高性能145mhz fast fettmオペアンプ - analog devices...0.02%の差動ゲイン誤差と0.02...

24
高性能145MHz Fast FET TM オペアンプ 特長 FET入力アンプ 入力バイアス電流:1pA 低価格 高速 145MHz-3dBの帯域幅(G = +1180V/μsのスルーレート(G = +2低雑音 7nV/Hz f = 10kHz0.6fA/Hz f = 10kHz広い電源電圧範囲 524V 単一電源およびレール・ツー・レール出力 低いオフセット電圧:最大1.5mV 高いコモンモード除去比(CMRR-100dB 優れた歪み仕様 SFDR-88dB1MHzにて) 低電力 標準電源電流:6.4mA/アンプ 位相反転なし 小型パッケージ SOIC-8およびSOT23-5 1 アプリケーション 測定器 フォトダイオードのプリアンプ フィルタ A/Dドライバ レベル・シフター バッファ 概要 AD8065/AD8066 Fast FETアンプは、きわめて高性能で使いや すいFET 入力を備えた電圧フィードバック・アンプです。 AD8065はシングル・アンプで、AD8066 1 はデュアル・アンプ です。このFast FETアンプは、アナログ・デバイセズ独自の XFCBプロセスにより、超低雑音の動作(7.0nV/Hz 0.6fA/ Hz )ときわめて高い入力インピーダンスを実現しています。 AD8065/AD8066は、524Vの広い電源電圧範囲、単一電源で 動作可能な能力、および145MHzの帯域幅を備え、さまざまな アプリケーションで機能するように設計されています。汎用性 をさらに向上するため、アンプには、レール・ツー・レール出 力も備わっています。 接続図 低価格であるにもかかわらず、このアンプは、総合的に優れた 性能を実現しています。0.02%の差動ゲイン誤差と0.02°の位相 誤差に加えて、DCから7MHzの範囲にわたって0.1dBという平 坦性を達成することにより、ビデオ・アプリケーションにも理 想的なアンプとなります。また、180V/μsの高いスルーレート、 優れた歪み率(1MHzにてSFDR-88dB)、-100dBというきわめ て高いコモンモード除去比、および最大1.5mVの低い入力オフ セット電圧をウォームアップ状態で実現しています。 AD8065/AD8066アンプが動作するのに必要な標準電源電流 は、アンプ当たり6.4mAであり、しかも30mAまでの負荷電流 を供給できます。 AD8065/AD8066は、小型パッケージ(SOIC-8SOT23-5 1 で利用可能な高性能で高速なFET入力アンプです。このパッ ケージは、-40+85℃という、工業温度範囲を超えて動作する 能力を備えています。 1. 小信号周波数応答 周波数(MHz) 24 0.1 1000 ゲイン(dB)� 9 1 10 100 21 18 15 12 6 3 0 –3 –6 G = +10 G = +5 G = +2 G = +1 V O = 200 mV p-p SOIC-8 (R) 上面図� (実寸ではありません)� 8 7 6 5 1 2 3 4 NC = 接続なし� NC –IN +IN –V S NC +V S V OUT NC AD8065 SOT23-5 (RT) 1 SOIC-8 (R) 1 MSOP (RM) 1 2 3 上面図� (実寸ではありません)� 5 4 V OUT AD8065 –V S +IN +V S –IN 1 V OUT1 –IN1 +IN1 –V S +V S V OUT2 –IN2 +IN2 8 27 36 45 AD8066 (上面図)� AD8065/AD8066 ※:米国特許6262633で保護されています。 1:開発中 Fast FETは、アナログ・デバイセズ社の商標です。 REV. 0 アナログ・デバイセズ社は、提供する情報が正確で信頼できるものであることを期していますが、その情報の 利用に関して、あるいは利用によって生じる第三者の特許やその他の権利の侵害に関して一切の責任を負いま せん。またアナログ・デバイセズ社の特許または特許の権利の使用を暗示的または明示的に許諾するものでも ありません。 ※日本語データシートは、REVISIONが古い場合があります。最新の内容については英語版をご参照ください。 本   社/ 〒105-6891 東京都港区海岸1-16-1 ニューピア竹芝サウスタワービル 電話03 54028200 大阪営業所/ 532-0003 大阪市淀川区宮原3-5-36 新大阪MTビル2電話06 63506868 (代) アナログ・デバイセズ株式会社

Upload: others

Post on 24-Mar-2021

2 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 高性能145MHz Fast FETTMオペアンプ - Analog Devices...0.02%の差動ゲイン誤差と0.02 の位相 誤差に加えて、DCから7MHzの範囲にわたって0.1dBという平

高性能145MHzFast FETTMオペアンプ

特長FET入力アンプ入力バイアス電流:1pA

低価格高速

145MHzで-3dBの帯域幅(G = +1)180V/µsのスルーレート(G = +2)

低雑音7nV/√Hz

—(f = 10kHz)

0.6fA/√Hz—(f = 10kHz)

広い電源電圧範囲5~24V

単一電源およびレール・ツー・レール出力低いオフセット電圧:最大1.5mV高いコモンモード除去比(CMRR)

-100dB優れた歪み仕様

SFDR-88dB(1MHzにて)低電力標準電源電流:6.4mA/アンプ

位相反転なし小型パッケージ

SOIC-8およびSOT23-51

アプリケーション測定器フォトダイオードのプリアンプフィルタA/Dドライバレベル・シフターバッファ

概要AD8065/AD8066 Fast FETアンプは、きわめて高性能で使いやすいFET入力を備えた電圧フィードバック・アンプです。AD8065はシングル・アンプで、AD80661はデュアル・アンプです。このFast FETアンプは、アナログ・デバイセズ独自のXFCBプロセスにより、超低雑音の動作(7.0nV/√Hz

—と0.6fA/

√Hz—)ときわめて高い入力インピーダンスを実現しています。

AD8065/AD8066は、5~24Vの広い電源電圧範囲、単一電源で動作可能な能力、および145MHzの帯域幅を備え、さまざまなアプリケーションで機能するように設計されています。汎用性をさらに向上するため、アンプには、レール・ツー・レール出力も備わっています。

