自分を守るる、、地域を守る - city.minato.tokyo.jp · 東京海洋大学 路 道 速...

3578-2111 (区役所代表) FAX 3578-2034 (区長室広報係) http://www.city.minato.tokyo.jp 5413-7011㈹ 5421-7611㈹ 芝浦港南地区 3456-4151㈹ 5500-2365㈹ 発行/港区 毎月1・11・21日 発行部数120,000部 編集/企画経営部区長室 〒105-8511 港区芝公園1-5-25 各総合支所・分室代表電話 芝地区 3578-3111㈹ 麻布地区 3583-4151㈹ 平成25年 (2013年) 9.21 No.1883 「広報みなと」は、港区ホームページ(http://www.city.minato.tokyo.jp)でもご覧いただけます。 熱中症予防と節電のお願い 一人ひとりの節電行動が大きな成果につながります。エアコンや扇風機等を上手に 利用して、無理のない範囲で節電にご協力ください。 「いざ というときに備えましょう 「いざ」というときに備えましょう 自分を守る 地域を守る 自分を守る、地域を守る 平成25年度 時間は、どの会場も 午前9時30分~ 午前11時30分です (小雨決行) 動きやすい服装で ご参加ください 10月6日(日)芝会場 都立芝公園4号地(みなと図書館隣) 芝公園3-2 問い合わせ 問い合わせ 問い合わせ 手話通訳・ 英語通訳あり 10月27日(日) 11月3日(日・祝) 高松中学校 高輪1-16-25 芝浦小学校 芝浦4-8-18 11月10日(日)港南会場 11月16日(土)台場会場 六本木中学校 六本木6-8-16 赤坂中学校 赤坂9-2-3 港南小学校・中学校・港南和楽公園 港南4-3-28、港南4-3-3、港南4-2-18 お台場学園(港陽小・中学校) 台場1-1-5 問い合わせ 問い合わせ 問い合わせ 芝浦会場 高輪会場 麻布会場 赤坂会場 港区総合防災訓練 問い合わせ 各総合支所協働推進課協働推進係 ☎  参照 区では、区内7会場で総合防災訓練を実施します。個人や家庭では体験しに くい訓練を実施しますので、お住まいの地域の会場へぜひご来場ください。 大地震は、いつ来てもおかしくないといわれています。「いざ」という時に落ち 着いた行動ができるよう、家族や地域で、防災について学んでおきましょう。 お台場学園 (港陽小・中学校) 芝地区総合支所協働推進課 協働推進係 ☎3578-3125 麻布地区総合支所協働推進課 協働推進係 ☎5114-8802 高輪地区総合支所協働推進課 協働推進係 ☎5421-7621 会場 麻布地区 総合支所 六本木交差点 至飯倉 至一ノ橋 麻布トンネル 地下鉄 白金高輪駅 目黒通り 高輪 消防署 高輪地区 総合支所 会場 赤坂地区総合支所協働推進課 協働推進係 ☎5413-7272 芝浦港南地区総合支所協働推進課 協働推進係 ☎6400-0031 芝浦港南地区総合支所協働推進課 協働推進係 ☎6400-0031 問い合わせ 芝浦港南地区総合支所協働推進課 協働推進係 ☎6400-0031 会場 東京海洋大学 新港南橋 みたて橋 至品川 港南和楽公園 港南中学校 会場 ゆりかもめ お台場海浜公園駅 にじのはし 幼稚園 お台場海浜公園 会場 地下鉄 六本木駅 会場 赤坂 小学校 東京 ミッドタウン 檜町公園 至乃木坂 赤坂通り 地下鉄 御成門駅 会 場 御成門 小学校 御成門 中学校 みなと 図書館 芝浦水再生 センター 会場 高浜橋 会場 このような訓練が体験できます (会場により訓練内容は異なります) 地域で協力して災害に 立ち向かう姿勢を学び、 良い経験になりました。 思いのほか、規模が大き いことに驚きました。 子どもの意識を高める ことができました。 万が 一 、現 実 となって も、落ち着いて行動でき る気がしました。 家族で地震時の行動に ついて話し合う機会が 増えました。 参加者の声 平成24年度の訓練に 参加した人は… 避難所生活の体験 応急救護訓練 隔壁破壊訓練 ブロック粉砕や 丸太切り体験 消火器の取り扱い 避難所生活の体験 応急救護訓練 炊き出し訓練 炊き出し訓練 隔壁破壊訓練 ブロック粉砕や 丸太切り体験 煙の中からの避難体験 煙の中からの避難体験 消火器の取り扱い 起震車に乗って 揺れを体験 起震車に乗って 揺れを体験 八千代橋 芝浦港南 区民センター

Upload: others

Post on 24-Sep-2019

2 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 自分を守るる、、地域を守る - city.minato.tokyo.jp · 東京海洋大学 路 道 速 高 新港南橋 みたて橋 至品川 港南和楽公園 港南中学校 会場

3578-2111(区役所代表)

FAX 3578-2034(区長室広報係)

http://www.city.minato.tokyo.jp赤 坂 地 区 5413-7011㈹高 輪 地 区 5421-7611㈹芝浦港南地区 3456-4151㈹台 場 分 室 5500-2365㈹

発行/港区 毎月1・11・21日 発行部数120,000部 編集/企画経営部区長室 〒105-8511 港区芝公園1-5-25

各総合支所・分室代表電話

芝 地 区 3578-3111㈹麻布地区 3583-4151㈹

平成25年(2013年)9.21

No.1883

「広報みなと」は、港区ホームページ(http://www.city.minato.tokyo.jp)でもご覧いただけます。

熱中症予防と節電のお願い 一人ひとりの節電行動が大きな成果につながります。エアコンや扇風機等を上手に利用して、無理のない範囲で節電にご協力ください。

「いざ」というときに備えましょう「いざ」というときに備えましょう自分を守る、地域を守る自分を守る、地域を守る

平成25年度 時間は、どの会場も午前9時30分~午前11時30分です (小雨決行)

動きやすい服装でご参加ください

10月6日(日)芝会場

都立芝公園4号地(みなと図書館隣)芝公園3-2

問い合わせ 問い合わせ 問い合わせ

手話通訳・英語通訳あり

10月27日(日)

11月3日(日・祝)

高松中学校 高輪1-16-25芝浦小学校 芝浦4-8-18

11月10日(日)港南会場 11月16日(土)台場会場

六本木中学校 六本木6-8-16 赤坂中学校 赤坂9-2-3港南小学校・中学校・港南和楽公園

港南4-3-28、港南4-3-3、港南4-2-18 お台場学園(港陽小・中学校) 台場1-1-5

問い合わせ 問い合わせ 問い合わせ

芝浦会場 高輪会場

麻布会場 赤坂会場

港区総合防災訓練問い合わせ 各総合支所協働推進課協働推進係 ☎ 参照

 区では、区内7会場で総合防災訓練を実施します。個人や家庭では体験しにくい訓練を実施しますので、お住まいの地域の会場へぜひご来場ください。 大地震は、いつ来てもおかしくないといわれています。「いざ」という時に落ち着いた行動ができるよう、家族や地域で、防災について学んでおきましょう。

港南小学校

お台場学園(港陽小・中学校)

芝地区総合支所協働推進課協働推進係 ☎3578-3125

麻布地区総合支所協働推進課協働推進係 ☎5114-8802

高輪地区総合支所協働推進課協働推進係 ☎5421-7621

坂洗芋

会場

麻布地区総合支所

六本木交差点 至飯倉

至一ノ橋

麻布トンネル

地下鉄白金高輪駅

り通田桜

目黒通り

高輪消防署

高輪地区総合支所

会場

赤坂地区総合支所協働推進課協働推進係 ☎5413-7272

芝浦港南地区総合支所協働推進課協働推進係 ☎6400-0031

芝浦港南地区総合支所協働推進課協働推進係 ☎6400-0031

問い合わせ 芝浦港南地区総合支所協働推進課協働推進係 ☎6400-0031

会場

東京海洋大学

路道速高

新港南橋

みたて橋至品川

港南和楽公園

港南中学校

会場

ゆりかもめお台場海浜公園駅

にじのはし幼稚園

お台場海浜公園

会場

地下鉄 六本木駅

会場

赤坂小学校

東京ミッドタウン 檜町公園

至乃木坂 赤坂通り

地下鉄御成門駅会 場

御成門小学校

御成門中学校

みなと図書館 り

通谷比日

橋新至

田三至

芝浦水再生センター

会場

高浜橋

旧海岸通り

会場

このような訓練が体験できます(会場により訓練内容は異なります)

●地域で協力して災害に立ち向かう姿勢を学び、良い経験になりました。

●思いのほか、規模が大きいことに驚きました。

●子どもの意識を高めることができました。

●万が一、現実となっても、落ち着いて行動できる気がしました。

●家族で地震時の行動について話し合う機会が増えました。

参加者の声平成24年度の訓練に参加した人は…

避難所生活の体験

応急救護訓練

隔壁破壊訓練

ブロック粉砕や丸太切り体験

消火器の取り扱い避難所生活の体験

応急救護訓練 炊き出し訓練炊き出し訓練

隔壁破壊訓練

ブロック粉砕や丸太切り体験

煙の中からの避難体験煙の中からの避難体験 消火器の取り扱い

起震車に乗って揺れを体験起震車に乗って揺れを体験

八千代橋

芝浦港南区民センター

Page 2: 自分を守るる、、地域を守る - city.minato.tokyo.jp · 東京海洋大学 路 道 速 高 新港南橋 みたて橋 至品川 港南和楽公園 港南中学校 会場

http://www.city.minato.tokyo.jp 平成25年(2013年)9月21日 2

☎電話番号のかけ間違いにご注意ください。

「いじめ」は人権侵害です

 児童生徒の皆さん、学校生活

を楽しんでいますか。

 平成24年7月に東京都教育委

員会が実施したいじめの緊急調

査で、いじめの認知件数は、小

学校で1864件、中学校で1

588件ありました。

 

