)

プレイヤーは、エジプトの砂漠の遺跡で発掘作業をする考古学者になります。裂けた羊皮紙や、壊れた壺など、高価な財宝の断片を探し出し、完成させます。この完成した財宝を市場でうまく取り引きして、収集品の価値を上昇させ、自分の財宝をできるだけ高値で博物館 に 販 売 し て く だ さ い。しかし、砂漠には危険が待ち構えています。破壊

的な砂嵐はプレイヤーを遠くへ吹き飛ばし、あなたが発見した宝物を狙っている泥棒も、遺跡の周りをうろついています。このゲームは、2008 年オーストラリア・ボードゲーム大賞を受賞したカードゲームです。8 歳以上からプレイできる簡単なルールと、古代エジプトの財宝の知識が身に付くユニークなゲームです。

2008 Boardgames Australia Awards Winner, Best Australian Game

Z-MAN Games

ブリッジ・トロールBRIDGE TROLL

 アルフ・シーガート 3-6 人 45 分 ¥3,150(本体価格¥3,000)

プレイヤーはトロール橋を守る恐ろしいトロールになります。その日の天気で数の異なる石を旅行者に投げつけます。旅行者が自分の橋に来たら通行料をとります。しかし、騎士や盗賊やドラゴンもうろついているので気をつけてください!彼らを追い出す為には石ころが欠かせません。旅行者から通行料を徴収するので、建設資材を買うことができます。橋を作ってお腹

が空いたら、旅行者を食べて空腹を満たしましょう。自分の橋を旅行者に通ってもらう為に通行料と食料のバランスを取ることが肝心です。もし旅行者を食べてばかりとか、通行料を取るだけだと、自分の橋の補修ができなくなります。最も印象的なトロール橋を作り上げるために通行料、食糧、石ころを使うプレイヤーがゲームに勝利します!

Z-MAN Games

バトルケイオスBatt'l Kha'os

 エリック・ハヌイズ、フレデリック・モイヤーセン 2 人 30 分 ¥3,150(本体価格¥3,000)

オーク VS. 騎士の戦いをテーマにしたタイル配置ゲーム。紫色とオレンジ色が、どちらが勝つか全くわからない、混沌の乱闘を繰り広げています。戦場に点在する魔術師の塔が戦略目標となり、塔を多くコントロールしている方が、勝利します。プレイヤーは、塔の角にタイルを配置して、自分の軍隊の方を多くします。4 つの角すべてでどちらの軍隊が多いかを決したら、多数を占めている角が多い方

がその塔をコントロールします。また、特殊パワートークンの使用で、自分の軍隊を増やしたり、相手の軍隊を減らしたりできます。

Z-MAN Games

カオスChaos

 ヴァレンタイン・ブラザーズ 3-5 人 30 分 ¥1,680(本体価格¥1,600)

すべての混沌 ( カオス ) のなかに宇宙が存在し、すべての無秩序のなかに秩序が隠されている

- カール・グスタフ・ユングこのゲームはカオス(混沌)をテーマにしたカードゲームです。カードは、数値の入ったスペクトラム(連続)カードとオーダー(秩序)カードとカオス(混沌)カードの 3 種類。各プレイヤーは、「カードを引く」、「交

換」、「戦闘」をしながら手札を充実させて、同じ数値のスペクトラムカード 3 枚のセットを作って、各ラウンド終了時に獲得できるポイントをできるだけ多く稼ぐことが目的。しかし、4 枚目のカードが捨て札や場にあると得点は 0 点。しかも秩序カードの出現でラウンドはいきなり終了、カオスカードの出現で手札と場が混沌の渦に巻き込まれてしまう。混沌の中でいかにポイントを獲得できるかを見出すことが勝利への近道である。

Z-MAN Games

ポケットバトル:ケルト vs ローマPocket Battles: CELTS VS. ROMANS

 パオロ・モリ、フランチェスコ・ズィロッチ 2 人 30 分 ¥2,100(本体価格¥2,000)

Z-MAN Games が 贈 る ポケ ッ ト サ イ ズ の 2 人 用ウォーゲームシリーズの第 1 弾。今回は古代ローマ人とケルト人の戦いを再現している。ゲームは戦闘のサイズで決まるポイントで部隊を購入して各自の軍隊を編成する。軍隊の編成が終わったら、自分のユニットを戦場の 3 つの地域に分けて配備する。

プレイヤーは残っている「命令」が許す限り、自分のユニットを移動をし、白兵戦の交戦あるいは射撃をする。これを交互に繰り返し、敵軍の半分以上の勢力を先に削いだプレイヤーが勝利します。ゲームボードを使わずに、ユニットタイルを使用した、コマンドコントロールに重点を置いた新しいタイプのお手軽ウォーゲームだ。※シリーズは混ぜて遊べます。