接続図

低価格であるにもかかわらず、このアンプは、総合的に優れた性能を実現しています。0.02%の差動ゲイン誤差と0.02°の位相誤差に加えて、DCから7MHzの範囲にわたって0.1dBという平坦性を達成することにより、ビデオ・アプリケーションにも理想的なアンプとなります。また、180V/µsの高いスルーレート、優れた歪み率(1MHzにてSFDR-88dB)、-100dBというきわめて高いコモンモード除去比、および最大1.5mVの低い入力オフセット電圧をウォームアップ状態で実現しています。AD8065/AD8066アンプが動作するのに必要な標準電源電流は、アンプ当たり6.4mAであり、しかも30mAまでの負荷電流を供給できます。

AD8065/AD8066は、小型パッケージ(SOIC-8とSOT23-51)で利用可能な高性能で高速なFET入力アンプです。このパッケージは、-40~+85という、工業温度範囲を超えて動作する能力を備えています。

図1. 小信号周波数応答

周波数(MHz)

24

0.1 1000

ゲイン(dB)

9

1 10 100

21

18

15

12

6

3

0

–3

–6

G = +10

G = +5

G = +2

G = +1

VO = 200 mVp-p

SOIC-8 (R)

上面図(実寸ではありません)

8

7

6

5

1

2

3

4

NC = 接続なし

NC

–IN

+IN

–VS

NC

+VS

VOUT

NC

AD8065

SOT23-5 (RT)1

SOIC-8 (R)1とMSOP (RM)

1

2

3上面図

(実寸ではありません)

5

4

VOUTAD8065

–VS

+IN

+VS

–IN

1VOUT1

–IN1

+IN1

–VS

+VS

VOUT2

–IN2

+IN2

8

27

36

45

AD8066(上面図)

AD8065/AD8066※

※:米国特許6262633で保護されています。1:開発中Fast FETは、アナログ・デバイセズ社の商標です。

REV. 0

アナログ・デバイセズ社は、提供する情報が正確で信頼できるものであることを期していますが、その情報の利用に関して、あるいは利用によって生じる第三者の特許やその他の権利の侵害に関して一切の責任を負いません。またアナログ・デバイセズ社の特許または特許の権利の使用を暗示的または明示的に許諾するものでもありません。※日本語データシートは、REVISIONが古い場合があります。最新の内容については英語版をご参照ください。

本   社/ 105-6891 東京都港区海岸1-16-1 ニューピア竹芝サウスタワービル電話03(5402)8200

大阪営業所/ 532-0003 大阪市淀川区宮原3-5-36 新大阪MTビル2号電話06(6350)6868(代)

アナログ・デバイセズ株式会社

Page 2: 高性能145MHz Fast FETTMオペアンプ - Analog Devices...0.02%の差動ゲイン誤差と0.02 の位相 誤差に加えて、DCから7MHzの範囲にわたって0.1dBという平

― 2 ― REV. 0

AD8065/AD8066 ― 仕様(特に指定のない限り、TA = 25、VS = ±5V、RL = 1kΩ)

パラメータ 条件 最小 標準 最大 単位

動的性能-3dB帯域幅 G = +1、VO = 0.2Vp-p(AD8065) 100 145 MHz

G = +1、VO = 0.2Vp-p(AD8066) 100 120 MHzG = +2、VO = 0.2Vp-p 50 MHzG = +2、VO = 2Vp-p 42 MHz

平坦性が0.1dBでの帯域幅 G = +2、VO = 0.2Vp-p 7 MHz入力オーバードライブの回復時間 G = +1、-5.5V~+5.5V 175 ns出力回復時間 G = -1、-5.5V~+5.5V 170 nsスルーレート G = +2、VO = 4Vステップ 130 180 V/µs0.1%までの安定時間 G = +2、VO = 2Vステップ 55 ns

G = +2、VO = 8Vステップ 205 ns

雑音/高調波性能SFDR fC = 1MHz、G = +2、VO = 2Vp-p -88 dBc

fC = 5MHz、G = +2、VO = 2Vp-p -67 dBcfC = 1MHz、G = +2、VO = 8Vp-p -73 dBc

3次遮断 fC = 10MHz、RL = 100Ω 24 dBm入力電圧雑音 f = 10kHz 7 nV/√Hz

入力電流雑音 f = 10kHz 0.6 fA/√Hz—

差動ゲイン誤差 NTSC、G = +2、RL = 150Ω 0.02 %差動位相誤差 NTSC、G = +2、RL = 150Ω 0.02 度

DC性能入力オフセット電圧 VCM = 0V、SOICパッケージ 0.4 1.5 mV入力オフセット電圧ドリフト 1 17 µV/入力バイアス電流 SOICパッケージ 2 6 pA

TMIN~TMAX 25 pA入力オフセット電流 1 10 pA

TMIN~TMAX 1 pAオープンループ・ゲイン VO = ±3V、RL = 1kΩ 100 113 dB

入力特性コモンモード入力インピーダンス 1000||2.1 GΩ||pF差動入力インピーダンス 1000||4.5 GΩ||pF入力コモンモード電圧範囲FET入力範囲 -5~+1.7 -5.0~+2.4 V使用可能範囲 アプリケーションの節を参照 -5.0~+5.0 Vコモンモード除去比 VCM = -1~+1V -85 -100 dB

VCM = -1~+1V(SOT23) -82 -91 dB

出力特性出力電圧振幅 RL = 1kΩ -4.88~+4.90 -4.94~+4.95 V

RL = 150Ω -4.8~+4.7 V出力電流 VO = 9Vp-p、

SFDR≧-60dBc、f = 500kHz 35 mA短絡電流 90 mA容量性負荷駆動 30%オーバーシュートG = +1 20 pF

電源動作範囲 5 24 Vアンプ当たりの静止電流 5.8 6.4 7.2 mA電源電圧除去比(PSRR) ±PSRR -85 -100 dB

Page 3: 高性能145MHz Fast FETTMオペアンプ - Analog Devices...0.02%の差動ゲイン誤差と0.02 の位相 誤差に加えて、DCから7MHzの範囲にわたって0.1dBという平

仕様(特に指定のない限り、TA = 25、VS = ±12V、RL = 1kΩ)

パラメータ 条件 最小 標準 最大 単位

動的性能-3dB帯域幅 G = +1、VO = 0.2Vp-p(AD8065) 100 145 MHz-3dB帯域幅 G = +1、VO = 0.2Vp-p(AD8066) 100 115 MHz

