なぜ病気やケガをすると、 する場 · 2020. 7. 7. · のう が動 うご...

1
56 もしも骨 こっ せつ したら、理 がく りょう ほう は患 かん じゃ さんにどう関 かか わる? おばあちゃんが、 ころ んで ふと もものつけ こっ せつ がる、 すわ る、 つなど ほん どう りつ して うん どう かい しゅ じゅつ がく りょう ほう いた みや かん せつ うご きを チェック 退 たい いん するための じゅん がく りょう ほう てい ほう もん し、 さい てん とう ぼう じゅう たく かい しゅう などを てい あん かん じゃ さんに わせた がく りょう ほう プランを てて、 びょう やケガに かう うん どう ほう ほう から せい かつ のアドバイスまでを おこな います。 がく りょう ほう すこ し足 あし の関 かん せつ うご かしますよ。 いた いようでしたら、 おっしゃってくださいね なぜ やケガをすると、 きにくくなるの? ひと は動 うご かないと筋 きん にく が衰 おとろ え、体 からだ のさまざまな機 のう が動 うご かなくなってしまう。 それらの機 のう の回 かい ふく をサポートするのが理 がく りょう ほう の仕 ごと だよ。 つ、起 きる、歩 ある くなど生 せい かつ の基 ほん となる運 うん どう のう の回 かい ふく の手 だす けをしてくれる理 がく りょう ほう は、ケガや病 びょう になったとき、患 かん じゃ さんにとってとても心 こころ づよ い存 そん ざい です。そんな理 がく りょう ほう の役 やく わり について、日 ほん がく りょう ほう きょう かい に教 おし えてもらいました。 http://www.japanpt.or.jp/ こう しゃ だん ほう がく りょう ほう きょう ぢか な生 せいかつ 活につながるお仕 ごと 57 、耳 みみ 、皮 など から得 た情 じょう ほう は、 ちゅう すう しん けい に伝 つた えられ、 そこから体 からだ がどのような どう をするかがまっ しょう しん けい つた わり、手 を振 るのね。 えてくれた人 だん りょう きょう ちょう がく りょう ほう は病 びょう やケガ、ま た、年 とし を取 るなどして体 からだ がうま く動 うご かなくなった人 ひと たちを支 ささ えています。誰 だれ かの役 やく に立 ちた いと思 おも える優 やさ しい心 こころ と、常 つね に最 さい しん の知 しき と技 じゅつ を学 まな び続 つづ ける こう じょう しん が求 もと められ る大 だい な仕 ごと です。 さんの新 あたら しいチャレンジに り添 う仕 です かん じゃ さんやご家 ぞく と話 はな し合 いながら、 こん の運 うん どう プログラムを作 さく せい たく で生 せい かつ できるように自 りつ えん のポイントや うん どう の続 つづ け方 かた 、地 いき への復 ふっ のための アドバイスなどを提 てい きょう がく りょう ほう はさまざまなところで子 どもから大 おとな 人までサ ポートしてくれます。また超 ちょう こう れい しゃ かい にある日 ほん では、運 うん どう のう の回 かい ふく を図 はか るだけではなく、「健 けん こう を維 する」「悪 あっ を予 ぼう する」ための活 かつ やく も今 こん 、期 たい されています。 がく りょう ほう は国 こっ かく です。国 こっ けん の受 じゅ けん かく を得 ためには、専 せん もん の学 がっ がある大 だい がく 、専 せん もん しょく だい がく 、短 たん だい 、専 せん もん がっ こう を卒 そつ ぎょう する必 ひつ よう があります。 への刺 が回 の手 けに のう そっ ちゅう などにより中 ちゅう すう しん けい (脳 のう と脊 せき ずい )の機 のう に障 しょう がい が生 しょう じた場 あい した手 あし を動 うご かすことで、中 ちゅう すう しん けい に刺 げき を与 あた え、脳 のう が元 もと に戻 もど うとする働 はたら きを促 うなが します。 りょう が活 する場 は? の取 り方 は? まご の運 うん どう かい おう えん に行 きたいわ なか さんの目 もく ひょう じつ げん できるような、 がく りょう ほう プランを てましょう おお くの職 しょく しゅ と連 れん けい して 「理 がく りょう ほう 」で かん じゃ さんを支 ささ えます。 びょう いん ・リハビリテーションセンター ちゅう と末 しょう の関 かん 1 まえ から友 とも だち がやってきた! 1 2 3 2 を振 ろう 3 を振 しょう がい しゃ センター かい ろう じん けん せつ スポーツ・フィットネス施 せつ どう ふく せつ こっ けん ごう かく りょう もん がく だい じん てい の学 がっ こう だい がく ・専 せん もん しょく だい がく ・短 たん だい こう せい ろう どう だい じん てい の養 よう せい こう 3~4年 ねん てい ぜん こく で250校 こう じょう あり こう とう がっ こう ・大 だい がく そつ ぎょう しゃ 、社 しゃ かい じん など せん もん がっ こう

