§æÚÉw¹ :pw¶Ínx u ÌsÀÌw r w¶| §qh...' ww z ýhs Ô × \Æt as \qtmsu xc pb { \w Æ...

1
*1 昨年度末から本年度にかけての 25 日間。 * 2 2002 年度、完全学校週5日制が始まることを契機に設立した豊後高田市の主催する塾。土曜講習や夏季講習などの学習の ほか、パソコンやそろばんなどの教室、体験教室を開催している。 校区内で感染者ゼロの状態が続い たことから、本校の臨時休業期間は 25日間 *1 で、ほかは分散登校や短縮 授業とし、6月2日に通常授業を再開 しました。他地域と比べて臨時休業の 影響は小さいと思いますが、学びの 保障において何より有益だったのは、 平時に取り組んできたことでした。 臨時休業中の学習は、学校が出し た課題が中心でしたが、2019年度 に始めた自主学習ノートにも大半の 子どもが取り組んでいました(写真)。 普段から自分で課題を見つけて取り 組んでいたことが、臨時休業中の自 主的な学びにつながったのです。 地域による教育格差を生まないと いう趣旨で始められた市営の「学び の21世紀塾」 *2 が、問題集を配布し、 学習番組をケーブルテレビで放映し たことも、子どもの学びを支えました。 新入生への対応では、市の施策と して行ってきた校区内の保幼小連携 や小中連携が功を奏しました。新入 生の情報の事前共有はもちろん、普 段から行事や授業に参加し合う機会 を設けていたため、子どもも教員もレ ディネスが整っている状態で入学で き、不安の軽減につながりました。 本校において、そうした平時の実 践の積み重ねの基礎にあるのがカリ キュラム・マネジメント(以下「カ リマネ」)です。本校が重視する主体 性や創造性を育むためには何が必要 かを考え、日課表の工夫や教科横断 的な単元構成などを行い、試行錯誤 を重ねてきました。今回、そうしたカ リマネの重要性を強く実感していま す。授業フォローアップの時間確保 のため、各学年が2月中に年度内の 学習内容を終えるように年間計画を 立てていましたが、そのお陰で3月 の臨時休業による未履修は発生しま せんでした。 臨時休業中は、中学校区内の各校 の対応が異ならないよう留意しまし た。特に、学校行事は、全校ですべ ての行事を中止ではなく延期にしま した。近隣校の足並みがそろったこ とで、保護者が無用な不安を抱かな かったためか、各校の判断に納得し ていただけました。 臨時休業を経験し、学校には、「ひ と・もの・こと」のつながりを通し て学び続ける環境があることに、改 めて気づきました。人と人とが心と 心でつながるからこそ、子どもは友 人や教員と一緒に学びたいと思い、 学校に来ます。そうした役割を果た すための方法を創造していくのが、 私たち教員の役目です。 小さな例ですが、ピンチを前向き に受け止めて学びを生み出そうと、 臨時休業中は低学年でも自分で健康 チェックシートを記入するようにし て、自己管理力の向上を図りました。 感染予防の教育も、新たな日常生活に 必要な力を育むことにつながるはず です。この不測の事態を乗り切るため の力は、次の時代にも必要な力だと 考え、校長として、これまでのやり方 にはとらわれないようにしています。 今年度は、高学年の実技教科を中 心に教科担任制を導入し、4月の臨 時休業時には、全教職員で自校の状 況を共有して、育成を目指す資質・ 能力を検討し、2020年度のグラン ドデザインに示しました。平時の積 み重ねがどのような事態においても よりよい教育につながると考え、新た な挑戦をしていきます。 写真 自主学習用の「夢チャレンジノート」は、 常に校長室前に展示・公開。他者の取り組みを見 て、自身の学習の参考にできるようにしている。 大分県 ぶん たか 市立真 たま 小学校 校長 瀬口卓士 せぐち・たくじ 豊後高田市の公立小学校教諭、同市教育委員会学校教育課長等を経て、2019 年度から現職。 特集 臨時休業中の苦心と工夫を糧に 学びを止めない 学校づくり 全学年単学級の小規模校で教育課程の柔軟な編成に取り組む瀬口卓士校長は、これまで にカリキュラム・マネジメントで築いてきた日々の教育活動が、臨時休業という緊急事態に おいて大きな成果となって表れたと語る。 カリマネの視点での学校づくりが 臨時休業時の子どもの学びを支えた 平時の取り組みが、子どもの 自主的な学びにつながる 不測の事態を乗り切る力は 次の時代に必ず必要となる 9 教育委員会版 2020 Vol. 1