G = +2、VO = 0.2Vp-p 50 MHzG = +2、VO = 2Vp-p 40 MHz

平坦性が0.1dBでの帯域幅 G = +2、VO = 0.2Vp-p 7 MHz入力オーバードライブの回復 G = +1、-12.5~+12.5V 175 ns出力オーバードライブの回復 G = -1、-12.5~+12.5V 170 nsスルーレート G = +2、VO = 4Vステップ 130 180 V/µs0.1%までの安定時間 G = +2、VO = 2Vステップ 55 ns

G = +2、VO = 10Vステップ 250 ns

雑音/高調波性能SFDR fC = 1MHz、G = +2、VO = 2Vp-p -100 dBc

fC = 5MHz、G = +2、VO = 2Vp-p -67 dBcfC = 1MHz、G = +2、VO = 10Vp-p -85 dBc

3次遮断 fC = 10MHz、RL = 100Ω 24 dBm入力電圧雑音 f = 10kHz 7 nV/√Hz

入力電流雑音 f = 10kHz 1 fA/√Hz—

差動ゲイン誤差 NTSC、G = +2、RL = 150Ω 0.04 %差動位相誤差 NTSC、G = +2、RL = 150Ω 0.03 度

DC性能入力オフセット電圧 VCM = 0V、SOICパッケージ 0.4 1.5 mV入力オフセット電圧ドリフト 1 17 µV/入力バイアス電流 SOICパッケージ 3 7 pA

TMIN~TMAX 25 pA入力オフセット電流 2 10 pA

TMIN~TMAX 2 pAオープンループ・ゲイン VO = ±10V、RL = 1kΩ 103 114 dB

入力特性コモンモード入力インピーダンス 1000||2.1 GΩ||pF差動入力インピーダンス 1000||4.5 GΩ||pF入力コモンモード電圧範囲FET入力範囲 -12~+8.5 -12.0~+9.5 V使用可能範囲 アプリケーションの節を参照 -12.0~+12.0 Vコモンモード除去比 VCM = -1~+1V -85 -100 dB

VCM = -1~+1V(SOT23) -82 -91 dB

出力特性出力電圧振幅 RL = 1kΩ -11.8~+11.8 -11.9~+11.9 V

RL = 350Ω -11.25~+11.5 V出力電流 VO = 22Vp-p、

SFDR≧-60dBc、f = 500kHz 30 mA短絡電流 120 mA容量性負荷駆動 30%オーバーシュートG = +1 25 pF

電源動作範囲 5 24 Vアンプ当たりの静止電流 6.6 7.4 mA電源電圧除去比(PSRR) ±PSRR -84 -95 dB

AD8065/AD8066

REV. 0 ― 3 ―

Page 4: 高性能145MHz Fast FETTMオペアンプ - Analog Devices...0.02%の差動ゲイン誤差と0.02 の位相 誤差に加えて、DCから7MHzの範囲にわたって0.1dBという平

AD8065/AD8066 ― 仕様(特に指定のない限り、TA = 25、VS = 5V、1.5VまでRL = 1kΩ)

パラメータ 条件 最小 標準 最大 単位

動的性能-3dB帯域幅 G = +1、VO = 0.2Vp-p(AD8065) 125 155 MHz

G = +1、VO = 0.2Vp-p(AD8066) 110 130 MHzG = +2、VO = 0.2Vp-p 50 MHzG = +2、VO = 2Vp-p 43 MHz

平坦性が0.1dBでの帯域幅 G = +2、VO = 0.2Vp-p 6 MHz入力オーバードライブの回復時間 G = +1、-0.5~+5.5V 175 ns出力回復時間 G = -1、-0.5~+5.5V 170 nsスルーレート G = +2、VO = 2Vステップ 105 160 V/µs0.1%までの安定時間 G = +2、VO = 2Vステップ 60 ns

雑音/高調波性能SFDR fC = 1MHz、G = +2、VO = 2Vp-p -65 dBc

fC = 5MHz、G = +2、VO = 2Vp-p -50 dBc3次遮断 fC = 10MHz、RL = 100Ω 22 dBm入力電圧雑音 f = 10kHz 7 nV//√Hz

入力電流雑音 f = 10kHz 0.6 fA//√Hz—

差動ゲイン誤差 NTSC、G = +2、RL = 150Ω 0.13 %差動位相誤差 NTSC、G = +2、RL = 150Ω 0.16 度

DC性能入力オフセット電圧 VCM = 1.0V、SOICパッケージ 0.4 1.5 mV入力オフセット電圧ドリフト 1 17 µV/入力バイアス電流 SOICパッケージ 1 5 pA

TMIN~TMAX 25 pA入力オフセット電流 1 5 pA

TMIN~TMAX 1 pAオープンループ・ゲイン VO = 1~4V(AD8065) 100 113 dB

VO = 1~4V(AD8066) 90 103 dB

入力特性コモンモード入力インピーダンス 1000||2.1 GΩ||pF差動入力インピーダンス 1000||4.5 GΩ||pF入力コモンモード電圧範囲FET入力範囲 0~1.7 0~2.4 V使用可能範囲 アプリケーションの節を参照 0~5.0 Vコモンモード除去比 VCM = 1~4V -74 -100 dB

VCM = 1~2V(SOT23) -78 -91 dB

出力特性出力電圧振幅 RL = 1kΩ 0.1~4.85 0.03~4.95 V

RL = 150Ω 0.07~4.83 V出力電流 VO = 4Vp-p、

SFDR≧-60dBc、f = 500kHz 35 mA短絡電流 75 mA容量性負荷駆動 30%オーバーシュートG = +1 5 pF

電源動作範囲 5 24 Vアンプ当たりの静止電流 5.8 6.4 7 mA電源電圧除去比(PSRR) ±PSRR -74 -100 dB

― 4 ― REV. 0

Page 5: 高性能145MHz Fast FETTMオペアンプ - Analog Devices...0.02%の差動ゲイン誤差と0.02 の位相 誤差に加えて、DCから7MHzの範囲にわたって0.1dBという平

絶対最大定格※

電源電圧 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .26.4V消費電力 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .図2を参照コモンモード入力電圧 . . . . . . . . . . . . . .VEE -0.5V~VCC +0.5V差動入力電圧 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .1.8V保存温度 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .-65~+125動作温度範囲 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .-40~+85リード温度範囲(ハンダ付け10秒) . . . . . . . . . . . . . . . . . .300※上記の絶対最大定格リストを超えるストレスを加えると、デバイスに永久的な損害を与えることがあります。このリストは、単純にストレス定格を規定したものであり、この仕様書の動作の節に記載した条件を超えてデバイスが機能的に動作することを意味するものではありません。長期間、絶対最大定格の状態で放置すると、デバイスの信頼性に影響を与えるおそれがあります。

