new seisakukitamura-isuzu.com/manifest.pdf · 2020. 8. 8. · キタムライスズ...

36
#子育てするなら野洲市でなければ!!そんなまちを目指します! チームキタムラ Seisaku

Upload: others

Post on 16-Oct-2020

2 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: New Seisakukitamura-isuzu.com/manifest.pdf · 2020. 8. 8. · キタムライスズ 野洲市の課題点・問題点 問題1 本市の新生児数、現在約50 0人。しかし、この先真剣な

#子育てするなら野洲市でなければ!!そんなまちを目指します!

チームキタムラSeisaku

Page 2: New Seisakukitamura-isuzu.com/manifest.pdf · 2020. 8. 8. · キタムライスズ 野洲市の課題点・問題点 問題1 本市の新生児数、現在約50 0人。しかし、この先真剣な

キタムライスズ

野洲市の課題点・問題点

問題1本市の新生児数、現在約500人。しかし、この先真剣な政策形成がない場合、約10年で減少傾向は進み、約350人となる。今、緊急の最も重要な課題と考える。まちの活力を保つためにも人口減少を食い止める具体的な政策が必要不可欠である。

問題2地域医療の確保を目的として、長年取り組んできた病院整備事業であるが、見通しと甘さから経費は膨らみ続け、当初からの予算・計画も大きく外れてきた。この迷走している地域医療を再考し、一日も早い持続可能な地域医療の確保が必要。

問題3ハード整備を繰り返し、市の貯金、財政調整基金は減り続け、現在9億。最低保有高6億も程近い。合併特例債も発行し尽くした。その結果、今回のコロナのような災害等の有事に資金的支援もできない。このまま財政運営を放置すれば数年で財政破綻の可能性が見えてくる。 2

人口減少 医療迷走 財政危機

Page 3: New Seisakukitamura-isuzu.com/manifest.pdf · 2020. 8. 8. · キタムライスズ 野洲市の課題点・問題点 問題1 本市の新生児数、現在約50 0人。しかし、この先真剣な

キタムライスズ

重要政策1・人口維持への具体的な対応策

恋愛結婚がスタートではない、まずは大切な人を探して、愛を育てる。出会いの少なさが恋愛に繋がらないと聞く、「おせっかい」を事業に取り入れ、行政だからできる「出会い」の機会の創出に取り組む。

結婚2015年生涯未婚率、男性23%女性14%その躊躇する大きな理由は「収入」に対する不安である。定住者住宅等の支援や就職支援から結婚に対する不安を減らす。

妊娠不妊相談・不妊治療助成等、妊娠前からの関わりが必要。また妊娠しているかどうかについて、産婦人科の敷居が高い、検査薬購入が出来ない経済的弱者層への支援・公的補助が必要。

出産出産は女性にとって命がけであり、また希望でもある。中でも出産が不安な妊婦に対して、担当の助産師を決め、家族のように何でも相談、子育てを助ける。産後のケアも資金面でも支える。

子育満4歳児童から満7カ月児で保育園に入園していない児童養育者に、児童1人につき月額3万を支給、在宅育児支援手当の制度を創設する。待機児童対策・保育園増設と同様の効果を見込む。

3

希望出生率2.3、安心して子どもを産む体制づくり

Page 4: New Seisakukitamura-isuzu.com/manifest.pdf · 2020. 8. 8. · キタムライスズ 野洲市の課題点・問題点 問題1 本市の新生児数、現在約50 0人。しかし、この先真剣な

キタムライスズ

「ネウボラ」とは、フィンランド語でアドバイスする場所。妊娠期から子育て期までの、切れ目のない支援、すべての出産・子育て世帯をサポートするポピュレーションアプローチの形をとる。かかりつけのネウボラ助産師を中心に「こどもプロジェクトチーム事業」を展開する。

4

ネウボラやす子どもを産み育てやすいまちにするための取組み

Page 5: New Seisakukitamura-isuzu.com/manifest.pdf · 2020. 8. 8. · キタムライスズ 野洲市の課題点・問題点 問題1 本市の新生児数、現在約50 0人。しかし、この先真剣な

キタムライスズ

こどもプロジェクトチーム事業~ネウボラに学ぶ~

保健師ネウボラでは、保健師が一番大きな役割を握っている。しかし現在、多くの保健師が高齢者医療に割かれ、子どもを充分みられていない。野洲版ネウボラでは保健師を養成、保健師と助産師とのダブルライセンス獲得助成も構築したい。

