{f三雲手堺】三 : (ず'l)m=tx;...

16
2018年10月24日「微分積分」小テスト解答 IR2上の関数 /("'") :=2z;2_"zノ+y2-釘+Z/ ‐= の停留点を求めて, ノの最小点であることを示しましょう. (ず'L)M=Tx; (ナv)M_=j-,7< さらにノの2階の導関数を求めると 解答まず停留点を求めます. {f三雲手堺】 を解いて(",y)=(:,-;)がノの唯一の停留点であることが分かります. ん麺=4’ん,=ん麺=-1’んz/=2 H(E)) 一一 となりますから,R2上 4 -1 -1 2 九麺=4>0, det(H(/))= =7>0 が成立することから ((--)箒(*-:') '(",y)>/(音、-:) が成立することが分かります. IIp,9,1>0とします.生産関数 雌,9) ;=鰯音y昔 (",y>0) に対して,利潤関数 汀(",y) ;=『/(",zノ)一m-9y 1 を考えます師の停留点を求めましよう ご卜'c31s- Pメー8チ 解答 1-32-3 ”ツー 2’3刷り ’1-3 釘z T六Jγ一旬口 00 p9 7T" 7TIJ 二== 吾== ニーー ニニニ 延べノ 、夕坐 Ik 曲兇 一一 一一 nへ一へ。堅一勺。 11 叶一3人3 -cx すなわち {窯三豊 丁。 γ (1)2×(2), (2)2×(1)から _, 27p29 _ 1 z =-テテ, " jl l2 が汀の停留点が満たす条件です. 27pq2 γ3 、L 一F 〃、D pl nj == 一洲し 一ワ 又I すなわち 73 73 ZFW' !/= 釣== 27p92 卜3 2qPz<b 29 JcQPI<1,V、)= :(P,11v-) 一一 哩之 ,手近 § 翻需 qO |仰 一脈ぃ二

Upload: trandieu

Post on 28-Apr-2019

212 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

2018年10月24日「微分積分」小テスト解答

/ 、

IR2上の関数

/("'") :=2z;2_"zノ+y2-釘+Z/ー ‐= ‐

の停留点を求めて, ノの最小点であることを示しましょう.、 ノ

(ず'L)M=Tx; >(ナv)M_=j-,7<さらにノの2階の導関数を求めると

解答まず停留点を求めます.

{f三雲手堺】 三 :を解いて(",y)=(:,-;)がノの唯一の停留点であることが分かります.

ん麺=4’ん,=ん麺=-1’んz/=2H(E))

)一一

となりますから,R2上4 -1

-1 2九麺=4>0, det(H(/))= =7>0

が成立することから

((--)箒(*-:')'(",y)>/(音、-:)イ イ

が成立することが分かります.

、〆

IIp,9,1>0とします.生産関数

雌,9) ;=鰯音y昔 (",y>0)

に対して,利潤関数

汀(",y) ;=『/(",zノ)一m-9y1 坐

を考えます師の停留点を求めましよう ご卜'c31s- Pメー8チL ノ

ーー 可

解答1-32-3

”ツー

2’3刷り

’1-3

釘z

T六Jγ一旬口{

00

p9

7T"

7TIJ

二==

吾==

ニーー

ニニニ

延べノ

、夕坐

Ik

曲兇一$一一

一一

nへ一へ。堅一勺。

11

叶一3人3

-cx

9すなわち

{窯三豊丁。

γ

(1)2×(2), (2)2×(1)から-

_, 27p29 _ 1z =-テテ, "

jl

l2

が汀の停留点が満たす条件です.

27pq2γ3

、L

一F

〃、D

込pl

nj2

==

’一洲し一ワ

又I

すなわち =

7373

ZFW' !/=釣==

27p92

卜3-

2qPz<b

29

JcQPI<1,V、)=

:(P,11v-)

一一

哩之

,手近間§

翻需l

モー

、zqO

|仰

も一脈ぃ二

i主塞尋再~工 1王毒手易

ゴ~(x/n

-11一

桧A是 呑蒐

X、

答'王毒f品痛 {-主1老弐や

三(萱(可 |詞嘩奇!( /ire-ぅや

rlW・ (x いす 君 、1-CX, Px,、 もう一一

一-

が停留点となります.