いじめは、仲間はずれや無

視・携帯電話等のメールやイン

ターネットを使って容姿や行動

をからかったりする等の心理的

な圧迫や、殴る・蹴る・金品を

隠す・脅し取るといった物理的

な攻撃により、相手に精神的な

苦痛を感じさせる卑劣な行為で

す。そして、それらの行為を見

て見ぬふりをすることも「いじ

め」なのです。友達同士の「けん

か」は一時的なもので、すぐ仲

直りして仲良しに戻れますが、

「いじめ」はいじめた時間の長短

に関わらず、受けた者の心身に

深い傷を負わせ、その後の人生

にも大きな影響を及ぼす、取り

返しのつかない行為です。どん

な理由があろうとも、いじめ

は、人間として絶対に許されな

い人権侵害です。

 皆さんにとって学校生活は、

勉強を通して知識を深めるだけ

でなく、先生や友達からさまざ

まな考えを学び、自分の視野を

広げる貴重な場です。一人ひと

りの「いじめをしない、させな

い」という強い意志と態度が大

切です。

※いじめ等の悩みについての

相談が受けられます。詳しく

は、表1へお問い合わせくだ

さい。

問い合わせ総務課人権・男女平等参画

係 

☎3578‐2025

表1 相談窓口一覧相談窓口 受付時間 電話番号

教育センター 平日 午前9時~午後5時(土・日曜、祝日、年末年始を除く)

電話相談☎3452-9635来所相談

☎3454-6625子ども家庭支援センター相談専用ダイヤル

月・水・金・土曜 午前9時~午後5時火・木曜 午前9時~午後7時(日曜・祝日・年末年始を除く)

☎6400-0092

警視庁少年相談室(ヤング・テレホン・コーナー)

平日 午前8時30分~午後8時土・日曜、祝日 午前8時30分~午後5時(年末年始を除く)

☎3580-4970

24時間いじめ相談ダイヤル 24時間対応 ☎0570-0-78310(全国統一ダイヤル)

東京都いじめ相談ホットライン 24時間対応 ☎5331-8288

東京都児童相談センター(よいこに電話相談)

平日 午前9時~午後9時土・日曜、祝日 午前9時~午後5時(年末年始を除く)

☎3366-4152

警視庁大森少年センター 平日 午前8時30分~午後5時15分(土・日曜、祝日、年末年始を除く) ☎3763-0012

東京都立中部総合精神保健福祉センター

平日 午前9時~午後5時(土・日曜、祝日、年末年始を除く) ☎3302-7711

子供の権利擁護相談事業(話してみなよ-東京子供ネット-)

平日 午前9時~午後9時土・日曜、祝日 午前9時~午後5時(年末年始を除く)

☎0120-874-374

 区では、区と区民、事業者、

警察等関係機関が連携・協力

し、区から暴力団を排除するこ

とによって、安全で安心できる

区民生活の実現と事業活動の健

全な発展に寄与することを目的

に、港区暴力団排除条例の制定

に向けて検討を進めています。

条例は、次の視点を踏まえた内

容とします

⑴「暴力団と交際しないこと」

「暴力団を恐れないこと」「暴力

団に資金を提供しないこと」「暴

力団を利用しないこと」の基本

理念のもと、区、区民および事

業者の責務を明らかにし、区全

体で暴力団を排除する条例とし

ます。

⑵区の事務事業からの暴力団の

排除の他、日本有数の繁華街や

多くの事業所が立地する地域特

性を踏まえ、区独自の規定を盛

り込んだ条例とします。

区民説明会を開催します

 「港区暴力団排除条例の基本

的な考え方」についての区民説

明会を開催します(表2参照)。

ご意見を募集します

 「港区暴力団排除条例の基本

的な考え方」について、ご意見

を募集します。資料は、港区ホ

ームページ「施策・計画に対す

るご意見」の他、防災課(区役所

5階)、区政資料室(区役所3

階)、各総合支所、各区立図書

館(高輪図書館分室を除く)でご

覧になれます。

ご意見の提出方法

 

港区ホームページ「施策・計

画に対するご意見」、または直

接・郵送・ファックスで、10月

21日(月・必着)までに、〒105‐

8511 港区役所防災課生活安全推

進担当へ(区役所5階)。

問い合わせ防災課生活安全推進担当

☎3578‐2271

℻3578‐2539

 平成24年10月に障害者虐待防

止法(略称)が施行されました。

「何人も障害者に対し、虐待を

してはならない」と広く虐待行

為を禁止し、虐待に気付いた人

の通報義務が法律に定められて

います。

 障害者虐待には、⑴身体的虐

 区では、高齢者の皆さんに対

して、インフルエンザの発症や

重症化を予防し、健康維持を図

るため、インフルエンザ予防接

種を実施します。

 対象者にインフルエンザ予防

接種予診票をお送りします。か

かりつけの医師とよく相談し、

寒くなる前に早めに予防接種を

受けて、流行に備えましょう。

対象

⑴平成25年12月31日現在、満65

歳以上の人

⑵平成25年12月31日現在、満60

歳以上65歳未満の人で、次のい

ずれかの障害で身体障害者手帳

1級の人

●心臓、じん臓または呼吸器機

能の障害、ヒト免疫不全ウイル

スによる免疫機能の障害

※対象者には、予診票を9月末

に発送します。

※9月5日以降に区へ転入し、

接種対象者に該当する人は、

予防接種予診票を郵送します

ので、保健予防課へご連絡く

ださい。

接種期間

 10月1日(火)〜平成26年1月

31日(金)

接種回数

 接種期間中に1回

接種場所

 区内指定医療機関

接種方法

 必要事項を記入した予診票を

持参の上、かかりつけ医療機関

等で接種を受けてください。

問い合わせ保健予防課保健予防係

☎6400‐0081

 肺炎球菌は、肺炎を引き起こ

す主要な原因となる病原体の一

つです。

 区では、高齢者の皆さんが、

肺炎球菌への感染を予防し健康

で過ごすことができるよう、肺

炎球菌の予防接種をした場合

に、その費用の一部を助成しま

す。

対象

 予防接種時に、満65歳以上の

人申請期間

 接種日から12カ月以内

助成金額 3000円

※肺炎球菌ワクチンの予防接種

代金は医療機関により異なり

ますので、事前に医療機関へ

ご確認ください。

助成方法

 予防接種後、申請書と領収書

をみなと保健所保健予防課まで

提出してください(郵送可)。

 書類受領後、申請者の口座に

3000円を振り込みます。

申請書類

●申請書

●接種の際の領収書(コピー可)

申し込み

 保健予防課までご連絡くださ

い。申請書類を郵送します。

 また、港区ホームページから

ダウンロードもできます。

その他

 過去に肺炎球菌任意予防接種

を受けている人は、前回接種か

ら5年経過していないと再接種

できませんのでご注意くださ

い。問い合わせ

保健予防課保健予防係

☎6400‐0081

待⑵心理的虐待⑶経済的虐待⑷

性的虐待⑸放棄・放任がありま

す。身体のあざや傷、不自然な

けが、おびえた様子等の虐待の

サインを見逃さず、日頃の様子

を注意深く観察することが大切

です。

 虐待はどこの家庭でも起こる

可能性があります。本人が気付

かないうちに虐待していたり、

反対に、虐待を受けている人が

虐待の認識がないこともありま

す。虐待を身近な問題として捉

え、個人として、また社会の一

員として虐待防止に努めていか

なければなりません。

 区では障害者虐待防止相談ダ

イヤルを設置し、虐待の防止と

早期発見、家族等への支援に努

めています。虐待のサインを発

見したら、電話またはファック

スで、港区障害者虐待防止相談

ダイヤルへご連絡ください。

問い合わせ障害者福祉課障害者支援係

☎3578‐2677

表2 港区暴力団排除条例の基本的な考え方 区民説明会日程地区 とき ところ

第1回 芝 9月24日(火) 午後6時30分~7時30分 区役所9階会議室第2回 高輪 9月25日(水) 午後6時30分~7時30分 白金いきいきプラザ集会室B

第3回 麻布 10月3日(木) 午後6時30分~7時30分 麻布区民センター地下1階集会室

第4回 赤坂 10月4日(金) 午後6時30分~7時30分 赤坂区民センター5階研修室

第5回 芝浦港南 10月10日(木)午後6時30分~7時30分 芝浦港南区民センター2階第1集会室

第6回 台場 10月11日(金)午後7時~8時 台場区民センター1階会議室※全て同じ内容です。

港区障害者虐待防止相談ダイヤ

☎3578‐2673

℻3578‐2678

についての

ご意見を募集します

「港区

暴力団排除条例

の基本的な考え方」

をご存じですか

障害者

虐待防止法

高齢者のインフルエンザ高齢者のインフルエンザ

予防接種 を実施します

高齢者肺炎球菌の予防接種費用高齢者肺炎球菌の予防接種費用

を一部助成  しています

Page 3: 自分を守るる、、地域を守る - city.minato.tokyo.jp · 東京海洋大学 路 道 速 高 新港南橋 みたて橋 至品川 港南和楽公園 港南中学校 会場

3

区役所・総合支所への申し込み・問い合わせについて、特記がない場合は平日午前8時30分~午後5時の受け付けとなります。

☎3578–2111(区役所代表)

これまでの経緯

 

区では、平成9年10月に「港

区を清潔できれいにする条例」

を制定し、屋外の公共の場所に

おいて、たばこの吸い殻のポイ

捨てを禁止するとともに、歩行

喫煙をしないことを努力義務と

して規定しました。

 平成15年度から駅周辺等に指

定喫煙場所を整備することで、

歩行喫煙や吸い殻のポイ捨てを

無くしていく「みなとタバコル

ール」を平成17年度まで試行で

実施しました。

 平成18年度からは、各地区の

生活安全・環境美化推進協議会

等地域の区民、団体、事業者等

の皆さんと連携・協働した取り

組みとして、キャンペーンや清

掃活動等地域に密着した活動を

進めています。

 