Z-MAN Games

ポケットバトル:オーク vs エルフPocket Battles: ORCS VS. ELVES

 パオロ・モリ、フランチェスコ・ズィロッチ 2 人 30 分 ¥2,100(本体価格¥2,000)

Z-MAN Games が 贈 る ポケ ッ ト サ イ ズ の 2 人 用ウォーゲームシリーズの第 2 弾。 今 回 は フ ァ ンタジー世界よりオークとエルフの軍勢が参戦します。ゲームは戦闘のサイズで決まるポイントで部隊を購入して各自の軍隊を編成する。軍隊の編成が終わったら、自分のユニットを戦場の 3 つの地域に

分けて配備する。プレイヤーは残っている「命令」が許す限り、自分のユニットを移動をし、白兵戦の交戦あるいは射撃をする。これを交互に繰り返し、敵軍の半分以上の勢力を先に削いだプレイヤーが勝利します。ゲームボードを使わずに、ユニットタイルを使用した、コマンドコントロールに重点を置いた新しいタイプのお手軽ウォーゲームだ。※シリーズは混ぜて遊べます。

Z-MAN Games

キング・コマンドThe King Commands

 マグヌス・エスコ 2-6 人 30 分 ¥2,100(本体価格¥2,000)

キャメロットはついに陥落した。アーサー王は死んだ。魔術師マーリンも姿を消した。今や城は略奪にさらされていた。あなたたちは円卓の最後の騎士だが、わずかに残された金をめぐって争う事となった。なぜなら、そこに残されているのは金だけではなく、本当のお宝もまだ隠されているということを誰もが知っ

ていたからだ! 他の騎士を斬ってつついてぶっ倒し、残ったお金を手に入れろ! 助けとなるのはエクスカリバー、マーリンの水晶玉、アーサーの王冠だ!キング・コマンドはすぐ覚えられて簡単お手軽抱腹絶倒のカードゲームだ!

Z-MAN Games

ポケットバトル:マケドニアvs ペルシアPocket Battles: Macedonians VS. Persians

 パオロ・モリ、フランチェスコ・ズィロッチ 2 人 30 分 ¥2,100(本体価格¥2,000)

ポケットサイズの 2 人用ウォーゲームシリーズ の 第 3 弾。 ロ ー マ対ケルト、オーク対エルフに続き、当時世界最大の版図を誇るペルシア帝国と、若き征服王アレクサンダー率いるマケドニアが今回のテーマ。ペルシア帝国の精鋭である『不死隊』、盾兵『スパラバラ』とマケドニアの長槍密集

部隊『ペゼタイロイ』、重装騎兵『ヘタイロイ』が激突する!ゲームボードを使わずに、ユニットタイルを使用し、コマンドコントロールに重点を置いた新しいタイプのお手軽ウォーゲーム。ルールはホボ共通なので、今までの作品との組み合わせも可能だ。※シリーズは混ぜて遊べます。

Z-MAN Games

竜の議会A Conclave of Wyrms

 ダニエル・ブラジェット 3-6 人 60 分 ¥2,100(本体価格¥2,000)

ここに異なる色を持つ 5 つの竜の一族と、すべての一族の母なる全能の竜の女王がいる。竜の一族それぞれは、ドレイク、ドラゴン、ワームの 3 つの年齢層に分かれており、年をとればとるほど、強力かつ貪欲になる。それぞれの一族の長老はグレート・ワームと呼ばれ、その強欲さは弱点にもなっている。すべてのドラゴンたちは、潜在的に自分の宝を増やすためならいかなるリスクも厭わな

いと考えているが、故にその地位を失う――。竜の議会は竜の生態をテーマにしたトリックテイキングカードゲーム。ゲームの目的は、6 回戦の後に最も多くのポイントを獲得することです。ポイントは、獲得するカードの正確な予想枚数と特殊カードの組み合わせによって獲得します。ポイントがマイナスになるカードを取ることも避けなければなりません。メリッサ・ベンソンによる美しいカードイラストも、このゲームの魅力です。

Page 4: Z-MAN Games ザヴァンドールのノーム Undermining Dark … · Mountain of Inferno 吳達德 2-4人 30分 ¥1,680(本体価格¥1,600) 火焔山は、中国の古典「西

株式会社ホビージャパン ゲーム事業課電話:03-5304-9286 e-mail:[email protected] 年 3 月 3 日現在

Z-MAN GAMES リスト

Z-MAN Games

原始スープPrimordial Soup

 ドリス・マテウス、フランク・ネステル 3-4 人 120 分 ¥6,300(本体価格¥6,000)

