hp hp詳 10月5日~20日の休日当番医・当番薬局 健康・福祉...hpで 詳しく...

1
15 14 令和2年(2020年)10月5日号 令和2年(2020年)10月5日号 区施設へは、公共交通機関をご利用ください 電子メール HPホームページ HP で詳しく 一時保育あり 手話通訳あり 記載事項 HPしく 出産・育児支援係/3 階 ☎(3228)5623 (3228)5657 「不妊専門相談」と 「ほっとピアおしゃべり会」 健康・福祉 日程 11月14 日(土) 会場 区役所 9 階会議室 内容・時間・人数 不妊専門相談=午後2時30分~4時30 分 ☆一人当たり30 分程度。先着 3 人 ほっとピアおしゃべり会=午後 2 時 30 分~4 時 ☆ 5 人程度 申込み 10月6日~11月13日に電子 申請か、電話または直接、出産・育児支 援係へ ☆両方への参加も可 妊娠に向けた体づくりや不妊治療の ことなどについて、区内の産婦人科や 泌尿器科で、無料で相談できます。 相談券は区役所 3 階子ども総合相談 窓口、すこやか福祉センターで配布中。 電子申請による郵送受け取りも可能。 詳しくは、区 HP をご覧になるか、出産・ 育児支援係へ問い合わせを。 保健企画係(中野区保健所) ☎(3382)2428 (3382)7765 糖尿病予防対策事業にご参加を 対象 次の全ての条件に当てはまる方 来年 3 月 31日の時点で 35 歳~64 歳 で区内在住 保健指導相談券もご利用を HP しく 申し込みの時点で、2020 年度国保・ 社保特定健診、健康づくり健診を区内 医療機関で受診済み 前記の健診結果が、区の定める基準 に該当(健診医の意見書が必要) 日時・会場・内容 次のの会場で、 11月・12 月コース、来年 2 月・3 月コー スの計8コース。各コース期間中に個 別運動や集団指導を計 12 回 ①東京アスレティッククラブ (中野 2- 14-16) ☆各コース先着 6 人 ② TAC サンプラザ スポーツスペース (中野 4-1-1) ☆各コース先着 8 人 ③南部スポーツ・コミュニティプラザ (弥 生町 5-11-26) ☆各コース先着 3 人 ④鷺宮スポーツ・コミュニティプラザ (白 鷺 3-1-13) ☆各コース先着 3 人 参加費 2,000 円(全回分) 申込み いずれのコースも、10 月 9 日 から電話または直接、保健企画係へ。各 コース開始月の前月 25 日(土・日曜日、 祝日に当たる場合は直前の平日)まで受 け付け ☆健診医の意見書は申し込み 後に別途確認します 南部すこやか福祉センター (弥生町 5-11-26) ☎(3380)5551 (3380)5532 こころの病のある方の家族セミナー 「地域で安心して暮らすために」 対象 区内在住で、精神障害のある方 の家族、関心のある方 日時・講師 11月1日=根津力三氏(中 野区福祉団体連合会事務局)、 11 月 15 =花田照久氏(精神科医) ☆いずれ も日曜日、午後 1 時 30 分~3 時 30 分。 1回のみの参加も可 会場 スマイルなかの(中野 5-68-7) 申込み 10月7日~各開催日の2日前 の正午に、電子申請か、電話または直接、 南部すこやか福祉センターへ。各回先 着 17 人 産業振興センター(中野2-13-14) ☎(3380)6946 (3380)6949 健康経営 「中小企業向け出張健康測定」 HP しく 区内事業所でスポーツクラブの講師 が測定します。 開催日(11 月 9 日~27 日の平日いず れか1日)、定員などは相談して決定。 利用について詳しくは、産業振興セン ター HP をご覧になるか、同センターへ 問い合わせを。 ☆ 10 月 6 日~23 日に 申し込みを受け付け、抽選で1社 中野区社会福祉協議会ほほえみサービ ス事業担当 ☎(5380)0753 (5380)6027 ほほえみサービス協力会員説明会 20歳以上で、家事や介護のお手伝い ができる協力会員を募集します。 