また、平成23年4月に「みな

とタバコルールの推進に関する

要綱」を制定し、区内の道路・

公園等屋外の公共的空間におい

て、「タバコを吸わない方の健

康に配慮します」「指定喫煙場所

以外での喫煙をしません」「吸い

殻のポイ捨てをしません」を遵

守事項として定め、「みなとタ

バコルール」の推進に努めてい

ます。

現状

 歩行喫煙や吸い殻のポイ捨て

等の状況が改善しているとの評

価をいただく一方で、近年屋内

の禁煙化が進み、場所によって

は路上等で喫煙をする人が増え

たため、たばこに関する苦情は

依然として多いのが現状です。

そこで区では、たばこ対策の実

効性を高めるため、「港区を清

潔できれいにする条例」を改正

することにしました。

条例改正の主な内容

⑴区民等に対して「公共の場所

(指定喫煙場所を除く)における

喫煙の禁止」や「公共の場所にい

る他人にたばこの煙を吸わせる

ことがないよう配慮」等、禁止

行為や義務を規定し、従わない

ときは指導できることとしま

す。

⑵事業者に対して、「従業員等

に条例の規定を遵守させる」や

「公共の場所にいる区民等がた

ばこの煙を吸わされることがな

いよう環境を整備」等義務を規

定し、従わないときは指導・勧

告・公表ができることとします。

 これらの内容を盛り込んだ条

例改正により、現在の「みなと

タバコルール」を強化し、区の

たばこ対策の実効性を高め、引

き続き、罰則を設けることなく

地域の皆さんとともにマナーや

モラルの向上による快適な環境

づくりを推進していきます。

 「港区を清潔できれいにする

条例改正(案)」は、港区ホーム

ページ「施策・計画に対するご

意見」の他、環境課(区役所8

階)、区政資料室(区役所3階)、

各総合支所、各区立図書館(高

輪図書館分室を除く)でご覧に

なれます。

ご意見の提出方法

 港区ホームページ、または直

接・郵送・ファックスで、10月

21日(月・必着)までに、〒105‐

8511 港区役所環境課環境指導係

(区役所8階)へ。

問い合わせ環境課環境指導係

☎3578‐2487

℻3578‐2489

 ご家族・グループで気軽にご

利用ください。

対象

区民 抽選申し込みと抽選後の

空き室申し込みができます。

区内在勤者 抽選後の空き室申

し込みができます。

初めて申し込む人

 

保養施設の利用申し込みに

は、利用者登録が必要です。抽

選申し込みの専用はがきが利用

者登録申込書を兼ねていますの

で、専用はがきで登録をお申し

込みください。後日、ご自宅に

利用者登録証をお送りします。

利用人数

大平台みなと荘 2人以上

その他の施設 2人以上5人以

内(ホテルオークラ東京ベイを

除く)

※4歳未満は人数に含みませ

ん。

抽選申し込み(区民)

 抽選は、12月利用分と1月利

用分に分けて行います。表1か

ら希望の施設を1つ選び、表2

の受付期間内に、保養施設テレ

ホンサービス、保養施設予約シ

ステムまたは専用はがきでお申

し込みください。

 抽選結果は、月末にご自宅に

郵送します。届かない場合は、

JTBみなと予約センターへご

連絡ください。

※各月の抽選は、同一世帯・同

一グループにつき1施設のみ

申し込むことができます。複

数の申し込みは無効となりま

すのでご注意ください。

空き室申し込み(区民・区内在

勤者)

 利用希望日の1カ月前の同日

から(例:12月25日に宿泊を希望

する場合は、11月25日から)テ

レホンサービス、予約システム、

またはJTBみなと予約センタ

ーで申込順に受け付けます。

受付時間(12月27日~平成26年

1月5日は休止します)

区民保養施設テレホンサービス

 

毎日午前8時〜午後10時(年

末年始を除く)

☎6268‐8250

区民保養施設予約システム

 空き室照会等

午前5時〜午前0時

 抽選空き室申し込み等

午前8時〜午前0時

https://hoyo.city.minato.

tokyo.jp

JTBみなと予約センター

 

平日(土・日曜、祝日、年末

年始を除く)

午前10時30分〜午後6時30分

☎3504‐3590

注意事項

 申し込み代表者(本人)が行か

ない場合は利用できません。必

ず申し込み代表者(本人)を含む

グループでご利用ください。

専用はがきとパンフレットの配

布 各総合支所区民課、各区民セ

ンター、JTB新橋・赤坂支店

で配布しています。

大平台みなと荘への専用直行バ

スを運行しています(詳しくは

お問い合わせください)。

問い合わせ

大平台みなと荘

☎0460‐86‐1122

表1 通年・冬季借上区民保養施設一覧

期間

場 所(施設番号) 施設名 所在地・電話番号

料金部屋タイプ 部屋数 利用

人数12月23日~

平成26年1月8日※右記期間を除く

12月31日~平成26年1月3日

通年

箱 根(11)

港区立大平台みなと荘

神奈川県足柄下郡箱根町大平台294☎0460-86-1122

大人 6500円~7500円小人 4000円    

和室12畳または和洋室(8畳+2ベッド)

25室 2人以上

伊 東(22) ホテル暖香園 静岡県伊東市竹の内1-3-6

☎0557-37-0011大人 6825円小人 4725円

大人 1万1025円小人 8925円 和室10畳 5~9室 2~5人

冬季

12月23日(月・祝)〜平成26年1月8日(水)の17日間

磯部温泉(27)

ホテル磯部ガーデン

群馬県安中市磯部1-12-5☎027-385-0085

大人 1万500円小人 7350円

大人 1万2075円小人 8453円 和室12畳 2室

2~5人

越後湯沢(46) 松泉閣花月 新潟県南魚沼郡湯沢町湯沢318-5

☎025-784-2540大人 7875円小人 5775円

大人 1万1025円小人 8925円 和室12.5畳 2室

湯河原(51) おんやど惠 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上361

☎0465-63-3001大人 1万1025円小人 8925円

大人 1万2075円小人 9975円 和室14畳 2室

安房鴨川 (56)

鴨川グランドホテル

千葉県鴨川市広場820☎04-7092-2111

大人 1万1025円小人  8925円 和室10畳 2室

鬼怒川温泉(58)

鬼怒川グランドホテル夢の季

栃木県日光市鬼怒川温泉大原1021☎0288-77-1313

大人 9975円小人 7875円

大人 1万3125円小人 1万1025円 和室12.5畳 2室

舞 浜(63)

ホテルオークラ東京ベイ

千葉県浦安市舞浜1-8☎047-355-3333

大人 6000円小人 6000円

大人 8000円小人 8000円

スーペリアルーム(ツイン+エキストラベッド)

2室 2~4人

熱 海(65) ラビスタ伊豆山 静岡県熱海市伊豆山433-13

☎0557-80-3666大人 7875円小人 5775円 和洋室17畳 2室 2~5人

表2 抽選申し込み受付期間

利用月 保養施設テレホンサービスまたは保養施設予約システム 専用はがき

12月利用分 10月1日(火)~18日(金) 10月1日(火)~12日(土・必着)

平成26年1月利用分 11月1日(金)~18日(月) 11月1日(金)~12日

(火・必着)

※ 12月31日(火)から平成26年1月1日(水)の2泊を希望する場合は、「12月31日から2泊」として、10月にお申し込みください。

※大人は12歳以上、小人は4歳以上11歳以下です。3歳以下の子どもの添い寝は無料です。※ ホテルオークラ東京ベイは1泊朝食付の料金です。他の施設は1泊2食付の料金です。小学6年生までの子どもは、添い寝の場合に限り、朝食料金(1500円)のみでの利用が可能です。利用する場合は、みなと予約センターへお申し出ください。※部屋タイプは、状況により変わることがあります。※大平台みなと荘の利用料金は、1部屋の利用人数により異なります。※暖香園の利用料金は、冬季保養施設開設期間中および年末年始の料金です。他の時期の料金は、お問い合わせください。※暖香園の室数は、曜日により異なります。※ご利用希望の月に抽選申し込みができるのは、通年・冬季施設を含めてひとつだけです。※1申し込みにつき、2泊(連泊)まで予約できます。※入湯税は含まれていません。宿泊施設でのお支払いになります。

問い合わせ○登録・利用・申し込みに

ついて

JTBみなと予約センター

(窓口はありません)

☎3504‐3590

○区民保養施設事業につい

てみなとコール

☎5472‐3710

担当課 地域振興課地域振興係

◆港区スポーツセンター・区民センター・健康増進センター・生涯学習センター・青山生涯学習館のお知らせは、毎月5日(土・日曜の場合は翌月曜)発行の港区スポーツふれ あい文化健康財団ニュース「     」に掲載されています。☎5770-6837 FAX5770-6884 http : //www.kissport.or.jp

のご案内

冬季

区民保養施設等

港区を

清潔できれいにする

条例改正(案)について

のご意見を募集します

Page 4: 自分を守るる、、地域を守る - city.minato.tokyo.jp · 東京海洋大学 路 道 速 高 新港南橋 みたて橋 至品川 港南和楽公園 港南中学校 会場

http://www.city.minato.tokyo.jp 平成25年(2013年)9月21日 4

☎電話番号のかけ間違いにご注意ください。

出演者募集

第5回

港区文化芸術

フェスティバル

 

今回のテーマは、「

港区から

放つ 日本の元気」

です。

 区民の皆さんがプロのアーテ

ィストと共に練習を重ね、文化

芸術を創造する楽しさや喜びを

体験し、その成果を多くの皆さ

んに鑑賞していただくことで、

文化芸術を身近に感じる場とし

て開催します。

とき 平成26年2月22日(土)

昼の部:午後1時30分〜3時30

分、夜の部:午後7時〜9時

ところ サントリーホールブル

ーローズ(赤坂1‐13‐1)

出演 公募参加者、和楽器オー

ケストラあいおい他

鑑賞者募集は、後日「

広報み

なと」

等で周知する予定です。

出演者の募集

 

プロの和楽器の奏者と一緒

に、ステージ上で公演していた

だく出演者を募集します。

募集パート

⑴和楽器(琴・尺八・三味線)