自由縁組事実婚や婚外子のようなユニオンリーブルの生き方をフランスのように容認される環境も必要である。フランスでは産まれる子どもの半分が婚外子であり、社会的にも受容度は高まっている。出生の多様性を認めるまちでありたい。

親育て支援成熟した親になるために、「健康な家族」をつくるために、性の健康教育が必要。「健康な家族」が「健康な地域」をつくり、もう1人子どもを産みたいと思う。そんな地域共生社会を目指すためにも親育て支援、親のメンタルヘルスを支援。 5

Page 6: New Seisakukitamura-isuzu.com/manifest.pdf · 2020. 8. 8. · キタムライスズ 野洲市の課題点・問題点 問題1 本市の新生児数、現在約50 0人。しかし、この先真剣な

キタムライスズ

 子どもを産み育てるなら野洲で!

子ども食堂助成

現在運営をボランティア団体に委ねている。しかし貧困の子どもたちは7人に1人と増える中、「相席食堂」の意味合いも込めて資金的な援助が必要である。中学校区に増設したい。

医療費無料化

住んでいる市町により、子どもたちの医療費は大きく異なる。本市は来年から小学3年生までとなるが、医療費は高校3年生まで必要と考える。安心の医療費助成は必ず本丸公約としたい。

給食費無償化

給食費の負担が子育てには大きい、ましてや給食を一日の食の主食としている子どもたちも多い。すべての子どもたちに無償で給食を提供する。それこそ「食育」の原点であると考える。

妊婦健診無償化

妊婦さんは10月10日二つの命をあずかっている。だからこそ検診は欠かせない。野洲市は現在滋賀県の中でも最低額である。費用を気にせず、健康な体を守る為には健診費用を無償としたい。

幼児教育無償化

産後の就業率を上げる為には保育の充実が欠かせない。手厚い産後の就労支援から出生率向上にも繋がる。その為には保育の無償化を実現したい。預かってもらえるなら、もう一人産もう、そう思える。

ワクチン接種無料

予防接種法に定められたワクチン、及び法定外予防接種でも市民にとって必要なものは原則として全額助成する。その接種方法にも多様性を持ちたい。働いている母親の代わりに代行できる手立ても確立したい。

6

子育て支援日本一を目指す

Page 7: New Seisakukitamura-isuzu.com/manifest.pdf · 2020. 8. 8. · キタムライスズ 野洲市の課題点・問題点 問題1 本市の新生児数、現在約50 0人。しかし、この先真剣な

キタムライスズ

切れ目のない子育て支援 妊娠可能年齢の市民把握がポイント!

「地区担当保健師」が生れた時から継続支援する。

妊娠前からの関わり

• 不妊に悩む方への特定治療支援事業・特定不妊治療費助成制度の充実。妊婦健康診査・産婦健康診査の充実。

• 妊娠に対する不安や、親族と離れて暮らす若いご夫婦、特に女性に対して親代わりになるような環境「関係家族」を創設したい。

• 妊娠検査を全額助成。

妊娠中の応援 産後ケア

7

• 妊産婦に対する経済的支援、公費補助の充実。

• メンタルヘルス不調の妊産婦に対する緊急性のある支援。ハイリスク妊婦抽出と支援。

• 妊婦初診料・妊婦健診新生児聴覚スクリーニング検査の全額公費負担。

• 分娩手当金の増額。

• 特定妊婦に対する出産後の養育に支援を行うことが大切。

• 産後うつや、望まなかった出産による0日・0ヶ月子ども虐待死を事前に塞ぐための対応支援。

• 未婚・ひとり親・身近に親族がいない人への乳幼児あずかり助成の充実。

Page 8: New Seisakukitamura-isuzu.com/manifest.pdf · 2020. 8. 8. · キタムライスズ 野洲市の課題点・問題点 問題1 本市の新生児数、現在約50 0人。しかし、この先真剣な

野洲版給食無償化について お腹がふくれればよい給食は卒業!