プレイヤーは生命が生まれたばかりの原始の地球の海

(原始スープ)に住むアメーバの一族と な り、 生 存 競 争に放り込まれます。最 初 の う ち は、 あなたのアメーバは

ただ漂い、たまたま見つけた有機物を食べるだけの存在です。ですがそのうち、他のアメーバをだしぬいて、有機物をかすめとる方法を身につけていくでしょう。あなたのアメーバはルールを打ち破る能力を与えてくれる新たな遺伝子を獲得し、原始スープの世界の頂点を目指すのです。獲得する遺伝子の形質はより早く移動できるようになるもの、寿命を延ばすもの、攻撃的なものなどさまざまです。遺伝子をバランスよくうまく使って、あなたのアメーバを生存競争の勝者に導いてください。

Z-MAN Games

原始スープ : 新たなるスパイスPrimordial Soup: Freshly Spiced

 ドリス・マテウス、フランク・ネステル 3-4(5-6)人 120 分 ¥3,520(本体価格¥3,400)

原 始 スープ:新 たなるス パイスは人気の原始世界のアメーバの進化と繁栄ゲーム、原始スープに更なるプレイヤーと新たな遺伝子と加える追加セットです!

新たなるスパイスをちょっと加えるだけで、あなたの原始スープは 5 人から 6 人で楽しむことができるようになり、さらにピリッと刺激的な新たな遺伝子カードで原始スープをさらにおいしくいただけます。

※新たなるスパイスは単体では遊べません。原始スープを別途お求めください。

Z-MAN Games

ハンザ・テウトニカHansa Teutonica

 アンドレアス・シュテディンク 2-5 人 60 分 ¥5,880(本体価格¥5,600)

ハンザ・テウトニカとはラテン語でハンザ同盟のこと。商人たちのギルドと低地ドイツの各都市の同盟です。プレイヤーは威信点を集めることで、ハンザ同盟の中での地位を高めようとする商人となります。威信点は様々な方法で獲得できます。例えば新たに同盟に加わった都市に会計事務所の連絡網を作ることなどで獲得することができます。

しかし、同時に能力が高まると色々とできることにも幅が広がうので、自分の取引の能力も高めておかなくてはならないのです。シンプルなシステムながら、変わる盤面から状況を確認し、様々な勝ち筋を想定して、多くの選択肢から敵手を選んでいく、長時間じっくりと腰をすえてプレイする必要も価値もある、本格的なボードゲームです。

Z-MAN Games

ニュルンベルグ行き始発列車First Train to Nueremberg

 マーチン・ワレス 2-4 人 90 分 ¥6,930(本体価格¥6,600)

ニュルンベルグ行き始発列車は鉄道ゲームデザイナーの旗手、マーティン・ウォスによるウェンズレイデイル 行 き 終 列 車 (Last Train to Wensleydale) の 改 訂版です。しかもゲームボードを裏返すと、オリジナルのウェンズレイデイル行き終列車のゲームボードになります(マップとルールは初版とは若干の改訂が成されています)。

ニュルンベルグ行き始発列車は、通常多人数では成り立たない鉄道ゲームがほとんどであるにもかかわらず、2 人でもプレイが楽しめる鉄道ゲームです。プレイヤーは鉄道会社の経営者となり、ドイツの鉄道の黎明期の鉄道経営競争を繰り広げます。果たしてあなたは、ニュルンベルグ - フュルト間の鉄道を最初につなぐ鉄道経営者になれるでしょうか?

Z-MAN Games

俗語論De Vulgari Eloquentia

 マリオ・パピーニ 2-5 人 120 分 ¥6,930(本体価格¥6,600)

中世のイタリア半島では、商人たちがその契約を誰にでもわかる言葉で記述するために、上流階級の使用するラテン語のかわりに俗語とよばれる言葉を使っていました。俗語論では、プレイヤーは中世イタリア半島を舞台に、この芽生え始めたイタリア語の祖である「俗語」を収集し、完成させることになります。そのためには様々な手稿を読み、重要な書物

を見つけ出していかなくてはなりません。また、社会的な地位が向上させ、富を得て、為政者や貴族や尼僧院長、筆記者たちを得ることでも勝利に近づくのです。プレイヤー様々なイベントが起こる中、毎回使える 5 回のアクションを駆使し、イタリア半島を旅し、商売をし、書物を集め、16 ターンを終えたときに、最も VP(Volgare Point/ 俗語ポイント)を集めたプレイヤーがイタリア語を確立し、勝利します。

Z-MAN Games

トロワTroyes

 セバスチャン・デュジャルダン 2-4 人 90 分 ¥6,930(本体価格¥6,600)

トロワはフランス・シャンパーニュ地方にある都市を 4 世紀にわたって 発 展 させ る ボ ードゲームです。プレイヤーはそれぞれ市民をあらわすダイスと、都市の宗教、軍事、市民という主要な 3 分野をあらわすカードを使用して、都市を防衛したり大聖堂の建設を行ったりしながら都市を発展させるのに貢献して、最も栄誉を得ることが目的です。

