<医療・ヘルスケア分野企業向け> 経済産業省の設備導入・研究開発支援...

22
<医療・ヘルスケア分野企業向け> 経済産業省の設備導入・研究開発支援制度 平成30年3月8日 北海道経済産業局 バイオ産業課 資料3-1

Upload: others

Post on 17-Aug-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: <医療・ヘルスケア分野企業向け> 経済産業省の設備導入・研究開発支援 … · .ものづくり補助金(革新的ものづくり・商業・サービス開発支援補助金)

<医療・ヘルスケア分野企業向け>経済産業省の設備導入・研究開発支援制度

平成30年3月8日

北海道経済産業局

バ イ オ 産 業 課

資料3-1

Page 2: <医療・ヘルスケア分野企業向け> 経済産業省の設備導入・研究開発支援 … · .ものづくり補助金(革新的ものづくり・商業・サービス開発支援補助金)

1.ものづくり補助金(革新的ものづくり・商業・サービス開発支援補助金)

1

Page 3: <医療・ヘルスケア分野企業向け> 経済産業省の設備導入・研究開発支援 … · .ものづくり補助金(革新的ものづくり・商業・サービス開発支援補助金)

1.ものづくり補助金(革新的ものづくり・商業・サービス開発支援補助金)

中小企業・小規模事業者が取り組む、経営力向上に資する革新的サービス開発・試作品開発・生産プロセスの改善を行うための設備投資等を支援します。

全国約1万件の採択を予定。1,000億円の大型予算。

2

■補助対象者:中小企業・小規模事業者

■公募期間:平成30年2月28日~平成30年4月27日(当日消印有効)

■応募先:全国中小企業団体中央会(北海道で実施する場合、北海道中小企業団体中央会)

■補助対象経費:機械装置費、技術導入費、運搬費、専門家経費、クラウド利用費 等

■補助上限額、補助率:

①企業間データ活用型:1,000万円、1/2以内

②一般型:1,000万円、1/2以内※

③小規模型:500万円、2/3以内(小規模事業者)・1/2以内(その他)

※生産性向上特別措置法(案)(平成30年通常国会提出)に基づく先端設備等導入計画の認定又は経営革新計画の承認を取得して一定の要件を満たす者は、補助率2/3。

■採択予定件数:約1万件(全国 ※前回の採択件数6,157件/申請件数15,547件(全国)

Page 4: <医療・ヘルスケア分野企業向け> 経済産業省の設備導入・研究開発支援 … · .ものづくり補助金(革新的ものづくり・商業・サービス開発支援補助金)

1.ものづくり補助金(革新的ものづくり・商業・サービス開発支援補助金)

