ictscって知ってますか?_さくらの夕べ 仙台

57
ICTSCって知ってますか? さくらの夕べ@仙台 2016-04-08

Upload: yuuki-kadowaki

Post on 16-Apr-2017

3.310 views

Category:

Internet


0 download

TRANSCRIPT

ICTSCって知ってますか?

さくらの夕べ@仙台 2016-04-08

Profile

門脇優貴

所属:東北電子専門学校

専攻:ネットワーク:セキュリティ

趣味:ソフトダーツ…etc.

ICTSC4 出場ICTSC5 出場優秀賞enPiT 東北大学 2015 参加第二回N-1コンテスト 実行委員長

Profile

門脇優貴

所属:東北電子専門学校

専攻:ネットワーク:セキュリティ

趣味:ソフトダーツ…etc.

ICTSC4 出場ICTSC5 出場優秀賞enPiT 東北大学 2015 参加第二回N-1コンテスト 実行委員長

この二年で約10kg太りました

学生証

Before After

Profile

門脇優貴

所属:東北電子専門学校

専攻:ネットワーク:セキュリティ

趣味:ソフトダーツ…etc.

ICTSC4 出場ICTSC5 出場優秀賞enPiT 東北大学 2015 参加第二回N-1コンテスト 実行委員長

この二年で約10kg太りました

現在地

東北電子とは?

ò 昭和43年 創立

ò ビジネス、情報システム、音楽、映像、建築デザインの総合学園

ò パソコンやルータ実機等、色々置いてある

ò やりたい事がそこそこできる

ò サーバラックも置ける(学科による)

ò VPNをしてもバレない(とは限らない)

ò IT系の学科は・・・

→ 女の子が少ない

登壇する事になった経緯

さくらの夕べ 仙台で開催

「あれ?優秀賞とったチームって仙台だよね?」

「登壇してICTSCについて話してくれないかな?」

((((((((((((((((((; ゚ω゚))))))))))))))))))

って何?

って何?

ò サーバ・ネットワークのトラブルシューティングや運用技術をチーム単位で競うコンテスト

ò 競技参加選手だけではなくコンテストの企画、運営も学生が行う

ò 全国の専門学校生、高校生、高専生、大学生、大学院生が対象

公式サイトより抜粋 http://icttoracon.net/

➡個人的な印象

日頃どこまで技術に触れているかが問われる

実は運営側も当日トラブルシューティングしている

主なルール

ò 1チーム5人まで

ò 他チームを攻撃してはいけない

ò 他チームのカンニングもしてはいけない

ò Redmineを用いて問題が提示される

├ 一定時間で問題を追加

└ 制限時間を過ぎた物から、解答不能になる

ò 原因や手順を適切に解答する事で得点が高くなる

使っちゃダメな機材

ò 電源タップ

ò 無線AP (会場の物は使用可)

ò テザリング

ò 競技に関係ない物

使っても良い機材

ò 公式がサポートしているOS

ò コンソールケーブル

ò LANケーブル

ò パケットキャプチャツール

ò パソコン電源ケーブル(チームメンバー分)

ò モバイルバッテリー

実際に使った道具

ò コンソールケーブル

ò Wireshark

ò LANケーブル

ò 電源ケーブル

ò openSUSE

特に変わった物は使ってません!

東北電子の参加経歴

ò 2014 ドワンゴ杯 第二回ICTSC 出場

ò 2015 クリエーションライン杯 第三回ICTSC 出場

ò 2015 DMM.com Labo ツチノコ杯 第四回ICTSC 出場

ò 2016 cloudpack杯 第五回ICTSC 出場

東北電子の参加経歴

ò 2014 ドワンゴ杯 第二回ICTSC 出場

ò 2015 クリエーションライン杯 第三回ICTSC 出場

ò 2015 DMM.com Labo ツチノコ杯 第四回ICTSC 出場

ò 2016 cloudpack杯 第五回ICTSC 出場

参加するきっかけ

参加するきっかけ

ò 一年次に担任よりICTSCの話があった

ò 「自分の力を試してみたい!」

ò 「いろんな人と交流したい!」

ò 「交通費は学校が持ってくれる!」

「交通費自己負担でもいくぞ!」

どんな雰囲気なんだろう

魅力 #とは

事前にやったこと

ò 各自のvyos同士でVPNを繋げてみる

どんな問題がでたのか

どんな問題がでたのか

得点 / 配点

ò Webページが見れない 5 / 5

ò GitLabが意図しない動作をする 15 / 20

ò マニュアルを手に入れろ! 7 / 10

➡個人的な感想

今回は原因特定を頑張る問題が多かった

Webがタイトルに付く問題が三つあってややこしい!