カードのプレイやワーカープレイスメント、ダイスロールの要素などが組み合わされた斬新なシステムで、昨年のエッセンでも高評価を得た話題作が登場です。

What’s your Game?/Z-MAN Games

ヴィニョスVinhos

 ヴィタル・ラチェルーダ 2-5 人 150 分 ¥6,300(本体価格¥6,000)

ヴィニョスはポルトガル語でワインのこと。ポルトガル は 小 国 な が ら、世界でも有数のワイ ン の 産 地 で す。プレイヤーはそのポルトガルのワイン農園農場主となり ま す。6 年 の 期限のあいだ、あなたはポルトガル各

地のワイン農園を買い、ワインの醸造工場を建て、各地にワイン農園を興します。熟達した醸造職人達があなたのワインの品質を向上させ、ワインの品評会での評価を高めてくれるでしょう。様々な種類のワインをそろえ、市場で成功したプレイヤーが最も優れたワイン農場主として勝者となるでしょう。投資と品質の向上と市場動向がカギの経営ゲームです。

Z-MAN

ダンジョン・ペッツDungeon Petz

 ヴラーダ・フヴァティル 2-4 人 90-120 分 ¥7,770(本体価格¥7,400)

ダンジョン・ペッツ で は、 プ レ イヤ ー は ダ ン ジ ョン・ロード向けのペット育成・販売業務に携わることとなります。元手は、家族同様のインプたちと、わずかばかりの現

金と、小汚い古びた檻がひとつ。そこからゲームが終わるまで、どれだけ繁盛し、立派なお店になったのかで、追加の評判を得ることができます。こうして最も評判の良いペットショップとなったら勝ち。ダンジョン・ロードファンならずとも、かわいいペット(?)を育てて売るのが楽しい経営ゲームです。

Z-MAN

封建領主Feudality

 トム・ワム 2-6 人 60 分 ¥6,930(本体価格¥6,600)

封建領主は、ちょっとだけ暗黒時代の欧州を舞台に封建領主となって日常生活を送ります。各プレイヤーは、64 マスに区切られた領国経営カードを 1 枚ずつ持ってゲームを開始します。そこに 4マス分の大きさの城タイルを配置し、その上に自分の

砦や兵士等を好きなように配備して要塞化します。ゲームが進むと、戦争、侵略、競技会、税収、そして多くのばかげた出来事が発生するかもしれません。ゲームが終了した時点で、最も多くの勝利点を獲得しているプレイヤーが勝者となります。魔法の軍団 * のデザイナー、トム・ワムの新作のユニークな箱庭ゲーム。イラストはもちろんトム・ワム本人!

Page 5: Z-MAN Games ザヴァンドールのノーム Undermining Dark … · Mountain of Inferno 吳達德 2-4人 30分 ¥1,680(本体価格¥1,600) 火焔山は、中国の古典「西

株式会社ホビージャパン ゲーム事業課電話:03-5304-9286 e-mail:[email protected] 年 3 月 3 日現在

Z-MAN GAMES リストZ-MAN Games

アース・リボーンEarth Reborn

 クリストファー・ボーリンジャー 2-4 人 60 分以上 ¥9,450(本体価格¥9,000)

アース・リボーンは世界戦争の結果荒廃した地球の覇権をかけて、様々な特殊能力を持ったキャラクターからなる部隊を率い、様々なミッションをこな

していくミニチュア戦闘ゲームだ!命令タイルによるな指揮システムはスピーディーなプレイを可能とし、コマンドポイントを競り上げていくシステムは、敵との攻守が入り乱れたエキサイティングな展開を再現する。しかもすべてアイコン化されたカード類により、プレイはしやすいものになっている。シナリオは全 9 本が用意されている上、さらに画期的なシナリオ生成システムでゲームを遊び終えてしまうことはない。もちろん 12 体の精密で生き生きとした造形のフィギュアも見逃せない。果たしてキミの部隊は地球の覇権を握ることができるだろうか ?

Z-MAN

トラベルブログTRAVEL BLOG

 ヴラーダ・フヴァティル 2-5 人 45 分 ¥5,040(本体価格¥4,800)

トラベル・ブログは旅行ブロガーとなってヨーロッパとアメリカの各地を旅するゲームです。プレイヤーは旅行先のブログを書いて、旅行会社からの援助金で収入を得ます。提示され

た目的地の中から誰よりも早く行き先を選び、旅費を抑えつつ様々な土地に行ってレポートを書き、そして誰よりも人気ブロガーとなるのです! リアルタイムで行き先を奪い合い、経路を地図で確かめて出費を計算するというルールは簡単ですが、思わぬ駆け引きが随所で起こるのが楽しい旅行ゲームです。

Z-MAN Games

わさび!WASABI !