日時 10 月22日(木)午後1時 30 分~ 3時 会場 スマイルなかの(中野 5-68-7) 申込み 10 月 21日午後 5 時までに、電 話でほほえみサービス事業担当へ ☆会員登録には、年会費1,000円と本 人名義のゆうちょ銀行口座が必要 ☆印は、歯科医療拠点事業(午前 9 時~正午は、歯科救急電話相談も受け付け) 10月5日~20日の休日当番医・当番薬局 月日 医療機関名 診療科目 所在地 電話番号 10 11 中野江古田病院 内・外 江古田 4-19-9 (3387)7321 横畠病院 外・内 新井 1-38-6 (3389)2531 大場診療所 内・小 大和町 3-40-6 (3330)0073 上高田ちば整形外科・小児科 上高田 1-8-13 (3228)1555 新中野内科クリニック 内・消内 本町 4-45-9 4 階 (6382)5270 三五医院 内・神経内 南台 2-6-8 (3381)0313 山内歯科医院☆ 東中野 4-4-3 2 階 (3361)0526 むさしの薬局新井薬師店 新井 1-26-6 (5380)3935 栄真堂薬局 大和町 3-44-2 (3337)2510 カメイ調剤薬局中野南台店 南台 2-9-3 (5328)2313 10 18 新渡戸記念中野総合病院 内・外・整・ 脳神経外 中央 4-59-16 (3382)9991 中野共立病院 中野 5-44-7 (3386)3166 小池小児科医院 若宮 3-2-10 (3330)0743 中野の森クリニック 内・小 上高田 1-37-11 (3361)1381 ハートケア銀河クリニック 内・心内 本町 2-50-12 2 階 (5371)0909 多田町診療所 内・小・呼 南台 3-33-5 (3381)3191 大久保歯科クリニック☆ 野方 6-4-1 2 階 (3330)4144 中野中央薬局 中央 4-60-5 (6304)8530 青葉調剤薬局 中野 5-47-10 (3389)7110 わかみや薬局 若宮 1-43-11 (5327)3663 休日当番医の診療時間 事前に電話で確認を 午前9時~午後5時 保険証・医療証をお持ちください。 往診はしません。 事前に電話で確認を 午前9時~午後5時30分 医療機関受診時の処方せんをお持ち ください。 休日当番薬局の開設時間 東京都医療機関案内サービス 「ひまわり」 ☎(5272)0303 (5285)8080 (ファクスは聴覚・言語障害者向け) 携帯電話などからは http://www.himawari.metro. tokyo.jp/kt/ 夜間および日曜日、 祝・休日の医療機関案内 東京都「子供の健康相談室」 ☎(5285)8898 プッシュ回線・携帯電話からは # 8000 も利用可 月~金曜日 午後6時~翌朝8時 土・日曜日、祝・休日 午前8時~翌朝8時 小児救急相談 中野消防署 ☎(3366)0119 野方消防署 ☎(3330)0119 救急病院案内 新型コロナウイルス感染症拡 大の影響により、診療が中止 になる場合があります。最新 の情報は区 HP でご確認を 中野区準夜間こども救急診療 15歳以下のお子さんを対象に、小児科医が診 療を行います。 ☆必ず事前(午後 5 時 30 分以降)に電話で連絡を ☆保険証・医療証を持って受付時間内に来院を ☆症状により診療できない場合があります ☆入院などが必要な場合は、他の病院を紹介し ます 新渡戸記念中野総合病院 (中央 4-59-16)  ☎(3382)9991 診療日 年中無休 受付時間 午後6時30分~ 9時45分 診療時間 午後 7 時~10 時 東京消防庁 (24時間受け付け・年中無休) 救急相談センター #7119 ダイヤル回線 ☎(3212)2323 プッシュ回線・ 携帯電話・PHS からは 広報係/4階 (3228)8805 (3228)5645 区内全域に約20万部、 各戸配布しています。 料金や規格などにつ いての詳しい資料を郵 送しますので、問い合わ せを。 区報に広告を 掲載しませんか HPしく