無農薬に近づける 栄養素・カロリー計算のみの給食は卒業する。素材に含まれる農薬等を排除し、アレルギー対応を進める。

滋賀県産にこだわる地元で採れた旬の食材を使った美味しい献立を提供する。パンよりもご飯、好き嫌いを無理強いしない対応。

朝ごはんの提供“朝食おにぎり”を「学校お助け隊」で提供。子どもたちに朝食を届ける。全生徒が朝ごはんを食べてから勉強する、生活習慣づけ。

8

子どもたちの身体が出来上がる時期の「給食」は将来の健康に大きく繋がる。

まずは、オーガニックにこだわりたい。地元の旬な食材を使った「安心」な食材。

残食の理由を聞くと「美味しくないから」という声。残食0の「美味しい」給食。

Page 9: New Seisakukitamura-isuzu.com/manifest.pdf · 2020. 8. 8. · キタムライスズ 野洲市の課題点・問題点 問題1 本市の新生児数、現在約50 0人。しかし、この先真剣な

キタムライスズ

少子化対策基金の創設

みんなで祝福する温かい企画、「育児パッケージ」のプレゼント。4人以上の子どもを持つ家庭には、食費軽減になる材料費チケットを配布。

出産届

出産祝い金

大きな家族“野洲市”、結婚を市民みんなが祝う。家族や友人+行政が結婚を我が事と捉え、祝福する機運を演出する。

結婚届

結婚祝い金

一人で子どもは産まれない、愛する相手とのめぐり逢いに行政が“おせっかい”する課を新設する。

恋愛届

キュウピット補助金

9

Page 10: New Seisakukitamura-isuzu.com/manifest.pdf · 2020. 8. 8. · キタムライスズ 野洲市の課題点・問題点 問題1 本市の新生児数、現在約50 0人。しかし、この先真剣な

キタムライスズ

教育の力とは子どもたちは野洲市の未来の希望である。教育の目的は生きていくために必要な術を身に付けることである。それは広く社会教育であり、その意味からも学校は学問を教えるだけの場所ではない。相互承認の感度を土台にして、すべての子どもが自由に生きられる力を育む。大切なのは、他者も自分と同じように自由を持っている概念「自由の相互理解」である。

10

Page 11: New Seisakukitamura-isuzu.com/manifest.pdf · 2020. 8. 8. · キタムライスズ 野洲市の課題点・問題点 問題1 本市の新生児数、現在約50 0人。しかし、この先真剣な

キタムライスズ

教育の充実 あえて予算にこだわる3つの“いいね”

保育の質保育とは「遊び」の中からしか生まれない「遊び脳」を育てることではないのか。それも自然の中で思いっきり遊び、肌から染み入る感性が強い子どもをつくり、工夫して生き抜く術を身に付けるのではないか。そこで、県との協働により広大な自然が広がる滋賀県希望が丘文化公園を舞台に「森のようちえん」を開設するなど、保育の質にこだわりたい。

人件費率教育に必要な一番は、やはり様々な立場で支える教育者の人達。この方々の人件費の不均衡を単費で是正したい。労働に見合った報酬は生活のある先生方の安心に繋がり、そのゆとりが難しい問題にも向き合え、子どもたちを受け入れることができる。「愛情労働」に甘えてはいけない。働きに見合った報酬、その人件費の適正化にこだわりたい。

学校の役割学校は、子どもたちが社会に出たとき、生き抜く力を育て、身に付ける場所である。しかし学校は長い歴史と共に慣例が優先され、改革には程遠い。「自律した子ども」を育てる為には何が必要なのか。学校を全ての子どもたちの個性を大切にでき、多様性を歓迎するひらかれた学び舎にするために、あえて野洲市らしい学校にこだわりたい。

11

Page 12: New Seisakukitamura-isuzu.com/manifest.pdf · 2020. 8. 8. · キタムライスズ 野洲市の課題点・問題点 問題1 本市の新生児数、現在約50 0人。しかし、この先真剣な

キタムライスズ

教 育 施 策

12

ICT教育導入による効果的学習に加え、ウイズコロナの新しい生活様式のためにも、すべての子どもたちに1人1台タブレットを支給、リモート授業を始める。

不登校児にも学校に行けない理由がきっとあるはず。学校に行くだけが教育ではない、しかし楽しくない毎日は不幸である。学校以外の居場所をつくりたい。

読書の大切さは分かっていても、読書を苦手にする子どもたちが増えている。まずはリビングのような学校図書室をリノベーションしたい読書の形は自由でいい。

教育の原点は「家庭」、その家庭環境に問題がある児童も多い。そのためにも家庭内教育に力を注ぎたい。親の生き方が子どもたちの先生であり、安心である。

子どもたちの個性を生かした教育のために

Page 13: New Seisakukitamura-isuzu.com/manifest.pdf · 2020. 8. 8. · キタムライスズ 野洲市の課題点・問題点 問題1 本市の新生児数、現在約50 0人。しかし、この先真剣な