対象 琴は小学1年生以上、尺

八は中学生以上、三味線は小学

5年生以上

募集人員 各楽器、昼の部・夜

の部合わせて20人

演目 

江〜姫たちの戦国〜大

河ドラマより」

⑵日本舞踊

対象 小学4年生以上

募集人員 昼の部・夜の部合わ

せて10人(うち小学4年生〜中

学生で5人)

演目 

八千代獅子」

⑶合唱(ソプラノ・アルト・テ

ノール・バス)

対象 どなたでも

募集人員 昼の部・夜の部合わ

せて各パート合計で80人

演目 

ジブリの世界から」

⑷サックス

募集人員 1〜2人

演目 

オリエンタル・ウイン

ド」⑸アンサンブル(管楽器)

募集人員 1〜2団体(1団体

5〜6人程度の編成。編成例 

クラリネット・テナーサック

ス・トランペット・トロンボー

ン・チューバ等)

※団体での申し込みになります。

演目 「

あまちゃんメドレー」

⑴〜⑶は経験不問、⑷・⑸は

演奏経験がある人

練習スケジュール(募集パート

⑴~⑶)

●昼の部出演者練習日 12月8

日〜平成26年2月9日(12月29

日・平成26年1月5日を除く毎

週日曜)

リハーサル 平成26年2月21日

(金)午後5時30分〜7時

◦夜の部出演者練習日 12月14

日〜平成26年2月15日(12月28

日・平成26年1月4日を除く毎

週土曜)

リハーサル 平成26年2月21日

(金)午後7時〜8時30分

◦昼出演・夜出演共通事項

オリエンテーション

 12月7日(土)午前10時〜正午

(予定)

練習時間

 

琴および合唱:午前10時30分

〜正午、三味線:午後1時〜2

時、日本舞踊:午後1時30分〜

3時、尺八:午後2時〜3時

オリエンテーションおよび練習

会場 赤坂区民センター

リハーサル会場 芝浦港南区民

センター

募集パート⑷・⑸について

 

各個人(各団体)での練習中

心。本公演昼夜出演の別、リハ

ーサルについては申し込み状況

により調整します。

その他

●小学3年生までの参加者は、

保護者の付き添いが必要です。

●一時保育あり(事前申し込み

が必要です)

●募集パート⑴の楽器、⑵の着

物(日本舞踊)は貸し出します

(無償)。⑷および⑸の楽器は各

自持参してください。楽譜は全

員に提供します。

申し込み(次のうちいずれか)

○電話で、みなとコール(午前

9時〜午後5時受け付け)へ。

☎5472‐3710

○往復はがきまたはファック

スで、氏名(ふりがな)・郵便

番号・住所(区内在勤、在学の

場合はその旨を記入)・電話番

号・年齢・希望のパート・希望

公演(募集パート区分⑴〜⑶の

み:①昼の部(日曜練習)・②夜

の部(土曜練習)・③どちらでも

の中から一つ)・一時保育利

用希望の場合は子どもの年齢

(月齢)を明記の上、〒105‐8511 

港区役所地域振興課文化芸術振

興係へ。℻3438‐8252

○電子申請サービス

https://www.e-tetsuzuki99.

com/tokyo/

からも申し込めます。

申し込み締め切り 

10月31日

(木)

はがきの場合は当日消印有効

選考方法

 ⑴〜⑶は応募者多数の場合抽

選(区内在住・在勤・在学者優

先)、⑷および⑸は音源・書類

審査で選考します(申し込み受

け付け後、詳細を連絡します)。

~プレイベント~

集まって遊ぼう!

 

フェスティバル本公演の前

に、「

和」

の魅力を詰め込んだ一

日限定のおまつりを開催しま

す。

とき 10月20日(日)午後0時30

分〜3時45分

ところ 男女平等参画センター

イベント内容

○午後0時30分〜2時30分

●琴職人による製作実演&トー

クイベント

●日本舞踊の体験と衣装の記念

撮影(カメラは各自お持ちくだ

さい)

●和楽器DEスタンプラリー

●水道管でオリジナル尺八をつ

くろう

○午後3時〜3時45分

●ライブコンサート 

 

出演:和楽器オーケストラあ

いおい

その他

●全てのイベントに参加した人

にオリジナルグッズをプレゼン

トします(数に限りがあります)。

●一時保育、休憩スペースあり

申し込み 当日直接会場へ。

問い合わせ地域振興課文化芸術振興係

☎3578‐2342

◆書面やファックスでの申し込みの際には、摩擦熱等の温度変化で筆跡が消えるボールペン等の使用をお控えください。

PRイベントと区民説明会開催の

お知らせ

港区生物多様性地域戦略

 区では、生物多様性がもたら

す恵みを未来につなぐため、港

区でみんなができることを話し

合う「

いきもの作戦会議」

や専門

家や区民委員からなる委員会

を、合計8回開催してきまし

た。

 このたび、区民の皆さんから

ご意見を伺う機会として、PR

イベントと区民説明会を開催し

ます。

PRイベント

講演 一ノ瀬

友博さん(港区生

物多様性推進委員会委員長 慶

應義塾大学教授)に、生物多様

性についてお話をしていただき

ます。

事例発表 区内で生物多様性に

関わる活動をしている学校等

が、事例を発表します。

とき 11月9日(土)午後1時30

分〜3時30分

ところ エコプラザ

申し込み 当日直接会場へ。

保育が必要な人は、11月1日

(金)までに、環境課緑化推進

担当へ申し込みください。

区民説明会

 戦略の内容について、より多

くの人に知っていただくととも

に、ご意見を伺うため、各地区

で区民説明会を開催します。

とき・ところ

 表のとおり

申し込み 当日直接会場へ。

保育が必要な人は、開催日の

7日前まで(芝地区は11月1

日(金)、高輪地区は11月8日

(金)まで)に環境課緑化推進

担当へ申し込みください。

表 区民説明会日程とき ところ

11月9日(土) 午後3時40分   ~5時 エコプラザ

11月12日(火)午後6時30分   ~8時 麻布区民センター

11月16日(土) 午前10時~  11時30分 高輪区民センター

11月20日(水)午後6時30分   ~8時 赤坂区民センター

11月22日(金)午後6時30分   ~8時 芝浦港南区民センター※11月9日はPRイベント後に開催します。

自然教育園に生息しているカワセミ

問い合わせ環境課緑化推進担当

☎3578‐2331

10月は港区うつ支援月間です

あなたとあなたの大切な人のこころ、元気ですか

 うつ病は誰もがかかるかもし

れない、身近な病気です。初期

の症状は多岐にわたり、内科を

受診する人も多くみられます。

あなたとあなたの大切な人の様

子を思い返してください。一日

中気分が沈む、今までのように

楽しめない、食欲がなかったり

ありすぎたり、眠れなかったり

眠りすぎたり、イライラする、

疲れやすい等はありませんか。

このような症状が2週間以上続

いていたら、精神科や心療内科

等の専門機関を受診しましょ

う。うつ病は早期に発見し対応

すれば回復します。一人で抱え

こまないことが大切です。

 また、自殺を図った人の直前

のこころの状態をみると、大多

数がこころの病気にかかってお

り、中でもうつ病の割合が高く

なっています。うつ状態に早く

気付き、治療を開始することは

自殺予防にもつながります。

 そこで、区は10月をうつ支援

月間として、うつ病の早期発

見・早期対応と自殺予防に向け

PR活動を強化します。

うつ支援講演会「

いろいろなタ

イプの“うつ”~コミュニケーシ

ョンで乗りきる、支える~」

対象 区内在住・在勤・在学者

とき 10月10日(木)午後1時30

分〜4時30分

ところ みなと保健所8階

内容 

第1部講演「

個人差を乗

り越えてコミュニケーションを

とるには〜家庭で、自宅で、学

校で」

(講師 

吉武光世さん(東

洋学園大学人文学部特任教授))

第2部講演「

多様化する〝うつ〞

〜コミュニケーションの変化〜」

(講師 坂元薫さん(東京女子医

科大学神経精神科教授))

定員 130人(申込順)

申し込み 電話で、みなとコー

ル(午前9時〜午後5時受け付

け)へ。 ☎5472‐3710

保育あり(未就学児10人、申し

込み時にお申し出ください)

うつ支援月間ポスター

個別相談 講演前後に保健師等

による予約制の個別相談を実施

します(講演会申込時に予約)。

リーフレットを配布しています

 自殺の背景にある要因や要因

解決に向けた相談機関リスト等

が掲載された、自殺予防リーフ

レットを、保健所・各総合支所

等で配布しています。

港区ホームページで各種情報を

発信しています

 こころの健康状態は自分では

気付きにくいものです。そこ

で、こころの状態を知る目安と

して港区ホームページに簡単な

ストレスチェックを掲載してい

ます。その他、ストレス予防や

うつ病対策等、各種精神保健関

連情報も併せてご覧ください。

問い合わせ健康推進課地域保健係

☎6400‐0084

Page 5: 自分を守るる、、地域を守る - city.minato.tokyo.jp · 東京海洋大学 路 道 速 高 新港南橋 みたて橋 至品川 港南和楽公園 港南中学校 会場

☎3578–2111(区役所代表)5

区役所・総合支所への申し込み・問い合わせについて、特記がない場合は平日午前8時30分~午後5時の受け付けとなります。

みなと

公衆浴場区民無料開放デー対区民時 10月9日(水)所

浴場名 ところ万才湯 芝5-23-16玉菊湯 白金3-2-3

アクアガーデン三越湯 白金5-12-16麻布黒美水温泉竹の湯 南麻布1-15-12

南青山清水湯 南青山3-12-3ふれあいの湯 芝2-2-18

申各浴場フロントにある「無料入浴カード」に記入し、確認を受けてください。前回確認を受けている人は、提示のみで入浴できます。※マナーを守って気持ち良くご利用ください。他の利用者の迷惑となる行為があった場合、入浴をお断りするこ

