コンピュータリテラシcobayasi.com/jm/3rd/shiryo3.pdf · 文書作成(ワープロ)...

31
コンピュータリテラシ 第3回 コンピュータの構成と基本操作 http://cobayasi.com/jm/3rd/

Upload: others

Post on 23-Jun-2020

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: コンピュータリテラシcobayasi.com/jm/3rd/shiryo3.pdf · 文書作成(ワープロ) MS-Word 表計算(スプレッドシート) MS-Excel データベース MS-Access

コンピュータリテラシ

第3回

コンピュータの構成と基本操作

http://cobayasi.com/jm/3rd/

Page 2: コンピュータリテラシcobayasi.com/jm/3rd/shiryo3.pdf · 文書作成(ワープロ) MS-Word 表計算(スプレッドシート) MS-Excel データベース MS-Access

⚫ハードウェア物理的な構成要素(ディス

プレイ、キーボードなど)

⚫ソフトウェア内部で動作するプログラム

(ハードウェアを動かす指示書)

目に見えるもの目に見えないもの

コンピュータは、ハードウェアとソフトウェアで構成されている

⚫ コンピュータの構成

Page 3: コンピュータリテラシcobayasi.com/jm/3rd/shiryo3.pdf · 文書作成(ワープロ) MS-Word 表計算(スプレッドシート) MS-Excel データベース MS-Access

⚫ハードウェアの構成

入力装置

キーボード

出力装置

本体

マウス

スキャナー

ディスプレイ(モニター)

プリンター

スピーカー

ハードウェアは、本体、入力装置、出力装置で構成されている

Page 4: コンピュータリテラシcobayasi.com/jm/3rd/shiryo3.pdf · 文書作成(ワープロ) MS-Word 表計算(スプレッドシート) MS-Excel データベース MS-Access

⚫ハードウェアの種類と機能

種 類 機 能

入力装置(キーボート,マウスなど)

本体へデータやプログラムを入力する

本体

記憶装置 データやプログラムを保存する

制御装置プログラムの命令を解釈し、この内容に従って他の装置を制御する

演算装置プログラムの命令に従って、データを演算する

出力装置(ディスプレイ,プリンターなど)

処理されたデータを、人間が理解できるような形(表示、印刷)にする

各装置(ハードウェア)の機能を、以下の表に示す

Page 5: コンピュータリテラシcobayasi.com/jm/3rd/shiryo3.pdf · 文書作成(ワープロ) MS-Word 表計算(スプレッドシート) MS-Excel データベース MS-Access

記憶装置

入力装置

制御装置

演算装置

出力装置

②命令の読み込み

③データの読み込み ④実行結果の書き込み

⑤結果の出力

中央演算処理装置(CPU)

①入力内容の読み込み

⚫プログラムやデータと制御の流れ

プログラムやデータの流れ制御の流れ

Page 6: コンピュータリテラシcobayasi.com/jm/3rd/shiryo3.pdf · 文書作成(ワープロ) MS-Word 表計算(スプレッドシート) MS-Excel データベース MS-Access

コンピュータは、各装置を制御する信号(制御の流れ)と、プログラムやデータを受け渡しする信号(プログラムやデータの流れ:スライド5の図中➀~⑤)をやり取し、各装置を互いに連携させながら、目的の命令を正確に実行する。この様子を、前スライド(スライド5)の図に示す。現代のコンピュータは、制御装置と演算装置が、CPU(中

央演算処理装置)と呼ぶIC(集積回路)で一体化して構成されていることから、前代のコンピュータよりも、小型軽量で、高速に動作することができる。

Page 7: コンピュータリテラシcobayasi.com/jm/3rd/shiryo3.pdf · 文書作成(ワープロ) MS-Word 表計算(スプレッドシート) MS-Excel データベース MS-Access

⚫ ソフトウェアとは何か?

ソフトウェア

ハードウェア CPU,メモリ,HDDetc.

