5sとは?

28
トヨタの5S ~5Sとは~ 2016912コンサルティング コンサルティング クレイン テクノ コンサルティング Crane techno Consulting. サイト URL: http://crane-techno.com/ 関連サイト:匠の知恵 サイト URL: http://www.takuminotie.com/ トヨタの5S

Upload: crane-techno-consultant

Post on 02-Jul-2015

760 views

Category:

Engineering


0 download

DESCRIPTION

5S(整理、整頓、清掃、清掃、躾け)の基礎資料

TRANSCRIPT

Page 1: 5Sとは?

トヨタの5S~5Sとは~

2016年9月12日

ク コンサルティング

ク コンサルティングクレイン テクノ コンサルティングCrane techno Consulting.

サイト URL:http://crane-techno.com/

関連サイト:匠の知恵サイト URL: http://www.takuminotie.com/

トヨタの5S

Page 2: 5Sとは?

5S 基礎編目次

Ⅰ:5Sとは

Ⅱ:5S推進手順

Ⅲ:5S推進のTOOL

Page 3: 5Sとは?

Ⅰ:5Sとは

「整理」「整頓」「清掃」「清潔」「躾け」の頭文字をとって5Sという。

もともとは製造部門を中心に、安全や品質向上を目的として取り組まれてきた活動。仕事を進める上での基本的な行動として、製造部門以外でも取り組まれている。

1.Seiri ・・・整理2.Seiton・・・整頓3.Seisou・・・清掃4.Seiketu・・・清潔5.Situke ・・・躾け

Page 4: 5Sとは?

1)整理とは

乱れた状態を片付けて秩序ある状態へ揃えることをいう。

①まず第一に必要なものと不必要なものを区分する。

②次に不必要なものを捨てる。

③必要なものだけを秩序ある状態へそろえる。

Page 5: 5Sとは?

2)整頓とは散らかし乱れているものを整った状態にすることをいう。必要な時に必要なものをすぐに取り出して活用できる状態を目指す。

①すぐに取り出せる

②すぐに使用できる

③すぐにしまえる状態にする

Page 6: 5Sとは?

3)清掃とはゴミ、汚れ、異物をなくしきれいに掃除することをいう

Page 7: 5Sとは?

Ⅱ:5S推進手順5Sの具体的推進はP(計画)D(実施)C(確認)A(定着、歯止め)にもとずいて行う

①事例調査・・他工場、他会社に学び自社流にアレンジする(ベンチマーキング)

②メソッドの確立と現状の測定

③目的、目標、期間を明確にする

④全員参加を基本に推進組織体制を確立する

⑤5S基準を更に明確にする

⑥5Sの目的、5Sの意味、推進方法を全員に説明し情報の共有化を図る

⑦大掃除→いっせい整理→改善

⑧改善したものを評価する

⑨改善事例の標準化を行う

情報収集

方針の明確化

推進組織作り

5S基準の作成

教育宣伝

実施

評価・表彰

標準化

CHECK

DO

PLAN

ACTION

Page 8: 5Sとは?

1)5S活動の展開

教育→

仕組みつくり→

実行→

Page 9: 5Sとは?

Ⅲ:5S推進のTOOL1)赤札作戦:

赤札作戦とは赤い札を使用して工場内の5Sが守れていない設備、箇所等に赤い札を張り

整理するやり方である

・対象品:在庫品・・・・仕掛在庫、部品在庫、原材料在庫

・機械設備・・・台車「、パレット、冶具、工具、椅子、備品

・スペース・・・床、通路、棚

Page 10: 5Sとは?

2)定点撮影:同じ位置から同じ高さで同じ方向で同じ対象物を定期的に撮影してその改善状態を確認する方法である

Page 11: 5Sとは?

3)目で見る管理:(定位置管理)

目で見ただけで正常化、異常かが分かるようにする管理方式を目で見る管理というたとえば工具などの外形をボードに描いておきその位置に外形に相当する工具を掛ける

【例:工具掛けボード】方式の工具掛けボードは工具の紛失を防止することができる

Page 12: 5Sとは?

4)設備の5S(自主保全)a)初期清掃:機械設備を磨く、部品の間に溜まったカスを取る、操作板の汚れを取って文字が鮮明に見えるようにするなどの清掃を行いながら機械、設備の異常を早期に検出する

b)発生源対策:ごみ、汚れの発生源を改善し飛散防止を図る

c)清掃給油基準の作成:設備保全の基本条件、すなわち劣化を防ぐ活動の清掃、給油を確実にできるように基準書を作成する

Page 13: 5Sとは?