3

事業者名 事業計画名

(株)アビサル・ジャパン 高齢者の脆い乾燥肌ケア用製品を植物バターを原料に新製法で開発

旭タクシー(株) 高齢者会員制介護タクシーシステムによる総合生活支援事業計画

(株)北海道米菓フーズ ヘルシー需要に対応した北海道産米「焼きおかき」の開発と海外展開拡大

日本動物特殊診断(株) 動物の先制医療開発に適した、新たな生体サンプル調製法の開発

日生バイオ(株) 北海道初、青汁用大麦若葉エキス末製造設備の自動搬送化による生産性向上とコスト低減

(株)ビームオン 楽しみながら早期発見 AIで脳老化を検知するクラウドサービス

ザッツヘアークリエート ユニバーサルデザイン施術設備と同時施術サービスで次世代美容室へ

(株)機能性植物研究所 ブロッコリーの機能性成分を活用した食品開発

坂巻歯科医院 患者ニーズに対応した治療期間の短縮による新たな治療サービスの提供

(株)スカイシーファーマ 世界初となる北海道産農産資源からの高濃度エクソソーム製造販売事業

(株)PLUS2 低糖質麺等新商品開発と高機能製麺機等設備導入による生産性向上事業

バイオセンサー(株) 酪農現場で使用可能な乳牛血液中のカルシウム測定システムの開発

(株)山本忠信商店 北海道産豆類の微粉末化による利用シーン拡大事業

(株)植物育種研究所 涙の出ない・辛くないタマネギ(新品種)の新規顧客の開拓及びブランド力の強化

システムデザイン開発(株) デジタルペン情報処理装置を応用したストレスチェック検診システム

(株)バイオマスソリューション 有機肥料製造プロセスにおける乾燥機能強化による生産性向上化事業

アテリオ・バイオ(株) 乳酸菌生剤製造プロセスのHACCP対応等高品質化設備の導入

(株)ジャパン・バイオメディカル 再生医療向け新規国産原料「成獣ウシ加工処理血清」の製造

医療・ヘルスケア分野関連の採択例(平成28年度補正予算)

Page 5: <医療・ヘルスケア分野企業向け> 経済産業省の設備導入・研究開発支援 … · .ものづくり補助金(革新的ものづくり・商業・サービス開発支援補助金)

2.サービス等生産性向上IT導入支援事業費

4

Page 6: <医療・ヘルスケア分野企業向け> 経済産業省の設備導入・研究開発支援 … · .ものづくり補助金(革新的ものづくり・商業・サービス開発支援補助金)

5

1.補助対象事業者

中小企業、小規模事業者等(飲食、宿泊、小売・卸、運輸、医療、介護、保育等のサービス業の他、製造業や建設業等も対象)

中小企業等の生産性向上を実現するため、業務効率化や売上向上に資する簡易的なITツール(ソフトウェア、アプリ、サービス等)の導入を支援。

IT導入支援事業者による代理申請や導入後のフォローアップ等を通じて、補助事業者(中小企業等)側の煩雑な手続を解消しつつ、着実な生産性向上を促す。

2.補助対象

補助金HPに公開されるITツール(ソフトウェア、サービス等)が対象(ハードは対象外)。相談対応等のサポート費用やクラウドサービス利用料等を含む。

3.補助額、補助率

補助額(上限) 補助額(下限) 補助率

50万円 15万円 1/2

4.今後のスケジュール(予定)

3月 IT導入支援事業者、ITツール登録開始順次、全国での説明会を実施

4月 補助事業者の公募開始(数回実施予定)

2.サービス等生産性向上IT導入支援事業費

Page 7: <医療・ヘルスケア分野企業向け> 経済産業省の設備導入・研究開発支援 … · .ものづくり補助金(革新的ものづくり・商業・サービス開発支援補助金)

IT導入支援事業者(ITベンダー等)

※複数のITベンダー等で構成されたコンソーシアムでの登録も可

補助事業事務局は、補助対象となるIT導入支援事業者・ITツールをHPで公表。

補助事業者の依頼を受け、IT導入支援事業者が代理申請。事務局は、採択した補助事業者に対して、直接交付決定を行い、導入後、補助金を交付。

補助事業者(中小企業・小規模事

業者等)

補助事業事務局

(一般社団法人サービスデザイン推進協議会)

・ITツール・アプリ等の導入相談・代理申請の依頼

・ITツール、アプリ等の情報提供、導入・提供後のフォローアップ(利用方法のアドバイス、相談対応等)・2022年度までの事業者情報の収集

・補助金交付決定等・補助金の交付

・提供するITツール、アプリ等の登録・補助事業者の代理申請※・利用実績や導入効果等の報告※代理申請のみの受付です。

6

執行/手続の流れ(イメージ)

補助金HP

・IT導入支援事業者・ITツールの公表

・提供するITツール・アプリ等のパッケージ化

①IT導入支援事業者/ツールの公募

②補助事業者の公募

2.サービス等生産性向上IT導入支援事業費

Page 8: <医療・ヘルスケア分野企業向け> 経済産業省の設備導入・研究開発支援 … · .ものづくり補助金(革新的ものづくり・商業・サービス開発支援補助金)