とがあります。問保健福祉課福祉活動支援係 ☎3578-2381

求 人 案 内障害者インターンシップ生募集対区内在住で、1人で通勤・実習が可能な知的障害、精神障害または発達障害がある人(障害者手帳がない人も可)期間 11月以降、個々の状況に応じ、1~3カ月の間で設定します。時期や期間は別途相談します。実習方法 所定の研修を受けたジョブコーチ(障害者職場適応援助者)の支援を受けながら行います。実習時間 午前9時30分~午後4時30分の間で、個々の状況に応じて設定します。

実習手当 時給680円、交通費は実費支給(上限1日400円)。人 20人程度選面接等により決定申郵送または直接、履歴書(写真貼付・障害の種別を明記)を、10月4日(金・必着)までに、〒105-0014芝1-8-23 障害保健福祉センター5階NPO法人みなと障がい者福祉事業団へ。 ☎5439-8062問人事課人事係 ☎3578-2107

情報アンテナ■東京食肉市場まつり2013とき 10月19日(土)午前10時~午後4時、20日(日)午前10時~午後3時 ところ 東京都中央卸売市場食肉市場(港南2-7-19)問い合わせ 東京食肉市場まつり実行委員会事務局 ☎3472-9259■無料法律相談会対象 区内在住・在勤者 とき 10月12日(土)午前10時~午後1時 ところ 港勤労

福祉会館 定員 12人(申込順) 申し込み電話で、10月8日(火)午前10時~午後4時に、東京弁護士会法律相談課へ。☎3597-4665(当日のみ) 問い合わせ 東京弁護士会法律相談課 ☎3581-2206■街頭労働相談対象 都内企業で働く労働者・使用者および都民 とき 10月17日(木)午前11時~午後3時 ところ  ゆりかもめ新橋駅改札下コンコース 相談内容 労働条件、労使関係、労働保険、社会保険、その他労働問題 問い合わせ 東京都労働相談情報センター大崎事務所相談調査係 ☎3495-6110■公証週間 東京公証人会では、10月1日(火)~7日(月)の7日間を「公証週間」として、遺言・契約等公証事務につき特設電話の設置による電話相談を実施します。 特設電話番号 ☎3502-8239 受付時間 午前9時30分~正午、午後1時~4時30分 問い合わせ 東京公証人会 ☎3502-8050

6ページからつづく

がん緩和ケアダイヤル

毎週金曜日 午前9時~午後1時(祝日・年末年始を除く)☎3455-4431

 

特定の病気の専門医ではな

く、日頃から体質や病歴、生活

習慣、健康状態を把握し、診療行

為の他、健康管理上のアドバイ

ス等もしてくれる身近な医師の

ことです。持病のある人はもち

ろん元気な人でも、ご自身また

はご家族の健康についての相談

役として、かかりつけ医を持つ

ことをお勧めします。

大きな病院へはかかりつけ医の

紹介で。風邪等の日常的な病気

のときはかかりつけ医へ

 高度な治療や精密検査が必要

な場合は、かかりつけ医に適切

な病院、診療科を紹介してもら

とき 10月21日︵月︶午後2時~

4時50分

ところ

高輪区民センター

定員 200人︵会場先着順︶

※手話通訳あり

内容 高齢化に伴い、認知症の

出現率は年々上昇しています。

認知症を正しく理解し、上手な

対応を身に付けることで認知症

になっても住み慣れた地域で安

心した生活を送ることができる

ようになります。

 杉山孝博氏の基調講演では、

講師の臨床経験と家族会の体験

から、認知症を理解するための

8大法則等を分かりやすくお話

しします。笑顔のあるまちづく

りにつなげていく講演です。

 青拓美氏の講演では、病院で

の音楽療法士としての実践か

ら、発声と歌の効果についてお

話しします。また、バンド演奏

により心と体に響く音楽体験

で、声を出して歌い活力を高め

ます。

⑴基調講演「知っていますか?

認知症」~地域で支えて笑顔が

あるまち~

講師 川崎幸︵さいわい︶クリニ

ック院長 杉山 孝博氏

⑵講演「心とからだで感じる音

楽療法」~バンド演奏で、声を

出して歌おう~

講師 青 拓美氏&AMSバン

ド⑶実演「みんなといきいき体操」

講師 港区介護予防サポーター

申し込み 当日直接会場へ。

問い合わせ高齢者支援課介護予防係

☎3578︲2411

 みなと区民まつりの一環とし

て、さまざまな福祉機器を紹介

する展示会を開催します。

対象 どなたでも

両日とも、先着250人に粗

品を進呈します。

とき 10月12日︵土︶午前11時~

午後5時、10月13日︵日︶午前10

時~午後4時

ところ 区役所1階

展示品 介護用ベッド・関連用

品、車いす、歩行器・シルバー

カー、靴・杖・手すり、入浴用

品、トイレ・おむつ等

申し込み 当日直接会場へ。

問い合わせ︵社福︶港区社会福祉協議会

経営管理係

☎6230︲0280

担当課 保健福祉課福祉活動支

援係

 2020年オリンピック・パ

ラリンピックの開催都市が東京

に決定しました。

 区民の皆さんをはじめ、多く

の皆さんが招致活動にご尽力い

ただいたおかげです。心より感

謝を申し上げます。

 オリンピック・パラリンピッ

クが開催される時には、日本国

内をはじめ、世界中から大勢の

方がいらっしゃいます。私は、

区民の皆さんとともに、まちぐ

るみでおもてなしの心を持って

歓迎いたします。

 一丸となって、東京オリンピ

ック・パラリンピックを成功さ

せましょう。

港区長 武井 雅昭

問い合わせ企画課企画担当

☎3578︲2091

生涯学習推進課国体推進担

☎3578︲2745

えます。また、かかりつけ医の

紹介状︵診療情報提供書︶を持参

するとスムーズに受診すること

ができます。

引っ越ししてきたばかりの人、

かかりつけ医をお持ちでない人

 予防接種や定期健康診断・が

ん検診は、その種類によってで

きる医療機関とできない医療機

関があります。どこへ行けばよ

いのか気軽に相談できるのがか

かりつけ医です。

 また、介護保険サービスを利

用する時に必要な医師の意見書

等も、かかりつけ医に依頼する

ことができます。

 港区医師会では、港区と歯科

医師会・薬剤師会の協力のも

と、医療機関を簡単に探すこと

ができる医療と福祉の情報誌

﹁みんなと医療BOOK﹂を作成

しています。ぜひ、ご活用くだ

さい︵平成26年1月に改訂版を

刊行予定︶。

問い合わせ︵社︶東京都港区医師会かか

りつけ医相談窓口︵月~金

曜午前9時~午後5時︶

☎3582︲6261

保健予防課保健予防係

☎6400︲0080

第3回

港区福祉機器展~より快適に より安心して生活するための福祉機器~

認知症になってもみなとタウンで暮らしたい

講演会かかりつけ医を持ちましょう「かかりつけ医」とは、どんなお医者さんのことですか

祝!開催都市決定

 平成26年度以降の採用試験受

験対象者の皆さんへ、特別区で

働く魅力とともに、現役職員か

ら経験談を交えた具体的な仕事

のやりがい等についてお伝えし

ます。

対象 平成26年度以降の採用試

験の受験希望者

とき 12月10日︵火︶午後1時~

4時10分︵予定︶

ところ 

文京シビックホール

︵文京区春日1︲16︲21︶

定員 1800人程度︵抽選︶

内容 採用試験概要説明・基調

講演・現役職員によるパネルデ

ィスカッション﹁パネリストに

ズバリ聞きたい!﹂︵質疑応答︶

申し込み方法

 往復はがきの往信面に、⑴住

所⑵氏名︵ふりがな︶⑶生年月日

⑷電話番号⑸希望職種⑹質問

︵50字以内︶を、返信面に、⑴申

込者の住所⑵氏名を明記の上、

〒102︲0072千代田区飯田橋3︲5

︲1 特別区人事委員会事務局

任用課﹁特別区職員採用フォー

ラム﹂係へ。特別区人事委員会

採用試験情報ホームページ

http://www.tokyo23city.

or.jp/saiyou-siken.htm

からも申し込みできます。

申し込み期限

 11月19日︵火︶

※はがきは消印有効

問い合わせ特別区人事委員会事務局任

用課採用係

☎5210︲9787

人事課人事係

☎3578︲2109

特別区職員採用

フォーラムの

お知らせ

Page 6: 自分を守るる、、地域を守る - city.minato.tokyo.jp · 東京海洋大学 路 道 速 高 新港南橋 みたて橋 至品川 港南和楽公園 港南中学校 会場

http://www.city.minato.tokyo.jp 平成25年(2013年)9月21日 6

みなと

記事中の表記について (特)…特定非営利活動法人 (社)…一般社団法人 (公社)…公益社団法人 (財)…一般財団法人 (株)…株式会社

港区ミュージアムセミナー「水墨画の楽しみ方~根津美術館コレクションを中心に」 中国で生まれた水墨画の多彩な魅力を紹介します。対どなたでも時 10月5日(土)午後2時~4時所三田図書館人 40人(申込順)申電話で、9月21日(土)~10月4日(金)に、みなとコール(午前9時(初日は午後2時)~午後5時受け付け)へ。 ☎5472-3710担図書・文化財課庶務係

催 し 物健康入浴推進事業対おおむね60歳以上の区民時・所

浴場名 電話番号 実施日時万才湯(芝5-23-16) 3451-3648 9月24日(火)

午後2時~3時玉 菊 湯( 白金3-2-3) 3441-1772

9月25日(水)午後2時15分

~3時15分麻布黒美水温泉竹の湯

(南麻布1-15-12)

3453-144610月1日(火)

午後2時10分~3時10分

アクアガーデン三越湯

(白金5-12-16)

3441-95769月30日(月)

午後2時20分~3時20分

ふれあいの湯(芝2-2-18)

5442-26399月27日(金)

午後1時45分~2時45分

南青山清水湯(南青山3-12-3)

3401-44049月26日(木)

