若葉区の子育て€¦ · みんなであそぼう ※2/3・11は閉室日です...

5
平成26年若葉区地域活性化支援事業 絵本の紹介(赤ちゃんから) 「わんわんわんわん」 高畠 純 (著) 理論社 1、080円 いぬ、ねこ、ぶたと 次々にふえていく 動物たちのにぎやか でナンセンスな味わ いの、鳴きごえをた のしむ絵本。 2015年2月号 2015年1月26日発行 vol.19 BABYKIDS 発行人 NPO法人こどもユニットWakaba 事務所 〒264-0006 千葉市若葉区小倉台5-21-9 TEL&FAX 043-232-0045 メール [email protected] ブログ http://blog.canpan.info/k_unit_wakaba/ フェイスブック http://www.facebook.com/kuwakaba はっぱのおうちブログ http://ameblo.jp/happa-wakaba/ 若葉区の子育て通信 情報伝言板コーナーへの 投稿、ご意見・ご感想、子育て支援情報、子育て系 サークルのアピールなど、QRコードでどうぞ。 メールください! ♪育児ingの皆様にお届けします 特集: 自然のお手当て 2015 毎日・夜間午後7時~午後10時 ●ダイヤル回線、光電話、IP電話からは 043-242-9939

Upload: others

Post on 02-Aug-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 若葉区の子育て€¦ · みんなであそぼう ※2/3・11は閉室日です 若葉区小倉町1639-3 10:00~17:00こどもたちの森公園(小学生もOK)不要無料プレーパーク

平成26年若葉区地域活性化支援事業

   絵本の紹介(赤ちゃんから)      「わんわんわんわん」          高畠 純 (著)  理論社 1、080円

    いぬ、ねこ、ぶたと     

    次々にふえていく

    動物たちのにぎやか

    でナンセンスな味わ

    いの、鳴きごえをた

    のしむ絵本。

2015年2月号

2015年1月26日発行

vol.19

BABY&KIDS

発行人 NPO法人こどもユニットWakaba

事務所 〒264-0006 千葉市若葉区小倉台5-21-9

TEL&FAX 043-232-0045 メール [email protected]

ブログ http://blog.canpan.info/k_unit_wakaba/

フェイスブック http://www.facebook.com/kuwakaba

はっぱのおうちブログ http://ameblo.jp/happa-wakaba/

若葉区の子育て通信

情報伝言板コーナーへの

投稿、ご意見・ご感想、子育て支援情報、子育て系

サークルのアピールなど、QRコードでどうぞ。

メールください!

♪育児ingの皆様にお届けします

特集: 自然のお手当て

2015

毎日・夜間午後7時~午後10時 ●ダイヤル回線、光電話、IP電話からは

043-242-9939

Page 2: 若葉区の子育て€¦ · みんなであそぼう ※2/3・11は閉室日です 若葉区小倉町1639-3 10:00~17:00こどもたちの森公園(小学生もOK)不要無料プレーパーク

   対象;就学前の子どもとその保護者

   ▲は未就園児とその保護者対象

※各サークル等の日程は変更することもあります ★妊婦さんも参加OK

◎のお問合せは千葉市社会福祉協議会若葉区事務所℡:233-8181まで。

日 曜 時間 予約料金 内容・他 主催・問い合わせ先・場所

園庭開放 不要無料 保育所のお庭で遊べます 千葉市立の保育所どこでも、要事前連絡

10:00~16:00 千城台・子育てリラックス館 不要無料 つどいの場、相談・援助 ℡:236-6662

10:00~16:00 都賀駅前・子育てリラックス館 不要無料 つどいの場、相談・援助 西都賀3-2-8M-G-Oビル1F ℡:251-3606

9:00~12:00・14:00~16:00みつわ台保育園 地域子育て支援センター

9:00~12:00 (みつわ台保育園内)℡:255-7043

10:00~14:00 不要200子育て広場 交流 遊びコーヒーブレイク付

NPO法人こどもユニットWakaba ℡:232-0045*:[email protected]