キタムライスズ

重要施策2・必要な医療・福祉の確保

ホームドクター

個人の”かかりつけ医”ではなく、世帯ごとにホームドクター制度を創設。身体の異変・心配ごとはまずは「我が家のドクター」に相談、受診することから始める。

開業医

市内の開業医を地域医療のベースに置く。それぞれに得意とする診療科をホームドクターが紹介。入院や手術が必要な疾病は中核病院及び広域の病院を紹介。

中核病院

2次救急までを受け持つ中核病院を市内に一ヶ所置く。1次救急からの退院からの受け入れ、また家に戻る間の医療を受け持つ。健診等の機能を果たす。

広域連携

1次救急の病院を広域で維持できるように支援する。高度な手術や、難病患者等の疾病対応とし、近隣の市町と連携して、協働できる体制を維持する。

大学協働

持続可能な医療を維持するには大学との協働は欠かせない。そのために市として必要な支援、協力は必要で、学生の援助、大学の支援を大切にしたい。

13

持続可能な地域医療病院を3年以内に建設開院

Page 14: New Seisakukitamura-isuzu.com/manifest.pdf · 2020. 8. 8. · キタムライスズ 野洲市の課題点・問題点 問題1 本市の新生児数、現在約50 0人。しかし、この先真剣な

キタムライスズ

繰り出しのない特化した病院地域医療の病院は必ず必要

駅前立地の理由は経営面からだった。

しかし、当初の計画は駅前構想・100億を超える予算

ともに大きく変わってしまった。だから、

もう駅前でなくていい、過大な総合病院はいらない。

ブランド病院滋賀県の分娩、現在と今後必要とされる施設づくり

滋賀県では、現在約150人の産婦人科医師が約12000人分の分娩を取り扱っている。内65%以上の分娩は開業医が担当。その開業医の平均年齢は60歳以上、継承問題の解決も必要。3年後“働き方改革”(当直週11回、土日の日直月1回)が導入されると、分娩を取り扱う病院は8人以上の産婦人科医が必要となり、地域の病院は分娩の中止が余儀なくされる。滋賀県の分娩の今後は周産期母子医療センターと開業医の二極化に進む。

そんな中、産婦人科に重きを置いたバースセンターを野洲市の中核的医療機関に併設して誘致したい。県の“チャイルドバース琵琶湖ネックレス構想”に賛同。過大な総合病院ではなく、特化された診療科のあるブランド病院群になりたい(バースセンター事業)。

14

Page 15: New Seisakukitamura-isuzu.com/manifest.pdf · 2020. 8. 8. · キタムライスズ 野洲市の課題点・問題点 問題1 本市の新生児数、現在約50 0人。しかし、この先真剣な

キタムライスズ

現計画+バースセンターを誘致、公設民営としたい。              

産婦人科産科医が不足する中、これまで担ってきたローリスクの分娩を助産師が中心に受け持つことで、産科医はハイリスク妊婦の出産に専念でき、出産にリスクを抱える妊婦の大きな安心が生れる。家族が自室で自然分娩を見守る病院。

小児科同じ施設に小児科を併設することで、自分をよく知るかかりつけの担当助産師に乳児の異変、心配を相談出来る。助産師のアドバイスにより、必要のない小児科受診が減り、乳児の負担も減る。信頼と安心の子育てが可能。

総合診療野洲の地域医療を担う医療センターとして、これまで積み上げてきた診療科や計画はそのまま残し、プラスしてバースセンター(産科・小児科)を誘致したい。経営に関しては、公設民益としたい。ただ方法は医療関係者や医師会との議論、ご指導を仰ぎたい。

15

バースセンターとは、医療施設内において、妊娠・出産・産後の過程が助産師の介助によってのみ行われ、医療の介入は異常が発生した場合にのみ限定されるシステム。この目的のため一定規模の専用施設を有する場合を特にバースセンターと呼ぶ。 助産師外来を有し、自然分娩を原則とする。医師のバックアップシステムを有する院内助産院のことである。

Page 16: New Seisakukitamura-isuzu.com/manifest.pdf · 2020. 8. 8. · キタムライスズ 野洲市の課題点・問題点 問題1 本市の新生児数、現在約50 0人。しかし、この先真剣な

キタムライスズ

「人生100年時代」の健康寿命を延ばすまちづくり

16

• 未病とは心身の状態を健康と病気の二分論で捉えるのではなく、健康と病気の間を連続的に変化するものとし、そのすべての変化の過程を捉えていく概念である。心身ともに元気でいるのは、病気になってから行動を起こすのではなく日常生活の中で自分の未病状態をモニタリングし、適切に対応することが重要。

