~農家の改善を支援する 「養豚経営支援システ …11...

34
11 ~農家の改善を支援する 「養豚経営支援システムPorker Pro」~ Porkerは農家の改善を支援し、最適な養豚経営を実現させるシステムです データ分析や業界標準から業務のあるべき姿を設定し、みんなに共有する事で、 組織での継続的な経営改善を簡単に開始出来ます

Upload: others

Post on 03-Aug-2020

7 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: ~農家の改善を支援する 「養豚経営支援システ …11 ~農家の改善を支援する 「養豚経営支援システムPorker Pro」~ Porkerは農家の改善を支援し、最適な養豚経営を実現させるシステムです

11

~農家の改善を支援する「養豚経営支援システムPorker Pro」~

Porkerは農家の改善を支援し、最適な養豚経営を実現させるシステムですデータ分析や業界標準から業務のあるべき姿を設定し、みんなに共有する事で、

組織での継続的な経営改善を簡単に開始出来ます

Page 2: ~農家の改善を支援する 「養豚経営支援システ …11 ~農家の改善を支援する 「養豚経営支援システムPorker Pro」~ Porkerは農家の改善を支援し、最適な養豚経営を実現させるシステムです

12

Porker Proの機能概要

Porker Proの機能概要は以下の通りです

農場成績の分析支援機能

農場作業のカイゼン・指導機能

農場作業の標準化・データ管理機能(農場HACCP/JGAP認証取得支援機能)

農場の自動監視・アラート機能

農場飼養豚データ管理機能1

2

3

4

5

Ver1

開発完了

開発中

8月販売開始

Page 3: ~農家の改善を支援する 「養豚経営支援システ …11 ~農家の改善を支援する 「養豚経営支援システムPorker Pro」~ Porkerは農家の改善を支援し、最適な養豚経営を実現させるシステムです

13

Porkerによるカイゼンサポート

Porkerは上述の①~⑤の機能により、農場マネジメントのカイゼンをサポートします

標準の構築

標準の定着

標準の進化

農場飼養豚データ管理機能1

農場成績の分析支援機能2

農場の自動監視・アラート機能5

農場作業の標準化・データ管理機能3

農場作業のカイゼン・指導機能4

Page 4: ~農家の改善を支援する 「養豚経営支援システ …11 ~農家の改善を支援する 「養豚経営支援システムPorker Pro」~ Porkerは農家の改善を支援し、最適な養豚経営を実現させるシステムです

14

Porkerによる繁殖・肥育情報の入力・確認イメージ

①簡単操作による繁殖・肥育豚データの管理Porker Proでは、繁殖・肥育情報を「誰でも」「どこからでも」「簡単に」入力・確認できます

現場 現場

転記入力

確認事務所

現場 現場

事務所 出先

Porker

転記入力

Porkerデータ登録画面

従来のデータ入力・確認 Porkerによるデータ入力・確認

Page 5: ~農家の改善を支援する 「養豚経営支援システ …11 ~農家の改善を支援する 「養豚経営支援システムPorker Pro」~ Porkerは農家の改善を支援し、最適な養豚経営を実現させるシステムです

15

②農場成績の分析支援Porkerでは、入力した作業情報から農場成績(経営成績)を分析するレポートを提供します

Porkerによる2つの分析支援機能

❶PigINFO分析支援PigINFO分析の月次実行+送付用データの作成支援

❷独自分析Porker独自の分析・レポート、新規レポート作成・共有

Porkerによる独自分析レポートのイメージ

ダッシュボードでのグラフィカルな分析結果の表示

Page 6: ~農家の改善を支援する 「養豚経営支援システ …11 ~農家の改善を支援する 「養豚経営支援システムPorker Pro」~ Porkerは農家の改善を支援し、最適な養豚経営を実現させるシステムです

16

【分析支援機能②-❶】PorkerはPigINFO相当の分析結果を毎月タイムリーに提供するとともに、PigINFO送付用データの作成の手間を省力化します

1月 2月 3月 4月

月次締め処理

自動集計

成績レポート

月次締め処理

自動集計

成績レポート

月次締め処理

自動集計

成績レポート

PigINFO送付用

データ作成

PigINFO集計

PigINFO結果受領・格納

送付用データ作成もPorkerによるサポートで省力化されます

◼ 現在Porkerに実装されている「月次締処理」機能はPigINFOの送付データ及び分析結果作成のみ➢ 飼養豚数・飼料・薬品の野帳の集計結果数値とPorkerシステムの数値の差異がある場合に、修正処理が可能な「在庫棚卸」機能を開発済み

Porker Proの分析支援機能❶: 「PigINFO分析の月次実行+送付データ作成支援」

Page 7: ~農家の改善を支援する 「養豚経営支援システ …11 ~農家の改善を支援する 「養豚経営支援システムPorker Pro」~ Porkerは農家の改善を支援し、最適な養豚経営を実現させるシステムです