要 無料 親子で来室し自由に遊ぶ ℡:043-239-2651(20名まで)

みんなであそぼう ※2/3・11は閉室日です  若葉区小倉町1639-3

10:00~17:00 こどもたちの森公園(小学生もOK) 不要無料 プレーパーク

11:00~13:00 不要無料 未就園児と保護者のつどい

10:00~昼すぎ 要 外遊び 散歩 青空保育大草いきものの里など 日程場所等詳細はブログに掲載 http://nijiirokai.blog.fc2.com/

10:00~14:00 子育てひろばCHI-PAPPA 不要200 居場所の提供 外遊び 小倉町CHI-PAPPA 小島℡:090-7188-4882

10:00~11:00 要 800 季節の工作や歌、リトミック 布施みのり*:[email protected]

1 日 10:30~12:00 自然観察会(春を待つ植物たち ) 不要無料 動きやす服、帽子、長靴で 大草谷津田いきものの里(入口広場集合)

2 月 10:00~11:30地域活動  節分 要 無料 鬼のお面など作って遊ぶ 桜木保育所 ℡:232-1633

2,16 月 10:00~12:00 子育てサロン「なかよしサロン」◎ 不要無料 情報交換、相談、遊び 社協結・みつわ台地区部会(みつわ台公民館)

3 火 ▲さくらんぼサークル(若鳩自治会館) 要 無料 千城台第5団地集会所 健康課すこやか親子係 ℡:233-8191

5 木 10:00~11:30 あそぼう会 更科保育所 不要無料 人形劇・母子交流 健康課すこやか親子係 ℡:233-8191

9,23 月 13:00~15:00 albumcafe 環 -tamaki-(千城台コミ) 要 600 子供・家族のアルバム作成連絡先*:[email protected]ブログ http://ameblo.jp/albumcafe-tamaki/

10 火 時間要問合せ スペシャルふたば 不要 こどもたちの森公園 ℡:254-2328

10 火 10:30~12:00 らみいナーサリー(都賀キリスト教会 不要200 作って食べよう(カップケーキ 西都賀4-1-13 ℡:284-2196

10,24 火 10:30~12:00 ▲子育てサークルぴーなっつ◎ 要 100 季節ごとのイベント 社協小倉地区部会(若松公民館)

10 火 10:00~12:00 おしゃべりひろばCHI-PAPPA 不要100 手遊び、わらべうた他 CHI-PAPPA(若葉保健福祉センターにて)

11 水 10:00~10:30 わらべうたの会(1,2歳児と保護者 不要無料 手遊び、読み聞かせも 若葉図書館2階おはなしの部屋 ℡:237-9361

11,25 水 15:00~15:40 お話し会(3歳~小学生) 不要無料 読み聞かせ 若葉図書館西都賀分館 ℡:254-8681

12 木 10:00~12:00 ▲子育てサロン「カンガルーサークル」◎ 不要無料 季節ごとの楽しいイベント 社協26地区部会(いずみ台ローズタウン自治会館)

12 木 10:30~12:00 ▲子育てサロン「なかよし」◎ 不要無料 季節ごとの楽しいイベント 社協加曾利地区部会(加曾利公民館)

12 木 10:00~12:00 子育てママのおしゃべりタイム 不要無料 おしゃべり、遊び 千城台公民館 ℡:237-1400

12 木 10:00~11:30 泉サークル 野呂保育所 不要無料 母子交流・自由遊び 健康課すこやか親子係 ℡:233-8191

12,26 木 10:00~12:00 ら・ら・こあら 母乳育児サークル★ 要 千円 ベビマも(2回目以降5百円 都賀コミュニティ和室 ℡:090-3811-7711政木

14 土 10:30~ CHI-PAPPAほっとけーき リズム遊び 要 600 若葉保健福祉センターにて (1歳半~)*:[email protected]

15 日 10:30~12:00 自然観察会(アカガエルの卵を探そう! )不要無料 動きやす服、帽子、長靴で 大草谷津田いきものの里(入口広場集合)