午前10時45分~11時45分

内「季節の変わり目の体調管理方法」(看護師)、「見て・触れて・笑って~演芸ライブ~」(芸人)人各15人程度(申込順)申電話で、実施日の前日までに、希望する銭湯へ。問保健福祉課福祉活動支援係 ☎3578-2381

はり・マッサージサービス対 65歳以上の区民時 10月22・23日(火・水)所南麻布いきいきプラザ人 60人(申込順)費用 1000円申電話で、9月21日(土)~30日(月)午前9時~午後5時に、南麻布いきいきプラザへ。 ☎5232-9671

子育てひろば「あい・ぽーと」10周年(1)記念週間(2)記念イベント 音楽絵本や子育てトーク、プロのカメラマンによる写真撮影&プレゼントや子育てグッズのバザー等、楽しいことが盛りだくさんです。対(1)未就学児とその親※会員でない人は当日登録手続きをお願いします(年間登録料:子ども1人につき、区内在住・在勤の人500円、区外の人1000円)(2)どなたでも時(1)9月28日(土)~10月5日(土)各日午前10時30分~午後4時※9月29日(日)を除く(2)10月6日(日)午後1時~4時所(1)子育てひろば「あい・ぽーと」(2)赤坂区民センター申電話で、子育てひろば「あい・ぽーと」へ。 ☎5786-3250

問子ども家庭支援センター ☎6400-0090

障害者と区長との懇談会 障害者団体や公募の区民等が障害者に関連する区の施策等について、合同で区長等と意見交換をします。対区内在住の障害者(原則当事者)で、既存の障害者団体に属さない人時 11月6日(水)午前10時~正午所区役所9階人若干名(選考)申郵送またはファックスで、区への要望や意見・住所・氏名・年齢・障害種別・電話番号、手話通訳・介護人派遣希望の有無を明記の上、10月4日(金・消印有効)までに、〒105-8511 港区役所障害者福祉課障害者福祉係へ。 ☎3578-2386 FAX3578-2678

ヨーロッパの伝統装飾~トールペイント展~対どなたでも時展示:10月3日(木)~5日(土)午前10時~午後4時、トールペイント体験:10月3・4日(木・金)午前10時~正午所プラザ神明2階費用 1000円(トールペイント体験)申当日直接会場へ。問神明いきいきプラザ ☎3436-2500

いわき市の子どもたちとスポーツをしよう!~ラグビー体験~対芝地区内在住・在学の小・中学生とその保護者時(1)10月26日(土)午前9時~午後3時(2)10月27日(日)午前10時~正午所(1)秩父宮ラグビー場(2)神明子ども中高生プラザ内(1)タグラグビー教室、ラグビー観戦(2)ミニ運動会、交流ドッジボール大会人 20組40人程度(申込順)申電話または郵送・ファックスで、住所・氏名(小・中学生と保護者)・学校名・学年・電話番号を明記の上、9月30日(月)までに、〒105-8511 芝地区総合支所協働推進課まちづくり推進担当へ。 ☎3578-3104 FAX3578-3180

高輪地区ほっとひといき子育て相談 保健師・助産師・管理栄養士による育児相談です。対区内在住の乳幼児と保護者(高輪地区在住者優先)時(1)10月1日(火)、11月5日(火)(2)10月10日(木)・22日(火)、11月14日(木)・26日(火)※いずれも午前10時30分~11時30分、午後1時~3時30分所(1)白金台児童館(2)高輪子ども中高生プラザ人午前12人、午後25人程度(いずれも会場先着順)※お子さんの計測のみの場合、定員はありません。申当日直接会場へ。問高輪地区総合支所区民課保健福祉係 ☎5421-7085

SFのような世界を体験するまち歩きツアー スマートフォンを使用したまち歩きツアーを開催します。スマートグラス(メガネ型端末)を使用した、ま

ち歩き実験も併せて行います。対小学生以上で、区内在住・在勤・在学者時 10月20日(日)午前10時~11時30分(午前9時50分港区役所正面玄関前集合)人 4人(抽選)※小学生は保護者同伴コース 港区役所~増上寺~東京タワー~幸稲荷神社~港区役所(予定)持ち物 スマートフォン(Android: OS4.0以上)をお持ちの人は、ご持参ください。※お持ちでなくても参加できます。申電話で、9月21日(土)~30日(月)に、みなとコール(午前9時(初日は午後3時)~午後5時受け付け)へ。 ☎5472-3710担産業振興課商工観光担当

お 知 ら せ住民基本台帳の閲覧状況について公表します 住民基本台帳法第11条第3項、第11条の2第12項の規定に基づき、平成24年度中の住民基本台帳の一部の写しの閲覧請求および閲覧申し出の状況について公表します。公表方法 (1)港区ホームページへの掲載(2)各総合支所区民課窓口サービス係・台場分室での縦覧掲載・縦覧の期間 10月1日(火)~31日(木)問芝地区総合支所区民課証明交付担当  ☎3578-3143

証明書自動交付機休止(白金台いきいきプラザ) 館内電気設備点検および証明書自動交付機入れ替えのため、証明書自動交付機を、9月23日(月・祝)の終日と25日(水)~27日(金)午後5時まで休止します。 証明書を取得する場合は、区内の他機をご利用いただくか、電話予約サービスをご利用ください。ただし、電話予約サービスでは戸籍(全部・個人)事項証明書は受け取れません。また、証明書発行手数料は窓口で発行するときと同じです。問高輪地区総合支所区民課窓口サービス係  ☎5421-7612

「ほのぼの作品展」作品募集 10月16・17日(水・木)に、各いきいきプラザ・芝浦アイランド児童高齢者交流プラザ・台場高齢者在宅サービスセンターで開催される「ほのぼの作品展」(港区・北京市朝陽区高齢者書画交流展同時開催)の作品を募集します。対おおむね60歳以上の区民募集作品 手工芸・絵画・陶芸・書道等申直接、9月27日(金)~10月11日(金)に、各いきいきプラザ・芝浦アイランド児童高齢者交流プラザ・台場高齢者在宅サービスセンターへ。 ☎欄外参照

認知症早期発見推進事業を開始します~認知症コーディネーターの配置~ 認知症は早期に発見し、治療や適切なケアを行うこと等で、症状の緩和や一定の進行を抑制できるといわれています。

 そのため、区では「認知症コーディネーター(保健師2人)」を、高齢者支援課に配置します。 コーディネーターは、高齢者相談センターやふれあい相談員等と連絡を取りあい、認知症の疑いのある人を訪問し、認知症の早期発見に努めます。 認知症の人やその家族が、地域で安心した生活を送ることができるよう支援していきます。気軽に、高齢者相談センターやふれあい相談員にご相談ください。事業開始時期 10月1日(火)問高齢者支援課介護予防係 ☎3578-2411各高齢者相談センター ☎7面欄外参照

港区国民健康保険料および後期高齢者医療保険料の電話催告等業務委託における事業候補者を公募します 電話催告等業務委託を行う事業候補者をプロポーザル方式により選定します。募集要項配布期間 9月27日(金)まで募集要項配布場所 国保年金課(区役所3階)で配布する他、港区ホームページからダウンロードもできます。その他 選考委員会を設置し、事業者の専門性等について総合的に判断します。詳しくは、募集要項をご覧ください。問国保年金課収納係  ☎内線2648

環境影響評価法に基づく準備書の縦覧と意見書の提出および説明会について準備書の縦覧(実施中)事業名 中央新幹線(東京都・名古屋市間)時 9月20日(金)~10月21日(月)まで※開庁時間内所環境課(区役所8階)、各総合支所、みなと図書館、港南図書館、JR東海環境保全事務所(東京)(高輪3-24-16 ISAビル3階)申環境保全の見地から意見を述べたい人は、郵送で、住所・氏名・本準備書の名称・意見内容を明記の上、11月5日(火・必着)までに、〒108-8799高輪郵便局留 JR東海中央新幹線環境影響評価準備書ご意見受付係へ。また、JR東海ホームページ専用入力フォームhttps://jr-central.co.jp/public/opinion/inputからも提出できます。説明会時(1)10月2日(水)午後6時(2)10月7日(月)午後5時30分(3)10月12日(土)午前10時30分所(1)メルパルク東京イベントホール(芝公園2-5-20)(2)THE GRAND HALL(港南2-16-4品川グランドセントラルタワー3階)(3)コクヨホール(港南1-8-35)申当日直接会場へ。※来場者が多数の場合、入場をお断りすることがあります。問 JR東海環境保全事務所(東京) ☎5462-2781環境課環境アセスメント担当 ☎3578-2490

◆各いきいきプラザ◆ 三田☎3452-9421 神明☎3436-2500 虎ノ門☎3539-2941 南麻布☎5232-9671 本村☎3444-3656 麻布☎3408-7888西麻布☎3486-9166 飯倉☎3583-6366 赤坂☎3583-1207 青山☎3403-2011 青南☎3423-4920 豊岡☎3453-1591 高輪☎3449-1643白金☎3441-3680 白金台☎3440-4627 港南☎3450-9915 ◆芝浦アイランド児童高齢者交流プラザ◆ ☎5443-7338◆台場高齢者在宅サービスセンター◆ ☎5531-0520

5ページへつづく

Page 7: 自分を守るる、、地域を守る - city.minato.tokyo.jp · 東京海洋大学 路 道 速 高 新港南橋 みたて橋 至品川 港南和楽公園 港南中学校 会場

☎3578–2111(区役所代表)7

区役所・総合支所への申し込み・問い合わせについて、特記がない場合は平日午前8時30分~午後5時の受け付けとなります。

※区役所・総合支所への郵便は、郵便番号とあて先(例:105-8511 港区役所○○課)で届きます。 ※ファックスでの問い合わせはFAX3578-2034へ。 ※費用の表記がないものは、すべて無料です。

みなと

健  康母子メンタルへルス相談 妊娠・出産・育児期にある女性が抱える心の問題に対して、専門の医師が相談に応じます。対区民で妊娠中・育児中の母親とその家族時 10月2・16日(水)午後2時~4時所みなと保健所※保育あり(申し込み時にお申し出ください)申電話で、健康推進課地域保健係 ☎6400-0084または、各総合支所区民課保健福祉係へ。 ☎欄外参照