補助対象となるITツールの機能

生産性向上に寄与する10の「コア機能」のうち、2つ以上組み合わせたITツールの“パッケージ”が補助対象。

ITツールの登録は事務局で随時受付、随時採択し、HPで公開予定。

<コア機能の組み合わせのイメージ>

7

予約店舗予約、時間予約、宿泊予約、求車等

コミュニケーションカルテ、出欠、メルマガ等

販売・店頭EC、翻訳、コミュニケーション、オーダーエントリー等

決済クーポン、POS、モバイルレジ等

顧客管理顧客分析、分析、マーケティング等

人事シフトシフト管理、運行管理、プログラム管理等

受発注EDI、翻訳、電子的受注・発注、制約処理、納品等

原価、業務管理

原価管理、見積、業務計画策定、施設管理等

財務管理会計管理、債務管理、ファシリティ管理等

給与給与管理等

フロント

ミドル

バックオフィス

補助対象となる“パッケージ”

「コア機能」を最低2つ組み合わせることが要件(機能単体では補助対象とならない)。

(※)汎用の表計算ソフト、データベースソフトのように広範なコア機能をカバーできるが、特化したコア機能を発揮しないものについては、単体導入不可。(※)予約、人事シフト、受発注、会計等の複数のコア機能を有する多機能型統合ソフト、サービスを単体で導入する場合は、上記機能の組み合わせ要件

を満たしていれば登録可。

2.サービス等生産性向上IT導入支援事業費

Page 9: <医療・ヘルスケア分野企業向け> 経済産業省の設備導入・研究開発支援 … · .ものづくり補助金(革新的ものづくり・商業・サービス開発支援補助金)

(参考)ITツールの導入/利用イメージ(道内事例)

建設業 サービス業

・ホームページ予約システム構築により、利便性の向上と業務効率化を実現。・インフル患者などの当日予約のほか、夜間帯にサラリーマンなどの新規患者からの予約が増えた。

事業者A(札幌市) 事業者B(岩見沢市) 事業者C(札幌市)

(ホームページ予約システムイメージ)

導入したITツール

・主な機能:原価管理・業務管理、財務・会計管理

導入したITツール 導入したITツール

・IT事業者:株式会社ワイズプランニング(札幌市)・ツール名 :ホームページ制作+受注・お問い

合わせ・顧客情報 WEB管理システム

・主な機能:予約、コミュニケーション、販売・店頭、顧客管理、受発注等

医療業

・農業者に特化した会員ウェブサイトを導入し、法人化のステップや財務管理の方法を学べる動画に加え各種契約書類等のひな型を用意。・既存顧客満足度向上、新規顧客獲得に加え、会員ウェブサイトをきっかけにコンサルティング業務にも繋がっている。

・クラウドサービス会計ソフト導入により、経理業務の大幅効率化を実現。(経理業務に従事する時間が3分の2程度に圧縮)・必要最小限の人数体制で経理業務にあたり、その業務効率化により、新たな業務に従事出来ている。

(会計ソフトイメージ)

・IT事業者:アートシステム株式会社(札幌市)・ITツール名:ウェブサイト制作・主な機能:予約、コミュニケーション、

販売・店頭、受発注、原価管理・業務管理等

(会員ウェブサイト制作イメージ)

8

2.サービス等生産性向上IT導入支援事業費

Page 10: <医療・ヘルスケア分野企業向け> 経済産業省の設備導入・研究開発支援 … · .ものづくり補助金(革新的ものづくり・商業・サービス開発支援補助金)

(参考)ITツールの導入/利用イメージ(全国事例)

9

宿泊業 小売・卸業

医療業 介護業 保育業

・原価率の見える化を通じて、仕入れ価格の削減に努める等、経営の体質改善を実現。・Excelで管理していた給与計算を効率化(手書きで半日→1時間)

・予約、顧客/財務管理の一括管理、自動入力による効率化を実現(1患者当たり1分削減)。・入力ミス解消により、訂正に係る作業時間を削減(1件10分程度) 。

・転記等の2重作業が解消し、請求業務に係る時間が1割に。・作業時間短縮により、新規事業へ注力する余裕が生じるとともに、顧客訪問前の職員とヘルパーとの情報共有も充実。

・帳票の作成、確認時間短縮(園長60分/月、保育士1名130分/月の削減)・登降園、出退勤の集計作業時間の短縮(園長120分/月、保育士1名75分の削減)