Upload: others

Post on 23-Aug-2020

2 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: なぜ病気やケガをすると、 する場 · 2020. 7. 7. · のう が動 うご かなくなってしまう。 それらの機 き 能 のう の回 かい 復 ふく をサポートするのが理

❶ ❷

❹ ❺

56

もしも骨こっ

折せ つ

したら、理り

学が く

療りょう

法ほ う

士し

は患か ん

者じ ゃ

さんにどう関かか

わる?

おばあちゃんが、転ころ

んで太ふと

もものつけ根ね

を骨こっ

折せつ

起お

き上あ

がる、座すわ

る、立た

つなど基基き

本本ほん

のの動動どう

作作さ

のの自自じ

立立りつ

をを目目め

指指ざ

してして運運うん

動動どう

をを開開かい

始始し

手しゅ

術じゅつ

後ご

、理り

学がく

療りょう

法ほ う

士し

は痛いた

みや関かん

節せつ

の動うご

きをチェックチェック

退たい

院いん

するための準じゅん

備び

。理り

学がく

療りょう

法ほ う

士し

が家か

庭てい

訪ほう

問もん

し、再さい

転てん

倒とう

予よ

防ぼう

の住じゅう

宅たく

改かい

修しゅう

などを提てい

案あん

患かん

者じゃ

さんに合あ

わせた理り

学がく

療りょう

法ほう

プランを立た

てて、病びょう

気き

やケガに立た

ち向む

かう運うん

動どう

の方ほう

法ほう

から生せい

活かつ

のアドバイスまでを行おこな

います。

医い

師し

理り

学がく

療りょう

法ほう

士し

早そう

期き

回かい

復ふく

のために

すぐ手し

術じゅつを

しましょう

少すこ

し足あし

の関かん

節せつ

を動うご

かしますよ。痛いた

いようでしたら、おっしゃってくださいね

まずはベッドから

起お

き上あ

がる練れ

習しゅうを

しましょう

自じ

宅たく

はどう

リフォームしたら

いいでしょうか?

歩ある

く練れ

習しゅうも

少すこ

しずつ

やりましょう

段だん

差さ

をなくして、

手て

すりをつけましょう

なぜ病び ょ う

気き

やケガをすると、体か ら だ

が動う ご

きにくくなるの?