楽しい自治 ゼロ次予防 未病対策• 上から網をかぶせるようにして、行政が住民を指導しても、まちは動かない。義務感よりも「楽しさ」が重要である自発的な社会参加。消費的な楽しさではなく、仲間とやり遂げる達成感、こんな事ができたという肯定感、それが“生きる”駆動力を生む、人との間でしか発動しない、その基本が「小さな社会」そこでの「学び」である。

”オンディーヌの呪い“を開放するには「誰一人取り残さない」自治体の覚悟が必要である。

• 「ゼロ次予防」とは、その社会に暮らしていれば、本人がさほど努力や我慢をせずとも、健康になってしまう地域環境をいう。従来の早期発見・早期治療だけでは限界がある。社会環境を改善して、健康格差を解消し、「いつまでも健康で長生きできるまち」を目指す。その為の地域で繋がるサポートをするのが行政の役割。

Page 17: New Seisakukitamura-isuzu.com/manifest.pdf · 2020. 8. 8. · キタムライスズ 野洲市の課題点・問題点 問題1 本市の新生児数、現在約50 0人。しかし、この先真剣な

キタムライスズ

特別養護老人ホーム現在待機者564人

17

認知症対策予防と地域で助け合う介護少子高齢化と言われる中、少子化は問題であるが、長寿はめでたいことである。問題なのは「認知症」を正しく理解していないこと。「認知症」は病気であり、本人が一番辛い、そのために予防の徹底と理解、病院併設の介護施設を建設したい。「大きな家」で自分の家のように暮らして欲しい。

Page 18: New Seisakukitamura-isuzu.com/manifest.pdf · 2020. 8. 8. · キタムライスズ 野洲市の課題点・問題点 問題1 本市の新生児数、現在約50 0人。しかし、この先真剣な

キタムライスズ

重要政策3・活力あるまちづくりと財政健全化

IT化が進み、大都市以外でも企業の本社・研究機関等の進出が可能。市内には地域産業を引っ張る有力企業が立地し、また交通インフラや、自然環境もバランスよく整っている。企業の誘致に加え、市内企業の振興を支援する。

産業発掘本市の基幹産業である農業をしっかりと守り育て、地域内経済の循環を図るとともに、起業家精神に富む若者や女性の起業を支援し、新たなインキュベーションを生み育てる基盤づくりに取り組む。市民と行政の協働の精神は産業の源である。

観光資源観光行政が脆弱とされる本市の現状を踏まえ、資源の掘り起こし・創造を市民・専門家と共に進める。湖岸周辺・三上山周辺・希望ヶ丘周辺等の資源を、有効な手段で取り入れ、関係人口を増やす取り組みを進める。

ふるさと・企業納税ふるさと納税は税収増のみならず地域経済に活力をもたらす可能性を有しており、本市も直ちに採用すべき。魅力ある返礼品は本市にも多々あり、その恩恵は生産者にも及ぶ。加えて企業版ふるさと納税も採用し、更なる経済振興を図る。

民間移行基本的に指定管理事業は民間移行の可能性があると考え、民間に出来る事業は民間に順次移行する。行政は行政にしか出来ないことに集中し、それぞれの得意分野を尊重する。「できない」を「できる」に。民間を信じ、共に野洲を創生する。

18

企業振興

・産業振興を中心とした歳入の確保と効率的な財政運営実践。 ・病院整備事業費は当初計画通り建築費57億を守る。

Page 19: New Seisakukitamura-isuzu.com/manifest.pdf · 2020. 8. 8. · キタムライスズ 野洲市の課題点・問題点 問題1 本市の新生児数、現在約50 0人。しかし、この先真剣な

キタムライスズ

民間からの新しい技術・アイデアによる事業提案募集、市政運営にも積極採用

■市内企業へのニーズ把握アプローチ

■企業ニーズを踏まえた市からの支援策の構築

■サウンディング型市場調査の実施

■企業版ふるさと納税制度企業からの納税一部を市の産業振興に活用、企業とともにまちづくりを推進

産業振興「(仮称)野洲市産業振興懇話会」

ニーズ例・通勤社員住居・情報収集支援・withコロナ対応支援等

支援例・社宅確保・マッチング機会・情報支援・事業用地確保等

19

Page 20: New Seisakukitamura-isuzu.com/manifest.pdf · 2020. 8. 8. · キタムライスズ 野洲市の課題点・問題点 問題1 本市の新生児数、現在約50 0人。しかし、この先真剣な