 ジョシュア・カペル&アダム 2-4 人 45 分 ¥5,250(本体価格¥5,000)

わ さ び! で は、 プ レ イヤーは、寿司職人の見習い と な り、「 板 前 さ ん 」の称号を得るために日々精進しています。ゲームの目的は、板の上に材料を並べて寿司の用意をし、自分のレシピを完成させてポイントを獲得しながら挑戦者たちと対決し、そして優雅に寿司を握ることです。プレイヤーは毎ターン、板の上に寿司の材料のタイル

を配置し、手札のレシピカード通りの材料の配列が出来上がるとレシピ完成。レシピの難易度が高い寿司を完成させるほど、獲得できるポイントは大きくなります。ユニークな寿司レシピや材料も楽しく、思わず寿司が食べたくなるゲーム。

2010 Games 100 First Runner Up, Best Family Game2009 Boardgameratings.com Recommended Strategy Game 2009

Z-MAN Games

クレオパトラ鉄道Cleopatra's Caboose

 クリスチャン・マルクッセン&カスパー・アーガルト 2-4 人 180 分 ¥7,350(本体価格¥7,000)

時は古代のエジプト。「 エ ジ プ ト はナイルの賜物」と申しますが、クレオ パ ト ラ 鉄 道 ではプレイヤーはそのナイル川沿いに鉄道を敷ことになります。ゲームは普通に鉄道ゲームです。プレイヤー

は限られた時間、資源、アクション数で様々なことをしなくてはなりません。鉄道を敷設し、建物を立て、果物を育て、果物を都市へ運び、ピラミッドを建設します。もちろん古代エジプトなので、ホルス神やアメン神などのエジプトの様々な神々がその特殊能力で鉄道の建設を手伝ってくれます。ピラミッドを建設しながら鉄道を敷設するゲームはおそらく前代未聞、空前絶後。まっとうでまじめな鉄道ゲームのシステムに、なぜか古代エジプトを舞台とした、ある意味 Z-MAN GAMES らしい鉄道ゲームです!

Z-MAN Games

海賊と商人Merchants & Marauders

 クリスチャン・マルクッセン&カスパー・アーガルト 2-4 人 180 分 ¥7,350(本体価格¥7,000)

海賊と商人では、プレイヤーは 17 世紀末から 18 世紀初頭にかけた海賊の黄金時代を舞台に、裕福な商人となって商売をするか、恐ろし い カ リ ブ の 海 賊 となって略奪に明け暮れます。ゲームは斬新な交易のルールと戦闘ルールにより、常に重大な決断

が迫られることになります。そして船を改造し、必要なら新たな船を買い、砲弾と火薬を積み込んで、熟達した船乗り達を雇い入れるのです。果たしてあなたは莫大な冨と栄光を手に入れることになるのか、それとも人知れずカリブ海の藻屑となるのか。すべてはあなたの決断次第なのです。歴史が短いアメリカ人にとって、ロマンあふれる『海賊時代』をテーマにした、ヒストリカルボードゲームです。細部にわたったルールにより、カリブの海賊黄金時代をリアルに再現するゲームになっています。

Z-MAN Games

救命ボートLifeboat

 ロナルド・ウェッターリング 3-6 人 90 分 ¥6,300(本体価格¥6,000)

海図の無い水域で、サンタ・ティメア号が座礁した。水夫達は古い救命艇に乗り、安全な陸を求めて危険な挑戦をしなければならない。救命艇が島に近づくにつれ、浸水が始まり、水夫達が海面に放り出された。あなたが船長の立場で無い限り、どのようなことも民主的に多数決をもって決められるだろう!

救命ボートでは、どの船が安全な島に近づくのか、どの船が浸水するのか、そしてどの水夫が放り出されるのか、プレイヤーがカードで投票して決定します。交渉力は当然必要ですし、裏切りも常套手段です。何にせよ、あなたの水夫達をできるだけ多く、安全な島へたどり着かせることがあなたの目的です。そして、他のプレイヤー達もあなたを押しのけてでも、同じ事を考えているのです!純粋に投票による多数決のゲームです。

Z-MAN Games

西部幽霊鉄道Spectral Rails

 モーガン・ドンタンヴィル 3-4 人 75 分 ¥5,040(本体価格¥4,800)

長年アメリカ西部居留区は試掘人や投機家、開拓者達をひきつけてきた。雨後の筍のように銅、銀、金鉱山の周りには町が作られ、資源が掘りつくされるととも

に衰退していった、今人々の生活の面影を残すのは、打ち捨てられたゴーストタウンのみ。一握りの幸運なものだけが富を握り、大半のものは失意のまま町に残り、そしてその幾人かは孤独のまま骨をうずめた。ゴーストタウンには、そのような失意の魂たちがさまよっているという――平安の地への渇望とともに。西部幽霊鉄道では、プレイヤーは彼らさまよう魂の回収人となり、彼らの故郷へ魂を『幽霊列車』で帰還させることが目的の、ノスタルジーとちょっと切なさを感じさせる一風代わった鉄道ゲームです。