17

(例)締め月3月で実装した場合の作成ファイル

【参考:認証支援機能❶】締め処理実行時のPigINFO送付用データ及びPigINFO分析結果イメージ

送付データ 分析結果データ

Porker内の育成結果データおよび締め処理実行時に入力して頂くデータから

PigINFO送付用データを作成

PigINFO送付用データおよびPigINFOから提供されている項目定義情報から

PigINFO分析結果を作成

Page 8: ~農家の改善を支援する 「養豚経営支援システ …11 ~農家の改善を支援する 「養豚経営支援システムPorker Pro」~ Porkerは農家の改善を支援し、最適な養豚経営を実現させるシステムです

18

【分析支援機能❷】Porker Proは月次成績を分析するための独自レポートを有しておりますまた皆さまにて新たなレポートを作成し、共有して頂く事も可能です

Porker Proの分析支援機能❷: 「Porker独自の分析・レポート、新規レポート作成・共有」

分類 レポート名称 説明

種付記録一覧表

1 【種付】種付記録一覧表(明細) 母豚毎の種付け情報の一覧表

2 【種付】種付記録一覧表(週合計) 産歴*週合計での種付け成績レポート

3 【種付】種付記録一覧表(月合計) 産歴*月合計での種付け成績レポート

4 【種付】流産母豚一覧表 流産履歴のある母豚情報一覧

分娩記録一覧表

5 【分娩】分娩記録一覧表(明細) 母豚毎の分娩情報の一覧

6 【分娩】分娩記録一覧表(週合計) 産歴*週合計での分娩成績レポート

7 【分娩】分娩記録一覧表(月合計) 産歴*月合計での分娩成績レポート

離乳記録一覧表

8 【離乳】離乳記録一覧表(明細) 母豚毎の離乳情報の一覧

9 【離乳】離乳記録一覧表(週合計) 産歴*週合計での離乳成績レポート

10 【離乳】離乳記録一覧表(月合計) 産歴*月合計での離乳成績レポート

11 【離乳】哺育記録一覧表 農場全体の全ての産歴の哺育記録一覧

PigINFOの繁殖成績

PigINFOによる成績(結果)の原因を分析・調査するための集計・分析レポート+

上記とは別に、統計解析や人工知能を活用した分析も実施致します※

開発中のPorkerの独自レポート(一部抜粋)離乳成績

分娩成績

種付成績

Porker独自レポートを活用して母豚別・時系列別(月・週)・産次産歴別などで

成績がFとなっている原因を分析・調査

肥育成績に影響を与える全ての要素(品種・日齢・飼料量・飼料栄養素・飼育環境など)の組み合わせの最適解の抽出・効果予想など

Page 9: ~農家の改善を支援する 「養豚経営支援システ …11 ~農家の改善を支援する 「養豚経営支援システムPorker Pro」~ Porkerは農家の改善を支援し、最適な養豚経営を実現させるシステムです

19

繁殖分析レポートの確認(例)

【参考:認証支援機能❷】Porker独自の分析・レポートの参照方法

メニューから「繁殖成績レポート」を選択

一覧から「繁殖成績」母豚個体別成績を選択

母豚ごとの産次ごとの成績を表示

上記例の繁殖成績だけでなく、肥育成績、経営成績についても独自分析レポートを有しております

Page 10: ~農家の改善を支援する 「養豚経営支援システ …11 ~農家の改善を支援する 「養豚経営支援システムPorker Pro」~ Porkerは農家の改善を支援し、最適な養豚経営を実現させるシステムです

20

❶標準化支援農場HACCP/JGAP用マニュアル・ドキュメントの作成・更新・保存管理

❷データ管理支援飼養衛生・品質管理作業の記録と管理台帳の自動作成・保存支援(農場HACCP/JGAP/JAS/ 豚トレーサビリティ対応)

③農場作業の標準化・データ管理機能(農場HACCP/JGAP認証取得支援機能)

Page 11: ~農家の改善を支援する 「養豚経営支援システ …11 ~農家の改善を支援する 「養豚経営支援システムPorker Pro」~ Porkerは農家の改善を支援し、最適な養豚経営を実現させるシステムです

21

Porker Proの標準化・データ管理機能❶: マニュアル・ドキュメント類の作成・更新・保存管理支援

【標準化・データ管理機能❶】Porker Proは農場HACCP・JGAP等の認証取得で必要となるマニュアル・ドキュメント類の作成・更新・保存機能により、業務標準化を支援します

ドキュメントテンプレート一覧

ドキュメントテンプレート一覧

ドキュメントテンプレート一覧

保管更新管理機能 ドキュメントテンプレート一覧

マニュアル・ドキュメント類の作成支援マニュアル・ドキュメント類の更新・保管管理支援

業務の標準化計画支援

Page 12: ~農家の改善を支援する 「養豚経営支援システ …11 ~農家の改善を支援する 「養豚経営支援システムPorker Pro」~ Porkerは農家の改善を支援し、最適な養豚経営を実現させるシステムです

