「日本留学フェアinインド」開催のご提案...「日本留学フェアinインド」開催のご提案...

「日本留学フェア in インド」 開催のご提案 □企画の概要 □インド現地において開催する「日本留学フェア」となります。開催にあたっては弊社が主催し、現地日 本大使館にもサポートいただいた上で、文部科学省の留学コーディネーター事業ともコラボレーションし、 開催をいたします。 □ SGU をはじめとする留学生を積極的に受け入れている日本の各大学様や短大様、専門学校様、日本語 学校様にて開催させていただきます。 □会場内に各大学様・短大様・専門学校様・日本語学校様のブースが出展され、来場者が自由に巡回し、 説明を受けることができる形式を取ります。 1/3 8 月 3 日 (月) チェンナイ会場 8 月 5 日 (水) デリー会場 2015 年夏季開催 □開催の基本情報 開催日時 2015 年 8 月 3 日(月)チェンナイ会場(10:30 ~ 16:30) 2015 年 8 月 5 日(水)デリー会場(10:30 ~ 16:30) 主催・運営 主催:大学新聞社 運営:株式会社ライセンスアカデミー  開催会場 ※ ( ) 内は住所 チェンナイ:Taj Coromandel Hotel, Chennai(37, Mahatma Gandhi Road, Nungambakkam, Chennai - 600 034, Tamil Nadu, India) デリー:The Taj Mahal Hotel, New Delhi( Number One Mansingh Road, New Delhi - 110024 India) 開催形式 大学・専門学校・日本語学校がブースを出展し、自由移動する形式を想定しております。学校種ごとにゾー ンを分割して開催する予定です。 入退場管理 来場者は入場無料・入退場自由となりますが、受付にて来場者の基本情報に関するアンケートを実施します。 配布物 入場者に小社発行の専用情報誌を配布するほか、各ブースにて資料・グッズの配布を任意にておこないます。 後援・協力 後援申請予定:在インド日本国大使館/在チェンナイ日本国総領事館/国際交流基金 /独立行政法人 国際協力機構/海外産業人材育成協会/国立研究開発法人科学技術振興機構 協力:日本語センター/ ABK-AOTS DOSOKAI

Upload: others

Post on 11-Apr-2020

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

「日本留学フェア in インド」 開催のご提案

□企画の概要□インド現地において開催する「日本留学フェア」となります。開催にあたっては弊社が主催し、現地日本大使館にもサポートいただいた上で、文部科学省の留学コーディネーター事業ともコラボレーションし、開催をいたします。

□ SGU をはじめとする留学生を積極的に受け入れている日本の各大学様や短大様、専門学校様、日本語学校様にて開催させていただきます。

□会場内に各大学様・短大様・専門学校様・日本語学校様のブースが出展され、来場者が自由に巡回し、説明を受けることができる形式を取ります。

DIC2377 100%C100% M51% Y46% K0%

1/3

8月3日 (月) チェンナイ会場

8月5日 (水) デリー会場

2015 年夏季開催

□開催の基本情報

開催日時 2015 年 8 月 3 日(月)チェンナイ会場(10:30 ~ 16:30)2015 年 8 月 5 日(水)デリー会場(10:30 ~ 16:30)

主催・運営 主催:大学新聞社 運営:株式会社ライセンスアカデミー 

開催会場※ ( ) 内は住所

チェンナイ:Taj Coromandel Hotel, Chennai(37, Mahatma Gandhi Road, Nungambakkam, Chennai - 600 034, Tamil Nadu, India)

デリー:The Taj Mahal Hotel, New Delhi( Number One Mansingh Road, New Delhi - 110024 India)

開催形式 大学・専門学校・日本語学校がブースを出展し、自由移動する形式を想定しております。学校種ごとにゾーンを分割して開催する予定です。

入退場管理 来場者は入場無料・入退場自由となりますが、受付にて来場者の基本情報に関するアンケートを実施します。

配布物 入場者に小社発行の専用情報誌を配布するほか、各ブースにて資料・グッズの配布を任意にておこないます。

後援・協力後援申請予定:在インド日本国大使館/在チェンナイ日本国総領事館/国際交流基金      /独立行政法人 国際協力機構/海外産業人材育成協会/国立研究開発法人科学技術振興機構協力:日本語センター/ ABK-AOTS DOSOKAI

DIC2377 100%C100% M51% Y46% K0%

DIC2377 100%C100% M51% Y46% K0%

進路情報研究センターライセンスアカデミー

国際事業部:小松賢一(090-1580-5080)E-mail:[email protected]

〒 169-0073 東京都新宿区百人町 2-17-24TEL.03-5925-1902FAX.03-5962-5975

3/3

小社の活動は( http://licenseacademy.jp/industry/international )をご覧ください。

□ご参画料金ご参画にあたっては以下の料金を各大学様にご請求申し上げます。

2015 年 8 月 3 日(月)チェンナイ会場2015 年 8 月 5 日(水)デリー会場2会場へのご参画(1会場につき1大学1ブース)         +現地にて配付する情報誌への広告掲載(A4 モノクロ1P)

(セット料金) ¥200,000(日本円)

※渡航費および現地での宿泊や移動、食事などの料金は貴学にてご負担ください。※上記料金は2会場ともにご参画いただく場合のセット料金となります。1会場のみ参加される場合は別途お見積りいたします。※上記料金には会場費やブースの基本備品(机・イス)の使用料金を含みます。※1大学様につき1ブースでのご参画が基本となります(複数校合同の場合や、1大学2ブース以上ご利用の場合は別途お見積りいたします)。※体験ブースや特設ブース、来場者へのセミナー開催などの特別企画をご希望の場合は別途お見積りいたします。

□主な対象者○日本留学に興味のある、また日本語を学んでいる高校生・大学生や、現地の日本語教育機関で日本語を学んでいる学生・社会人など

○高校・大学・日本語教育機関の教員○生徒・学生の保護者○その他