10:15~ 「保健士による身体測定」 要 無料

11:00~ 「オッパイバイバイ」 要 無料 卒乳・卒ミルクの話

17 火 10:30~12:00 育児サークル双葉(多胎児)★ 不要無料 母子交流・自由遊び 若葉保健福祉センター2階 ℡:233-8191

17 火 10:00~12:00 母乳育児支援 ラ・レーチェ・リーグ★ 不要無料 集い「母乳育児のコツ」 都賀コミニティセンタ-にて http://www.llljapan.org/

18 水 10:30~12:00 ▲子育てサロン「ひなた」◎ 要 無料 手遊び、体操、製作など 社協都賀地区部会(若葉保健福祉センター)

19 木 10:30~12:00 ▲子育てサロン「ちゃいるど」 不要無料 交流、情報交換、絵本 社協大宮地区部会(大宮台自治会館)  

19 木 10:30~12:00 ぶらんこクラブ(初めての方要連絡 要 無料 親子遊び、おもちゃ作り等 旭ヶ丘母子ホーム℡:231-4823

21 土 10:30~ 「パパと作ろうダンボールカー」 要 無料 千城台・子育てリラックス館 ℡:236-6662

23 月 10:30~12:00 ▲子育てサロン「ととけっこ~」◎ 不要無料 わらべうた、絵本、工作等 社協桜木地区部会(桜木公民館)

24 火 10:00~12:00▲子育てサロン「さくら」◎ 不要無料 茶話会と情報交換 社協若松地区部会(若松台3丁目自治会館)

24 火 10:00~12:00▲子育てサロン「コスモス」◎ 不要無料 茶話会と情報交換 社協若松地区部会(若松町北部自治集会場)

24 火 10:30~12:00 らみいナーサリー(都賀キリスト教会 不要200 粘土遊び 西都賀4-1-13 ℡:284-2196

9:30~10:45 6ヶ月まで 母子交流・自由遊び 若葉保健福祉センター

11:00~12:15 7~11ヶ月 持ち物:母子手帳バスタオル 健康課すこやか親子係 ℡:233-8191

25 水 13:00~16:00 ▲ベビちゃんの日(0歳児優先) 不要無料 ねんねよちよちの親子交流 千城台・子育てリラックス館 ℡:236-6662

25 水 10:00~11:00 もりのひろば わかたけ若竹保育園 要 無料 「小麦粉粘土遊び」 18日1時半~予約受付 ℡:231-2114

26 木 10:00~12:00 子育てママのおしゃべりタイム 不要無料 おしゃべり、遊び みつわ台公民館 ℡:254-8458

26 木 11:30~12:00 お話しでてこい 不要無料 読み聞かせ 千城台・子育てリラックス館 ℡:236-6662

27 金 10:00~12:00 ▲子育てサロン「なかよしサロン」◎ 不要無料 情報交換、相談、遊び (エステ・スクエア集会棟)社協結・みつわ台地区部会

27 金 9:50~11:00 ▲モンチッチサークル(都賀コミニティセンタ-)要 30 読み聞かせ、工作など 健康課すこやか親子係 ℡:233-8191

スローマザーの会(たいら あすか) 要 いのちのことを学びあう *:[email protected]

3/4 水 10:00~14:00 CHI-PAPPA 歯科医相談会 不要無料 歯磨き指導、歯のしくみ 小倉町CHI-PAPPA 小島℡:090-7188-4882

NPO法人こどもユニットWakaba℡:232-0045 *:[email protected]

たき火で「マイバウムクーヘン」を焼こう

わかばルーム 無料不要

 自然・あそび体験サンサンゴーゴーあそぼうズ

要 400

イルカキッズ(1歳~3歳)初回無料

青空保育サークルにじいろ会

16 月 千城台・子育てリラックス館 ℡:236-6662

不要

植草学園大学相談支援センター

無料

▲ふたば(こどもたちの森公園)