事業者F事業者E事業者D

事業者A 事業者B 事業者C

・主な機能:顧客管理、原価管理・業務管理、財務・会計管理

導入したITツール (イメージ:請求システム画面) 導入したITツール

・主な機能:コミュニケーション、顧客管理、人事シフト、原価管理・業務管理

導入したITツール

・主な機能:予約、顧客管理、原価管理・業務管理、財務・会計管理

(イメージ:カルテ画面)

導入したITツール・主な機能:決済、顧客管理、原価管理・業

務管理、 財務・会計管理、給与・主な機能:予約、顧客管理、原価管理・

業務管理、財務・会計管理

導入したITツール 導入したITツール

・主な機能 :販売、コミュニケーション(WEBサイトへの集客)

飲食業

・手書きの予約台帳をスタッフ全員に配っていたが、予約、会計管理、顧客情報等の情報をタブレットでスタッフ間において共有する「陣屋コネクト」を導入。・導入後3年間で売上35%増を実現。

・HPのデザインや機能を抜本的に改善。これにより、新規顧客の来店が増加。・最盛期である7月、8月の売上が前年比1.5倍、WEBでの検索ヒット数が3倍程度となるなど、生産性向上を実現。

2.サービス等生産性向上IT導入支援事業費

Page 11: <医療・ヘルスケア分野企業向け> 経済産業省の設備導入・研究開発支援 … · .ものづくり補助金(革新的ものづくり・商業・サービス開発支援補助金)

3.サポイン事業(戦略的基盤技術高度化支援事業)

10

Page 12: <医療・ヘルスケア分野企業向け> 経済産業省の設備導入・研究開発支援 … · .ものづくり補助金(革新的ものづくり・商業・サービス開発支援補助金)

3.サポイン事業(戦略的基盤技術高度化支援事業)

中小ものづくり高度化法の計画認定又は地域未来投資促進法の計画承認を受けた中小企業が、大学・公設試等と連携して行う研究開発、試作品開発及び販路開拓等の取り組みを最大3年間支援します。

11

■補助対象者:中小ものづくり高度化法の計画認定又は地域未来投資促進法の計画承認を受けた中小企業・小規模事業者と協力者を含む共同体

■公募期間:平成30年3月16日~5月22日 17:00

■応募先:府省共通研究開発管理システム(e-Rad)http://www.e-rad.go.jp/

■事業期間:2年度又は3年度

■補助対象経費:物品費(設備備品費等)、人件費・謝金、旅費、その他(外注費、技術導入費、マーケティング調査費等)、委託費、間接経費 等

■補助金上限:【初年度】4,500万円以下

【2年度】初年度の補助金交付決定額の2/3以内

【3年度】初年度の補助金交付決定額の1/2以内

■補助率:【大学・公設試等】10/10以内、【中小企業・小規模事業者等】2/3以内

■その他:前回の採択件数108件/申請件数297件(全国)

Page 13: <医療・ヘルスケア分野企業向け> 経済産業省の設備導入・研究開発支援 … · .ものづくり補助金(革新的ものづくり・商業・サービス開発支援補助金)

研究開発

3.サポイン事業(戦略的基盤技術高度化支援事業)

テンサイ等の原料糖を酢酸菌により微生物合成して作られる発酵ナノセルロース(発酵型のセルロースナノファイバー)について、生産性向上と分離精製技術の開発を行う。

12

北海道科学技術総合振興センター(事業管理機関)

草野作工(株)(法認定事業者)

北海道大学(研究機関)

川下企業(アドバイザー)

食品添加物「Fibnano」

発酵ナノセルロース

医療 化粧品 食品 工業製品 ほか

<平成28年度~:研究開発>

<平成30年度~:販売>

展開が期待される用途

培養装置

テンサイ

北海道経済産業局

補助金交付

事業管理

【採択例】発酵ナノセルロース(NFBC)の効率的培養方法と分離精製技術の確立による量産化

資料:草野作工(株)