キタムライスズ

グランドデザインとは、デザイン用語ではなく、そのグランドデザインに依る未来構想が、その地域社会でどのように展開するのか、つまり官民一体のプラン建てが必要になる。またグランドデザインは何十年もの先を想定しなくてはならない。都市計画は一部の利益ではなく全体最適を計画しなくてはいけない。

20

都市計画将来ビジョン無くして都市計画なし

Page 21: New Seisakukitamura-isuzu.com/manifest.pdf · 2020. 8. 8. · キタムライスズ 野洲市の課題点・問題点 問題1 本市の新生児数、現在約50 0人。しかし、この先真剣な

キタムライスズ

都市は、「職・住・遊・学 」のコラボレーション都市のビジョンを描く都市計画の役割

区域区分県が行う区域区分に際し、市でまず市内全体をグランドデザインし、職・住・遊・学に最適な風土と歴史、更にまちの将来ビジョンをしっかり整理した上で区域区分を進める。個別最適ではなく、全体最適が重要である。

地区計画住民が自分たちのまちづくりの為に計画する開発。主体はあくまでも住民であり、地区計画を行政の都合を優先して開発に適用してはならない。行政は住民のビジョンを聴き、アドバイスや指導により、その実現の後押しに努める。

都市計画審議会行政が提案する計画書に意見や賛否を聞く場ではなく、ゼロから都市の未来ビジョンを住民と共に考え、計画する場でなければならない。一部の利益に偏らない公正な立場の専門家の意見を反映できる真摯な審議会を目指す。

21

Page 22: New Seisakukitamura-isuzu.com/manifest.pdf · 2020. 8. 8. · キタムライスズ 野洲市の課題点・問題点 問題1 本市の新生児数、現在約50 0人。しかし、この先真剣な

キタムライスズ

野洲駅南口駅前構想芝生広場 イングリッシュガーデンの広場が中央に広がり、そこでは子ども連れや、読書する人、会話を楽しむ市民が癒され、自由な時間を楽しむ。

商業・交流施設広場を囲んで低層の木造建物を公設民益で建設、レストラン、ミニ図書館、インキュベーション施設、商店、案内所等、食を中心にカフェ等が立ち並ぶ。

常設屋外ステージJR沿線という立地から、常設の屋外ステージを建設。いつも何らかのイベントが開催され、周りのカフェやマルシェとコラボしたい。すべての年代の市民が楽しく過ごせる空間。「遊びゾーン」としたい。

22

食と音楽の広場コンセプト

「楽市楽座」

Page 23: New Seisakukitamura-isuzu.com/manifest.pdf · 2020. 8. 8. · キタムライスズ 野洲市の課題点・問題点 問題1 本市の新生児数、現在約50 0人。しかし、この先真剣な

キタムライスズ

文化と芸術がまちを豊かに

地域文化は楽しくなければならない

大人にも子どもにも、生きていく上の心のごちそうが「芸術」である。それが将来、辛い時、苦しい時に乗り越える元気を与えてくれる。そんな豊かな芸術に小さい時から触れることで、それぞれの人生が豊かで楽しいものとなる。「文化と芸術を大切にするまち野洲」。楽しい地域文化をみんなで一緒に守り、育て、受け継ぐ。みえない贅沢をこころのゆとりとして野洲を好きになり、ふるさととして選んで欲しい。

23

Page 24: New Seisakukitamura-isuzu.com/manifest.pdf · 2020. 8. 8. · キタムライスズ 野洲市の課題点・問題点 問題1 本市の新生児数、現在約50 0人。しかし、この先真剣な

キタムライスズ

感謝と恕の精神すべてのプログラムの原点は人である

まちづくりは人づくり、大切なのは人財、すべての市民が主役である。いらない人はいない。野洲で生まれた子どもたちが、学生時代を送り、例え一時野洲を離れても、また帰ってきたいと思えるまち。そのためにも感謝と“恕”の精神を大切にしたい。普通のしあわせ、希望のもてるまち。その一方で限られた財源の使い道はみんなで決める。だから“あれもこれも”は不可能。「声の大きい人」ではなく「志の大きい人」を大切に、まちのリーダーを増やす、「人」に投資したい。

24

Page 25: New Seisakukitamura-isuzu.com/manifest.pdf · 2020. 8. 8. · キタムライスズ 野洲市の課題点・問題点 問題1 本市の新生児数、現在約50 0人。しかし、この先真剣な