ぶらっとよってね「はっぱのおうち」年末年始12/25まで、1/8から

月~金 10:00~11:30

25 水

22 日 13:00~16:00

いっしょに遊びながら楽しく交流する場、情報、相談

不定期開催

活動名・場所

火を中心に随時

http://kodomori.web.fc2.com/自然遊びわかばの会 ℡:254-2328

子育てひろば・みつわ台

月~金

月~土

月~金

月~土

水・②土

火・木

水・木以外

Page 3: 若葉区の子育て€¦ · みんなであそぼう ※2/3・11は閉室日です 若葉区小倉町1639-3 10:00~17:00こどもたちの森公園(小学生もOK)不要無料プレーパーク

コープみらいフェスタ「きやっせ物産展2015」 3月8日(日)10:00~15:30 入場は15時まで 入場無料 幕張メッセ 国際展示場ホール9 入場無料 ~食卓を笑顔に、地域を豊かに。~ 今年は「たべる、たいせつ(食育)」をテーマに開催します。人気のコープ商品や産直品、お取引先などが出展する物産展や親子で楽しめる食の体験企画、ステージなど 連絡先:コープみらい ℡:301-6681

きぼーる6階子育て支援館にて

各種講座・ひろば開催中

http://www.kosodateshien.or.jp/

休館日・毎週火曜

わらべうたと絵本の会 2月13日(金) 1歳児と保護者 10:00~10:30 2歳児と保護者 11:00~11:30 無料 当日先着順 15分前受付

生涯学習センター3階大研修室 毎月第2金曜日 ℡:043-207-5820

若葉区以外の情報もあります

プレパパママ講座 3回で1シリーズの子育て準備講座 ご夫婦で一緒に参加してこれから親になるための知識を学びます 1回、2回のみの参加も可能です。12月1日~受付 1月11日(日)①コミュニケーション 2月15日(日)②パートナーシップ 3月15日(日)③ファミリープラン&ビジョン 10:00~11:30 参加費:無料 千葉市生涯学習センター 各回定員10組先着順 申込み:保育支援課℡:245-5105

親子アニメ上映会 おじゃる丸10周年スペシャル

2月14日(土)①10:00~10:50 ②14:00~14:50

無料 千葉市生涯学習センターB1F

当日30分前から各回先着80名に整理券を配布

お問合せ 生涯学習センター℡:207-5820

ママとリトミック 2015年2月27日(金)

1歳児クラス10:00~10:45

2歳児クラス11:00~11:45 受講料1,000円

千葉市男女共同参画センター2階

各クラス15組申込先着順 プレイガイドでチケット購入

プレイガイド:若葉文化ホール℡:237-1911など

お問合せ℡:043-209-8771

ワンコインコンサート「気軽に♪リズミカルに♪楽しむJ

AZZ 子どもも、大人も、リズムにノリノリ」

2月28日(土)開演11:00 都賀コミュニティセンター

500円(自由席、膝上鑑賞無料)

プレイガイド:千葉市若葉文化ホール℡:(237)1911

お問合せ:千葉市文化振興財団 ℡:221-2411

子育てお母さん再就職支援セミナー 3月4日(水)「就職スキル」各回10:00~12:30 無料 千葉県男女共同参画センター(青少年女性会館3F)予約制、各回定員20名 託児有り(予約制) お問合せ 千葉県ジョブサポートセンター ℡:245-9420

千葉市動物公園 絵本のお話し会

2月21日、28(土)11:30~12:00

パパとママのための「幼児とインターネット」 2月28日(土)13:30~15:00 無料 千葉市生涯学習センター研修室 2歳以上託児有り(事前予約制、無料) 申込み:メール・往復はがき 2/14必着 お問合せ 生涯学習センター ℡:207-5823

子どもと大人のハッピーな環境づくり ミニシンポジウム 託児あり(3歳以上)、赤ちゃん(生後210日以内)同伴OK 2月21日(土)13:30~16:30 無料 千葉市中央区保健福祉センター(きぼーる11F) 申込み:千葉市民活動センター ℡:227-3081 メール:[email protected] 2月14日まで