Z-MAN Games

ルナLUNA

 ステファン・フェルト 1-4 人 人数× 25 分 ¥7,350(本体価格¥7,000)

ルナでは、プレイヤーは月の教団の騎士団の長となり、騎士団の地位を高めるため、自分の騎士団の中から弟子を送り出します。弟子は聖なる島を巡る旅を通じて、現地の女司祭の好意を勝ち取り、社を建てていきます。そして月の女司祭に仕え、寺院の礼拝に参加することで地位を高めていくのです。ゲームは様々なアクションを実行することで進行します。島のアクションは、それぞれ島ごとに異なっており、その島に見習いを動

かして実行させなくてはなりません。その島に行くための移動にもアクションを使用します。中央の聖なる島の寺院でのアクションを実行するためには、まず周囲のアクションで寺院に入る準備をしなくてはなりません。

「アグリコラ」や「エンデバー」などでも使用されている「ワーカープレイスメント」を進化させた、「ワーカームーブメントシステム」が斬新な、「倉庫の街」や「薔薇の名前」のステファン・フェルトの期待作です!

Z-MAN Games

ファクトリー・ファンFactory Fun

 コルヌ・ヴァン・モーゼル 2-5 人 45 分 ¥6,300(本体価格¥6,000)

ファクトリー・ファンでは、プレイヤーは工場の生産ラインを設計します。10 ラ ウ ン ド 以 内に、工場敷地に生産機械のタイルを並べて、効率の良

い工場を作りあげて稼動させるのがゲームの目的です。原材料は 4 種類あり、生産ラインをうまくつなげてやらないと、まともに工場は稼動させることができません。あなたは最終ラウンドまでに、最も効率の良い生産ラインを組み上げることができるでしょうか?迷路のような工場のラインを完成させるのが楽しいゲームです。

Page 6: Z-MAN Games ザヴァンドールのノーム Undermining Dark … · Mountain of Inferno 吳達德 2-4人 30分 ¥1,680(本体価格¥1,600) 火焔山は、中国の古典「西

株式会社ホビージャパン ゲーム事業課電話:03-5304-9286 e-mail:[email protected] 年 3 月 3 日現在

Z-MAN GAMES リストZ-MAN Games

マグネットMagnet

 マット・カルキンス 2 人 30 分 ¥4,410(本体価格¥4,200)

6 角形のボード上で、正方形の駒を移 動 さ せ な が ら、ボード中央の交差点の支配、または相手のキングの駒の捕獲を目的としたアブストラクトゲーム。

プレイヤーは自分のターンに、ボード上のいずれかの空いている交差点にマグネット駒を配置し、マグネットに引き寄せられるように移動可能な自分の駒をマグネットの方向へ移動し、その際に接触した相手のタイルを捕獲する。ただし、各タイルはすべて能力を隠した状態(裏向き)で配置されていて、タイルが持つ価値や移動力は相手のターンでの移動をみて推理することになる。また、トラップの駒もあり、戦略も様々だ。こうして相手のキングを捕獲するか、自分のターンの開始時に自分のキングがボード中央の交差点にいれば勝利します。

Z-MAN Games

チャイナタウンCHINATOWN

 カルシュテン・ハルトヴィヒ 3-5 人 60-90 分 ¥8,820(本体価格¥8,400)

1960 年代のニューヨークに華僑たちの新たな波が押し寄せていた。アメリカン・ドリーム を 実 現 す る た めに、ビルを買い、開業する中国からの勤勉な移民たちは、すでに数千人になろう

としている。チャイナタウンでは、プレイヤーはこの移民の 1 人となる。自分の財産をうまく運用して、ニューヨークをその手でつかむのだ。このゲームは、Alea 社から発売されていた、平和交渉ゲームの改定版だ。プレイヤーはラウンドの開始時にランダムに配られる土地と店舗の権利を、他のプレイヤーと交渉してトレードしながらニューヨークのチャイナタウンにビジネスを展開し、毎ラウンド終了時に商売の規模に応じた収入を得る。時代背景の変更以外の基本ルールは「alea」版と同じ。新しいアートワークに加え、ラウンドを 1 年ごとの十二支カレンダーで表示したり、店舗タイルは付属の布袋から引くなどの改良も加えてある。

Z-MAN Games

エンデバー【英語版】Endeavor

 C.D. ヴェッサー& J. グレイ 3-5 人 90 分 ¥6,300(本体価格¥6,000)

世界探検と、帝国建設のゲームです。プレイヤーは地中海沿岸に植民地を持つヨーロッパの帝国の代表となり、帝国の栄光と、産業、文化、財力、政治の価値を増やすために世界を航海します。ゲームボードには、インド、南アメリカ、アフリカなどのエリアがあり、