プログラム

データ コンテンツ

人間の知的活動の無形創造物

人間の知的活動の有形創造物

ソフトウェアは、人間が知的活動して作り出した形のない(無形)ものであり、コンピュータのプログラム、音楽などのコンテンツを指す

Page 8: コンピュータリテラシcobayasi.com/jm/3rd/shiryo3.pdf · 文書作成(ワープロ) MS-Word 表計算(スプレッドシート) MS-Excel データベース MS-Access

⚫ ソフトウェア分類ソフトウェアは、コンピュータで果たす役割によって、基本ソ

フトウェア,応用ソフトウェア,ミドルソフトウェアに大別することができる。スライド9参照基本ソフトウェアは、OS(Operating System)と呼ばれ、

ハードウェアを制御するなどのコンピュータを動作させるための基本機能を提供する。WindowsやMacOS,Unixなどがある。応用ソフトウェアは、アプリケーションソフトウェアとも呼ばれ、我々の仕事を援助するためのソフトウェアである。文書作成のWordや表計算のExcelなどがある。ミドルウェアは、複数の応用ソフトウェアが共通に使用する専門的な機能を提供するソフトウェアである。複数のアプリケーションソフトウェアで、よく使用する「ウィンドウを開く」などの機能がある。

Page 9: コンピュータリテラシcobayasi.com/jm/3rd/shiryo3.pdf · 文書作成(ワープロ) MS-Word 表計算(スプレッドシート) MS-Excel データベース MS-Access

基本ソフトウェア(OS: Operating System)

開発支援ツール・C / C++・Java・C#・VB etc.

各種ツール

・メモ帳

・メーラー・ブラウザ・ワープロ・表計算・プレゼンテーション

ミドルウェア/サービスウェア

(DB,Web etc.)

応用ソフトウェア・パッケージ・個別開発ソフト

デバイスドライバ

応用ソフトウェア(アプリケーションソフトウェア)

ソフトウェア

CPU,メモリ,HDD,リムーバブルドライブ,ビデオ,オーディオ,ネットワークハードウェア

BIOS(ファームウェア)

各資源の管理•タスク管理•ファイル管理•メモリー管理•デバイス管理•ネットワーク管理•ユーザ管理

Page 10: コンピュータリテラシcobayasi.com/jm/3rd/shiryo3.pdf · 文書作成(ワープロ) MS-Word 表計算(スプレッドシート) MS-Excel データベース MS-Access

⚫ 基本ソフトウェア(OS)の役割

• ハードウェア管理(タスク管理、記憶管理に関連)ハードウェア資源(CPUやメモリなど)を、効率よく使用できるように仕事

(タスク)を割り振る

• ファイル管理ファイルやフォルダの作り方や使い方が適切であるかを管理する

• 周辺機器管理周辺機器(マウスやプリンタなど)を、ユーザがスムーズに利用できるよう

に支援する。また、新しい周辺機器を接続したときは、適切なソフトウェア(デバイスドライバ)をインストールする。

OSは、応用ソフトウェアやミドルウェアが効率よくコンピュータを利用できるように、以下のような役割をこなしている

Page 11: コンピュータリテラシcobayasi.com/jm/3rd/shiryo3.pdf · 文書作成(ワープロ) MS-Word 表計算(スプレッドシート) MS-Excel データベース MS-Access

⚫ 基本ソフトウェア(OS)の種類

現在、一般的によく使用しているOSの多くは、MicroSoft社のWindowsと、Apple社のMacOSである。その他、ワークステーションなどの高性能PCで使用しているオープンソース(ソースコードが公開されている)のUnixがある。

• WindowsMicrosoft社のWindowsは、現在、世界で最も普及して

いるOSであり、一般に使用しているほとんどのPCが採用している。Windowsには、 多種多様なアプリケーションソフトやハードウェアが提供されていて、特殊な業務用途などの一部を除けば、Windowsを選んだことにより用途が限定されることはほとんどない。

Page 12: コンピュータリテラシcobayasi.com/jm/3rd/shiryo3.pdf · 文書作成(ワープロ) MS-Word 表計算(スプレッドシート) MS-Excel データベース MS-Access

• MacOSMacOSは、Apple社のPCであるMacintosh用のOSで、

Apple社がハードウェアとOSを一緒にして販売している。MacOSは、Windowsよりも前にGUI(Graphical User Interface)を採用したOSで、操作環境にウィンドウ表示やマウス操作を採用することで、利用者が直感的にPCを使えるようした。プルダウンメニューやごみ箱などの仕組み、マウスを用いたドラッグアンドドロップなどの操作方法も、MacOSが初めて導入した。