予 約 受 付 中

子ども会親子ふれあいコンサート「佐藤一美のオカリ

ナファンタジー」 Let it Go となりのトトロ等演奏

2月14日(土)開場1:30 開演14:00

千葉市生涯学習センターホール

子ども500円、大人1,000円、親子券1,300円

お問合せ 千葉市子ども会育成連絡会

Tel・fax:247-3050(水・木のみ)

CHI=PAPPA 絵本の森 2月12(木)10:30~(受付10:15~) 若葉保健福祉センター4階ボランティア活動室 絵本の紹介、スクラップブッキング 会費500円 連絡先:[email protected](土屋) 今後の予定もメールでお知らせします

頑張るママのチャレンジマルシェ 「ママチャレ マルシェ」 2月22日(日)10:00~16:00 フレスポ稲毛 イーストモール ハンドメイド作品・雑貨の販売、リラクゼーション・エステ体験、ワークショップ、ミニレッスンなどの各種ブース、ステージブース https://www.facebook.com/mamachallemarche

Page 4: 若葉区の子育て€¦ · みんなであそぼう ※2/3・11は閉室日です 若葉区小倉町1639-3 10:00~17:00こどもたちの森公園(小学生もOK)不要無料プレーパーク

風邪と自然療法

“自然のお手当て”ってご存知ですか?

1月14日の子育てフォーラムで、「お家でできる自然

お手当て ママが我が家のお医者さん」というお話を

聞く機会がありました。

とても興味深く、私もやってみよう!と思えるお話しで

した。ほんの一部分ですが、お試しの価値ありと思え

るお手当てをいくつかご紹介します。

東城百合子著「あなたと健康2015年1月号」「家庭でできる自然療法」を参考にしました。

手当法:風邪のひきはじめに足浴で汗を出すと循環が良くなるの

で回復を助けます。

コンニャク湿布や生姜湿布で肝臓、腎臓、腹部、風門(左右の肩

甲骨の間)を温めると冷えや疲れを取り、発汗を促し血流も内臓の

働きも良くなります。びわ葉温灸をお腹中心にし、背中などにもす

ると細胞を活性化させ新陳代謝をよくします。

幼児には温かさが穏やかな塩温石(自然塩200~300gを鍋で7

~8分温め、木綿の袋に入れて口を絞り、タオルで熱さを調節して

お腹や背中上部に当てる)も良い。

*手当ては食間の空腹時、排尿してから行う。手当ての後すぐに

は入浴しない。

寒くなり空気が乾燥すると風邪やインフルエンザが多

くなります。

風邪は上気道の炎症ですが、喉の痛み、鼻水、咳、

悪寒、発熱、頭痛、下痢など様々な症状がでます。

その症状は老廃物を体外に出そうとする自然の浄化

作用です。薬などで症状を抑えるのではなく、自然の

お手当てや食事などで治癒力を高め、風邪をひきや

すい体質を改善して抵抗力を養うことが大切です。

大食や過食などで胃腸が疲れたり、疲労

やストレス、運動不足などが重なると自律

神経も不安定になり、免疫や抵抗力が低

下して風邪をひきやすくなります。風邪か

な?と思ったらネギやニラの味噌雑炊にし

たり、1~2食抜いて胃腸を休めましょう。

これが風邪の予防にもなります。

お手当て会(不定期)

お料理教室(月一回)

やってます。

毎日の生活の中に少しづつとり入れ、

イザ!という時に備えられるといいで

すね。

台所は薬局。ママの手はまほうの手。

ご一緒に勉強しませんか。

都賀自然に学ぶらっぱの会

[email protected] http://tsuga-rappa.seesaa.net/ 090‐2853‐1812 自然療法や玄米自然食について書かれ

た冊子も無料配布しています。ご連絡下

さい。

咳 が出る時に飲んでみて!

