$h - z æ¤æ農業農業 食食 団体団体 5 10 団体団体 8 20 食食 団体団体 8 20 食食...

6
個人 個人 4~9名 個人 団体 個人 団体 1~ 無制限 農業 農業 農業 農業 まち歩き まち歩き スポーツ スポーツ 個人 団体 個人 団体 10~ 30名 35. エコプラン 石橋と街並み歩き  大人・小人 2,160円 アクセス駐車場: 予約・問合せ 天空の宿 山暖簾 TEL:0956-76-2900(FAX:0956-76-2367) 〒859-6403 佐世保市世知原町上野原316 HP: http://www.yamanoren.co.jp/ 【車】西九州自動車道「佐世保中央IC」より 「国道35・204号線経由」約30分  あり(車100台 大型1台) ※大型バス駐車の予約:可  料金:無料 36. 牧場体験 大人・小人 1,500円 アクセス駐車場: 予約・問合せ さとむら牧場 TEL:0956-46-1809(FAX:0956-46-1809) 〒857-0122 佐世保市里美町1598 HP:http://satomurafarm.com/ 【車】 佐世保駅より約30分 あり(自家用車20台) 料金:無料 34. 沢登り 無 料 アクセス駐車場: 予約・問合せ 世知原少年自然の家 TEL:0956-76-2769(FAX:0956-76-2295) 〒859-6401 佐世保市世知原町赤木場17-2 HP:http://www.n-sesho.sakura.ne.jp/ 【車】佐世保市街地より約50分 あ り   料金:無料 ●時 期: 体験時間: 所要時間: 申込受付: 集合場所: 4月~10月 午前中 2時間 ~1ヶ月前 さとむら牧場 留意点/長靴、合羽、軍手、水分補給できる ものなどをご持参下さい。 荒天の場合は中止する可能性があります。 ●時 期: 体験時間: 所要時間: 申込受付: 集合場所: 3月~11月の平日 (休:12~2月、土・日・祝日、 休前日、特別日) ご宿泊翌日のAM9:30~ 2時間 4ヶ月前~14日前 天空の宿 山暖簾 留意点/タオル、帽子、飲物をご持参の上、 歩きやすい靴でご参加下さい。宿泊者限定 で、平日のみの4名様より。10名様以上は要 相談。2週間前の要予約です。 ●時 期: 体験時間: 所要時間: 申込受付: 集合場所: 通年 (休:月曜日・12/28~1/5) 9:00~17:00 (最終受付時間 14:00) 90分~約5時間 ~当日 世知原町赤木場地区 留意点/着替えをご持参の上、動きやすい服 装でご参加下さい。 体験後のお弁当(有料)の手配については要 相談。 沢登りを楽しみ、生物の営みを学ぼう 変化に富み、美しい景観が魅力の渓流。その渓流を 登りながら、沢の中に潜む生物や周りに生息する小 動物の様子を学びます。渓流は生物にとって極めて 厳しい環境 ですが、そ こに生きる 生物や小動 物の生態か ら自然の豊 かさを学び 取ることが できます。 ガイドと歩く散策ツアー、石橋や史跡を巡り、世知 原の歴史を紐解きます。昭和の名残を感じる商店街 で、ご当地グルメの揚げサンドを味わい、世知原茶 とお菓子のおもてなしをお楽しみ下さい。 搾乳体験(または子牛の哺乳体験やふれあい体験)を 通じて、命の大切さをお伝えします。 また、バター作りやチーズ作り体験で、酪農への理解 を深めて頂けるプログラムです。 浦々に恵みをもたらす「豊穣の里山」には、人と 自然の共生によって生み出されたさまざまな産物 があります。この実り豊かな里地が広がる佐世保 北部では、大自然の恵みを存分に味わう事のでき るアクティビティな体験があなたを待っています。 また、そこから北へ足を運べば、複雑なリアス式 海岸と対馬海流が流れ込む豊かな漁場を暮らしの 舞台とする小佐々町・鹿町町へ。沖合を漁船が往 来し、活気あふれる浦々には漁師まちならではの 音やにおい、風景が広がります。 17

Upload: others

Post on 25-Apr-2020

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: $H - z æ¤æ農業農業 食食 団体団体 5 10 団体団体 8 20 食食 団体団体 8 20 食食 団体団体 8 14 µÍå ) .g µÍåxÏÇ çË¢µp? ^ oM b{ µÍåw ï ;qs æ

