中部横断自動車道概要 静岡県・山梨県・長野県...中部横断自動車道概要...

1
中部横断自動車道概要 ○中部横断自動車道は、平成30年4月28日に八千穂高原IC~佐久南IC間、 平成31年3月10日に新清水JCT~富沢IC間と下部温泉早川IC~六郷IC間が開通し、 全線約132kmのうち、約6割にあたる約77kmの区間が開通。 ○上記の開通により、山梨県~静岡県(県庁間)の所要時間が約30分短縮。 佐久北IC 佐久中佐都IC 佐久南IC 佐久臼田IC 佐久穂IC 八千穂高原IC (仮)長坂JCT 双葉JCT 白根IC 南アルプスIC 増穂IC 六郷IC 中富IC 身延山IC 下部温泉早川IC 南部IC 富沢IC 新清水JCT 山梨県 長野県 静岡県 北杜市 南牧村 川上村 南相木村 北相木村 小海町 佐久穂町 佐久市 小諸市 韮崎市 南アルプス市 富士川町 市川三郷町 早川町 身延町 南部町 静岡市 甲斐市 甲府市 JCT JCT 57 30 4 28 22.4 調34 JCT JCT 74.3 33.7 20.7 19.9 14.6 31 3 10 8.4 2 13.2 31 3 10 20.7 6.7 中部横断自動車道の整備状況 区間 未供用 合計 調 長野県・山梨県 (佐久小諸JCT ~長坂JCT) 22.4km 約34km 約57km 山梨県・静岡県 (双葉JCT~ 新清水JCT) 54.4km 19.9km 74.3km 全線 76.8km (59%) 19.9km (15%) 約34km (26%) 約132km (2018.6撮影写真:中部横断自動車道(佐久臼田IC~佐久南IC間) 山梨県~静岡県(県庁間)の所要時間 写真:中部横断自動車道(中富IC ~六郷IC間) 佐久小諸JCT 静岡県・山梨県・長野県 (2019.5撮影至 中央自動車道 至 新東名高速道路 至 上信越自動車道 至 中央自動車道 ※1高速道路:80km/h、中部横断自動車道:70km/h、一般道路:40km/hで算出 ※2中部横断自動車道(双葉JCT~新清水JCT)を利用しない設定で算出 凡例 調 その他道路 H31.2末 現在 整備前 ※2 全線整備後 やちほこうげん さくみなみ しんしみず とみざわ しもべおんせんはやかわ ろくごう さくみなみ なかとみ ろくごう

Upload: others

Post on 23-Jun-2020

4 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 中部横断自動車道概要 静岡県・山梨県・長野県...中部横断自動車道概要 中部横断自動車道は、平成30年4月28日に八千穂高原IC~佐久南IC間、

中部横断自動車道概要

○中部横断自動車道は、平成30年4月28日に八千穂高原IC~佐久南IC間、

平成31年3月10日に新清水JCT~富沢IC間と下部温泉早川IC~六郷IC間が開通し、

全線約132kmのうち、約6割にあたる約77kmの区間が開通。

○上記の開通により、山梨県~静岡県(県庁間)の所要時間が約30分短縮。

中部横断自動車道

佐久北IC佐久中佐都IC

佐久南IC

佐久臼田IC

佐久穂IC

八千穂高原IC

(仮)長坂JCT

双葉JCT

白根IC

南アルプスIC

増穂IC

六郷IC

中富IC

身延山IC

下部温泉早川IC

南部IC

富沢IC

新清水JCT

山梨県

長野県

静岡県

北杜市

南牧村

川上村

南相木村

北相木村小海町

佐久穂町

佐久市

小諸市

韮崎市

南アルプス市

富士川町市川三郷町

早川町 身延町

南部町

静岡市

甲斐市

甲府市

中部横断自動車道(佐久小諸

~長坂

)延長約

JCT

JCT

57

平成30年

4月28日開通

延長

供用区間

延長

㎞22.4

調査区間

延長約

㎞34

中部横断自動車道(双葉

~新清水

)延長

JCT

JCT

74.3

供用区間

延長

㎞33.7

供用区間

延長

㎞20.7

事業区間

延長

㎞19.9

14.6㎞

平成31年

3月10日開通

延長8.4㎞

令和2年内

開通予定

延長13.2㎞

平成31年

3月10日開通

延長20.7㎞

令和元年夏頃

開通予定

延長6.7㎞

■ 中部横断自動車道の整備状況

区間 供 用未供用

合計事 業 調 査

長野県・山梨県(佐久小諸JCT~長坂JCT)

22.4km - 約34km 約57km

山梨県・静岡県(双葉JCT~新清水JCT)

54.4km 19.9km - 74.3km

全線76.8km(59%)

19.9km(15%)

約34km(26%)

約132km

(2018.6撮影)

写真:中部横断自動車道(佐久臼田IC~佐久南IC間)

■山梨県~静岡県(県庁間)の所要時間

写真:中部横断自動車道(中富IC ~六郷IC間)

佐久小諸JCT

静岡県・山梨県・長野県

(2019.5撮影)至 中央自動車道

至 新東名高速道路

至 上信越自動車道

至 中央自動車道

※1高速道路:80km/h、中部横断自動車道:70km/h、一般道路:40km/hで算出※2中部横断自動車道(双葉JCT~新清水JCT)を利用しない設定で算出

凡例

開 通 区 間

事 業 区 間

調 査 区 間

高 速 道 路

国 道

そ の 他 道 路

H31.2末 現在整備前※2 全線整備後

や ち ほ こ う げ ん さ く み な み

し ん し み ず とみざわ し も べ お ん せ ん は や か わ ろくごう

さ く う す だ さくみなみ

なかとみ ろ く ご う