補足生産関数1 1

ノ(",I/)="al/3

に対して利潤関数

汀(",Iノ)、・/(",zノ)-”-“

を最大化するのが

”(,,蝋一読両, ,(,。‘,隼為い r3

で生産要素需要関数と呼びます. ir"--'af-r, 'ir,==塁上Ⅲ"=す※' 1,-『,T,=誉補足さらに汀の2階の偏導関数を計算します.

27 5 , 7, 2_2 2r L-旦

汀麺麺=-す" 31/3, 汀廼リ==7Tym==ず31ノ 37 汀""=-=すz3Z/ 3

か,三、拝音の占pイ,,。 ,ハ匡口2 . 1了対| ,了 《十・ ぅ ‐_- .-- .-. .-.<十 K十 ( 。

27 5 ,

汀麺麺=-す〃 31/3,

から任意の点P("( ユ

処-3

』Hず

A3fl

,9)ER#+に対して洋一ぅ

-1ケ

ーさ

--FT: irえうglトュ,亡す$~す81

7T""(P)=-苓鰯-:y;

det(H(/)(P))=に割が成立しますからPo(零璽,響旦)において

5-3

2-3

2-叩1-“

一錘翫-9

Tlq)’

1’

0ン

4-3

4’3範

混一”

7r(P)<7r(Po) (PER4+,p≠Po)

が成立します.すなわちPoにおいて7Tは最小であることが分かります(しかも,唯一の最小点です).

30

■■ ‐ ‐

極大。極小の判定

R2の開集合U上の関数':U→R

(復習)

'が(",6)EUで極小・極大ならば八(",6)=jj(",6)=0』

このとき(α’6)をずの停留点という。停留点が極大・極小になる十分条件を与える。

す、、、・UE_C2齢&

定理 ①寸澪,丁圃,丁芙苓、、.§恥一再底③丁'寸垂,丁》,丁恭奈(α,6)EUがた(α,")=jj(",6)=0を満たす。ん(",6)>0,ん(",6)ん(",6)-ん(α,")2>0

< k!

‘〈'一}(cI

〔スノ7〕

は正定値--■ ■■ ■ )そ罫守兵輔)二い簿粟,苛諒室, I

このとき(",6)で極小となる。 ヨミ〉・ ナCX,号

(一点

)つ丁cQ(C,』

[X(洲キCq(6,/ <xAj)eBS(、(t・)}

I~pR(),IE(、T) 関数の凹凸と2階微分戸瀬信之 (IT()HE

’ 零藍--窪ゞ ‐← ‐ =

証明のために必要な連続関数の性質

L)

oR2の開集合U上の関数G:U-→Rは連続とする

。(α,6)EUに対してG(",6)>0とする。

・このとき正数6>0が存在して

(C・)

G(x,y)>0 ((x!,y)EB6(",6))

14戸瀬信之 (IT()FIEPR()JE({T) 関数の凹凸と2階微分

需垂工

艶玉

琴 藍 =

証明

ナェx.CQ(B・)>o 3S(

~) 丁エae(PJ>o (Pe

端I・んとんん一 。

2

丁'‘狸寸洲一ナ,心、 ‘子曇瀧込

:,tx&PJ)ず的(P。)- オメj(fb)>D・たx(x,y)>0((x,y)EB6(",b))

:,tx(んん-/a>0((x,y)EB6(",6))

~、 ナェェを満たす正数が>0が存在。

・凸性の定理を用いると(x,y)EB6(",6)が(x,

S

w'i $,、[S',ざし)>o: 一一

2018年5月(emath2018)画′玲

禺 胃戸瀬信之 (IT()REPR()JE(T) 関数の凹凸と2階微分 龍

味 》 r )

1〆 叩 や 。 ) 〃 坪 》 〔 つ α ) ″ 0

計 〔 × 〆 免 α ) 刎 歴 亀 。 )

一 A C

エ 〔 坐 ) 〔 訳 )

〕 》 〆 ‐ 〔 わ 〃 ) ¥ 》 》 ( 、 。 )

↓ 一 ア

C n 一 ア〆

少、

や 。 、妙

弓叶 再 で , 吋

升 傍 が 〆 摩 〆 升 厘 股 一

嘩 が 。 〆 一

( 州 ) Ⅱ が 刀 十

刀叶 戸 U ( 一 》 )

〃Iノ

ぐ~、

一 ○ じ ( 、 学 ) 川 岬

〃〃

I1

急'一斗

~_ノ

w × 〆 寸 采 又 い 匪 十 牌 一 例 ‐

>k

一( 玉 ( 州 ) 』 ( 出 ) )