Upload: others

Post on 09-Oct-2020

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: HP HP詳 10月5日~20日の休日当番医・当番薬局 健康・福祉...HPで 詳しく 申し込みの時点で、2020年度国保・ 社保特定健診、健康づくり健診を区内

1514 令和2年(2020年)10月5日号 令和2年(2020年)10月5日号区施設へは、公共交通機関をご利用ください

電子メール HPホームページ HPで詳しく 一時保育あり 手話通訳あり 記載事項HPで詳しく

出産・育児支援係/3階☎(3228)5623 (3228)5657

「不妊専門相談」と「ほっとピアおしゃべり会」

健康・福祉

日程 11月14日(土)会場 区役所9階会議室内容・時間・人数不妊専門相談=午後2時30分~4時30分 ☆一人当たり30分程度。先着3人ほっとピアおしゃべり会=午後2時30分~4時 ☆5人程度申込み 10月6日~11月13日に電子申請か、電話または直接、出産・育児支援係へ ☆両方への参加も可

 妊娠に向けた体づくりや不妊治療のことなどについて、区内の産婦人科や泌尿器科で、無料で相談できます。 相談券は区役所3階子ども総合相談窓口、すこやか福祉センターで配布中。電子申請による郵送受け取りも可能。詳しくは、区HPをご覧になるか、出産・育児支援係へ問い合わせを。

保健企画係(中野区保健所)☎(3382)2428 (3382)7765

糖尿病予防対策事業にご参加を

対象 次の全ての条件に当てはまる方●来年3月31日の時点で35歳~64歳で区内在住

保健指導相談券もご利用を HPで詳しく

●申し込みの時点で、2020年度国保・社保特定健診、健康づくり健診を区内医療機関で受診済み●前記の健診結果が、区の定める基準に該当(健診医の意見書が必要)日時・会場・内容 次の①~④の会場で、11月・12月コース、来年2月・3月コースの計8コース。各コース期間中に個別運動や集団指導を計12回①東京アスレティッククラブ(中野2- 14-16) ☆各コース先着6人②TACサンプラザ スポーツスペース

(中野4-1-1) ☆各コース先着8人③南部スポーツ・コミュニティプラザ(弥生町5-11-26) ☆各コース先着3人④鷺宮スポーツ・コミュニティプラザ(白鷺3-1-13) ☆各コース先着3人参加費 2,000円(全回分)申込み いずれのコースも、10月9日から電話または直接、保健企画係へ。各コース開始月の前月25日(土・日曜日、祝日に当たる場合は直前の平日)まで受け付け ☆健診医の意見書は申し込み後に別途確認します

南部すこやか福祉センター(弥生町5-11-26)☎(3380)5551 (3380)5532

こころの病のある方の家族セミナー「地域で安心して暮らすために」

対象 区内在住で、精神障害のある方の家族、関心のある方日時・講師 11月1日=根津力三氏(中野区福祉団体連合会事務局)、11月15日=花田照久氏(精神科医) ☆いずれ

も日曜日、午後1時30分~3時30分。1回のみの参加も可会場 スマイルなかの(中野5-68-7)申込み 10月7日~各開催日の2日前の正午に、電子申請か、電話または直接、南部すこやか福祉センターへ。各回先着17人

産業振興センター(中野2-13-14)☎(3380)6946 (3380)6949

健康経営「中小企業向け出張健康測定」HPで

詳しく

区内事業所でスポーツクラブの講師が測定します。

開催日(11月9日~27日の平日いずれか1日)、定員などは相談して決定。利用について詳しくは、産業振興センターHPをご覧になるか、同センターへ問い合わせを。 ☆10月6日~23日に申し込みを受け付け、抽選で1社

