古川・鳴子地区区画線工事 - mlit.go.jp...(国道 4号...

2
古川・鳴子地区区画線工事 工事箇所 古川国道維持出張所 管内 (国道4大崎市~栗原市、国道108涌谷町~大崎市) 鳴子国道維持出張所管内 請負者 ()セーフティロード 工期 平成31年4月1日~令和1年8月30日 工事内容 古川・鳴子国道維持出張所管内において、道路の区画線の補修な どを行っています。 どうしてこの 工事を行って いるの? 道路の区画線が消えていると、反対車線や道路外に車がはみ出し てしまう恐れがあるため、線の引き直しなどを行っています。 この工事でど う変わるの? 区画線がはっきり見えることで車がはみ出して事故になるのを防 ぎ、安心して通行する事が出来ます。

Upload: others

Post on 20-Oct-2020

4 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

  • 古川・鳴子地区区画線工事

    工事箇所 古川国道維持出張所 管内(国道4号 大崎市~栗原市、国道108号 涌谷町~大崎市)他 鳴子国道維持出張所管内

    請負者 (株)セーフティロード

    工期 平成31年4月1日~令和1年8月30日

    工事内容 古川・鳴子国道維持出張所管内において、道路の区画線の補修などを行っています。

    どうしてこの工事を行っているの?

    道路の区画線が消えていると、反対車線や道路外に車がはみ出してしまう恐れがあるため、線の引き直しなどを行っています。

    この工事でどう変わるの?

    区画線がはっきり見えることで車がはみ出して事故になるのを防ぎ、安心して通行する事が出来ます。

  • 古川・鳴子地区区画線工事

    ■施工イメージ

    施工前

    砂などを取り除き

    きれいにします

    専用の機械で

    線を引きます

    施工完了

    スライド番号 1スライド番号 2