• UNIXUNIXは、PCより上位のワークステーションやサーバなどの

コンピュータで利用されてきたOSである。UNIXは、インターネットを支える技術のひとつである通信プロトコルのTCP/IPを、はじめて標準実装した。そのため、多くのサーバ用ソフトウェアもUNIX上で開発・提供されてきたが、近年、サーバ以外のアプリケーションも開発・提供され、利用範囲が広がっている。

Page 13: コンピュータリテラシcobayasi.com/jm/3rd/shiryo3.pdf · 文書作成(ワープロ) MS-Word 表計算(スプレッドシート) MS-Excel データベース MS-Access

⚫Windowsのアプリケーションソフトウェア

用途 ソフト名(一例)

メールクライアント(メール送受信) ➡ Windows Mail

Webブラウザ (Webページ閲覧) ➡ Internet Explorer

メディアプレーヤー (音楽&動画再生) ➡ Media Player

テキストエディタ (文章作成&編集) ➡ notepad(メモ帳)

電卓(算術&関数演算) ➡ calculator

ゲーム ➡ Microsoft Solitaire Collection

その他

Windowsには、標準で付属しているアプリケーションソフトウェアと、別途購入してインストールして使用するアプリケーションソフトウェアある。

• 標準で付属しているアプリケーションソフトウェア

Page 14: コンピュータリテラシcobayasi.com/jm/3rd/shiryo3.pdf · 文書作成(ワープロ) MS-Word 表計算(スプレッドシート) MS-Excel データベース MS-Access

• 別途購入してインストールするアプリケーションソフトウェア

用途 ソフト名(一例)

文書作成 (ワープロ) ➡ MS-Word

表計算 (スプレッドシート) ➡ MS-Excel

データベース ➡ MS-Access

発表 (プレゼンテーション) ➡ MS-PowerPoint

デジカメ等の画像編集 ➡ Photo Shop

ビデオ編集 ➡ Premiere Pro

音楽編集 ➡ Adobe Audition

プログラム開発 ➡ Visual Studio

その他

MS Office

Page 15: コンピュータリテラシcobayasi.com/jm/3rd/shiryo3.pdf · 文書作成(ワープロ) MS-Word 表計算(スプレッドシート) MS-Excel データベース MS-Access

⚫ ファイルとフォルダ

PCのアプリケーションソフトウェアなどを使って作成したコンテンツやプログラムは、ファイルとして保存する。保存するときには、以下の項目が必要となる。

• ファイル名識別のために、ファイルに名前を付ける

• ファイルの種類どのアプリケーションで使用できるファイルなのかを識別するために、ファイル名に続き拡張子と呼ぶ文字列で表現する

ファイル名.拡張子

Page 16: コンピュータリテラシcobayasi.com/jm/3rd/shiryo3.pdf · 文書作成(ワープロ) MS-Word 表計算(スプレッドシート) MS-Excel データベース MS-Access

• 拡張子の一例

txt ‥ テキストファイルdoc,docx ‥ MS-Word 文書htm, html ‥ Webページxls,xlsx ‥ MS-Excelppt,pptx ‥ MS-PowerPointjpg, jpeg ‥ 静止画像ファイルmp3, AAC ‥ 音楽ファイルmpg, mp4 ‥ 動画像ファイルjava ‥ Javaプログラムc ‥ Cプログラム

文書ファイル

プログラムファイル

Page 17: コンピュータリテラシcobayasi.com/jm/3rd/shiryo3.pdf · 文書作成(ワープロ) MS-Word 表計算(スプレッドシート) MS-Excel データベース MS-Access

• 保存先ファイルを保存する場所で、ドライブ名とフォルダ名を指定する。ドライブ名は、PCの物理的な場所を指し、Aドライブ(A:)やC

ドライブ(C:)と表現している。また、フォルダは、ファイルを探しやすくするために、ドライブ内に作成する。さらに、必要に応じて、フォルダ内にフォルダを作成することもある。このように、複数のフォルダを階層的な構造にすることで、ファイルを整理しやすくなる。

ドライブ

ファイル ファイル フォルダ

ファイル ファイル フォルダ フォルダ

Page 18: コンピュータリテラシcobayasi.com/jm/3rd/shiryo3.pdf · 文書作成(ワープロ) MS-Word 表計算(スプレッドシート) MS-Excel データベース MS-Access

⚫ ファイルの種類(拡張子)と特徴

<文書ファイル>

• htmまたはhtmlホームページの文章を保存したファイル(ブラウザ)

• txtテキストファイルで、最も単純な文書ファイル(notepad,wordpad,word)