☆レンコンのしぼり汁をおちょこ一

杯(子どもははちみつなど入れても)

☆はちみつ大根

大根の薄切りにかぶるくらいのは

ちみつを入れて1昼夜おく。出て

きた汁を小さじ1杯程度飲む

☆くず湯、カリンジュース黒豆の煮

汁など

*身近な物が助けてくれます。

高熱の時はコレ! 豆腐湿布

① 豆腐の水を切り、よく潰す

② 豆腐の一割の生姜とつなぎに小麦粉を

加え、適当な固さにする

③ 木綿の布に2㎝程度の厚さにのばして

包み当てる。高熱が下がるまで30~

40分おきに取り替える

こんにゃく湿布 ☆疲れた時もおススメ

① コンニャク2丁を水から入れ、沸騰後さらに10分茹でる

② 1丁づつタオル2~3枚に包む。

③ 肝臓と下腹(丹田)の肌の上に直に置き、バスタオル等で動かな

いようにする。20~30分温めたらはずし、冷たいタオルでさ

っと拭く。(高齢者、子どもは半分の時間)

④ うつぶせになりタオルを1枚はいだコンニャクを腎臓に当て③と

同様にする

梅干し湿布…手作りの梅干しを

使ってね

梅干し4~5個の種を取ってつ

ぶす。果肉が患部に当たるよう

にガーゼで包んでおく

頭痛のする額やこめかみに。

頑固な咳には胸と背中に。

◇乗り物酔いに・・・

おへそに貼りテープでとめる。

効きますよ!

ビワの葉はすごい!!

喉が痛む時:生のビワ葉(表面の

つるつるしたほう)を喉に当て

る。

肩こり、腰痛、ねんざ、湿疹、虫

さされ、やけど等にも効く。焼酎

に漬けて作っておくと、携帯でき

て便利。

うがい薬や化粧水にも使えます。

発熱:熱も体の浄化です。熱

が出たらビワ葉やキャベツ,青

菜などで額や後頭部を湿布し

ます。高熱の時に氷水などで

冷やすと細胞が委縮し琲毒を

弱めてしまうが、豆腐湿布は細

胞をひらき熱を気持ち良く下げ

ます。

2月の料理教室は

19日(木)10時~

2時頃まで

都賀コミュニティセ

ンターです

参加費:1000円

詳細は📨か📞で

Page 5: 若葉区の子育て€¦ · みんなであそぼう ※2/3・11は閉室日です 若葉区小倉町1639-3 10:00~17:00こどもたちの森公園(小学生もOK)不要無料プレーパーク

      

*ブロッコリーの味噌ネーズ和えつくり方 ①ブロッコリーは小房に分け茹でる。卵は茹でて薄切りにする。

②ゴマはもう一度炒って、味噌、マヨネーズ、砂糖と一緒に混ぜ

合わせソースを作る③ブロッコリーと茹で卵をきれいに盛り、②のソースを上にかける

       

  皆様からの 皆さまからのQ&A、お便りメールをお待ちしています   Q&Aのメール

  お待ちしています。

  うがいのコツ

うがいをするときのちょっとしたコツですが、

水を口に含んだらまずブクブクうがいをしっかりします。

そのうがいした水を一度捨ててから、新たに水を口に含んで上を向き

ガラガラうがいをすると雑菌が残ることなくうがいできます。

祝い事にお互いの両親をよんでのおもてなし

についてご質問されたママさんへ

わが家は個室のあるお店を予約します。お菓子や

子ども用の食べ物の持ち込みがOKかお店に確認し、

おもちゃ、家で使い慣れている子ども用椅子を持ち込

み、この日ばかりは食事中のジュースやデザートも解

禁にして子どもが静かに過ごせるように工夫します。

お店での食事の後はお茶だけでもと、我が家に呼ん

だりしました。費用は両親からのお祝い金を使わせて

もらいます。家で用意してもてなしたこともあったけれ

ど、互いの両親もお店のほうが気を使わなくてもいい

みたいで、2回目からはお店にしています。

時期的に混み合うので余裕を持って早めに予約を入

れています。(子ども2人いるママ2人からお話を聞き

ました。)

かかりつけの小児科病

院の選び方を教えて。

皆はどんな基準で選ん

でいますか? (若松町2歳児ママ)