それぞれの航海ルートが埋まると、その地域を攻撃したり、植民地化したり、資源を採取したりできます。自分の手番には、建物を建て、その特殊能力を使用したり、国力を上げたりして人を集め、さらに新しいアクションを実行できるようになります。

ゲーム終了時に、最も多くの栄光ポイントを獲得したプレイヤーが勝利します。

2010 Golden Ace, French Game of the Year Nomination

Z-MAN Games

イデオロギー第 2 版IDEOLOGY Second Edition

 アンドリュー・パークス 2-5 人 120 分 ¥6,300(本体価格¥6,000)

20 世紀において政治思想の闘争は、さまざまな争いを引き起こした。人類の歴史上、特にこの時代は国家が軍事力や経済力だけではなく、自らの野望を掲げた思想によって成り立っていた。イ デ オ ロ ギ ーは、自らの思想の支配下にある1地域からゲームを開始し、地球上の独立している地域に自らの思

想を及ぼし、支配下に置くことが目的です。各プレイヤーは 20 世紀を代表する5つの政治思想である、資本主義、共産主義、ファシズム、帝国主義、イスラム原理主義を受け持ちます。イデオロギーの観点からの世界戦略ゲームという稀有なテーマで好評を博した初版をグレードアップした商品となっています。

Z-MAN Games

メガコーアMRGACORP

 グレッグ・コスティキャン 3-6 人 60-90 分 ¥5,250(本体価格¥5,000)

メ ガ コ ー ア は 鬼 才 グレッグ・コスティキャンデザインの経済支配のゲームです。プレイヤーは、21 世紀半ばの経済と政治を支配する巨大コングロマリットの支配者になります。産業をコントロールし、政治家を人形のように操り、新たな市場を拓くためには戦争も辞しません。そして、ライバルの巨大企業よりもお金を多く稼ぐことが目的です。プレイヤーは、

経済力を背景に、企業を買収し、政治介入をし、傭兵を雇い、戦争を仕掛けることができます。また、数々のイベントも発生します。他の巨大企業とあるときは競争し、あるときは競争を避けながら世界中を支配していくユニークなシステムを使った、新しい経済支配ゲームです。

Z-MAN Games

マジカル・アスリートMagical Athlete

 いしだたかし 4-5 人 60-90 分 ¥3,570(本体価格¥3,400)

マジカル・アスリートの舞台はファンタジー世界の闘技場。今日は団体競走が開催されます。メンバーもサイレンや魔女など、25 名のキャラクターが参加し、チームを編成して総合優勝を目指します。ゲームはキャラクターを選ぶ「ドラフト」と競争を行う「レース」の2つにわかれます。ドラフトでは場に出てきている5人のキャラ

クターを、チップを使って入札します。そして、そのキャラクターたちを使ってレースをおこなうのです。それぞれ競り落としたキャラクターを1名選んでレース開始。参加するキャラクターの特殊能力によって様々なレースが展開されます。レース終了後、最も得点の多いプレイヤーが勝者となります。2002 年に日本のグランペールより発売された傑作ボードゲームの世界デビュー作品です。

Z-MAN Games

バロウズBurrows

 ジェブ・ヘヴンス 2-5 人 45 分 ¥3,520(本体価格¥3,400)

バロウズでは、プレイヤーはジリス(マーモットとかプレーリードッグの類)牧場の牧場主となり、タイルを置いて巣穴を掘り、3 種類全てのジリスに住み着いてもらおうとします。ただし、タイルの配置には細心の注意が必要です。あなたの巣穴を作り上げるには、3 色の違う色のタイルで巣穴を作っていかなくてはなりません。一番大きな巣穴を作り上げたら、他の

巣穴からその色のジリスたちが引っ越してきます。ジリスはプレイヤーの人数より 1 匹少ないので、3種類全てのジリスをいっぺんに呼び込むのは至難の業。観光客があなたの牧場に来たとき、お目当てものジリスたちがいなかったら苦情を受けます。観光シーズンを終えたとき、一番観光客の苦情が少ないプレイヤーが勝利するのです!

Z-MAN Games

シティーズCities

 マーチン・F 1-4 人 15-30 分 ¥3,990(本体価格¥3,800)

シティーズはタイルを配置して都市を広げていくゲームです。あなたは観光客が楽しめるように都市を広げていかなくてはなりません。関連した娯楽施設はなるべく隣りあわせで建て 、できればテラスを併設し、観光客が娯楽施設を訪れた後で食事をしたりしながらくつろげるようにできればよりよい都市になります。テラスは水辺に造られますが、いわずと水辺は人気のスポットです。そして遊んで食事を終えた後、

水辺の公園を散策できたとしたら、あなたの都市の観光対策は完璧といえるでしょう!ゲームはタイルを配置して都市を拡大していき、観光客コマを配置・移動させていくことで最終的に観光客コマがいる娯楽施設か公園があるタイルの得点を獲得できるというもの。プレイヤーはタイルをうまく配置するのと同時にコマの配置にも気を使わなくてはならないのです!