• pdf (Portable Document Format(圧縮))Adobe社が開発した文書ファイル(Acrobat Reader)

• docWordのファイル(Word)

使用ソフト

Page 19: コンピュータリテラシcobayasi.com/jm/3rd/shiryo3.pdf · 文書作成(ワープロ) MS-Word 表計算(スプレッドシート) MS-Excel データベース MS-Access

<静止画像ファイル>

jpg,jpeg : Joint Photographic Experts Group(圧縮)主にインターネットのホームページやデジタルカメラなどで利用される(ブラウザ)

<動画ファイル>

mpg,mpeg:Moving Picture Experts Group(圧縮)MPEG-1またはMPEG-2の動画ファイルの形式。MPEG-1の場合は、Windows Media Playerで再生できる。MPEG-2の場合は、DVD再生ソフトが必要。

Page 20: コンピュータリテラシcobayasi.com/jm/3rd/shiryo3.pdf · 文書作成(ワープロ) MS-Word 表計算(スプレッドシート) MS-Excel データベース MS-Access

<音楽ファイル>

• MP3:MPEG Audio Layer-3(圧縮)映像データ圧縮方式のMPEG-1で利用される音声圧縮方

式の一つ。人間の感じ取りにくい部分のデータを間引くことによって高い圧縮率を得る非可逆圧縮方式を採用しており、音楽CD並の音質を保ったままデータ量を約1/11(128kbps)に圧縮することができる。 Windows Media Playerで再生できる。

• AAC,MP4,M4A:Advanced Audio Coding(圧縮)映像圧縮規格MPEG-2またはMPEG-4で使われる音声

圧縮方式。最大サンプリング周波数は96kHzで、使用できるチャンネル数は最大48チャンネルである。MPEG-1に採用された音声圧縮方式であるMP3よりも1.4倍ほど圧縮効率が高く、音質はほぼ同じである。

Page 21: コンピュータリテラシcobayasi.com/jm/3rd/shiryo3.pdf · 文書作成(ワープロ) MS-Word 表計算(スプレッドシート) MS-Excel データベース MS-Access

⚫ Windowsのファイル操作

• ファイルやフォルダの 作成と保存

(1) ファイルやフォルダを作成したい場所(例:ディスクトップ)で、マウスの右ボタンをクリックする。メニュー画面の「新規作成」を選択し、ファルダ又はファイルを作成したいアプリケーションソフト(例:テキストドキュメント)を選び、マウスの左ボタンをクリックする。※右図参照

Page 22: コンピュータリテラシcobayasi.com/jm/3rd/shiryo3.pdf · 文書作成(ワープロ) MS-Word 表計算(スプレッドシート) MS-Excel データベース MS-Access

(2) フォルダを選んだ場合は、右図のように、「新しいフォルダ」が作成されるので、任意のフォルダ名を入力する。このフォルダは、選んだ場所(例:ディスクトップ)に保存される。

(3) ファイル作成(例:テキストドキュメント)を選んだ場合は、右図のように、「新しいテキストドキュメント」が作成されるので、任意のファイル名を入力する。このファイルは、選んだ場所(例:ディスクトップ)に保存される。

Page 23: コンピュータリテラシcobayasi.com/jm/3rd/shiryo3.pdf · 文書作成(ワープロ) MS-Word 表計算(スプレッドシート) MS-Excel データベース MS-Access

• ファイル名やフォルダ名の変更

(1) 名称を変更したいファイル(例:東海太郎.txt)を選択し、マウスの右ボタンをクリックする。右図のように、メニュー画面の「名前の変更」を選択する。

(2) 右図のように、青くなったファイル名(例:東海太郎)を削除して、変更したいファイル名を入力する。

※ フォルダ名も同様な操作で変更できる

Page 24: コンピュータリテラシcobayasi.com/jm/3rd/shiryo3.pdf · 文書作成(ワープロ) MS-Word 表計算(スプレッドシート) MS-Excel データベース MS-Access

• ファイルやフォルダのコピー

(1) コピーしたいファイル(例:東海太郎.txt)を選択し、マウスの右ボタンをクリックする。右図のように、メニュー画面の「コピー」を選択する。

(2) 右図のように、コピー先(例:Dドライブ)を開き、マウスの右ボタンをクリックする。メニュー画面の「貼り付け」を選択する。

※ フォルダも同様な操作でコピーできる

Page 25: コンピュータリテラシcobayasi.com/jm/3rd/shiryo3.pdf · 文書作成(ワープロ) MS-Word 表計算(スプレッドシート) MS-Excel データベース MS-Access