22

【標準化・データ管理機能❷】日々の作業を入力すると、農場HACCP・JGAP認証取得等に必要となる履歴記録・管理台帳を自動で作成・保存し、データ管理を支援します

Porker Proの標準化・データ管理機能❷:飼養衛生・品質管理作業の記録と管理台帳の自動作成・保存支援

標準化された業務に基づいた日々の作業入力

導入時の飼養管理記録簿

繁殖・肥育時の飼養管理台帳

出荷時の飼養管理台帳

自動作成・保存・管理

管理データ(台帳)の自動作成・保存・管理標準化の実行、データ収集支援

Page 13: ~農家の改善を支援する 「養豚経営支援システ …11 ~農家の改善を支援する 「養豚経営支援システムPorker Pro」~ Porkerは農家の改善を支援し、最適な養豚経営を実現させるシステムです

農場HACCP認証取得の具体的支援機能

23

Page 14: ~農家の改善を支援する 「養豚経営支援システ …11 ~農家の改善を支援する 「養豚経営支援システムPorker Pro」~ Porkerは農家の改善を支援し、最適な養豚経営を実現させるシステムです

24

「農場HACCP認証基準」と「認証に必要となる2つの活動」

農場HACCP認証を取得するためには、A.「HACCP計画の立案・改善」を行うだけでなく、PRP*(前提条件)となるB.「一般衛生管理の実行」も正しく遂行する必要があります

上記手順は、 「(CODEX:国際食品規格委員会 )危害要因分析必須管理点(HACCP)システムおよびその適用のためのガイドライン」に示されている12手順を参照し記載

*PRP: Prerequisite Programs

A.H

AC

CP

計画の

立案・改善

B.

一般衛生

管理の実行

PRP*(前提条件)として衛生管理プログラムが構築されている事

危害要因分析(HA)の準備の実行• 手順1:HACCPのチーム編成• 手順2:製品説明書の作成• 手順3:意図する用途及び対象となる消費者の確認• 手順4:製造工程一覧図の作成• 手順5:製造工程一覧図の現場確認

危害要因分析(HA)・CCP計画の作成• 手順6:危害要因分析(HA)の実施• 手順7:重要管理点(CCP)の決定• 手順8許容限界・管理基準(CL)の設定• 手順9-11:モニタリング方法・改善措置・検証方法の設定• 手順12:記録と保存方法の設定

HACCP継続・改善体制の構築• 教育訓練プログラムの構築• 評価・改善及び衛生管理システムの更新の実施• 衛生管理文章リスト及び文章・記録管理体制の構築

HACCP認証基準 認証に必要となる2つ(A.B)の活動

( i ) HACCP基本ドキュメントの整備• HACCPチーム役割分担表• 製品説明書• 原材料・資材リスト• 製造工程一覧図(フローチャート)

( ii )HACCP管理計画ドキュメントの整備• 製造工程内作業分析シート• 衛生管理総括表(工程別危害要因一覧:

PRP/CCP)• HACCP計画(重要危害対応計画)

( iii ) HACCP継続・改善用ドキュメントの整備• 内部コミュニケーション計画・記録(HACCP教育プログラム)

• 情報の分析表(四半期)• 情報の見直し表(四半期)

( iv ) 一般衛生管理マニュアルの整備• 素畜・飼料管理マニュアル• 施設設計等の要件・保守・衛生管理マニュアル• 家畜の取り扱い管理マニュアル• 家畜の運搬・出荷畜の情報管理マニュアル• 従事者(ヒト)の衛生・教育・訓練管理マニュアル

一般衛生管理の実行・作業記録① 導入時の衛生管理記録② 飼養時の衛生管理記録③ 出荷・移動時の衛生管理記録④ 農場の衛生管理・保守点検管理

Page 15: ~農家の改善を支援する 「養豚経営支援システ …11 ~農家の改善を支援する 「養豚経営支援システムPorker Pro」~ Porkerは農家の改善を支援し、最適な養豚経営を実現させるシステムです

25

農場HACCP(飼養衛生管理手法)の概要とPorker Proの支援内容の整理

Porkerは農場HACCP認証に必要な2つの活動を、「❶マニュアル・ドキュメントの作成・更新・保存管理機能」と、「❷飼養衛生管理作業の記録と管理台帳自動作成機能」にて支援します

◼ Porker Proの支援内容❷チェックリストによる一般衛生管理(①②③④)作業記録台帳の自動生成

◼ Porker Proの支援内容❶マニュアル・ドキュメント保存管理+ドキュメントテンプレートの提供

Page 16: ~農家の改善を支援する 「養豚経営支援システ …11 ~農家の改善を支援する 「養豚経営支援システムPorker Pro」~ Porkerは農家の改善を支援し、最適な養豚経営を実現させるシステムです