Upload: others

Post on 25-Oct-2020

2 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: §æÚÉw¹ :pw¶ÍnX U ÌsÀÌw r w¶| §Qh...' ww z ýhs Ô × \Æt As \qtmsU xc pb { \w Æ wÄ 6 Ð ~ h w xzÍwÌ Et As iq ßQzÍ Õq`o z \ pw M txq sM Ot`oM b{y å Sxzô åwîU

* 1 昨年度末から本年度にかけての 25日間。 * 2 2002 年度、完全学校週5日制が始まることを契機に設立した豊後高田市の主催する塾。土曜講習や夏季講習などの学習のほか、パソコンやそろばんなどの教室、体験教室を開催している。

 校区内で感染者ゼロの状態が続いたことから、本校の臨時休業期間は25日間* 1で、ほかは分散登校や短縮授業とし、6月2日に通常授業を再開しました。他地域と比べて臨時休業の影響は小さいと思いますが、学びの保障において何より有益だったのは、平時に取り組んできたことでした。 臨時休業中の学習は、学校が出した課題が中心でしたが、2019年度に始めた自主学習ノートにも大半の子どもが取り組んでいました(写真)。普段から自分で課題を見つけて取り組んでいたことが、臨時休業中の自主的な学びにつながったのです。 地域による教育格差を生まないという趣旨で始められた市営の「学びの21世紀塾」* 2が、問題集を配布し、学習番組をケーブルテレビで放映したことも、子どもの学びを支えました。 新入生への対応では、市の施策として行ってきた校区内の保幼小連携や小中連携が功を奏しました。新入生の情報の事前共有はもちろん、普段から行事や授業に参加し合う機会を設けていたため、子どもも教員もレディネスが整っている状態で入学でき、不安の軽減につながりました。 本校において、そうした平時の実

践の積み重ねの基礎にあるのがカリキュラム・マネジメント(以下「カリマネ」)です。本校が重視する主体性や創造性を育むためには何が必要かを考え、日課表の工夫や教科横断的な単元構成などを行い、試行錯誤を重ねてきました。今回、そうしたカリマネの重要性を強く実感しています。授業フォローアップの時間確保のため、各学年が2月中に年度内の学習内容を終えるように年間計画を立てていましたが、そのお陰で3月の臨時休業による未履修は発生しませんでした。 臨時休業中は、中学校区内の各校の対応が異ならないよう留意しました。特に、学校行事は、全校ですべての行事を中止ではなく延期にしました。近隣校の足並みがそろったことで、保護者が無用な不安を抱かなかったためか、各校の判断に納得していただけました。

 臨時休業を経験し、学校には、「ひと・もの・こと」のつながりを通して学び続ける環境があることに、改めて気づきました。人と人とが心と心でつながるからこそ、子どもは友人や教員と一緒に学びたいと思い、学校に来ます。そうした役割を果たすための方法を創造していくのが、私たち教員の役目です。 小さな例ですが、ピンチを前向きに受け止めて学びを生み出そうと、臨時休業中は低学年でも自分で健康チェックシートを記入するようにして、自己管理力の向上を図りました。感染予防の教育も、新たな日常生活に必要な力を育むことにつながるはずです。この不測の事態を乗り切るための力は、次の時代にも必要な力だと考え、校長として、これまでのやり方にはとらわれないようにしています。 今年度は、高学年の実技教科を中心に教科担任制を導入し、4月の臨時休業時には、全教職員で自校の状況を共有して、育成を目指す資質・能力を検討し、2020年度のグランドデザインに示しました。平時の積み重ねがどのような事態においてもよりよい教育につながると考え、新たな挑戦をしていきます。

CMYK 1111562_VIEW21 教育委員会 Vol,1_

1

2

校 _村田<P8>  CMYK 1111562_VIEW21 教育委員会 Vol,1_

1

2

校 _村田<P9> 

写真 自主学習用の「夢チャレンジノート」は、常に校長室前に展示・公開。他者の取り組みを見て、自身の学習の参考にできるようにしている。

大分県 豊ぶ ん

後ご

高た か

田だ

市立真ま

玉た ま

小学校 校長 瀬口卓士 せぐち・たくじ豊後高田市の公立小学校教諭、同市教育委員会学校教育課長等を経て、2019 年度から現職。

特集 臨時休業中の苦心と工夫を糧に「学びを止めない」学校づくり

全学年単学級の小規模校で教育課程の柔軟な編成に取り組む瀬口卓士校長は、これまでにカリキュラム・マネジメントで築いてきた日々の教育活動が、臨時休業という緊急事態において大きな成果となって表れたと語る。

カリマネの視点での学校づくりが臨時休業時の子どもの学びを支えた

平時の取り組みが、子どもの自主的な学びにつながる

不測の事態を乗り切る力は次の時代に必ず必要となる

9教育委員会版 2 0 2 0 V o l . 1