個人個人

4~9名

個人 団体個人 団体

1~無制限

農業農業農業農業

まち歩きまち歩き

スポーツスポーツ

個人 団体個人 団体

10~30名

35. エコプラン 石橋と街並み歩き 

大人・小人 2,160円

●アクセス:

●駐車場:

予約・問合せ天空の宿 山暖簾TEL:0956-76-2900(FAX:0956-76-2367)〒859-6403 佐世保市世知原町上野原316HP: http://www.yamanoren.co.jp/

【車】西九州自動車道「佐世保中央IC」より   「国道35・204号線経由」約30分 あり(車100台 大型1台)※大型バス駐車の予約:可 料金:無料

36. 牧場体験

大人・小人 1,500円

●アクセス:

●駐車場:

予約・問合せさとむら牧場TEL:0956-46-1809(FAX:0956-46-1809)〒857-0122 佐世保市里美町1598HP:http://satomurafarm.com/

【車】 佐世保駅より約30分

あり(自家用車20台) 料金:無料

34. 沢登り

無 料

●アクセス:●駐車場:

予約・問合せ世知原少年自然の家TEL:0956-76-2769(FAX:0956-76-2295)〒859-6401 佐世保市世知原町赤木場17-2HP:http://www.n-sesho.sakura.ne.jp/

【車】佐世保市街地より約50分あり 料金:無料

●時 期:●体験時間:●所要時間:●申込受付:●集合場所:

4月~10月午前中2時間~1ヶ月前さとむら牧場

留意点/長靴、合羽、軍手、水分補給できるものなどをご持参下さい。荒天の場合は中止する可能性があります。

●時 期:

●体験時間:●所要時間:●申込受付:●集合場所:

3月~11月の平日(休:12~2月、土・日・祝日、休前日、特別日)ご宿泊翌日のAM9:30~2時間4ヶ月前~14日前天空の宿 山暖簾

留意点/タオル、帽子、飲物をご持参の上、歩きやすい靴でご参加下さい。宿泊者限定で、平日のみの4名様より。10名様以上は要相談。2週間前の要予約です。

●時 期:

●体験時間:

●所要時間:●申込受付:●集合場所:

通年(休:月曜日・12/28~1/5)9:00~17:00(最終受付時間 14:00)90分~約5時間~当日世知原町赤木場地区

留意点/着替えをご持参の上、動きやすい服装でご参加下さい。体験後のお弁当(有料)の手配については要相談。

沢登りを楽しみ、生物の営みを学ぼう変化に富み、美しい景観が魅力の渓流。その渓流を登りながら、沢の中に潜む生物や周りに生息する小動物の様子を学びます。渓流は生物にとって極めて

厳しい環境ですが、そこに生きる生物や小動物の生態から自然の豊かさを学び取ることができます。

ガイドと歩く散策ツアー、石橋や史跡を巡り、世知原の歴史を紐解きます。昭和の名残を感じる商店街で、ご当地グルメの揚げサンドを味わい、世知原茶とお菓子のおもてなしをお楽しみ下さい。

搾乳体験(または子牛の哺乳体験やふれあい体験)を通じて、命の大切さをお伝えします。また、バター作りやチーズ作り体験で、酪農への理解を深めて頂けるプログラムです。

浦々に恵みをもたらす「豊穣の里山」には、人と自然の共生によって生み出されたさまざまな産物があります。この実り豊かな里地が広がる佐世保北部では、大自然の恵みを存分に味わう事のできるアクティビティな体験があなたを待っています。また、そこから北へ足を運べば、複雑なリアス式海岸と対馬海流が流れ込む豊かな漁場を暮らしの舞台とする小佐々町・鹿町町へ。沖合を漁船が往来し、活気あふれる浦々には漁師まちならではの音やにおい、風景が広がります。

佐世保北部エリア

17

Page 2: $H - z æ¤æ農業農業 食食 団体団体 5 10 団体団体 8 20 食食 団体団体 8 20 食食 団体団体 8 14 µÍå ) .g µÍåxÏÇ çË¢µp? ^ oM b{ µÍåw ï ;qs æ

佐世保北部エリア

九十九島エリア

離島エリア(小値賀島・宇久島・黒島)