5)清掃区分と清掃担当者の割付5H1Wに従って工場内を職場別に分割してクリーン化の担当グループ、担当者を決める

改善前

担当者、不明

改善後

Page 14: 5Sとは?

6)清掃道具の備え付け• まず始めに清掃道具の管理から始める

Page 15: 5Sとは?

7)清掃しやすいレイアウトに変更床配管、床配線及び設備のレイアウトを検討して安全で清掃しやすいレイアウトに変更する

Page 16: 5Sとは?
Page 17: 5Sとは?

トヨタの5S~実践的5推進方法目次

Ⅰ:トヨタ生産方式導入の基礎となる5SⅡ:トヨタの5S導入時の注意点Ⅲ:整理のポイントⅣ:整頓のポイントⅤ:清掃のポイント

Page 18: 5Sとは?

Ⅰ:トヨタ生産方式導入の基礎となる5S

5Sはそれを実施することで、なにを良くしようとしているのか、目的を明確にする必要があります。ただやみくもに掃除をしても、たしかにそのときはキレイになりますが、長続きしません。

継続させるには、工数(人×時間)を考慮する必要があります。顧客が来るときだけ、工場内をキレイにする企業があります。目的は顧客に良い印象を与えるためで、毎日実施すればよいのですが、それだけの工数がないから実施しないのです。5Sを実施すると、今まで気がつかなかったか、または分かっていたが改善できなかった以下の問題がなくなるのです。

①微欠陥②慢性不良③非能率(探す時間など)

Page 19: 5Sとは?
Page 20: 5Sとは?

Ⅱ:トヨタの5S導入時の注意点3Sや5Sを実施した結果、トヨタの職場体質が強くなったわけではあリません。「必要なものを、必要なときに、必要なだけ」、各工程が供給を受ける生産思想のなかで、目的を絞り、決めごとを徹底していく過程で、結果として3Sがよくなっていったのです。

単にモノの調達といっても、秒単位のムダを生じさせない考え方に立つと、細かい決めごとをして、実施の徹底が必要になってきます。3Sを成功させるためには、この徹底が重要になってきます

Page 21: 5Sとは?
Page 22: 5Sとは?

Ⅲ:整理のポイント使用できるモノでも、目的を明確にするといらないモノになります。そして、除去の段階まで持っていかないと、大きな成果にはつながりにくいものです。捨てることで、活用できるスペースが生まれます。

除去するわけですから、決めごとを文書化しておき、決定者、責任者が決めごとにしたがい、除去を実行しなければなリません。

整理のできていない企業に行くと、ほとんど使いモノにならないと思える設備が大事にとってあリます。整理とは捨てることです。不必要なモノを捨てる技術とは、使えるモノでも思い切って捨てることです。

ただ層別し、部品別にに整理する程度では大した効果は得られません。

Page 23: 5Sとは?
Page 24: 5Sとは?

Ⅳ:整頓のポイント整頓をするには、次のような技術が必要になってきます。

①置き場を決定する

②置き場を表示する

③モノを識別する(金型 の場合、刻印などの工夫をする)

④台帳管理

Page 25: 5Sとは?
Page 26: 5Sとは?

Ⅴ:清掃のポイント清掃とは、必要なものや場所を綺麗に掃除し、ゴミ、ヨゴレのないようにする技術です。

ホウキで掃いてチリトリに集め、ゴミ箱に入れれば、見た目はゴミ、ヨゴレがなくなります。床面の清掃は実施しやすく、最初に取リ組むべき課題です。

清掃をしてもすぐ汚くならないように、通路に区画線を設け、モノを置くことを禁止し、ゴミ箱(分別が必要)を設置します。機械から漏れる油汚れは、発生箇所を特定し、点検を強化するなど油漏れをしないように発生源の改善が必要になります。どうしても漏れる油は、油に応した掃除が必要になります。慢性的に生じている不良に対しては、細かい考え方で掃除を徹底する必要があるのです。当然、工数(人×時間)は増えます。目的を明確にし、的を絞り込まないと、徹底することができず、継続的な実施は困難です。当然、成果にも結びつきません。

Page 27: 5Sとは?
Page 28: 5Sとは?

2014年9月14日

ク コンサルティングクレイン テクノ コンサルティングCrane techno Consulting.

サイト URL:http://crane-techno.com/

関連サイト:匠の知恵サイト URL: http://www.takuminotie.com/

参考文献:

5S (実践現場の管理と改善講座 )名古屋QS研究会 (編集)

トコトンやさしい5Sの本 (B&Tブックス―今日からモノ知りシリーズ)平野裕之、古谷誠 (単行本 -2006/3)

トヨタ生産方式の基本としくみ 著作者:佃 律志