26

【支援内容❶】農場HACCP、JGAP認証取得に必要なマニュアル・ドキュメントのテンプレートをPorker Proからダウンロードすることができます

支援内容❶:マニュアル・ドキュメント保存管理+ドキュメントテンプレートの提供

26

A.HACCP計画の立案・改善

HACCP基本ドキュメント

HACCPチーム役割分担表

製品説明書

原材料・資材リスト

製造工程一覧図(フローチャート)

製造工程内作業分析シート

HACCP管理計画ドキュメント

製造工程内作業分析シート

衛生管理総括表(工程別危害要因一覧:PRP/CCP)

HACCP計画(重要危害対応計画)

HACCP継続・改善用ドキュメント

内部コミュニケーション計画・記録(HACCP教育プログラム)

情報の分析表(四半期)

情報の見直し表(四半期)

一般衛生管理マニュアル

素畜・飼料管理マニュアル

施設設計等の要件・保守・衛生管理マニュアル

家畜の取り扱い管理マニュアル

家畜の運搬・出荷畜の情報管理マニュアル

従事者(ヒト)の衛生・教育・訓練管理マニュアル

農場HACCP関連文書の一例

対象工程

① ⑤ ⑨

② ⑥ ⑩

③ ⑦ ⑪

④ ⑧ ⑫

製品名

対象工程の目的

危険予知

注意点

トラック 竹箒 ふき取り検査キット

使用資機材工程内容

トレッター(電気ハンマー) 台車 高圧温水洗浄機

カッパ・手袋・長靴 餌空き袋 煙霧消毒器

微生物(有機物)の残存をなくす

微生物の水平感染

有機物の洗い残し、削り残し

スコップ 消毒薬 動力噴霧器

作成者 作成年月日

〇〇 2000年12月31日

使用器具【準備作業】

現場確認者 確認年月日

2000年12月31日

承認年月日承認者

2000年12月31日△△

□□

【後作業】

15. 目視で洗浄,消毒状態を確認(定期的にふき取り検査を実施)

16. 洗浄機,噴霧器(ホース),着衣の洗浄,片付け

17. 使用器具の洗浄,片付け

18. 使用した器具のメンテナンス

   (豚房床面,柵,餌箱,天井,舎内通路)

11. 風乾(1~2日以上)

①⑧

⑨⑪

①②

法規制等

記録・

マニュアル類

現状

実施手順

【本作業】

7. 給餌器の残飼を餌空き袋に入れ,排泄物を除去する

8. 除糞(トレッターで乾燥糞を削り,スコップで台車にのせる)

9. 台車からトラックに積換え、所定の場所に捨てる

10. 高圧温水洗浄機

1. 餌空き袋の準備

2. スコップ、竹箒の準備

3. 高圧温水洗浄機の準備

4. 手袋・長靴・カッパの準備

5. 消毒薬の準備(消毒マニュアルに従って準備)

6. 動力噴霧器・煙霧消毒器の準備

12. 動力噴霧器で消毒

13. 風乾(3~4日以上)

14. 導入前日に煙霧消毒

工程内現状作業分析シート

消毒マニュアル、(ふき取り検査結果)

飼養衛生管理基準:1、2、3

食品の一般的原則:使用機材の整備

整理No.

肥育舎洗浄・消毒

工程内作業 6-1

⑤⑨

Page 17: ~農家の改善を支援する 「養豚経営支援システ …11 ~農家の改善を支援する 「養豚経営支援システムPorker Pro」~ Porkerは農家の改善を支援し、最適な養豚経営を実現させるシステムです

27

【支援内容❶】作成した文書類はPorker Proのライブラリ(共有フォルダ)にファイルアップロードすることで、検査結果や報告書を関係者間で簡単に共有することができます

支援内容❶:マニュアル・ドキュメント保存管理+ドキュメントテンプレートの提供

1

2

3

4

ライブラリの設定編集及びファイルのアップロード画面

ライブラリにアップされたファイル一覧画面(時系列順)

ライブラリの共有メンバー設定画面

ライブラリ内での変更履歴画面

1

2

3

4

ライブラリ(共有フォルダ)画面

定期検査報告書

Page 18: ~農家の改善を支援する 「養豚経営支援システ …11 ~農家の改善を支援する 「養豚経営支援システムPorker Pro」~ Porkerは農家の改善を支援し、最適な養豚経営を実現させるシステムです

28

【支援内容❶】アップロードした文書ファイルはコメント付の更新・改訂履歴を残すことができるため、誰がいつ・どのような変更をしたか等、適切な文書管理を行うことができます

支援内容❶:マニュアル・ドキュメント保存管理+ドキュメントテンプレートの提供

ファイルのバージョン管理とコメント機能

コメント機能は、例えばワクチン・投薬プログラムの改訂理由、現場対応内容の付記等にもご利用いただけます

ファイルへのコメント入力フォーム

ファイルのバージョン管理フォーム

1 1

2

2

定期検査報告書

※過去の変更前ファイルもダウンロード・確認することができます

Page 19: ~農家の改善を支援する 「養豚経営支援システ …11 ~農家の改善を支援する 「養豚経営支援システムPorker Pro」~ Porkerは農家の改善を支援し、最適な養豚経営を実現させるシステムです