中野区社会福祉協議会ほほえみサービス事業担当☎(5380)0753 (5380)6027

ほほえみサービス協力会員説明会

20歳以上で、家事や介護のお手伝いができる協力会員を募集します。日時 10月22日(木)午後1時30分~3時会場 スマイルなかの(中野5-68-7)申込み 10月21日午後5時までに、電話でほほえみサービス事業担当へ☆会員登録には、年会費1,000円と本人名義のゆうちょ銀行口座が必要

☆印は、歯科医療拠点事業(午前9時~正午は、歯科救急電話相談も受け付け)

10月5日~20日の休日当番医・当番薬局月日 医療機関名 診療科目 所在地 電話番号

10月11日(日)

当番医

中野江古田病院 内・外 江古田4-19-9 (3387)7321横畠病院 外・内 新井1-38-6 (3389)2531大場診療所 内・小 大和町3-40-6 (3330)0073上高田ちば整形外科・小児科 小 上高田1-8-13 (3228)1555新中野内科クリニック 内・消内 本町4-45-9 4階 (6382)5270三五医院 内・神経内 南台2-6-8 (3381)0313山内歯科医院☆ 歯 東中野4-4-3 2階 (3361)0526

薬局

むさしの薬局新井薬師店 新井1-26-6 (5380)3935栄真堂薬局 大和町3-44-2 (3337)2510カメイ調剤薬局中野南台店 南台2-9-3 (5328)2313

10月18日(日)

当番医

新渡戸記念中野総合病院 内・外・整・脳神経外 中央4-59-16 (3382)9991

中野共立病院 内 中野5-44-7 (3386)3166小池小児科医院 小 若宮3-2-10 (3330)0743中野の森クリニック 内・小 上高田1-37-11 (3361)1381ハートケア銀河クリニック 内・心内 本町2-50-12 2階 (5371)0909多田町診療所 内・小・呼 南台3-33-5 (3381)3191大久保歯科クリニック☆ 歯 野方6-4-1 2階 (3330)4144

薬局

中野中央薬局 中央4-60-5 (6304)8530青葉調剤薬局 中野5-47-10 (3389)7110わかみや薬局 若宮1-43-11 (5327)3663

休日当番医の診療時間事前に電話で確認を午前9時~午後5時保険証・医療証をお持ちください。往診はしません。

事前に電話で確認を午前9時~午後5時30分医療機関受診時の処方せんをお持ちください。

休日当番薬局の開設時間

東京都医療機関案内サービス「ひまわり」☎(5272)0303 (5285)8080

(ファクスは聴覚・言語障害者向け)携帯電話などからはhttp://www.himawari.metro.tokyo.jp/kt/

夜間および日曜日、祝・休日の医療機関案内

東京都「子供の健康相談室」☎(5285)8898プッシュ回線・携帯電話からは#8000も利用可月~金曜日 午後6時~翌朝8時土・日曜日、祝・休日 午前8時~翌朝8時

小児救急相談

中野消防署 ☎(3366)0119野方消防署 ☎(3330)0119

救急病院案内

新型コロナウイルス感染症拡大の影響により、診療が中止になる場合があります。最新の情報は区HPでご確認を

中野区準夜間こども救急診療15歳以下のお子さんを対象に、小児科医が診

療を行います。☆ 必ず事前(午後5時30分以降)に電話で連絡を☆ 保険証・医療証を持って受付時間内に来院を☆ 症状により診療できない場合があります☆ 入院などが必要な場合は、他の病院を紹介し

ます

新渡戸記念中野総合病院(中央4-59-16) ☎(3382)9991

診療日 年中無休

受付時間 午後6時30分~9時45分

診療時間 午後7時~10時

東京消防庁

(24時間受け付け・年中無休)救急相談センター

#7119ダイヤル回線 ☎(3212)2323

プッシュ回線・携帯電話・PHSからは

広報係/4階☎(3228)8805 (3228)5645

 区内全域に約20万部、各戸配布しています。 料金や規格などについての詳しい資料を郵送しますので、問い合わせを。

区報に広告を掲載しませんか

HPで詳しく