• ファイルやフォルダの移動(移動元のファイルやフォルダは無くなる)

(1) 移動したいファイル(例:東海太郎.txt)を選択し、マウスの右ボタンをクリックする。右図のように、メニュー画面の「切り取り」を選択する。

(2) 右図のように、移動先(例:Dドライブ)を開き、マウスの右ボタンをクリックする。メニュー画面の「貼り付け」を選択する。

※ フォルダも同様な操作で移動できる

Page 26: コンピュータリテラシcobayasi.com/jm/3rd/shiryo3.pdf · 文書作成(ワープロ) MS-Word 表計算(スプレッドシート) MS-Excel データベース MS-Access

• ファイルやフォルダの削除

方法1 削除したいファイル(例:東海太郎.txt)を選択し、マウスの右ボタンをクリックする。右図のように、メニュー画面の「削除」を選択する。

方法2 右図のように、削除したいファイルを(例:東海太郎.txt)選択して、「ごみ箱」へドラック&ドロップする。

但し、PCから削除するためには、ごみ箱を空にする。

※ フォルダも同様な操作で削除できる

ドラック&ドロップ

Page 27: コンピュータリテラシcobayasi.com/jm/3rd/shiryo3.pdf · 文書作成(ワープロ) MS-Word 表計算(スプレッドシート) MS-Excel データベース MS-Access

⚫日本語入力システム

• ATOK ( Advanced Technology Of Kana-Kanji transfer ) 日本・ジャストシステム社が開発した日本語入力システムで多くの携帯電話で使われていた

• MS-IME ( MicroSoft - Input Method Editor)米国・マイクロソフト社が開発した日本語入力システムで

Windowsに標準で付いている

キーボードで日本語を入力するためのソフトウェアとして、以下のような日本語入力システムがある。

Page 28: コンピュータリテラシcobayasi.com/jm/3rd/shiryo3.pdf · 文書作成(ワープロ) MS-Word 表計算(スプレッドシート) MS-Excel データベース MS-Access

• Google日本語入力Google社が開発した日本語入力システムで、情報携帯端末(スマホなど)で使われている

Page 29: コンピュータリテラシcobayasi.com/jm/3rd/shiryo3.pdf · 文書作成(ワープロ) MS-Word 表計算(スプレッドシート) MS-Excel データベース MS-Access

• MS-IME(Input Method Editor)

入力モード(文字や記号の選択)

IMEパッド(支援ツール)

ツール(単語や用語の登録)

入力方式(IMEスタンダードとナチュラルインプットの選択)

ヘルプ(各機能の使用方法)

キーロック状態(キーボードのロック状態やかな変換表示)

文字列の検索(確定前の文字列を検索する)

日本語入力システムで、文字の入力や変換に使用するMS-IMEの機能を、以下の示す

Page 30: コンピュータリテラシcobayasi.com/jm/3rd/shiryo3.pdf · 文書作成(ワープロ) MS-Word 表計算(スプレッドシート) MS-Excel データベース MS-Access

• 漢字の入力と変換方法

①日本語入力システムをONにする②漢字にしたい文字をひらがなで入力する③文字を入力後、変換キー又はスペースキーを押す

※入力した文字を漢字に変換する必要がなければ、変換キーなどは押さずに、そのままEnterキーを押して確定する

④ 変換候補の漢字が表示するので、該当する漢字を選び、Enterキーを押して確定する

• 確定した文章の再変換方法

①再変換したい文章や単語をマウスでドラッグする②変換キーを押すと、再変換候補が表示する③再変換候補の中から該当するものを選び、Enterキー

を押して確定する

Page 31: コンピュータリテラシcobayasi.com/jm/3rd/shiryo3.pdf · 文書作成(ワープロ) MS-Word 表計算(スプレッドシート) MS-Excel データベース MS-Access

課題3.docxをダウンロードして、用紙に学生証番号,氏名と設問1~設問5の回答を書込み、授業支援システムへアップロード(提出)する。

提出期間5/27(水)9:10~6/3(水)9:10

但し、授業支援システムの利用制限のため、利用可能な曜日・時間で、アップロードする