佐世保中央部エリア

佐世保南部エリア

(20名様以上)

【バス】

【電車】

【 車 】

【バス】

【電車】

【 車 】

【バス】

【電車】

【 車 】

個人 団体個人 団体

2~6名

個人 団体個人 団体

5~70名

民泊民泊

見学見学

個人 団体個人 団体

4~40名

体験体験食食

●アクセス:

●駐車場:

予約・問合せ古民家体験工房とらいかんTEL:0956-64-3815(FAX:0956-64-3815)〒859-6302 佐世保市吉井町福井1017-1HP:http://www.toraikan.jp/

西肥バス 「松浦(福井経由)」行「下福井」下車後、徒歩1分松浦鉄道「潜竜ヶ滝駅」下車後、徒歩約40分佐世保みなとICより約35分

あり(自家用車10台 大型1台)※大型バス駐車の予約:可 料金:無料

●アクセス:

●駐車場:

予約・問合せ古民家体験工房とらいかんTEL:0956-64-3815(FAX:0956-64-3815)〒859-6302 佐世保市吉井町福井1017-1HP:http://www.toraikan.jp/

西肥バス 「松浦(福井経由)」行「下福井」下車後、徒歩1分松浦鉄道「潜竜ヶ滝駅」下車後、徒歩約40分佐世保みなとICより約35分

あり(自家用車10台 大型1台)※大型バス駐車の予約:可 料金:無料

留意点/体験内容については事前にお問合せ下さい。

(2~5名)

(4~6名)

個人:

家族パックA:

37. 築100年の古民家で日帰り体験

大人・小人(4歳以上) 1,000円~2,000円

●時 期:

●体験時間:●所要時間:●申込受付:●集合場所:

通年(休:12/29~1/3、お盆5日間)10:00~17:002時間~6時間~2日前古民家体験工房とらいかん

自然を満喫しながら味覚体験。築100年の古民家で、餅つき、団子作り、お寿司作り、七夕など、日本ならではの文化や伝統を楽しく学べます。

留意点/体験内容については事前にお問合せください。

38. 体験民泊

●時 期:

●体験時間:●所要時間:●申込受付:●集合場所:

通年(休:12/29~1/3、お盆5日間)10:00~要相談要相談~2日前古民家体験工房とらいかん

築100年の古民家に宿泊することができます。また、歴史散策や川遊び、薪割・火起こし・バーベキューなど、要望に応じて、1日の工程をプログラムし、実施します。

39. 江迎本陣・酒蔵見学

個人:200円 団体:100円

●アクセス:

●駐車場:

予約・問合せ潜龍酒造TEL:0956-65-2209(FAX:0956-65-2404)〒859-6101 佐世保市江迎町長坂209HP:https://www.sake-honjin.com/

西肥バス「平戸方面」行「江迎バスセンター」下車後、徒歩10分松浦鉄道「江迎鹿町駅」下車後、徒歩10分西九州自動車道佐々ICより約50分

●時 期:

●体験時間:●所要時間:●申込受付:●集合場所:

通年(休:要問合せ)9:00~16:0045~60分2ヶ月前~5日前潜龍酒造内

長崎県指定史跡・本陣屋敷、長崎県指定文化財・もと蔵をガイドがご案内します。売店にて試飲販売もあります。江迎本陣は平戸藩主が参勤交代の折、宿泊した宿です。京都の庭師を呼んで造らせた「水琴窟」の情緒あふれる水音に癒されてください。

(4・5名) (2名)    

    

(2~3名)家族パックB:

(3名)大人 8,200円

中高生 6,800円0歳~就学前 3,000円0歳~就学前 4,200円

中高生 10,000円  

大人  7,600円10,000円

大人  8,200円小学生 5,500円大人 10,000円小学生 8,200円

あり(自家用車15台 大型バス 3台) 料金:無料

18

Page 3: $H - z æ¤æ農業農業 食食 団体団体 5 10 団体団体 8 20 食食 団体団体 8 20 食食 団体団体 8 14 µÍå ) .g µÍåxÏÇ çË¢µp? ^ oM b{ µÍåw ï ;qs æ