最大消費電力AD8065/AD8066パッケージの最大安全消費電力は、チップ上の接合温度(TJ)の上昇により制限されます。チップを包み込む合成樹脂は、局部的に接合温度に達します。ガラス転移温度である約150で、合成樹脂はその特性が変化します。たとえ一時的であってもこの制限温度を超えると、パッケージによってチップに加わるストレスが変化し、AD8065/AD8066のパラメトリック性能を永久的に変えてしまう可能性があります。長時間にわたって接合温度が+175を超えると、シリコン・デバイスが変化するおそれがあり、場合によっては故障につながります。

パッケージとPCBの静止空気の熱特性(θJA)、周囲温度(TA)、パッケージ内の総消費電力(PD)によって、チップの接合温度が決まります。接合温度は次の式で計算できます。

TJ = TA + (PD× θJA)

パッケージで消費される電力(PD)は、静止消費電力と、すべての出力の負荷を駆動するためにパッケージで消費される電力の合計です。静止電力は、電源ピン間の電圧(VS)に静止電流(IS)を乗じたものです。負荷(RL)が中間電源を基準にすると仮定すると、総駆動電力は、VS/2 × IOUTとなり、そのうちの一部はパッケージで消費され、また一部は負荷で消費されます(VOUT×IOUT)。総駆動電力と負荷電力との差が、パッケージで消費される駆動電力です。

PD = 静止電力 +(総駆動電力-負荷電力)

VS VOUT VOUT2

PD = (VS× IS) + (— ×——) – ——2 RL RL

図2. 4層基板での最大消費電力と温度の関係

RMS出力電圧を考慮する必要があります。単一電源動作の場合のように、RLがVS–を基準にする場合、総駆動電力はVS×IOUTとなります。

RMSの信号レベルが不定の場合には、最悪の事態を考慮します。この場合、中間電源に対するRLのVOUT = VS/4となり、消費電力は、次式で得られます。

(VS /4)2

PD = (VS× IS) + ———RL

RLがVS–を基準にする単一電源動作では、最悪の事態は、VOUT =VS/2となります。

空気流により、実質的に放熱が増加し、θJAは減少します。さらに、メタル・パターンからのパッケージ・リードと直接触れる金属や、スルーホール、グランド、電源プレーンによっても、θJAは減少します。基板のレイアウトの節で説明しているように、高速オペアンプの入力リードでの寄生容量をできるだけ少なくすることが必要です。

図2は、JEDEC規格の4層基板でのSOIC-8(125/W)とSOT23-5※(180/W)パッケージの、周囲温度に対するパッケージの最大安全消費電力を示しています。θJAの値は近似値です。

出力短絡AD8065/AD8066では、グランドに出力を短絡したり過剰な電流を引き込むと、破局的な故障を引き起こすおそれがあります。

周囲温度()

2.0

1.5

0–60 100–40

最大消費電力(W)

–20 0 20 40 660 80

1.0

0.5

SOIC-8

SOT23-5

MSOP-8

AD8065/AD8066

REV. 0 ― 5 ―

発注ガイド

モデル 温度範囲 パッケージ名称 パッケージ・オプション ブランド・コードAD8065AR -40~+85 8ピンSOIC SOIC-8AD8065AR-REEL -40~+85 8ピンSOIC SOIC-8AD8065AR-REEL7 -40~+85 8ピンSOIC SOIC-8AD8065ART-REEL -40~+85 5ピンSOT23 SOT23-5 HRAAD8065ART-REEL7 -40~+85 5ピンSOT23 SOT23-5 HRAAD8066AR※ -40~+85 8ピンSOIC SOIC-8AD8066AR-REEL※ -40~+85 8ピンSOIC SOIC-8AD8066AR-REEL7※ -40~+85 8ピンSOIC SOIC-8AD8066ARM-REEL -40~+85 5ピンMSOP MSOP-8 H1AAD8066ARM-REEL7 -40~+85 5ピンMSOP MSOP-8 H1A※開発中

WARNING!

ESD SENSITIVE DEVICE

注意ESD(静電放電)の影響を受けやすいデバイスです。人体や試験機器には4,000Vもの高圧の静電放電が容易に蓄積され、検知されないまま放電されます。AD8065/AD8066は当社独自のESD保護回路を内蔵してはいますが、デバイスが高エネルギーの静電放電を被った場合、回復不能の損傷を生じる可能性があります。したがって、性能劣化や機能低下を防止するため、ESDに対する適切な予防措置を講じることをお勧めします。

Page 6: 高性能145MHz Fast FETTMオペアンプ - Analog Devices...0.02%の差動ゲイン誤差と0.02 の位相 誤差に加えて、DCから7MHzの範囲にわたって0.1dBという平

AD8065/AD8066 ― 代表的な性能特性(デフォルト状態 :±5V、CL = 5pF、RL = 1kΩ、VOUT = 2Vp-p、温度 = 25)

TPC1. 各ゲインについての小信号周波数応答

TPC2. 各電源についての小信号周波数応答(テスト回路1を参照)

TPC3. 各電源についての大信号周波数応答(テスト回路1を参照)

TPC4. 0.1dB平坦性の周波数応答(テスト回路2を参照)

TPC5. 各電源についての小信号周波数応答(テスト回路2を参照)

TPC6. 各電源についての大信号周波数応答(テスト回路2を参照)

周波数(MHz)

0.1 1000

ゲイン(dB)

6

1 10 100

8

7

5

4

3

VS = 5V

G = +2

VS = ±5V VS = ±12V

2

1

0

周波数(MHz)

9

0.1 1000

ゲイン(dB)

6

1 10 100

8

7

5

4

3

VS = 5V

G = +2

VO = 200mV p-p

VS = ±5V

VS = ±12V

周波数(MHz)

6.9

0.1

ゲイン(dB)

6.5

1 10 100

6.4

6.3

6.2

G = +2

VOUT = 0.2V p-p

6.0

RL = 150Ω

VOUT = 0.7V p-p

VOUT = 1.4V p-p

6.8

6.7

6.6

6.1

5.9

周波数(MHz)

2

0.1 1000

ゲイン(dB)