グループお母さんの時間 子育てや家庭内での心配ごと等、日頃のつらい気持ちを、話し合いを通して分かち合い共有する、お母さんのためのグループです。対区民で、育児中の母親時 10月3日(木)午後1時30分~3時所みなと保健所※保育あり(申し込み時にお申し出ください)申電話で、健康推進課地域保健係へ。 ☎6400-0084

ぷちとまとの会 小さく生まれたお子さんと保護者の会です。子育ての悩み等について情報交換等を行います。対区内在住で、おおむね2000g以下で生まれたお子さんとその保護者時 10月23日(水)午前10時30分~正午所みなと保健所申電話で、健康推進課地域保健係へ。 ☎6400-0084

講  座いきいき英会話教室対おおむね50歳以上の区民時 10月22日~平成26年3月18日(12月24・31日、1月28日、2月25日を除く毎週火曜・全18回)(1)午前9時45分~11時(2)午前11時15分~午後0時30分所虎ノ門いきいきプラザ内(1)大人の基礎英語(2)ニュースで英会話人各25人(抽選)費用 各回500円

申電話または直接、10月5日(土)までに、虎ノ門いきいきプラザへ。 ☎3539-2941

卓球教室対 60歳以上の区民時(1)月曜日クラス:10月7日~平成26年3月31日(12月30日、平成26年3月17日を除く毎週月曜)(2)金曜日クラス:10月4日~平成26年3月28日(12月6日、平成26年1月3日を除く毎週金曜)※時間はいずれも午後1時30分~3時30分所三田いきいきプラザ※講師による指導はありません。人各5人(抽選)申電話または直接、9月29日(日)までに、三田いきいきプラザへ。 ☎3452-9421

大人のサックス入門教室対おおむね50歳以上の区民で、サックス入門~初級者時 10月9日、11月13日、12月11日(第2水曜・全3回)午後3時~4時所神明いきいきプラザ人 10人(抽選)費用 6000円(全3回分)※楽器は持参。レンタルを希望する人は、別途(1カ月当たり)約3675円が必要。申電話または直接、10月4日(金)までに、神明いきいきプラザへ。 ☎3436-2500

手作りアロマ講座対おおむね50歳以上の区民時 9月27日(金)午後2時~4時所神明いきいきプラザ内キャロットシードオイルを使用したローション、クリーム作り人 20人(申込順)費用 1500円申電話または直接、神明いきいきプラザへ。 ☎3436-2500

(1)元気のでるヨガ(2)疲れをとるヨガ対 50歳以上の区民時(1)10月2日~12月18日(10月16日、11月6日を除く毎週水曜・全10回)午後2時~3時30分(2)10月1日~12月17日(10月15日、11月26日を除く毎週火曜・全10回)午後7時~8時30分所青山いきいきプラザ

人各20人(申込順)費用 2500円(全10回分)申直接、9月24日(火)から、青山いきいきプラザへ。 ☎3403-2011

らくらく全身トレーニング講座 ストレッチや有酸素運動を行い、運動を習慣化して、体力の維持・向上を図ります。対高齢者相談センターで参加対象と認定された、65歳以上の区民時(1)10月3日~平成26年1月23日(毎週木曜)午前10時~11時30分(2)10月21日~平成26年3月31日(毎週月曜)午前10時~11時30分所(1)神明いきいきプラザ(2)健康増進センター人会場により異なります。申電話で、各高齢者相談センターへ。 ☎欄外参照

水中トレーニング講座 水の浮力を利用し、関節や下肢への負担を軽減して、筋力を強化する運動を行います。対高齢者相談センターで参加対象と認定された、65歳以上の区民時 10月8日~12月24日(毎週火曜)午前9時30分~11時所港南いきいきプラザ人 10人程度申電話で、各高齢者相談センターへ。 ☎欄外参照

適切な遺言書の残し方 事前の準備が大事です。もしもの時に備えた遺言書の残し方について学びます。対区民時 9月25日(水)午後1時~2時30分所神明いきいきプラザ人 50人(申込順)申電話で、芝地区高齢者相談センターへ。 ☎5232-0840

中小企業人材育成塾「平成25年度新入社員フォローアップ研修」 入社後1年未満の新入社員を対象に、ベーシックマナーの再確認と応対力の強化を図ります。対区内中小企業に入社後、1年未満の新入社員時 10月17日(木)午前9時30分~午後4時30分所港勤労福祉会館

人 50人(申込順)費用 1000円申 10月11日(金)までに、産業振興課ホームページhttp://www.minato-ala.net/からお申し込みください。問産業振興課産業振興係 ☎3578-2551

港区健康サポート教室「男のメタぽっこり解消講座」 メタボリックシンドロームを予防し、バランスの良い体づくりをめざす健康講座です。対区民で、20~59歳の男性または夫婦(パートナー)で、おおむね3日間全て参加できる人時(1)10月26日(土)午後1時30分~4時30分(2)11月16日(土)午前9時30分~午後2時30分または午前11時~午後4時(3)平成26年1月25日(土)午後1時30分~4時30分(各日程1週間前に、集合・終了時間を通知します)所みなと保健所内(1)体組成計・モーションセンサーによる動作分析、運動講座(2)食事・運動講座・個別面談・機器貸出(3)1日目と同じ測定、運動講座人 30人(抽選)※保育あり(申し込み時にお申し出ください)申電話で、9月21日(土)~10月11日(金)に、みなとコール(午前9時(初日は午前11時)~午後5時受け付け)へ。 ☎5472-3710担健康推進課健康づくり係

離乳食講習会 離乳食のつくり方について、各月例に応じた食品の形態、ステップアップ等、実演を交えて説明します。対区民で、5~11カ月の乳児のいる保護者時 10月18日(金)午前11時~正午所芝浦アイランド児童高齢者交流プラザ人 20組(申込順)持ち物 筆記用具、赤ちゃんに必要なもの申電話で、9月24日(火)~10月5日(土)に、みなとコール(午前9時(初日は午前11時)~午後5時受け付け)へ。 ☎5472-3710担子ども家庭課保育支援係

休日診療 ※受診するときは、あらかじめ電話で診療時間などをお問い合わせください。

診療時間 は午前 9 時~午後 5 時診療時間 ★ は午後 5 時~午後10時

モバイルサイトからもご覧いただけます

9月22日︵日︶

藤田クリニック(内・小) 南青山2-22-19 三和青山ビル8階 5772-7381せんぽ東京高輪病院(内・外) 高輪3-10-11 3443-9191吉松歯科医院(歯) 虎ノ門1-3-6 彩翠ビル6階 3504-3120市川歯科医院(歯) 西麻布1-9-3 3408-0188★八木医院(内) 東麻布1-18-9-101 3583-0581

9月23日︵月・祝︶

もとやまクリニック(内) 白金1-8-9 3473-2866古川橋病院(内・外) 南麻布2-10-21 3453-5011朝倉歯科医院(歯) 南青山2-4-18 3401-2590★松崎内科クリニック(内) 西新橋2-8-12 田中ビル1階 3591-7006

9月29日︵日︶

ニュー新橋クリニック(内) 新橋2-16-1 ニュー新橋ビル4階 3580-6775国際医療福祉大学三田病院(内・外) 三田1-4-3 3451-8121芝大門歯科クリニック(歯) 芝大門2-1-17 朝川ビル1階 3578-8880歯科糸井医院(歯) 北青山2-9-10 3401-2592★品川港南クリニック(内・外) 港南2-4-7 石橋ビル3階 3472-0085

港区休日歯科応急診療所 三田1-4-10 みなと保健所2階 3455-4927(休日のみ)

◆各総合支所区民課保健福祉係◆ 芝地区☎3578-3161 麻布地区☎5114-8822 赤坂地区☎5413-7276 高輪地区☎5421-7085 芝浦港南地区☎6400-0022◆各高齢者相談センター◆ 芝地区(芝)☎5232-0840 麻布地区(南麻布)☎3453-8032 赤坂地区(北青山)☎5410-3415 高輪地区(白金の森)☎3449-9669芝浦港南地区(港南の郷)☎3450-5905

区の手続きや施設・催し物のご案内は

年中無休 午前7時~午後11時☎5472-3710

電話がかかりにくい場合は、下記の診療案内へ

診療案内

東京消防庁救急相談センター(毎日24時間)

「#7119」(プッシュ回線の固定電話、携帯電話)☎3212-2323(ダイヤル回線の固定電話等)

東京都医療機関案内サービス「ひまわり」

(毎日24時間)

☎5272-0303ホームページ http://www.himawari.metro.tokyo.jp/

電話相談

小児救急電話相談

月~金曜(祝日を除く)午後5時~10時

土・日曜、祝日、年末年始午前9時~午後5時

「#8000」(プッシュ回線の固定電話、携帯電話)☎5285-8898(ダイヤル回線の固定電話等)

薬の相談港区休日くすり何でもテレホン 対応時間:午前9時~午後2時 ※薬局の電話がかかりにくい場合は、☎090-9378-7915

9月22日(日) 溜池薬局 赤坂1-5-12 3583-0600

9月23日(月・祝) 溜池薬局 赤坂1-5-12 3583-0600

9月29日(日) 赤坂駅前薬局 赤坂5-4-6 赤坂三辻ビル地下1階 3560-0123

夜間対応当番薬局(毎日) 対応時間:午後8時~午前8時 ☎090-3690-3102

Page 8: 自分を守るる、、地域を守る - city.minato.tokyo.jp · 東京海洋大学 路 道 速 高 新港南橋 みたて橋 至品川 港南和楽公園 港南中学校 会場

10OctoberOctober

10日 月 火 水 木 金 土

1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 31

港区は、みどりの保全とごみの減量に努めています。この広報紙は、古紙を利用した再生紙を使用しています。

港区スポーツセンター

芝浦アイランド児童高齢者交流プラザ

白金台児童館

障害保健福祉センター

港南子ども中高生プラザ

赤坂子ども中高生プラザ

子ども家庭支援センター

☎5439-2511

☎3450-9576

☎5561-7830

☎6400-0090

時間、ところ欄にある( )は、それぞれ開場時間、定員をあらわしています。定員を超えた場合、入場をお断りすることもありますので、ご了承ください。

とき 内容 時間 ところ とき 内容 時間 ところ

扱ブックスタート事業区内にお住まいの1歳くらいまでの赤ちゃんと保護者が対象です。絵本をお渡しし、1人15分程度ブックスタートの説明をします(赤ちゃん1人につき1回)。母子健康手帳を持って最寄りの会場へお越しください。みなと保健所の「うさちゃんくらぶ」に参加する人は除きます。

◆節水にご協力をお願いします◆ 今夏は、降水量が極端に少なく、東京都の水道水源の8割を占める利根川水系のダム貯水量が急激に減少しています。このような厳しい状況をご理解いただき、より一層の節水にご協力をお願いします。問い合わせ 東京都水道局お客さまセンター ☎5326-1101

☎3452-4151

☎5443-7338

☎3444-1899

http://www.city.minato.tokyo.jp 平成25年(2013年)9月21日 8

大使館大使館だよりだより

魅力発見!