29

【支援内容❶】Porker Pro上のファイルは、登録タグ・キーワード・ファイル形式・格納先フォルダ等、様々な条件で検索することができ、目的のファイルを簡単に見つけることができます

支援内容❶:マニュアル・ドキュメント保存管理+ドキュメントテンプレートの提供

ファイル検索機能

ファイル検索条件の絞り込みリスト

キーワード検索のフォーム

検索結果のファイル一覧表示

11

2

2

3

3

Page 20: ~農家の改善を支援する 「養豚経営支援システ …11 ~農家の改善を支援する 「養豚経営支援システムPorker Pro」~ Porkerは農家の改善を支援し、最適な養豚経営を実現させるシステムです

30

【支援内容❷】Porker Proでは農場作業を記録する際にチェックリストを登録することで、HACCP/GAP認証取得に必要となる下記プロセス(①②③④)の記録台帳を自動生成します

支援内容❷:チェックリストによる一般衛生管理(①②③④)作業記録台帳の自動生成

上記のHACCP・JGAPのデータ記録・管理要件を満たす台帳を『自動で生成』

#一般衛生管理の

プロセス管理要件 入力画面

出力される作業記録台帳名

①導入時の衛生管理実施

導入された資材よって、農場の衛生環境に危害が発生しないか確認

農場資材・マスタ登録画面

・受入飼料管理記録簿・受入畜産資材管理記録簿

導入された豚によって農場の衛生環境に危害が発生しないか確認

新規豚(雄・雌)登録画面

・繁殖豚(母豚・雄豚)の導入管理記録簿

②飼養時の衛生管理実施

適切な飼養管理によって、健康管理や危害要因がないか確認

飼養豚の健康状態登録画面

・各飼養豚飼養管理記録簿(母豚・雄豚・保育豚・肥育豚)

適切な飼養管理を行い、飼養環境および飼養豚の健康を確認

飼養環境・状況登録画面 ・飼養環境・状況管理記録簿

③出荷時の衛生管理実施

適切な飼養管理によって、出荷時に危害要因がないか確認

飼養豚の健康状態登録画面

・出荷時飼養管理記録簿

④農場の衛生・保守管理実施

適切な施設・設備の洗浄消毒、衛生動物駆除、廃棄物処理により農場環境に危害が発生しないか確認

衛生作業登録画面・洗浄消毒・衛生動物駆除管理記録簿・廃棄物処理管理記録簿

適切な施設・設備・機械の保守点検を実施し、農場環境に危害要因が発生しないか確認

保守点検登録画面・施設・設備・機械の衛生管理記録簿

Page 21: ~農家の改善を支援する 「養豚経営支援システ …11 ~農家の改善を支援する 「養豚経営支援システムPorker Pro」~ Porkerは農家の改善を支援し、最適な養豚経営を実現させるシステムです

31

【支援内容❷】 入出力の具体例

入力例(母豚の飼養管理情報) 台帳例(母豚の飼養管理記録簿)

項目は農場HACCP認証で定義された管理項目に準拠 入力された内容がチェックリストとして一覧で表示またはExcelのダウンロードが可能

チェック項目による臨床症状の簡易記録

Page 22: ~農家の改善を支援する 「養豚経営支援システ …11 ~農家の改善を支援する 「養豚経営支援システムPorker Pro」~ Porkerは農家の改善を支援し、最適な養豚経営を実現させるシステムです

豚肉トレーサビリティ・JAS認証取得の具体的支援機能

32

Page 23: ~農家の改善を支援する 「養豚経営支援システ …11 ~農家の改善を支援する 「養豚経営支援システムPorker Pro」~ Porkerは農家の改善を支援し、最適な養豚経営を実現させるシステムです

33

農場HACCPとトレーサビリティの概要とPorker Proの支援内容の整理

「B.一般衛生管理の実行」の②・③を行うと共に、肥育(離乳)~出荷の豚舎移動履歴も管理することで、JAS規格/国産豚肉トレーサビリティ(農水省・ JPPA基準)の対応も可能となります

【豚・資材】

HACCP基本ドキュメント整備

HACCP管理計画ドキュメントの整備

HACCP継続・改善ドキュメントの整備

一般衛生管理マニュアルの整備

A.H

AC

CP

計画の

立案・改善

①導入時の

衛生管理

実施

②飼養時の

衛生管理

実施

④農場の衛生・保守管理実施

③出荷・移動時

の衛生管理

「安全・安心を担保した」

飼養衛生管理の確立

B.