–1

1 10 100

1

0

–2

–3

–4

G = +1

VS = ±5V

VS = ±12V

–5

VO = 2V p-p

周波数(MHz)

6

0.1 1000

ゲイン(dB)

0

1 10 100

4

2

–2

–4

–6

VS = 5V

G = +1

VO = 200mV p-p

VS = ±5V

VS = ±12V

周波数(MHz)

24

0.1 1000

ゲイン(dB)

9

1 10 100

21

18

15

12

6

3

0

–3

–6

G = +10

G = +5

G = +2

G = +1

VO = 200mV p-p

― 6 ― REV. 0

Page 7: 高性能145MHz Fast FETTMオペアンプ - Analog Devices...0.02%の差動ゲイン誤差と0.02 の位相 誤差に加えて、DCから7MHzの範囲にわたって0.1dBという平

TPC7. 各CLOADについての小信号周波数応答(テスト回路1を参照)

TPC8. 各出力振幅についての周波数応答(テスト回路2を参照)

TPC9. 各Rf/Cfについての小信号周波数応答(テスト回路2を参照)

TPC10. 各CLOADについての小信号周波数応答(テスト回路2を参照)

TPC11. 各RLOADについての小信号周波数応答(テスト回路2を参照)

TPC12. オープンループ応答

周波数(MHz)

80

60

–200.01 0.1

オープンループ・ゲイン(dB)

1 10 100

40

20

0

120

60

–180

0

–60

–120

位相(度)

1k

ゲイン

位相

周波数(MHz)

8

7

010001

ゲイン(dB)

10 100

6

5

1

4

3

2

0

G = +2

VO = 200mV p-p

RL = 100Ω

RL = 1kΩ

周波数(MHz)

8

6

–80.1 10001

ゲイン(dB)

10 100

4

2

–6

0

–2

–4G = +2

VO = 200mV p-p

CL = 25pF

CL = 55pF

CL = 5pF

周波数(MHz)

14

12

–40.1 10001

ゲイン(dB)

10 100

10

8

–2

6

4

2

0

VO = 200mV p-p

G = +2

Rf = Rg = 500Ω,Rs = 250Ω

Rf = Rg = 1kΩ,Rs = 500Ω,Cf = 3.3pF

Rf = Rg = 1kΩ,Rs = 500Ω

Rf = Rg = 500Ω,Rs = 250Ω,Cf = 2.2pF

周波数(MHz)

8

6

–80.1 10001

ゲイン(dB)

10 100

4

2

–6

0

–2

–4

VOUT = 2V p-p

VOUT = 4V p-p

VOUT = 0.2V p-p

G = +2

周波数(MHz)

9

6

–90.1 10001 10 100

3

–6

–3

0

VO = 200mV p-p

G = +1

CL = 5pF

CL = 25pFRsnub = 20Ω

CL = 25pF

CL = 20pF

ゲイン(dB)

AD8065/AD8066

REV. 0 ― 7 ―

Page 8: 高性能145MHz Fast FETTMオペアンプ - Analog Devices...0.02%の差動ゲイン誤差と0.02 の位相 誤差に加えて、DCから7MHzの範囲にわたって0.1dBという平

AD8065/AD8066

TPC13. 各負荷についての高調波歪みと周波数(テスト回路2を参照)

TPC14. 各負荷についての高調波歪みと振幅(VS = ±12V、テスト回路2を参照)

TPC15. 3次遮断と周波数および電源電圧

TPC16. 各ゲインについての高調波歪みと周波数(テスト回路1と2を参照)

TPC17. 各振幅についての高調波歪みと周波数(テスト回路2を参照)

TPC18. 電圧雑音

周波数(MHz)

100

110 10M

10

100 1k 10k 100k 1M 100M 1G

雑音(nV/√Hz)

周波数(MHz)

–20

–30

–1200.1 101

歪み(dBc)

–40

–50

–60

–70

–80

–90

–100

–110

G = +2VS = ±12V HD2 V = 20V p-pO

HD3 V = 2V p-pO

HD2 V = 2V p-pO

HD3 V = 20V p-pO

HD2 V = 10V p-pO

HD3 V = 10V p-pO

周波数(MHz)0.1 1001 10

–40

歪み(dBc)

–50

–60

–100

–70

–80

–90

–110

HD3 G = +1

HD2 G = +2

HD2 G = +1 HD3 G = +2

周波数(MHz)

遮断ポイント(dBm)

50

20

1 10

VS = ±5V

VS = +5V

40

15

45

35

30

25

RL = 100ΩVS = ±12V

G = +2

HD3 R LOAD = 150Ω

HD2 R LOAD = 150Ω

HD2 R LOAD = 300Ω

VS = ±12VF = 1MHz

HD3 R LOAD = 300Ω

出力振幅(Vp-p)0 131 32 7654 8 9 10 1211

–40

–50

歪み(dBc)

–90

–100

–110

–120

–70

–80

–60

14 15

–30

周波数(MHz)

0.1 1001 10

–30

–40

–120

歪み(dBc)

–50

–60

–100

–70

–80

–90

–110

G = +2

HD3 R LOAD = 150Ω

HD3 R LOAD = 1kΩ

HD2 R LOAD = 150Ω

HD2 R LOAD = 1kΩ

― 8 ― REV. 0

Page 9: 高性能145MHz Fast FETTMオペアンプ - Analog Devices...0.02%の差動ゲイン誤差と0.02 の位相 誤差に加えて、DCから7MHzの範囲にわたって0.1dBという平

TPC19. 小信号過渡応答(5V電源、テスト回路1を参照)

TPC20. 大信号過渡応答(テスト回路1を参照)

TPC21. 出力オーバードライブの回復(テスト回路3を参照)、VS = ±5V

TPC22. 小信号過渡応答±5V(テスト回路1を参照)

TPC23. 大信号過渡応答(テスト回路2を参照)

TPC24. 入力オーバードライブの回復(テスト回路1を参照)、VS = ±5V

G = +1

1.5V/DIV 100ns/DIV

IN

OUT

5µsG = +2

2V/DIV 80ns/DIV

VS = ±12VVOUT = 10V p-p

VOUT = 2V p-p

G = +1

50mV/DIV 20ns/DIV

CL = 20pFCL = 5pF

G = -1

1.5V/DIV 100ns/DIV

–IN OUT

G = +1

2V/DIV 80ns/DIV

VS = ±12V

VOUT = 2V p-p

VOUT = 4V p-p

VOUT = 10V p-p

G = +1

50mV/DIV 20ns/DIV

AD8065/AD8066

REV. 0 ― 9 ―

Page 10: 高性能145MHz Fast FETTMオペアンプ - Analog Devices...0.02%の差動ゲイン誤差と0.02 の位相 誤差に加えて、DCから7MHzの範囲にわたって0.1dBという平