Page 14: <医療・ヘルスケア分野企業向け> 経済産業省の設備導入・研究開発支援 … · .ものづくり補助金(革新的ものづくり・商業・サービス開発支援補助金)

4.中堅・中小企業への橋渡し研究開発促進事業

13

Page 15: <医療・ヘルスケア分野企業向け> 経済産業省の設備導入・研究開発支援 … · .ものづくり補助金(革新的ものづくり・商業・サービス開発支援補助金)

中小企業等が橋渡し研究機関から技術シーズの移転、または中小企業等が保有する技術を橋渡し研究機関の能力を活用して実用化することを通じて、自社の技術力向上や生産方法等の革新等を実現することを促進。

14

■補助対象者:中堅・中小企業あるいは組合等※

■公募期間:平成30年3月16日~5月10日 正午

■応募先:(国研)新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)

■事業期間:2年度以内※

■補助対象経費:機械装置等費(土木・建築工事費、機械装置等製作・購入費、保守・改造処理費、生産設備は対象外)、労務費(研究院費、補助員費)、その他経費(消耗品費、旅費、外注費、諸経費)、共同研究費※

■補助金上限:1億円以内(下限は1,500万円)※

■補助率:2/3以内※

■その他:前回の採択件数15件/申請件数114件(全国)※ ※平成28年度第2次補正予算の公募実績

4.中堅・中小企業への橋渡し研究開発促進事業

Page 16: <医療・ヘルスケア分野企業向け> 経済産業省の設備導入・研究開発支援 … · .ものづくり補助金(革新的ものづくり・商業・サービス開発支援補助金)

研究開発

ヒトの消化管における吸収性を大幅に高めた糖鎖オリゴマーを開発し、マイクロ化学プロセス処理技術を応用した量産技術を確立。

糖鎖の連続式大量処理商業プラントの実用化は世界の例を見ない。

15

丸共水産(株)(補助事業者)

北海道立総合研究機構

(橋渡し研究機関)

マイクロ化学プロセス処理装置(北海道立総合研究機構による技術協力)

<平成27年度~:研究開発>

<平成29年度~:販売>

カスベ(エイ)

【採択例】医薬品原料に応用可能な低分子糖鎖の製造技術の実用化

新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)

補助金交付

4.中堅・中小企業への橋渡し研究開発促進事業

共同研究

糖鎖オリゴマー製品『ナノ型コンドロイチン』

資料:丸共水産(株)

Page 17: <医療・ヘルスケア分野企業向け> 経済産業省の設備導入・研究開発支援 … · .ものづくり補助金(革新的ものづくり・商業・サービス開発支援補助金)

5.中小企業BCP策定支援事業

16

Page 18: <医療・ヘルスケア分野企業向け> 経済産業省の設備導入・研究開発支援 … · .ものづくり補助金(革新的ものづくり・商業・サービス開発支援補助金)

5.中小企業BCP策定支援事業

17

BCP(事業継続計画)とは

Page 19: <医療・ヘルスケア分野企業向け> 経済産業省の設備導入・研究開発支援 … · .ものづくり補助金(革新的ものづくり・商業・サービス開発支援補助金)

5.中小企業BCP策定支援事業

18

BCP策定状況

Page 20: <医療・ヘルスケア分野企業向け> 経済産業省の設備導入・研究開発支援 … · .ものづくり補助金(革新的ものづくり・商業・サービス開発支援補助金)

5.中小企業BCP策定支援事業

19

BCP策定の必要性

Page 21: <医療・ヘルスケア分野企業向け> 経済産業省の設備導入・研究開発支援 … · .ものづくり補助金(革新的ものづくり・商業・サービス開発支援補助金)

5.中小企業BCP策定支援事業

20

BCP策定率の向上を⽬指した支援

Page 22: <医療・ヘルスケア分野企業向け> 経済産業省の設備導入・研究開発支援 … · .ものづくり補助金(革新的ものづくり・商業・サービス開発支援補助金)

<本資料に関するお問い合わせ>

北海道経済産業局バイオ産業課

TEL:011-709-1726

E-mail:[email protected]