どう解決したのか

ò 注意事項

ò 正式な解答ではありません

ò よくわかってないものもあります(おい

公式 http://icttoracon.net/tech-blog/

因みに・・・

チーム内での情報共有はhackmdやslackを用いました

hackmd

ò Markdown

使用可能

ò 複数人が

同時編集可能

Webページが見れない

Webページが見れない

ò 問題内容

ò 管理しているWebサーバを社内の新人が変更

ò 変更内容はディレクトリの作成とリダイレクトの設定

ò しかしブラウザで表示した時に 403エラーがでる

ò その原因と行った作業の報告をしてほしい

Webページが見れない

ò 原因

ò リダイレクト先が適切でない

ò リダイレクト後に表示されるべきファイルの

上位ディレクトリのパーミッションが適切でない

Webページが見れない

ò 実施作業

1.リダイレクト先が適切でない

ò 既存の設定の行を削除し、適切な設定を追加する

ò httpdをリスタートする

Webページが見れない

ò 実施作業

2.リダイレクト後に表示されるべきファイルの

上位ディレクトリのパーミッションが適切でない

ò 上位ディレクトリのパーミッションを変更する

ò httpdをリスタートする

GitLabの意図しない動作

GitLabの意図しない動作

ò 問題内容

ò GitLabを社内のエンジニアが導入

ò 導入後、管理を総務部に任せ運用を開始

ò しかし管理画面にアクセス出来ない

ò なぜそのような現象が発生しているのか調査し、修正

ò 総務部が同じ動作をして間違いを繰り返さないように

なぜ現象が発生したのかを報告してほしい

GitLabの意図しない動作

ò 原因

ò GitLabで使用されているDB内のテーブルにある

home_page_urlがhttp://icttoracon.net/になっていた

ò 想定される原因

ò GitLabの管理画面(admin area)にてHomepageURLを

総務部が編集してしまった

GitLabの意図しない動作

ò 実施作業

ò home_page_urlをhttp://10.5.13.2/と変更

ò http://10.5.13.2/users/sign_inが表示される事を確認

ò ログインできる事を確認

GitLabの意図しない動作

ò 問題が発生した原因について

ò Gitlabの管理画面(admin area)でHomepageURLを総務部が編集してしまったため、今回の事象が発生したと想定される。

ò Gitlabで使われているDB内のテーブルのhome_page_urlがhttp://icttoracon.net/になっていた。

ò 対応

ò home_page_urlをhttp://10.5.13.2/とすることでhttp://10.5.13.2/users/sign_inが表示されログインが可能になる。

ò 修正後、ログインできることを確認できました。

マニュアルを手に入れろ!

マニュアルを手に入れろ!

ò 問題内容

ò 「新製品のマニュアルがダウンロードできない」とお客様よりクレームが入った

ò 原因を分析し、その原因を説明する簡単な文章を提出

ò ダウンロードしたマニュアルも併せて提出

ò クレームのあったダウンロードリンク

http://10.224.1.8/product/manual#20160227.docx

マニュアルを手に入れろ!

ò 原因

ò ダウンロードファイル名に「#」が含まれていた為正しいページへ飛べなかった

(ブラウザがアンカーとして認識してしまう)

ò 簡単な説明

ò 「当社のマニュアル名に間違いがあった為、マニュアルのダウンロードが出来ませんでした」

マニュアルを手に入れろ!

ò 実施作業

ò URLの一部を変更し、上位ディレクトリへアクセス

ò ファイル一覧が表示される

ò 指定のマニュアルを保存

ò 運営による補足

ò 解決方法は # をパーセントエンコーディングを使い、%23 に替えることです。

ò パーセントエンコーディングは一般にURLエンコードとも称されます。

http://icttoracon.net/tech-blog/

今回の役割分担

ò サーバ問題

ò 芦野光

ò 門脇優貴 (サポート)

ò ネットワーク問題

ò 門脇優貴

ò 川原優

ò 齋藤美香

参加してみての感想・反省

ò 優秀賞うれしい

ò 今回も解きごたえのある問題でいい経験になった

ò 運営も色々楽しそうなので次回運営で参加してみたい

こちらにも感想を記載しています http://www.ictepc.jp

ò ルータのコンフィグを吸い出して手元で比較すれば良かった(いちいちみてた)

ò サーバをもっと触る

ò 仮想スイッチ・仮想ルータをもっと触る

次回トラコンは!

次回開催地・時期

ò 大阪ですよ!

ò 8月27日土曜日〜8月28日日曜日

ò なんとNTT西日本さんの研修センターで!

次回に向けて

ò 個人として

ò 運営として頑張りたい

ò コミュニティーの幅を広げていきたい

ò 学校代表として

ò 次回は二年生も出場し、メンツも変わると思うので

今回参加した三年生には、より一層頑張って欲しい。

意地悪な問題がでても諦めないで!

http://www.slideshare.net/YuukiKadowaki/ictsc

ありがとうございました!