みなと史跡探訪みなと史跡探訪魅力発見!

 暑さも和らぎ、散歩向きの季節になってきましたね。芝浦港南エリアの遊歩道や公園へ、出かけてみてはいかがでしょうか。思わぬモニュメントがあったり、野鳥やお勧め散歩道の案内があったりと、意外な楽しみが見つかります。 まずはお台場海浜公園です。ここは夜景も美しく、区内屈指の人気スポットです。近くには台場公園もあり、1853年の黒船来航の後、防衛のために台場(砲台)が築かれたという、日本の近代史を感じることができます。

 港南は品川駅というターミナル駅の近くにありながら、水辺や憩いの場が多い地区です。幅広い年齢の人が楽しめる港南緑水公園はいかがでしょうか。広さが2万206.35㎡あり、噴水や遊具、ドッグラン等設備も豊富です。公園から眺める運河のたたずまいもなかなかです。また、自然観察池がありますので、お子さんの体験学習にもいいですよ。 東京海洋大学付近の運河沿いでは、彫刻を鑑賞したり、同大に保存されている国の有形文化財の帆船「雲

うん

鷹よう

丸まる

」を眺めたりすることができます。 近くの東京都中央卸売市場食肉市場に立ち寄れば、「お肉の情報館」で私たちの身近な食

べ物「肉」について学ぶこともできます。10月19・20日(土・日)には東京食肉市場まつり※も開かれますので、一度訪れてみてはいかがでしょうか。※開催日程は5面の情報アンテナをご覧ください。

3578-2036

現存最古の国産鋼製船舶「雲鷹丸」

お台場(第六台場)

港南緑水公園の噴水

港南緑水公園の自然観察池

3 ❷サンマリノ共和国 世界遺産のティターノ山

 サンマリノ共和国は、四方をイタリア共和国に囲まれている内陸国です。面積は約61k㎡、港区の3倍程度の広さで、人口は約3万6,000人、公用語はイタリア語です。主産業は中世の街並みを生かした観光業で、独自のコインや切手の発行も財政の一助となっています。日本の北海道網走市と同程度の高緯度ですが、「地中海性気候なので、

それほど寒くありません。東京の気候とよく似ていますね」とリッカルド・リッチョーニ参事官は話してくれました。 「サンマリノは現存する世界最古の

共和国です。このことはぜひ知っていただきたいですね」とリッチョーニ氏。「4世紀の建国当時から共和制で、国の

問題はアレンゴという市民会議で決めてきました。元首も2人いて半年で交代する等、徹底して独裁を避けてきた国なんですよ」 自然が豊かで農畜

産物がおいしいというサンマリノ産品の中でも、リッチョーニ氏が特にお勧めするのはワインです。「サンマリノ産ワインは全て国営です。クオリティーを維持するために、国民が育てたブドウを国が買い上げ、一流の機械を導入して作っています。また、ラベルに描かれているのは世界遺産のティターノ山です。サンマリノ人にとってこの山は、日本の富士山と同じように特別な存在なんですよ」

サンマリノの魅力を語ってくれたリッカルド・リッチョーニ参事官

1(火)

◉ブックスタート 扱 午後1時30分~2時30分 台場分室多目的室◉おはなし会「つみきでとんとん」他 午後2時40分 台場分室多目的室

3(木)◉DVDシアター「ヨーロッパを訪ねて」第5回 正午~午後1時(午前11時30分)三田図書館(84人)

5(土)

◉おもちゃの病院(最終受付:午後2時30分) 午前10時~午後3時 芝浦アイランド児童高齢者交流プラザ

◉雑学講座 ドイツ☆文化と出会いの国 午後2時 ~3時(午後1時30分)赤坂図書館(30人)◉映画会「嵐が丘」 午後2時~3時45分(午後1時30分)高輪図書館(40人)◉ 港区ミュージアムセミナー「水墨画の楽しみ

方~根津美術館コレクションを中心に」 午後2時~4時(午後1時30分)三田図書館(40人)

6(日)

◉港区スポーツセンター区民無料公開日 午前9時~午後9時 港区スポーツセンター◉ブックスタート 扱 午後1時30分~3時 みなと図書館◉「大人の塗り絵教室」 午後2時~4時(午後1時30分)港南図書館(20人)◉アジア映画会(台湾)「海角七号-君想う、国境の南-」 午後2時~4時10分(午後1時30分)みなと図書館(90人)

7(月)◉おもちゃの病院(最終受付:午後2時30分) 午前10時~午後3時 白金台児童館

9(水)

◉ランチタイムコンサート 午後0時10分 障害保健福祉センター◉おはなし会「ぼくはモンスターのとこやさん」他 午後2時30分 港南図書館◉おはなし会「あたまにかきのき」他 午後3時~3時30分 赤坂図書館◉おはなし会「たねのさくせん」他 午後3時~3時30分 高輪図書館

10(木)

◉DVDシアター「枝雀落語大全」第13集 正午~午後1時(午前11時30分)三田図書館(60人)◉映画会「東京オリンピック」 午後2時~4時30分(午後1時30分)みなと図書館(90人)

12(土)

◉ブックスタート 扱 午前10時30分~11時30分 高輪図書館◉ぴよぴよおはなし会「つみきでとんとん」他 午前11時 みなと図書館◉おはなし会「あきですよ」 午前11時 三田図書館◉きしゃポッポおはなし会 午後2時~2時30分 高輪図書館◉映画会「ロビン・フッド」 午後2時~4時(午後1時30分)港南図書館(45人)◉おはなし会「あかりをけすと」他 午後2時30分 みなと図書館

14(月·祝)

◉ブックスタート 扱 午後2時~3時30分 麻布図書サービスセンター◉秋のDVDシアター「鴎外の恋人」 午後2時~3時30分(午後1時30分)赤坂図書館(30人)

15(火)◉ブックスタート 扱 午後1時~2時 高輪図書館分室

16(水)

◉ブックスタート 扱 午前10時30分~11時30分 赤坂図書館◉おはなし会「やまこえのこえかわこえて」他 午後2時30分 麻布図書サービスセンター

18(金)

◉おもちゃの病院(最終受付:午後2時30分) 午前10時~午後3時 港南子ども中高生プラザ◉ナイトシネマ「アルジャーノンに花束を」 午後6時~7時35分(午後5時30分)みなと図書館(90人)

19(土)

◉おもちゃの病院(最終受付:午後2時30分) 午前10時~午後3時 赤坂子ども中高生プラザ◉ちいさなくまちゃんおはなし会(乳幼児向け) 午前10時30分~11時 高輪図書館◉ぴよぴよおはなし会 「びっくりまつぼっくり」他 午前11時 みなと図書館

◉映画会「フレンチ・カンカン」 午後2時~3時45分(午後1時30分)赤坂図書館(30人)◉おはなし会「たまごサーカス」他 午後2時30分 みなと図書館◉おはなし会「おおきなかぼちゃ」他 午後2時30分 麻布図書サービスセンター

20(日)◉港区スポーツセンター区民無料公開日 午前9時~午後9時 港区スポーツセンター

21(月)◉おもちゃの病院(最終受付:午後2時30分) 午前10時~午後3時 子ども家庭支援センター

23(水)

◉おやこおはなし会「かけっこ かけっこ」他 午前10時30分 港南図書館◉おはなし会「ぬーくぬく」他 午後3時~3時30分 高輪図書館◉ブックスタート 扱 午後3時15分~4時 港南図書館

24(木)

◉おはなし会「こぶたのポンくん」 午前10時30分 三田図書館◉ブックスタート 扱 午前11時~正午 三田図書館◉DVDシアター「枝雀落語大全」第14集 正午~午後1時(午前11時30分)三田図書館(60人)

26(土)

◉みなとシネクラブ「西鶴一代女」 午後1時~3時30分(午後0時30分)みなと図書館(90人)◉おはなし会「いいものみーつけた」他 午後2時~2時30分 赤坂図書館◉影絵映画会「ブレーメンのおんがくたい/ スカンクカンクプー/海に落ちたピアノ」

午後2時~2時40分(午後1時30分) 高輪図書館(40人)

◉ 港区ミュージアムセミナー パナソニック汐留ミュージアム「モローとルオー~その芸術と師弟の絆」 午後2時~4時(午後1時30分)三田図書館(40人)

◉きしゃポッポおはなし会 午後2時30分 麻布図書サービスセンター

27(日)

◉「ハロウィンこども会」 (1)午後1時~2時(午後0時30分)(2)午後3時~4時(午後2時30分)港南図書館(50人)

◉映画会「階級関係」―カフカ「アメリカ」より 午後2時~4時10分(午後1時30分)三田図書館(84人)

29(火)◉おはなし会「おばけパーティ」他 午前11時~11時30分 高輪図書館分室

31(木)◉DVDシアター「枝雀落語大全」第15集 正午~午後1時(午前11時30分)三田図書館(60人)

ワインは国を代表する特産物