一般衛生管理

の実行

【豚・資材】 【豚・資材】 【豚・資材】

【農場・設備・機械】

トレーサビリティ機能

◼ Porker Proの支援内容❷品質管理作業記録台帳(投薬情報、飼養状況、移動・出荷情報)の自動生成

+移動管理

Page 24: ~農家の改善を支援する 「養豚経営支援システ …11 ~農家の改善を支援する 「養豚経営支援システムPorker Pro」~ Porkerは農家の改善を支援し、最適な養豚経営を実現させるシステムです

34

飼育ステージ(豚舎移動)ごとに肥育豚の所在地(豚舎)を登録することで、出荷ロットごとの品質管理に関わるすべての情報が管理記録簿から追跡可能となります

トレーサビリティ概要と各管理記録簿イメージ

入力イメージ 出力イメージ

肥育管理

出荷管理

肥育豚舎A 肥育豚舎B

肥育豚舎C

出荷ロット2

豚舎移動、出荷のタイミングでデータを登録する

台帳名 台帳概要

1.出荷管理記録簿出荷ロット(出荷伝票番号)ごとの出荷先や出荷頭数、販売額等の出荷情報を管理した記録簿

2.出荷ー肥育紐づけ管理記録簿

出荷ロット(出荷伝票番号)と肥育ロットとの紐づけを行った管理記録簿

3.移動履歴管理記録簿

肥育ロットごとの豚舎移動履歴および親豚となる「離乳時の母豚情報」を紐づけた管理記録簿

4.肥育豚(出荷豚)の飼養管理記録簿

豚舎ごとの肥育豚(出荷豚)に対する疾病履歴、投薬履歴の記録簿

5.飼養環境・状況管理記録簿

豚舎ごとの飼養環境および給餌内容の管理記録簿

「出荷管理」、「豚舎移動履歴管理」および「B.一般衛生管理の実行」を入力することにより自動で上記5つの品質管理作業記録簿を生成

離乳

肥育

前期

肥育

後期

出荷

出荷

延長

発育不良

出荷ロット1 出荷

豚舎移動(合流)

飼育ステージ

出荷

データ登録

データ登録

データ登録

Page 25: ~農家の改善を支援する 「養豚経営支援システ …11 ~農家の改善を支援する 「養豚経営支援システムPorker Pro」~ Porkerは農家の改善を支援し、最適な養豚経営を実現させるシステムです

35

5つの品質管理作業記録簿から情報を追跡(トレース)するイメージ

出荷ロットNo(出荷日)

農場名 処理場名主要な品種名

販売先 処理日 出荷頭数

20180401Xファーム 処理場XXX LWD 販売先YYY 2018/4/5 22

20180404Xファーム 処理場XXX LWD 販売先YYY 2018/4/8 10

出荷ロットNo(出荷日)

肥育後期ロットNo(肥育後期の豚舎番号)

出荷頭数 豚舎移動履歴

20180401肥育豚舎C-001 22肥育豚舎A-001肥育豚舎B-001

20180404肥育豚舎C-001 10肥育豚舎A-001肥育豚舎B-001

肥育後期ロットNo(肥育後期の豚舎番号)

肥育前期ロットNo

(移動元豚舎)移動頭数

肥育豚舎C-001 肥育豚舎A-001 20

肥育豚舎C-001 肥育豚舎B-001 12

1.出荷管理記録簿

2.出荷ー肥育紐づけ管理記録簿

3.移動履歴管理記録簿(肥育後期ロット)

肥育前期ロットNo

日付 飼料名 給餌量

肥育豚舎A-001

2018/2/1飼料P 500

肥育豚舎A-001

2018/2/2飼料P 450

肥育豚舎A-001

2018/2/3飼料P 480

肥育豚舎B-001

2018/2/1飼料Q 600

5.肥育豚の飼養環境・状況管理記録簿(給餌内容・豚舎環境履歴)

4.肥育豚の飼養衛生管理記録簿(投薬・疾病履歴)

肥育前期ロットNo

母豚番号 離乳頭数

肥育豚舎A-001 P-100 10

肥育豚舎A-001 P-200 10

肥育豚舎B-001 P-300 12

3.移動履歴管理記録簿

(肥育前期ロット)肥育前期ロットNo

日付臨床症状

薬品名

肥育豚舎A-001

2018/2/1 下痢 薬品M

肥育豚舎A-001

2018/2/10 発咳 薬品N

肥育豚舎B-001

2018/3/1 発熱 薬品M

5つの台帳を活用することで、出荷結果、豚舎移動履歴管理、

投薬・疾病罹患履歴、飼養環境・状況が繋がったデータとして追跡ができる

Key項目1:出荷ロットNo

Key項目2:肥育後期ロットNo

Key項目3:肥育前期ロットNo

Key項目1

Key項目2

Key項目3

Page 26: ~農家の改善を支援する 「養豚経営支援システ …11 ~農家の改善を支援する 「養豚経営支援システムPorker Pro」~ Porkerは農家の改善を支援し、最適な養豚経営を実現させるシステムです

36

Porker Proトレーサビリティ機能は農水省・JPPA(日本養豚協会) が定める機能要件を全て満たすと共に、事故発生時の影響範囲特定の容易化等の効果があります