農業農業農業農業

食食

団体団体

5~10名

団体団体

8~20名

食食 団体団体

8~20名

食食 団体団体

8~14名

40. アスパラ収穫体験アスパラはビニールハウスで栽培されています。アスパラの食用となる部分は新芽で、沢山芽吹く土を造るために様々な工夫をしています。土作りから出荷までにどのような作業があるかを知り、獲れたての味を自分で収穫してご賞味下さい。採れたての味は格別です。

1,500円(税別)(修学旅行生のみの受け入れ)

●時 期:

●時 間:●所要時間:●申込受付:●集合場所:

4月~9月(休:10月~3月)9:00~17:002~3時間1カ月前体験場所により異なる

留意点/運動着、レインコート(有料有)、帽子、タオル、水筒をご持参下さい。実施には事前予約が必要です。

41. 田舎料理づくり体験畑から収穫した野菜を使って、農漁村に伝わる伝統的な料理を、包丁の使い方から味つけの基本を教わりながら完成させます。できた料理を味わいながら、インスタトラクターと農漁村の暮らしについて一緒に楽しく語りあいましょう。

2,000円(税別)

2,500円(税別) (昼食セット)(修学旅行生のみの受け入れ)

●時 期:

●時 間:●所要時間:●申込受付:●集合場所:

通年(休:要問合せ)9:00~17:002~3時間1カ月前体験場所により異なる

留意点/運動着、エプロン、三角巾、タオルをご持参下さい。実施には事前予約が必要です。

42. そば打ち蕎麦は、日本の食文化を担う古来から伝わる保存食です。打ち加減によって、蕎麦の味は変わると言われています。天候に合わせ、様々な加減が必要な奥深い蕎麦打ちにチャレンジして、その技術を習得してみませんか?

2,000円(税別)

2,500円(税別) (昼食セット)

(修学旅行生のみの受け入れ)

●時 期:

●時 間:●所要時間:●申込受付:●集合場所:

通年(休:要問合せ)9:00~17:002~3時間1カ月前体験場所により異なる

留意点/運動着、エプロン、三角巾、タオルをご持参下さい。実施には事前予約が必要です。

43. 長崎ちゃんぽんづくり体験ちゃんぽんは、長崎の家庭で一般的につくられているバランスのとれた栄養満点の料理です。鶏ガラや豚骨、野菜を長時間煮込んで作るスープがポイント。インストラクターが予め用意したスープとあわせ、市販の鶏ガラやラードを使った秘伝をレクチャーします。

2,000円(税別)

2,500円(税別) (昼食セット)(修学旅行生のみの受け入れ)

     ●時 期:

●時 間:●所要時間:●申込受付:●集合場所:

通年(休:要問合せ)9:00~17:002~3時間1カ月前体験場所により異なる

留意点/運動着、エプロン、三角巾、タオルをご持参下さい。実施には事前予約が必要です。

19

Page 4: $H - z æ¤æ農業農業 食食 団体団体 5 10 団体団体 8 20 食食 団体団体 8 20 食食 団体団体 8 14 µÍå ) .g µÍåxÏÇ çË¢µp? ^ oM b{ µÍåw ï ;qs æ

佐世保北部エリア

九十九島エリア

離島エリア(小値賀島・宇久島・黒島)

佐世保中央部エリア

佐世保南部エリア

食食食

食食

団体団体

8~20名

団体団体

8~10名

食食 団体団体

8~20名

食食 団体団体

8~20名

44. かから団子づくり体験かから団子は、カカラの葉で包んだ小豆あん入りの米の粉団子です。昔、親戚や近所の人が互いに協力し合って田植えをしたあと、このかから団子がおやつとして振る舞われました。田んぼの畦に腰をおろし、みんなで食べるかから団子はさぞ美味しかったことでしょう。当時の協調のシンボルとして大切に伝えられた味を、是非ご賞味下さい。

2,000円(税別)

(修学旅行生のみの受け入れ)●時 期:

●時 間:●所要時間:●申込受付:●集合場所:

4月~10月(休:11月~3月)9:00~17:002~3時間1カ月前体験場所により異なる

留意点/運動着、タオル、エプロン、三角巾をご持参下さい。事前予約が必要です。

●時 期:

●時 間:●所要時間:●申込受付:●集合場所:

通年(休:要問合せ)9:00~17:002~3時間1カ月前体験場所により異なる

留意点/運動着、エプロン、三角巾、タオルをご持参下さい。事前予約が必要です。

●時 期:

●時 間:●所要時間:●申込受付:●集合場所:

通年(休:要問合せ)9:00~17:002~3時間1カ月前体験場所により異なる

留意点/運動着、エプロン、三角巾、タオルをご持参下さい。事前予約が必要です。

留意点/運動着、エプロン、三角巾、タオルをご持参下さい。事前予約が必要です。

●時 期:

●時 間:●所要時間:●申込受付:●集合場所:

通年(休日:要問合せ)9:00~17:002~3時間1カ月前体験場所により異なる

45. さつま揚げ作り体験

46. 魚のおろし方

47. 押し寿司作り

まつうら党交流公社0956-27-9333

〒859-4501 松浦市志佐町浦免 1808-1

体験場所により異なる

あり 駐車料金 : 無料

名 称

所在地TEL

アクセス駐車場

https://www.honmono-taiken.jp/F A X H P0956-27-9334

開催・お問い合わせ

さつま揚げはアジやエソなどの新鮮な魚を使い、すり身にしてみじん切りの野菜をまぜて油で揚げて作ります。漁村では今でも日常の食卓やお客さんをもてなす際に欠かせない家庭料理です。揚げたては絶品の美味しさです。食品添加物を使わず、素材の味を生かしたさつま揚げ作りを体験できます。

2,000円(税別)

2,500円(税別) (ごはん、味噌汁付き)(修学旅行生のみの受け入れ)

      

魚料理の基本は、まず鱗はぎ、ゼイゴ削ぎ、腑(はらわた)出し、3枚おろしです。これが出来ればいろんな魚料理にチャレンジできます。さしみ、すり身揚げ、焼き魚、煮付け、汁物などの内から選んでトライできます。日常生活にとても役立ち、豊かな漁食文化が身に付くプログラムです。

2,000円(税別)

2,500円(税別) (ごはん、味噌汁付き)(修学旅行生のみの受け入れ)

押し寿司は、長崎県北部の郷土料理です。昔から祝い事に欠かせない、具沢山で四角い形をした珍しいお寿司です。昔は、作業を分担し、材料を持ち寄ってみんなで協力して作りました。技術の伝承によって培われてきた食文化を体験してみませんか?

2,000円(税別)

2,500円(税別)(味噌汁付き)(修学旅行生のみの受け入れ)

20

Page 5: $H - z æ¤æ農業農業 食食 団体団体 5 10 団体団体 8 20 食食 団体団体 8 20 食食 団体団体 8 14 µÍå ) .g µÍåxÏÇ çË¢µp? ^ oM b{ µÍåw ï ;qs æ

団体団体

5~20名

団体団体

5~20名

団体団体

5~25名

マリンマリン

マリンマリン

マリンマリン

49. 船釣り体験

留意点/汚れても良い服装、帽子、水筒、タオルをご持参下さい。レインコートあり(有料)  事前予約が必要です。長靴がある方はご持参ください。

50. 港釣り

留意点/汚れても良い服装、帽子、水筒、タオルをご持参下さい。レインコートあり(有料)  事前予約が必要です。長靴がある方はご持参ください。

シーカヤックは昔、アリュートやイヌイットなど北方の人達が動物の皮や骨、木などで作って移動や運搬に使った乗り物でした。最も水面に近い乗り物なのでより身近に海を感じることが出来ます。音もなく自在に動くことができるシーカヤックで海を体感してください。

●時 期:

●時 間:●所要時間:●申込受付:●集合場所:

4月~11月(休:12月~3月)9:00~17:002~3時間1カ月前体験場所により異なる

4,000円(税別)(修学旅行生のみの受け入れ)

48. シーカヤック体験(まつうら党)

沿岸に住む魚の習性に合った仕掛けを学び、魚との駆け引きを楽しみます。ゆったりした自然とのふれあいを通じてその大切さや心地よさを存分に味合う機会としてご利用ください。地形が複雑で魚種が多いリアス式海岸ならではの魚に会うことができるかも?

