unuitn 6i a6 spee s tborryo 1t story 1 三人称単数現在の肯定文

5
主語が三人称単数のときは動詞に s es〕をつける I listen to K-POP. わたしは K ポップを聞きます。 Ren listens to K-POP. レンは K ポップを聞きます。 He listens to K-POP. 彼は K ポップを聞きます。 三人称単数とは,話し手(自分)と聞き手(相手)以外の人・ もの・ことが 1 つの場合を指します。 三人称単数ってなに 三人称単数とは 127 Unit 6 A Speech about My Brother Story 1 三人称単数現在の肯定文 一人称 (自分) I わたし(は) ぼく(は) 二人称 (相手) you あなた(は) 君(は) 三人称 (自分と相手以外) the teacher 先生 he 彼(は) your sister あなたの妹 she 彼女(は) a dog イヌ it それ(は)

Upload: others

Post on 09-Apr-2022

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: UnUitn 6i A6 Spee S tBorryo 1t Story 1 三人称単数現在の肯定文

主語が三人称単数のときは動詞に s〔es〕をつける

I listen to K-POP. わたしは Kポップを聞きます。

Ren listens to K-POP. レンは Kポップを聞きます。

He listens to K-POP. 彼は Kポップを聞きます。

三人称単数とは,話し手(自分)と聞き手(相手)以外の人・

もの・ことが 1つの場合を指します。

三人称単数ってなに?

三人称単数とは

127

Unit 6・A Speech about My Brother Story 1・三人称単数現在の肯定文Unit 6 A Speech about My Brother

Story 1・三人称単数現在の肯定文

一人称(自分)

Iわたし(は)ぼく(は)

二人称(相手)

youあなた(は)君(は)

三人称(自分と相手以外)

the teacher先生

he彼(は)

your sisterあなたの妹

she彼女(は)

a dogイヌ

itそれ(は)

Page 2: UnUitn 6i A6 Spee S tBorryo 1t Story 1 三人称単数現在の肯定文

三人称単数現在形の s〔es〕のつけ方

動詞の語尾 ルール 例

ほとんどの文字 sをつける playread

→→

playsreads

s,o,x,ch,sh esをつける gowatch

→→

goeswatches

子音字+yyを iに変えて

esをつけるflystudy

→→

fliesstudies

その他 形を変える have → has

子音字…母音字(a,e,i,o,u)以外の文字

1

次の日本文に合う英文になるように空所に適切な語を入れなさい。

ユキはたくさんの日本の歌を知っています。Yuki   a lot of Japanese songs.

knows

ユキは たくさんの日本の歌 を知っています。Yuki   a lot of Japanese songs.

➀ 「ユキは」Yuki,「たくさんの日本の歌」a lot of Japanese songsはすでに英文にあるので,空所に入るのは「~を知っています」の部分。

➁ 「~を知っている」は know。主語 Yukiは三人称単数なので sをつけて knowsにする。➂ したがって,Yuki knows a lot of Japanese songs.となる。

128

Unit 6・A Speech about My Brother Story 1・三人称単数現在の肯定文

Page 3: UnUitn 6i A6 Spee S tBorryo 1t Story 1 三人称単数現在の肯定文

1

次の日本文に合う英文になるように空所に適切な語を入れなさい。

⑴ カオリは毎日ピアノをひきます。 Kaori   the piano every day.

⑵ マナミは放課後英語の勉強をします。 Manami   English after school.

⑶ ジョンは新しいコンピューターがほしいです。 John   a new computer.

⑷ ジョンは毎日ギターを練習します。 John   the guitar every day.

⑸ 彼は週末映画をみに行きます。 He   to the movies on the weekends.

2

次の日本文に合う英文になるように語句を並べかえなさい。ただし,不要な語句が含まれている場合があります。また,文頭にくる文字も小文字で示してあります。

ボブのお父さんは理科を教えています。(1語不要)( teaches / Bob’s / science / father / . / teachs )

Bob’s father teaches science.

ボブのお父さんは 理科 を教えています。 ➀ ➂ ➁

➀ 主語は「ボブのお父さんは」なので Bob’s father。➁ 動詞は「~を教えています」なので teach。主語 Bob’s fatherは三人称単数なので,esをつけて teachesとする。スペルに注意。

➂ 「理科」は science。➃ したがって,Bob’s father teachers science.となる。不要語は teachs。

129

Unit 6・A Speech about My Brother Story 1・三人称単数現在の肯定文

Page 4: UnUitn 6i A6 Spee S tBorryo 1t Story 1 三人称単数現在の肯定文

2

次の日本文に合う英文になるように語句を並べかえなさい。ただし,不要な語句が含まれている場合があります。また,文頭にくる文字も小文字で示してあります。

⑴ 彼は音楽がとても好きです。 ( very / he / music / likes / much / . )

⑵ リサは毎日夕食を作ります。 ( dinner / Lisa / cooks ) every day. every day.

⑶ トムはこのコンピューターを使います。(1語不要) ( use / uses / this computer / Tom / . )

⑷ ユキは東京に住んでいます。(1語不要) ( Yuki / live / in / lives / Tokyo / . )

3

次の日本文に合う英文を完成させなさい。

彼は放課後テレビを見ます。 after school.

He watches TV (after school.)

彼は 放課後 テレビ を見ます。 ➀ ➂ ➂ ➁

➀ 主語は「彼は」なので he。➁ 動詞は「(テレビ)を見ます」なので watch。主語 heは三人称単数なので,esをつけて

watchesにする。➂ 「テレビ」は TV,「放課後」は after school。➃ したがって,He watches TV after school.となる。

130

Unit 6・A Speech about My Brother Story 1・三人称単数現在の肯定文

Page 5: UnUitn 6i A6 Spee S tBorryo 1t Story 1 三人称単数現在の肯定文

3

次の日本文に合う英文を完成させなさい。

⑴ 彼は毎日英語を勉強します。 every day.

⑵ わたしのおじは 1つの良いカメラを持っています。

⑶ わたしの父は毎週日曜日に車を洗います。 every Sunday.

131

Unit 6・A Speech about My Brother Story 1・三人称単数現在の肯定文