トレーサビリティ要件管理対象項目

※「◎」は管理必須項目「○」は任意管理項目

Porkerでトレーサビリティを活用した場合の農場のメリット

農場としてのメリット

• 事故・疾病発生時に影響範囲の特定および要因分析の容易化• 肥育・出荷管理の情報を網羅的に管理可能• 肥育成績または出荷成績をタイムリーにレポーティング可能

外的(消費者・規格元)なメリット

• 今後の業界動向次第でトレーサビリティが必須となった場合、Porker Proを日次運用するだけで必要要件を満たしている。⇒上記の要件を満たしていることは消費者に対して安心・安全をアピールすることが可能

出典:※1.一般社団法人日本養豚協会(JPPA) 「国産豚肉農場トレーサビリティシステムマニュアル」< http://www.butatrace.com/report/link.html >※2.農林水産省消費・安全局「豚肉トレーサビリティシステム導入の手引き」< http://www.maff.go.jp/j/syouan/seisaku/trace/pdf/buta_trace_tebiki1.pdf >※3.農林水産省生産情報公表JAS規格(豚肉)「生産情報公表豚肉のJAS規格」< http://www.maff.go.jp/j/jas/jas_kikaku/seisan.html >

カテゴリ 管理対象項目規格管理元

Porkerの対象管理台帳JPPA※1 農水省※2 JAS規格※3

出荷管理

出荷日 ◎ ◎ 出荷管理台帳

生産農場名 ◎ ◎ 出荷管理台帳

原産地 ◎ ◎ 出荷管理台帳

豚舎名(豚房) ○ 出荷管理台帳

品種名(または品種を表す名称・記号) ◎ 出荷管理台帳

出荷頭数 ◎ ◎ 出荷管理台帳

処理日 ○ ◎ 出荷管理台帳

処理場名 ◎ ◎ ◎ 出荷管理台帳

枝肉番号(またはと畜番号)・枝肉重量 ○ 出荷管理台帳

販売先 ◎ 出荷管理台帳

飼育管理

品種名(または品種を表す名称・記号) ○ ◎ 豚舎情報履歴情報一覧

飼育開始日 ◎ 豚舎情報履歴情報一覧

生年月 ○ ◎ 豚舎情報履歴情報一覧

母豚・雄豚登録番号 ○ 豚舎情報履歴情報一覧

豚舎名(豚房) ○ ◎ 豚舎情報履歴情報一覧

飼育頭数 ○ ◎ 豚舎情報履歴情報一覧

飼料 ○ ○ ◎ 飼料給餌量一覧

薬剤投与履歴 ○ ◎ 投薬情報一覧

移動元豚舎名 ◎ 豚舎情報履歴情報一覧

Page 27: ~農家の改善を支援する 「養豚経営支援システ …11 ~農家の改善を支援する 「養豚経営支援システムPorker Pro」~ Porkerは農家の改善を支援し、最適な養豚経営を実現させるシステムです

JGAP認証取得の具体的支援機能

37

Page 28: ~農家の改善を支援する 「養豚経営支援システ …11 ~農家の改善を支援する 「養豚経営支援システムPorker Pro」~ Porkerは農家の改善を支援し、最適な養豚経営を実現させるシステムです

38

JGAP家畜・畜産物(2017)「適正農業規範」とHACCP・トレーサビリティの管理範囲

Porker Proの農場HACCP認証支援内容とトレーサビリティ内容に準じた管理体制となることで、「JGAP家畜・畜産物」の7管理内容中、3~4管理内容に準拠可能となります

JGAP家畜・畜産物(2017)「適正農業規範」

1.農場運営管理

3.食品安全管理

2.家畜衛生管理

4.環境保全

5.労働安全

6.人権福祉

7.アニマルウェルフェア

生産情報公表JAS規格/

トレーサビリティ農場HACCP

「飼養衛生管理手法」

HACCPやトレーサビリティでは管理対象外

Page 29: ~農家の改善を支援する 「養豚経営支援システ …11 ~農家の改善を支援する 「養豚経営支援システムPorker Pro」~ Porkerは農家の改善を支援し、最適な養豚経営を実現させるシステムです

39

【ご参考:JGAP対応状況詳細】「JGAP家畜・畜産物」の7基準を管理項目に分類すると、豚において必要となる26項目中19項目においてPorker Proは支援を実施する見込み*です

管理内容

(7分類)管理項目(26項目)