キタムライスズ

市民と共につくる自治のかたち行政・議会、任せではなく

何を削り、何に重点を置いて進めるのか市民が行政・議会と共に考える市民が自立したまちづくり

市民共同自治体参加できる仕組づくり

小学校区域ごとに地域自治組織を設置、地域の課題解決に自ら乗り出す地域づくりプランを策定、プレゼンの後、優れた内容に厚く交付金を出し、自らの活動により解決に取り組む市民が主役の仕組みをつくる。

市の職員を地域に張り付ける地区担当制を導入、市役所の業務を合理化して捻出したマンパワーを、地域に向ける。地域の自治振興のため、交付金とセットで伴走型まちづくりを行う。

25

Page 26: New Seisakukitamura-isuzu.com/manifest.pdf · 2020. 8. 8. · キタムライスズ 野洲市の課題点・問題点 問題1 本市の新生児数、現在約50 0人。しかし、この先真剣な

キタムライスズ

提案理由市民共同自治体が、今の野洲市になぜ必要か、それはまちの課題を自分事と考えない市民が多く、その背景として、行政の前例踏襲慣文化と未来の姿を市民に提示できない構想力の低さを指摘したい。その結果、まち全体に危機感がなく、根拠のない安心感により、将来予測が甘くなっているため、市民と共につくる自治(市民共同自治体)を提案する。

• 行政は、住民参加を掲げて、審議会やパブリックコメント、説明会や意見交換会といった住民参加の機会を設けている。しかし、その実態はどうか。

• 住民参加といいながら、自治会や各種団体の代表者等が行政によって集められるなど、メンバーが固定化されがち。こうした行政のお眼鏡にかなったような人たちで構成される住民参加では、住民参加とは言い難い。行政の正しさを押し付ける、あるいは行政が住民の声を聞いたという体裁を整えるカタチだけのものになっている。 

• 市民と共につくる自治(市民共同自治体)を実現させることが、市民が主役のまちづくりには必要。               

26

Page 27: New Seisakukitamura-isuzu.com/manifest.pdf · 2020. 8. 8. · キタムライスズ 野洲市の課題点・問題点 問題1 本市の新生児数、現在約50 0人。しかし、この先真剣な

キタムライスズ

担い手を生み出す秘策は、無作為抽出の住民協議会

主な狙いこれまで行政と全く接点のなかった住民も、市民の特に関心の高い特定のテーマに関して市民の代表として委員になるというもの。行政にとっても、全くなじみのない住民が委員になることから、事前の根回しや、打ち合わせなどは不可能である。やらせや誘導、忖度などとは無縁のガチンコでの協議会となる。

委員の選出方法

20代から60代の男女5000人程度(人口の10%)を抽出する。(費用弁償1/3000円)(25人程度)(参加希望者約5%が平均) 27

Page 28: New Seisakukitamura-isuzu.com/manifest.pdf · 2020. 8. 8. · キタムライスズ 野洲市の課題点・問題点 問題1 本市の新生児数、現在約50 0人。しかし、この先真剣な

キタムライスズ

新しい市政において“一旦停止” 再考する主な事業

28

C地区開発

病院事業

都市計画税

退職慰労金裁判

旧プール解体

ふれあいセンター解体

Page 29: New Seisakukitamura-isuzu.com/manifest.pdf · 2020. 8. 8. · キタムライスズ 野洲市の課題点・問題点 問題1 本市の新生児数、現在約50 0人。しかし、この先真剣な

キタムライスズ

緊急性のある事業  最優先コロナ禍からの脱却

29

 駅前祇王井川治水対策

 銅鐸博物館空調設備工事

 市内立地企業用アパートメント整備

まちづくりの基本は治水である、祇王井川の治水対策を早急に進める。効果のある治水事業に取組む。

文化施設として大きな役割を持つ銅鐸博物館、長らく放置されてきた空調設備や改装に着手する。

多くの法人住民税を納める企業が求める市内における単身住居の整備を、民間活力活用で手掛ける。

県との関係性を整える 滋賀県に野洲はある!