AD8065/AD8066

TPC25. 長期的な安定時間(テスト回路8を参照)

TPC26. 入力バイアス電流と温度

TPC27. 入力オフセット電圧とコモンモード電圧

TPC28. 0.1%の短期的な安定時間(テスト回路8を参照)

TPC29. 入力バイアス電流とコモンモード電圧範囲※

TPC30. 入力オフセット電圧

入力オフセット電圧(mV)

35

15

0–2.0 2.0–1.5 –1.0 –0.5 0 0.5 1.0 1.5

30

20

10

5

40

25

N = 299SD = 0.388MEAN = –0.069

0I b

– µ

A

3630241812

6

–5

–15

–25

–30

0

I b –

pA

–12 8–2–10 0–8 4–6 2–4 6 コモンモード電圧(V)

10 12

42

–Ib

+Ib

–Ib

+Ib

FET入力段

BJT入力段

–20

–10

5

+0.1%

2mV/DIV 10ns/DIV

–0.1%t = 0

VOUT – 2 VIN

VIN = 500mV/DIV

コモンモード電圧(V)

0.3

0

–0.3–14 12–12

オフセット電圧(mV)

–10 –8 –6 –4 –2 0 642 108

0.2

0.1

–0.1

–0.2

14

VS = +5V

VS = ±12V

VS = ±5V

温度()

0

–3025 8535

入力バイアス電流(pA)

45 55 65 75

–5

–10

–15

–20

–25

–Ib

+Ib

t = 0

64µ s/DIV2mV/DIV

+0.1%

–0.1%

VIN = 140mV/DIV

VOUT – 2 VIN

― 10 ― REV. 0

※入力と出力の過負荷現象の節を参照。

Page 11: 高性能145MHz Fast FETTMオペアンプ - Analog Devices...0.02%の差動ゲイン誤差と0.02 の位相 誤差に加えて、DCから7MHzの範囲にわたって0.1dBという平

TPC31. CMRR(コモンモード除去比)と周波数(テスト回路5を参照)

TPC32. 出力飽和電圧と出力負荷電流

TPC33. PSRR(電源電圧除去比)と周波数(テスト回路7と9を参照)

TPC34. 出力インピーダンスと周波数(テスト回路4と6を参照)

TPC35. 出力飽和電圧と温度

TPC36. クロストークと周波数(テスト回路10を参照)

周波数(Hz)

クロストーク(dB)

0.1 1 10 100–90

–80

–70

–60

–50

–40

–30

–20

–10

0

VIN = 2V p-pG = +1

B TO A

A TO B

温度()

80

3025 8535

出力飽和電圧(mV)

45 55 65 75

75

60

45

40

35

70

65

55

50

VOL – VEE

VCC – VOH

周波数(Hz)

1k 100M10k

出力インピーダンス(

Ω)

100k 1M 10M

G = +1

G = +2

0.01

100

100

10

1

0

0.1

周波数(MHz)

0

–10

–90

0.01 10000.1

PSRR(dB)

1 10 100

–20

–30

–70

–40

–50

–60

–80

+ PSRR

– PSRR

–100

ILOAD(mA)

0.30

0.25

00 4010

出力飽和電圧(V)

20 30

0.20

0.15

0.10

0.05

VOL – VEE

VCC – VOH

周波数(MHz)0.1 1001 10

–30

CMRR(dB)

–40

–50

–90

–60

–70

–80

–100

VS = ±5V

VS = ±12V

AD8065/AD8066

REV. 0 ― 11 ―

Page 12: 高性能145MHz Fast FETTMオペアンプ - Analog Devices...0.02%の差動ゲイン誤差と0.02 の位相 誤差に加えて、DCから7MHzの範囲にわたって0.1dBという平

AD8065/AD8066

TPC37. 各電源電圧についての静止電源電流と温度 TPC38. 各電源電圧についてのオープンループ・ゲインと負荷電流

ILOAD(mA)

125

120

800 4010

オープンループ・ゲイン(dB)

20 30

105

95

90

85

115

110

100

VS = ±5V

VS = +5V

VS = ±12V

温度()

6.60

6.25–40 80–20

電源電流(mA)

0 20 40 60

6.55

6.50

6.45

6.35

6.30

6.40

VS = +5V

VS = ±12V

VS = ±5V

テスト回路1. G = +1 テスト回路2. G = +2

AD8065

+VCC

VIN

–VEE

4.7µF

0.1µF

2.2pF

Rsnub

0.1µF

4.7µF

49.9Ω

499Ω 499Ω

249Ω CLOAD

FETプローブ

1kΩ

AD8065

+VCC

VIN

–VEE

4.7µF

0.1µF

24.9Ω

Rsnub

0.1µF

4.7µF

CLOAD

FETプローブ

49.9Ω1kΩ

― 12 ― REV. 0

テスト回路

Page 13: 高性能145MHz Fast FETTMオペアンプ - Analog Devices...0.02%の差動ゲイン誤差と0.02 の位相 誤差に加えて、DCから7MHzの範囲にわたって0.1dBという平

テスト回路3. G = -1

テスト回路4. 出力インピーダンスG = +1

テスト回路5. CMRR(コモンモード除去比)

テスト回路6. 出力インピーダンスG = +2

AD8065

+VCC

–VEE

0.1µF

4.7µF

499Ω 499Ω

249Ωネットワーク・アナライザ

S22

4.7µF

0.1µF

VIN

49.9ΩAD8065

+VCC

–VEE

4.7µF

0.1µF

0.1µF

4.7µF

499Ω 499Ω

FETプローブ

1kΩ499Ω499Ω

AD8065

+VCC

–VEE

4.7µF

0.1µF

24.9Ω

0.1µF

4.7µF

ネットワーク・アナライザS22

VIN

49.9Ω

AD8065

+VCC

–VEE

4.7µF

0.1µF

2.2pF

0.1µF

4.7µF

499Ω 499Ω

249Ω

FETプローブ

1kΩ

AD8065/AD8066

REV. 0 ― 13 ―

※ SOICピン配置

Page 14: 高性能145MHz Fast FETTMオペアンプ - Analog Devices...0.02%の差動ゲイン誤差と0.02 の位相 誤差に加えて、DCから7MHzの範囲にわたって0.1dBという平