●時 期:

●時 間:●所要時間:●申込受付:●集合場所:

通年(休:要相談)9:00~17:002~3時間1カ月前体験場所により異なる

4,000円(税別)(修学旅行生のみの受け入れ)

漁村の中で魚と戯れながら、港釣りをおこなうことができます。ゆったりした自然とのふれあいを通じてその大切さや心地よさを存分に味合う機会としてご利用ください。時期により釣れる魚は様々ですが、主にカサゴ、ベラ、カワハギ、メバル、アジなどが釣れます。

●時 期:

●時 間:●所要時間:●申込受付:●集合場所:

通年(休:要相談)9:00~17:002~3時間1カ月前体験場所により異なる

2,000円(税別)(修学旅行生のみの受け入れ)

留意点/濡れても良い靴、乾きの早い服装、タオル、予備の着替え、帽子、水筒をご持参下さい。レインコートあり(有料) 事前予約が必要です。(作業等も含む)

21

Page 6: $H - z æ¤æ農業農業 食食 団体団体 5 10 団体団体 8 20 食食 団体団体 8 20 食食 団体団体 8 14 µÍå ) .g µÍåxÏÇ çË¢µp? ^ oM b{ µÍåw ï ;qs æ

佐世保北部エリア

九十九島エリア

離島エリア(小値賀島・宇久島・黒島)

佐世保中央部エリア

佐世保南部エリア

民泊民泊

民泊民泊

体験体験

団体5~10名

団体団体

3~5名(最大80名)

団体団体

3~5名(最大80名)

団体団体

5~20名

体験体験 団体団体

5~10名

51. えむかえ繭玉作り発砲スチロール製の芯材(球状)に、ちりめん布を木目込んで作品を完成させます。作品を仕上げる過程でヒラメ打ちやハサミの正しい使い方も学んでもらいますが、制作には日本人特有の細やかな気遣いを必要とします。ゆっくり、じっくり仕上げてください。完成した時の爽快感は最高です。

2,000円(税別)(修学旅行生のみの受け入れ)

●時 期:

●時 間:●所要時間:●申込受付:●集合場所:

通年(休:要相談)9:00~17:002~3時間1カ月前体験場所により異なる

留意点/タオル・水筒をご持参下さい。事前予約が必要です。作った作品をお持ち帰りいただけます。

●時 期:

●時 間:●所要時間:●申込受付:●集合場所:

通年(休:要相談)9:00~17:003時間1カ月前体験場所により異なる

留意点/タオル・水筒をご持参下さい。事前予約が必要です。作った作品をお持ち帰りいただけます。

●時 期:

●時 間:●所要時間:●申込受付:●集合場所:

通年(休:要相談)17:00~翌朝9:001泊2日1カ月前体験場所により異なる

留意点/エプロン・三角巾をご持参下さい。事前予約が必要です。

留意点/エプロン・三角巾をご持参下さい。事前予約が必要です。

●時 期:

●時 間:●所要時間:●申込受付:●集合場所:

通年(休:要相談)17:00~翌朝9:001泊2日1カ月前体験場所により異なる

52. わらぞうり作り

53. 農村民家ステイ体験

54. 漁村民家ステイ体験

まつうら党交流公社0956-27-9333

〒859-4501 松浦市志佐町浦免 1808-1

体験場所により異なる

あり 駐車料金 : 無料

名 称

所在地TEL

アクセス駐車場

http://www.honmono-taiken.jp/F A X H P0956-27-9334

開催・お問い合わせ

籾(もみ)を外した後の稲わらは様々な生活必需品の材料でした。箕や雪靴、わら草履、むしろ等です。わら草履は両手両足を上手に使って作ります。難しいが達成感の大きい体験です。素朴な飾り物にもなります。

2,000円(税別)(修学旅行生のみの受け入れ)

山河に恵まれた暮らしや、農村での生活を体験します。夕食や朝食を一緒につくり、農村の料理(食文化)を学びます。お客様としてではなく家族として農村の生活を体験することで、自分の家族についても理解を深めることができます。

7,000円(税別)(1泊2食付)(修学旅行生のみの受け入れ)

海の恵みに育まれた漁村の暮らしを体験します。日常とは異なる島の生活を体験し、夕食や朝食を一緒に作って、漁村の料理(食文化)を学びます。少子化の中で、日頃学ぶ機会の少ない家族の役割分担や思いやりの大切さを漁村ステイを通じて知っていただきます。漁村の家族として、心地よい人間関係や信頼関係を築く喜びを経験し、第二の故郷を作ってください。

7,000円(税別)(1泊2食付)(修学旅行生のみの受け入れ)

      

22