農場HACCP認証

の対応範囲

JAS規格/豚肉トレサ

の対応範囲Porker Proの対応状況

1農場管理の見える化 △ × 〇

2経営者の責任 × × 〇

3計画及び実績評価 × × 〇

9供給者の管理 ※外部委託管理が無い場合該当外 × × 〇

11苦情・異常・ルール違反への対応 △ × 〇

13責任者および教育訓練 ×~△ × 〇

15作業者および入場者の衛生管理 〇 △ 〇

24精液・受精卵・素畜の管理 〇 × ◎

25飼料の管理 〇 × ◎

26敷料の管理 〇 × ◎

4飼養衛生に関する管理 〇 △ ◎

5放牧の管理   ※放牧が無い場合は該当外 〇 × ×

6生産工程におけるリスク管理 〇 △ ◎

17動物用医薬品などの管理 〇 △ ◎

8食品防御 × × Ver2以降

10商品管理 〇 △ ◎

12識別とトレーサビリティ △ 〇 ◎

18施設の管理 〇 × ◎

19機械・設備、運搬車両、掃除道具などの管理 △ × 〇

20エネルギーなどの管理、地球温暖化防止 × × ×

21廃棄物の管理および資源の有効利用 △ × 〇

22周辺環境への配慮および地域社会との共生 × × ×

23生物多様性への配慮 × × ×

16労働安全管理および事故発生時の対応 × × ×

14人権・福祉と労務管理 × × ×

7アニマルウェルフェア × × ×

※JGAPの31管理項目中、一般的に豚では管理しない5項目を除き、26項目としている

7.アニマルウェルフェア

1.農場運営管理

2.家畜衛生管理

3.食品安全管理

4.環境保全

5.労働安全

6.人権福祉

*日本GAP協会に開発協力依頼を既に行っており、Porkerの支援内容で認証取得可能か精査して頂く予定。精査完了後は家畜・畜産物としては初となる推奨農場管理システムとして承認して頂く予定

【Porker Proの対応状況-凡例】

◎:支援機能❷飼養衛生・品質管理台帳の自動生成機能で対応済

〇:支援機能❶マニュアル・ドキュメントの保存管理機能で対応済

Ver2以降: Porker Pro ver2以降で対応予定

PorkerのJGAP認証取得支援範囲(想定)

Page 30: ~農家の改善を支援する 「養豚経営支援システ …11 ~農家の改善を支援する 「養豚経営支援システムPorker Pro」~ Porkerは農家の改善を支援し、最適な養豚経営を実現させるシステムです

40

④農場作業のカイゼン・指導機能

【指導活用例】肥育豚(ロット別)のあるべき姿(標準値)を設定する事で、日齢別飼料給餌量、増体日量のあるべき姿を簡単に関係者間で共有・指示できます【一部開発中】

農場作業のカイゼン・指導機能(肥育)

Page 31: ~農家の改善を支援する 「養豚経営支援システ …11 ~農家の改善を支援する 「養豚経営支援システムPorker Pro」~ Porkerは農家の改善を支援し、最適な養豚経営を実現させるシステムです

41

農場作業の標準化イメージ

③農場作業の標準化・データ管理機能 ④農場作業のカイゼン・指導機能誰が作業しても同じ成果が得られるよう、標準作業・標準値を用いた管理を導入します

標準化されていない状態 標準化された状態

≒≒

A→B→C

体重推移 体重推移

作業順序が違う

作業[A→B’→C’]作業内容が違う

標準体重推移モデル標準作業マニュアル

作業[A→B→C] 作業[A→B→C]↑ ↑ ↑

↑ ↑ ↑

作業[A→C→B]

体重推移

作業[A→B→C]

体重推移

↑ ↑ ↑

↑ ↑ ↑

体重推移

作業[A→B→C]

体重推移

↑ ↑ ↑

↑ ↑ ↑

3 4

②農場作業の標準化・データ管理機能(衛生管理認証取得支援機能) ④農場作業のカイゼン・指導機能

3 4

Page 32: ~農家の改善を支援する 「養豚経営支援システ …11 ~農家の改善を支援する 「養豚経営支援システムPorker Pro」~ Porkerは農家の改善を支援し、最適な養豚経営を実現させるシステムです

42

⑤農場の自動監視・アラート機能Porker Proでは農場状況を24時間自動監視し、PC・スマホで視覚的に分かりやすく表示するとともに、異常時にはアラートでお知らせします【一部開発中】

※画面は改良開発中につき変更されます

Page 33: ~農家の改善を支援する 「養豚経営支援システ …11 ~農家の改善を支援する 「養豚経営支援システムPorker Pro」~ Porkerは農家の改善を支援し、最適な養豚経営を実現させるシステムです

43

Porker Proによるカイゼンサポート

Porker Proは上述の①~⑤の機能により、農場マネジメントのカイゼンをサポートします

標準の構築

標準の定着

標準の進化

農場飼養豚データ管理機能1

農場成績の分析支援機能3

農場の自動監視・アラート機能5

農場作業の標準化・データ管理機能2

農場作業のカイゼン・指導機能4

Page 34: ~農家の改善を支援する 「養豚経営支援システ …11 ~農家の改善を支援する 「養豚経営支援システムPorker Pro」~ Porkerは農家の改善を支援し、最適な養豚経営を実現させるシステムです

44

Data company for sustainable Pork Ecosystem