AD8065/AD8066

テスト回路7. 正PSRR(電源電圧除去比)

テスト回路8. 安定時間

テスト回路9. 負PSRR(電源電圧除去比)

テスト回路10. クロストーク ― AD8066

24.9Ω

49.9Ω

24.9Ω

1KΩ

0.1µF

4.7µF

VIN

+5V

–5V

1KΩ

駆動側

受信側

0.1µF

4.7µF

TFTプローブ

AD8065

+VCC

–VEE

24.9Ω

FETプローブ

1kΩ49.9Ω

VIN1V p-p

4.7µF

0.1µF

AD8065

+VCC

VIN

–VEE

4.7µF

0.1µF

2.2pF

976Ω

0.1µF

4.7µF

499Ω 499Ω

249Ω

スコープに接続

49.9Ω49.9Ω

AD8065

–VEE

24.9Ω

0.1µF

4.7µF

+VCC

FETプローブ

1kΩ

VIN1V p-p

49.9Ω

― 14 ― REV. 0

Page 15: 高性能145MHz Fast FETTMオペアンプ - Analog Devices...0.02%の差動ゲイン誤差と0.02 の位相 誤差に加えて、DCから7MHzの範囲にわたって0.1dBという平

テスト回路11. 単一電源

249Ω

0.1µF

VIN

1.5V

1.5V

1.5V

4.7µF

499Ω499Ω

5V

49.9Ω

2.2pF

1KΩ

FETプローブ

AD8065/AD8066

REV. 0 ― 15 ―

Page 16: 高性能145MHz Fast FETTMオペアンプ - Analog Devices...0.02%の差動ゲイン誤差と0.02 の位相 誤差に加えて、DCから7MHzの範囲にわたって0.1dBという平

AD8065/AD8066

― 16 ― REV. 0

動作原理AD8065/AD8066は、電圧フィードバック・オペアンプであり、レーザートリミングされたJFET入力段とアナログ・デバイセズ独自の高速相補型バイポーラ(XFCB)プロセスとの組み合わせにより、優れた精度と速度を同時に実現しています。電源電圧範囲は、5~24Vです。これらのアンプは、特許取得済みのレール・ツー・レール出力段を備えているため、最大30mAのソース電流またはシンク電流を供給しながら電源の0.5V以内での駆動が可能です。また、単一電源入力段も備えているので、マイナス電源から正極性レールの3V以内までのコモンモード信号を取り扱うことができます。正電源までの入力電圧で機能する補助バイポーラ入力段のため、JFET入力範囲を超えた動作も可能です。アンプは、レール・ツー・レール入力を備えているかのように動作し、また電源内でコモンモード電圧の位相反転現象は生じません。

AD8065は、電圧雑音が7nV/√Hz—で、1MHz 2Vp-p信号での歪

みが-88dBcであるため、高解像度のデータ収集システムに最適です。また低雑音、数pAの入力電流、高精度のオフセット、および高速性により、高速フォトダイオード・アプリケーションのプリアンプとして最適です。AD8065の速度と出力駆動の能力は、ビデオ・アプリケーションにおいても発揮されます。

クローズドループの周波数応答AD8065/AD8066は、図3に示すようにほぼ積分応答とみなすことのできる、クローズドループの周波数応答を備えた標準的な電圧フィードバック・アンプです。反転および非反転構成のクローズドループの基本周波数応答は、以下の回路図で得られます。

非反転クローズドループの周波数応答以下の伝達関数を解きます。

VO 2π× fcrossover (RG + RF)—— = —————————————V1 (RF = RG)S + 2π× fcrossover× RG

fcrossoverは、アンプのオープンループ・ゲインが0dbに等しいときの周波数です。

dcでは次のようになります。

VO RF + RG—— = ————V1 RG

クローズドループの-3dB周波数の場合は、次のようになります。

RGf – 3dB = fcrossover×————RF + RG

反転構成

VO –2π× fcrossover×RF—— = —————————————V1 S(RF + RG) + 2π× fcrossover× RG

dcでは次のようになります。

VO RF—— = ——V1 RG

クローズドループの-3dB周波数の場合は、次のようになります。

RGf – 3dB = fcrossover×————RF + RG

図3. オープンループ・ゲインと周波数、および基本接続

RF

AVO

RG

VIVE

周波数(MHz)

80

60

0.01 100

オープンループ・ゲイン(A)(dB)

0.1 1 10

40

20

0

fcrossover = 65MHz

A = (2 x Pi x fcrossover)/s

RF

VE AVO

RG VI

Page 17: 高性能145MHz Fast FETTMオペアンプ - Analog Devices...0.02%の差動ゲイン誤差と0.02 の位相 誤差に加えて、DCから7MHzの範囲にわたって0.1dBという平

クローズドループの帯域幅は、オペアンプ回路の雑音ゲイン(RF+RG)/RGに逆比例します。この単純なモデルは、2より大きい雑音ゲインの場合には正確な値を示します。雑音ゲインが2以下の回路の実際の帯域幅は、実際のオペアンプの周波数応答において他の極の影響があるため、このモデルで予想された値より高くなります。

図4. 電圧フィードバック・アンプのDC誤差

図4に電圧フィードバック・アンプのdc誤差を示します。反転と非反転のどちらの構成についても、次式が得られます。

RG + RF RG + RFVO(誤差)= – I+bRS (————) + I–

bRF + VOS (————)RG RG

Ib+とIb-による電圧誤差は、RS = RF//RGの場合に最小になります(AD8065の入力電流はいずれの温度についても20pA未満ですが、これはおそらく関係ありません)。コモンモード除去と電源電圧除去の影響を含めるには、総VOSは次式で表せます。