信頼関係と適度な緊張感を大切にし、ラグビー等協力関係を回復する。

Page 30: New Seisakukitamura-isuzu.com/manifest.pdf · 2020. 8. 8. · キタムライスズ 野洲市の課題点・問題点 問題1 本市の新生児数、現在約50 0人。しかし、この先真剣な

キタムライスズ

一緒に考えましょう!やさしい心を育てて、みんなで叶える物語

30

殺処分ゼロ

障がい者用グループホームの建設

ビワマスプロジェクト

・ペットは家族、その家族の命が無残な形で失われています。野洲市から

“殺処分ゼロ”を目指します。

・親が歳を取り、障がいを持つ我が子の将来が心配。念願のグループホー

ム施設を公設民営で建設。

・綺麗な川にしか住めない“ビワマス”を守り育てる事業をさらに応援します。山からびわ湖まで守る。

環境に配慮した公共施設を目指して、市内に建設する建物には、可能な限り県が事業として推進している「県産材木」を活用して、木造の建物(3階建てまで)とする。

Page 31: New Seisakukitamura-isuzu.com/manifest.pdf · 2020. 8. 8. · キタムライスズ 野洲市の課題点・問題点 問題1 本市の新生児数、現在約50 0人。しかし、この先真剣な

キタムライスズ

目指せ「若者会議」の開催  若者力×自治体政策

31

・大人の視点から、若者の力を「使う」のではなく、その力を育み、引き出し、ステップアップする。

・彼らの行動の足を引っ張ったり、ふたをするような発想を自治のかたちからなくさなければならない。

若者活躍

・日々の暮らしの最前線、生活の真っ只中に生きる女性の声、経験はどんなバイブルより重要である。

・主婦は立派なキャリアであり、母の愛はどんな難題も乗り越えられる、女性の力をまちづくりに活かす。

女性活躍

定住やまちへの愛着に繋げる

Page 32: New Seisakukitamura-isuzu.com/manifest.pdf · 2020. 8. 8. · キタムライスズ 野洲市の課題点・問題点 問題1 本市の新生児数、現在約50 0人。しかし、この先真剣な

キタムライスズ

議会との関係  「議会が変われば自治体が変わる」

32

二元代表制

議員間討論

議会改革推進

住民参加型

事務局改革

二元代表制を尊重して、議会事務局の職員も議会の要望があれば、予算を付けて、議会が事務局のスタッフを専任することが出来るしくみも考えたい。議会が市民のために充分活動しやすい環境を予算面で支えたい。丁寧な質疑答弁・党派、会派関係ない対応に努める。

Page 33: New Seisakukitamura-isuzu.com/manifest.pdf · 2020. 8. 8. · キタムライスズ 野洲市の課題点・問題点 問題1 本市の新生児数、現在約50 0人。しかし、この先真剣な

キタムライスズ

「チーム我がまちと職員」 自治体経営層のマネジメントの向上

33

信頼関係構築

構想・企画力向上

建築指導課新設

ユーザーである市民、住民の目線から政策を組み立てていく「デザイン思考」が今、自治体職員に求められている。そのためにも市内で何が起きているのか敏感になって欲しい。ぜひ地域の中に飛び込み、我が町をマネジメントして欲しい。経営感覚なくして本当の住民福祉はあり得ない。そのための慣例業務を大胆に改め、チーム我が町としての職員を目指して欲しい。

野洲市役所というメーカーになる。

Page 34: New Seisakukitamura-isuzu.com/manifest.pdf · 2020. 8. 8. · キタムライスズ 野洲市の課題点・問題点 問題1 本市の新生児数、現在約50 0人。しかし、この先真剣な

キタムライスズ

• 要望・ご意見を瞬時に聞く!

• 市長の行動をフルタイムに発信!

• 災害等の緊急情報をお届け!

• 見やすい分かりやすいページに!

• 更新は毎日お届け!

• 写真・動画の活用!

フェイスブックページの開設 ホームページの充実

広聴・広報  双方向の情報公開

34

市民マーケティング調査・サウンディング型調査(再掲)実施

市民ニーズの把握 民間提案の採用

Page 35: New Seisakukitamura-isuzu.com/manifest.pdf · 2020. 8. 8. · キタムライスズ 野洲市の課題点・問題点 問題1 本市の新生児数、現在約50 0人。しかし、この先真剣な

キタムライスズ

新規事業予算  現計画病院へ持ち出す5億を主な財源とする

主な項目

・道路整備費等

主な項目

・作業療法士等

新規福祉費・2億5千万主な項目

・医療費無料化等

新規教育費・1億5千万主な項目

・給食費無料等

35

新規必要予算6億

新規建設費・1億

新規人件費・1億

Page 36: New Seisakukitamura-isuzu.com/manifest.pdf · 2020. 8. 8. · キタムライスズ 野洲市の課題点・問題点 問題1 本市の新生児数、現在約50 0人。しかし、この先真剣な

 090-6980-0605

[email protected]

チームキタムラSeisaku