人ひ と

は動う ご

かないと筋き ん

肉に く

が衰おとろ

え、体からだ

のさまざまな機き

能の う

が動う ご

かなくなってしまう。それらの機

能の う

の回か い

復ふ く

をサポートするのが理り

学が く

療りょう

法ほ う

士し

の仕し

事ご と

だよ。

立た

つ、起お

きる、歩あ る

くなど生せ い

活か つ

の基き

本ほ ん

となる運う ん

動ど う

機き

能の う

の回か い

復ふ く

の手て

助だ す

けをしてくれる理り

学が く

療りょう

法ほ う

士し

は、ケガや病びょう

気き

になったとき、患か ん

者じ ゃ

さんにとってとても心こころ

強づ よ

い存そ ん

在ざ い

です。そんな理り

学が く

療りょう

法ほ う

士し

の役や く

割わ り

について、日に

本ほ ん

理り

学が く

療りょう

法ほ う

士し

協きょう

会か い

に教お し

えてもらいました。http://www.japanpt.or.jp/

公こ う

益え き

社し ゃ

団だ ん

法ほ う

人じ ん

日に

本ほ ん

理り

学が く

療りょう

法ほ う

士し

協きょう

会か い

身み

近ぢ か

な生せ い か つ

活につながるお仕し

事ご と

57

目め

、耳みみ

、皮ひ

膚ふ

などから得

た情じょう

報ほう

は、中ちゅう

枢すう

神しん

経けい

に伝つた

えられ、そこから体

からだ

がどのような動どう

作さ

をするかが末まっ

梢しょう

神しん

経けい

に伝つた

わり、手て

を振ふ

るのね。

答こ た

えてくれた人ひ と

公こ う

益え き

社し ゃ

団だ ん

法ほ う

人じ ん

 日に

本ほ ん

理り

学が く

療りょう

法ほ う

士し

協きょう

会か い

半は ん

田だ

一か ず

登と

会か い

長ちょう

 理り

学がく

療りょう

法ほう

士し

は病びょう

気き

やケガ、また、年

とし

を取と

るなどして体からだ

がうまく動

うご

かなくなった人ひと

たちを支ささ

えています。誰だれ

かの役やく

に立た

ちたいと思

おも

える優やさ

しい心こころ

と、常つね

に最さい

新しん

の知ち

識しき

と技ぎ

術じゅつ

を学まな

び続つづ

ける向こう

上じょう

心しん

が求もと

められる大

だい

事じ

な仕し

事ごと

です。

患か ん

者じ ゃ

さんの新あたら

しいチャレンジに寄よ

り添そ

う仕し

事ご と

です

患かん

者じゃ

さんやご家か

族ぞく

と話はな

し合あ

いながら、今こん

後ご

の運うん

動どう

プログラムを作さく

成せい

自じ

宅たく

で生せい

活かつ

できるように自じ

立りつ

支し

援えん

のポイントや運うん

動どう

の続つづ

け方かた

、地ち

域いき

への復ふっ

帰き

のためのアドバイスなどを提

てい

供きょう

理り

学がく

療りょう

法ほう

士し

はさまざまなところで子こ

どもから大お と な

人までサポートしてくれます。また超

ちょう

高こう

齢れい

社しゃ

会かい

にある日に

本ほん

では、運うん

動どう

機き

能のう

の回かい

復ふく

を図はか

るだけではなく、「健けん

康こう

を維い

持じ

する」「悪あっ

化か

を予よ

防ぼう

する」ための活かつ

躍やく

も今こん

後ご

、期き

待たい

されています。

理り

学がく

療りょう

法ほう

士し

は国こっ

家か

資し

格かく

です。国こっ

家か

試し

験けん

の受じゅ

験けん

資し

格かく

を得え

るためには、専

せん

門もん

の学がっ

科か

がある大だい

学がく

、専せん

門もん

職しょく

大だい

学がく

、短たん

大だい

、専せん

門もん

学がっ

校こう

を卒そつ

業ぎょう

する必ひつ

要よう

があります。

脳の う

への刺し

激げ き

が回か い

復ふ く

の手て

助だ す

けに 脳

のう

卒そっ

中ちゅう

などにより中ちゅう

枢すう

神しん

経けい

(脳のう

と脊せき

髄ずい

)の機き

能のう

に障しょう

害がい

が生しょう

じた場ば

合あい

、麻ま

痺ひ

した手て

足あし

を動うご

かすことで、中ちゅう

枢すう

神しん

経けい

に刺し

激げき

を与あた

え、脳のう

が元もと

に戻もど

ろうとする働

はたら

きを促うなが

します。

理り

学が く

療りょう

法ほ う

士し

が活か つ

躍や く

する場ば

所し ょ

は?

資し

格か く

の取と

り方か た

は?

孫まご

の運うん

動どう

会かい

の応おう

援えん

に行い

きたいわ

中なか

田た

さんの目もく

標ひょう

が実じつ

現げん

できるような、理り

学がく

療りょう

法ほう

プランを立た

てましょう

ご自じ

分ぶん

できることは

行おこない

ましょう

多おお

くの職しょく

種しゅ

と連れん

携けい

して「理

学がく

療りょう

法ほう

」で患かん

者じゃ

さんを支ささ

えます。

病びょう

院いん

・リハビリテーションセンター中ちゅう

枢す う

神し ん

経け い

と末ま っ

梢しょう

神し ん

経け い

の関か ん

係け い

1 前まえ

から友とも

達だち

がやってきた!

1 2

3

2 手て

を振ふ

ろう

3 手て

を振ふ

障しょう

害がい

者しゃ

センター介かい

護ご

老ろう

人じん

保ほ

健けん

施し

設せつ

スポーツ・フィットネス施し

設せつ

児じ

童どう

福ふく

祉し

施し

設せつ

国こっ

家か

試し

験けん

合ごう

格かく

理り

学が く

療りょう

法ほ う

士し

文もん

部ぶ

科か

学がく

大だい

臣じん

指し

定てい

の学がっ

校こう

大だい

学がく

・専せん

門もん

職しょく

大だい

学がく

・短たん

大だい

厚こう

生せい

労ろう

働どう

大だい

臣じん

指し

定てい

の養よう

成せい

校こう

3~4年ねん

課か

程てい

 全ぜん

国こく

で250校こう

以い

上じょう

あり

高こう

等とう

学がっ

校こう

・大だい

学がく

卒そつ

業ぎょう

者しゃ

、社しゃ

会かい

人じん

等など

専せん

門もん

学がっ

校こう