○ の 〆

鉦 牌 十

I

H 》 十 》 “ I

武 毎( 咄 )

、_ノ

〆テ、

夢メ

ーーノ 〃

V〃

/~、ニダノ

ゴノ

豆jざ

、ノ戸」

で~、

<-雪,、ノw

堅_ノ

II

( 畑 押 ㈱ ‐ 鵬 ぴ 一

一 戸 U ( 、 》 ) Ⅱ U 戸 1 V 〔 呼 斗 ‐ 》 〆 ‐

↓ ) ″ 帥

回 桐 〆 献 封 岬

元 〃 ( 刃 の )

ll

Jざ 一 十 (-j3 ぐう」

( e 掲 畔 ゴ 竺一

坪 〔 叉 卜 へ 》 ) 〃

( 一 一 〃|ノ

'1|

Ⅱ * ( 蝿 ィ 米 碑 9

が 刀 ィ 召 す で

( 列 副 ) 一 〃 )

Y

叩 メ ド 十 千 又 い 》 寸 戸 》 、 〆

( 彦 ( 》 ) 』 ( 幸 一 )

い ⑦ I ビ ア の

蛍 亙 の ○ し い の 、_ノ

〆 ゴ ジ

> Iノ

( 四 浬 )

j j

弓 一 へ 弓 ざ|⑦

)言

I。 / r

11

句 が

行列に関する補足(2)回転行列

NobuyukiTOSE

October18,2017

N《,|》'lv1l葱i l ( )hl l丁りりに閑すど‘痛炉1重)

'一、いし

F

1 ' ' | '|iA・けダリ

脇-(:濡訓)ゞ雌(R)を圃転行列と呼ぶ~1

Y~(

)_Sin82

COS92

)2 -CoS81sin82-Sin91COS62

2 -sine,sin82+cose,cosO2

)82)

92)

(:澱sin8,sin9

(職訓‘)COSO,COS82-bO3sinO,cos82+cos81sin82

-sin(9,+"2

COS(8,+82)COS(",+"2)sin(6,+92)

から

/b,Rb2=R01+92

行列l開する補足(2)

Rz、 Rへ亨kek e

NobuVu<iTOSE

,‐当

Re,、621j=ユ

「や

|「il l脳行列

Re(+6zRe!Rez"ー

I「1'liA行'」の逆は|nllルミ行リ

)○ 一SiXO

O しOSO

特に61=α, 82=-a (81=-α, 82=α) とすると S○ -Sイ

(二"。 ‐凡R_α=R_α凡=品=/2

から回転行列凡は正則で

(83-

)(:綱そ:卿) ‐(凡)-'=尺α=

(里謡詮:) =丁、=二

L

,( )話:|に:野 =tRQ:日三三

に闇』 Z痛犀(Z)ィ寸巧ロー″N〔,lJMvI」Ki l 【 )H'

念(瀬)≦ (誌 駐遙)

なぜliil 1li人?

夢ll

(話:訓)繭-(謡湖)R"

U

からR"がベクトルを角度0回転することが分かります.

0

Nobuu輿iTOSE 了列I 弱する禰呈 12)

’一 一 一 I

HFごI

H く

Ij

し}

一一、

( 一 )、 × ヘ ヅ ゾ 、 Ⅱ U n 帆

や し ぷ へ ぐ

云〉p ( か P 八 二 戸

一 一 糾 鏡 一 M 似

ア/_、 ソ

II

” ノ(J

トノ 、_ノ

n U ハ ( J J

ア 研 p 一 一

0夕

〈 科 覗 防 ( 防 評

一 y Ⅲ 作

V〆 〆

C

トノ〃

I I P

ン - ん 1

⑰イ 似 汲 十

/計 Q 〆

‐ず

渤 食ハ

ア か 叫 ) ″ ○

U n w一一

グ 言

ll『、ノ

fJJ

○瓦 fJノー

千際 包

=J

器 悟 汗

{ノ (J

ノ一 一

P

で 〉 r , ’

P

』乱 〃 〃

卵 討

震ド ノ

ざ!n 叫 ソ 〃 咄 ゾ ハ Ⅱ U

酬 苧

一毎 一 夕

、 一 )(J

〆 納

ソ 小 声 〆 斗 , ヲ 調

~

H ン 夕 抑

罰一

寺 ” 什 訓 訓 。

周一

n U ( へ 型 v O

一 ア 一 斗

淵イ ノ Ⅷ パ乳 1

1 M 川 引 周り

C

1-ノ