Z-MAN Games

バラ戦争Wars of the Roses: Lancaster vs. York

 ピーター・ハウズ 2-4 人 120 分 ¥8,925(本体価格¥8,500)

バラ戦争では、プレイヤーは 15 世紀後半のイングランドとウェールズ地方の 4つの有力な封建諸侯の勢力となります。この時期の英国は、バラ戦争(1455 ~

1487 年)と呼ばれる、長期間にわたる戦乱の時代でした。プレイヤーは地域や人物を味方に引き込み、収入を増やし、自分が支配している領地や人物の影響力によって勝利ポイントを獲得します。お金で貴族や主教や船長たちの「忠誠心」を獲得できる贈賄は、自分たちの力を強化するために重要です。1 ターンは 10 年を表し、第 5 ターンが終了するとゲームは終了します。短時間で終わる本格的な政略ゲームです。あなたの一族がつくのは白いバラか、赤いバラか?ヒストリカルノートも見逃せません。

Page 7: Z-MAN Games ザヴァンドールのノーム Undermining Dark … · Mountain of Inferno 吳達德 2-4人 30分 ¥1,680(本体価格¥1,600) 火焔山は、中国の古典「西

株式会社ホビージャパン ゲーム事業課電話:03-5304-9286 e-mail:[email protected] 年 3 月 3 日現在

Z-MAN GAMES リストZ-MAN Games

Tales of the Arabian Nights( 和訳なし)

 エリック・ゴールドバーグ 2-6 人 120 分以上 ¥8,925(本体価格¥8,500)

1985 年 に ア メ リ カ のWEST END GAMES か ら発売された伝説の名作がパッケージも新たにリメイクされて新登場!Tales of Arabian Nightでは、プレイヤーはイスラム世界を舞台に千夜一

夜物語の登場人物となって、富と名声と物語を求めて冒険をします。ゲームのポイントは、誰が勝利するかではなく、いかにこの壮大な物語をエンジョイできるかです。プレイヤーはバグダードから冒険を開始し、世界を放浪して囚われた姫や、イフリート、磁石の山、象の墓場、真鍮の都など様々な場所や人物と遭遇し、物語ポイントと運命ポイントを規程数獲得して再びバグダードへ帰還するのが目的です。自分の持てる力を発揮すれば、必ずや旅は成功するでしょう。物語の書には 2002 の物語が記載されています。何度でもプレイできる壮大な冒険を楽しんでください。※このゲームは、英語版のみで日本語版ルールは付属しません。内容物の物語の本は 300 ページにわたる壮大な物語の書となっています。

Z-MAN Games

ミドル・キングダム - 中国Middle Kingdom

 トム・レーマン 3-5 人 60-90 分 ¥2,310(本体価格¥2,200)

中国の漢の時代の末期、衰えていく王朝に代わるべく、武将や商人や思想家たちによる権力闘 争 を テ ー マ に し た、入札系カードゲームです。プレイヤーは毎ターン一斉に入札して場の王朝 カ ー ド を 取 り ま す。王朝カードは役人や思想家などの種類があり、得点に影響します。また、入手した王朝カードに応じて入手できる

ゴールカードの能力により、ゲームの展開が大きく変わります。

「レース・フォー・ザ・ギャラクシー」などが代表作の、トム・レーマンらしい独特の入札システムと、ゴールカードの特殊能力、王朝カードの職業別のポイントの概念などがユニークな、手軽にできるカードゲームです。

Z-MAN Games

モンド【英語版】MONDO

 ミヒャエル・シャハト 1-4 人 20-25 分 ¥5,250(本体価格¥5,000)

モンドはタイルを使用して、それぞれ自分のゲームボード上に様々な地勢に特徴的な生物達が生息する自分だけの「世界」を作り上げていくゲーム。プレイヤーは時間の経過とライバル達の動向に注意を払う必要があります。なぜなら、このゲームはタイマーが止まるまで、すべてのプレイヤーがゲームを同時に進行するからです!上級ルールでは、常に変る「追

加条件」のため、他のプレイヤーの鼻先から必要なカードを掻っ攫うようなことも必要になります。もちろん、プレイヤーはペナルティを負うことが無いように、条件を満たすことに後れを取らないようにしなくてはなりません。また、ペナルティは火山がたくさんありすぎても受けてしまいます! 時間内にうまく作り上げられなくても、ボーナスポイントは減ってしまいます。

『ズーロレット』や『コロレット』で人気のミヒャエル・シャハトの新作です!※こちらは英語版です。内容はドイツ語版と変わりません。