∆VS ∆VcmVOS = VOSnom+ ——— + ———

PSR CMR

VOSnomは、定格状態で規定されるオフセット電圧です。∆VSは定格状態からの電源の変動です。PSRは電源電圧除去です。∆VCM

は、定格状態からのコモンモード電圧の変化です。CMRはコモンモード除去です。

広帯域動作テスト回路1、2、および3は、ゲインが+1、+2、および-1の広帯域特性を示す場合に使用する回路です。加算接合部(RF||RG)のソース・インピーダンスは、アンプの入力容量が6.6pFのときに、アンプのループ応答に極を形成します。成形された時定数が低すぎる場合、これによってピーキングとリンギングを生じる可能性があります。フィードバック抵抗は300~1kΩをお勧めします。これらは必要以上にアンプに負荷をかけることがないため、成形された時定数が過度に低くなることがありません。周波数応答のピーキングは、代表特性のTPC9に図示するように、フィードバック抵抗と平行な小型コンデンサ(CF)で補償することができます。これにより、ピーキングおよび非反転アンプの帯域幅(G = +2)に対するさまざまなフィードバック容量の影響がわかります。

最適な安定時間と最適な歪みを得るためには、AD8065の各入力端子のインピーダンスを一致させる必要があります。これにより、ac性能が劣化するおそれのある非線形コモンモード容量の影響を最小限にできます。

実際の歪み性能は、以下に示すいくつかの変動要因に左右されます。

・アプリケーションのクローズドループ・ゲイン・クローズドループが反転か非反転か・アンプの負荷・信号周波数と振幅・基板のレイアウト

TPC13~17も参照してください。最低歪みは、ゲインの低い反転アプリケーションでAD8065を使用した場合に得られます。これはコモンモードの影響を除去するからです。クローズドループ・ゲインが高くなるほど、歪み性能は悪くなります。

入力保護AD8065の入力は、入力端子間に連続配置されたダイオードや、電源のESDダイオードによって保護されています。これにより、入力段はピコ・アンペアの入力電流となり、劣化を生じることなく最大1,500VのESD事象(人体モデル)に耐えることができるようになります。

保護デバイスによる消費電力が大きくなりすぎると、アンプが破壊されたりその性能が劣化します。差動電圧が0.7Vより大きくなると、入力電流はおよそ(|V+ – V–| – 0.7V)/RIとなります。ここで、RIは入力に直列な抵抗です。入力電圧が正の電源を超えた場合、入力電流はおよそ(VI – VCC – 0.7)/RIとなり、負の電源を超えた場合、入力電流は約(VI – VEE + 0.7)/RIとなります。アンプの入力に0.7Vを超える持続性の差動電圧が加えられた場合、あるいはアンプの電源電圧を超える入力電圧が加えられた場合、図5に示すように、適切な大きさの入力抵抗(RI)によって入力電流を30mAに制限する必要があります。

図5. 電流制限抵抗

熱の考察24Vの電源で6.5mAの静止電流の場合、 は、無負荷状態で156mWを消費します。AD8066は、312mWを消費します。これは特に、小型のSOT23-5(160/Wの熱抵抗)において、熱による著しい影響を生じる可能性があります。VOS温度ドリフトは、17µV/の最大ドリフトを保証できるように調整されているので、24VのSOT23-5パッケージのAD8065では、ウォームアップの影響により最大0.425mVの変化を生じるおそれがあります。

Ibは、温度が10上昇するごとに1.7倍ずつ増加します。Ibは、単一5V電源とは異なり、24V電源でほぼ5倍の大きさに増大します。

最大消費電力の節で説明したように、大きな負荷により消費電力は増大し、チップの接合温度は上昇します。パッケージの定格消費電力を超えないように注意する必要があります。

入力と出力の過負荷現象AD8065は、入力段のオーバードライブによる位相反転を防止する内部回路を備えています。入力保護ダイオードと非位相反転回路を含んだ、簡単な入力段の回路図を図6に示します。

この回路は、入力コモンモード電圧が一定のスレッショルドを超えたときに、入力JFETペアのバイアス電流がOFFになり、また補助NPNペアのバイアス電流がONになって、アンプの制御を引き継ぐように調整されています。入力コモンモード電圧が実行可能な動作値に戻ると、FET段はONに戻り、またNPN段はOFFに戻って通常の動作が再開されます。

RI VI VO

AD8065

RI> (| V+– V– | – 0.7V)

30mA

RI> (VI – VEE – 0.7V)

30mA

RI> (VI – VEE +0 .7V)

30mA電源電圧を超えるVIの場合

|V+ - V- | が大きい場合

VO

RF

A

RG

VI

Ib– RS

Ib+

+VOS –

AD8065/AD8066

REV. 0 ― 17 ―

Page 18: 高性能145MHz Fast FETTMオペアンプ - Analog Devices...0.02%の差動ゲイン誤差と0.02 の位相 誤差に加えて、DCから7MHzの範囲にわたって0.1dBという平

AD8065/AD8066

― 18 ― REV. 0

NPNペアは、正電源までの入力電圧による動作に耐えることができるので、これは疑似レール・ツー・レール入力段となります。FET段のコモンモードの限度を超えて動作する場合、アンプのVOSはNPNペアのオフセット(平均160µV、標準偏差820µV)まで変化し、Ibは、NPNペアのベース電流である最大45µAまで上昇します(TPC29を参照)。

スイッチバック、すなわち回復時間は、TPC24に示すとおり約100nsです。

レール・ツー・レール出力段の出力トランジスタは、出力がオーバードライブされたときの飽和範囲を制限する回路を備えています。これにより出力の回復時間が早まります。±5V電源での0.5Vの出力オーバードライブからの出力回復をTPC21に示します。

レイアウト、グランド、バイパスの考察電源バイパス電源ピンは入力そのものであるから、雑音のない安定したdc電圧を供給できるよう配慮する必要があります。バイパス・コンデンサの目的は、すべての周波数において電源からグランドまでのインピーダンスを低減することです。これによって、大部分の雑音を分流またはフィルタリングできます。

デカップリング方式は、コンデンサを並列に組み合わせることにより、すべての周波数におけるバイパス・インピーダンスを最少限にすることを目的としたものです。0.1µF(X7RまたはNPO)のチップ・コンデンサがきわめて重要で、アンプ・パッケージのできるだけ近くに配置しなければなりません。4.7µFのタンタル・コンデンサは、高周波数のバイパスに関してはあまり重要でなく、電源入力で必要となるのは、ほとんどの場合、基板当たり1個だけです。

グランド高密度実装のPC基板では、グランド・プレーン層が重要な役割を果たし、電流を分散して寄生インダクタンスを最少限に低減

します。ただし、回路内で電流が流れる箇所を把握することが、効果的な高速回路設計を実現する上できわめて重要となります。電流経路の長さは、寄生インダクダンスの大きさ、従ってその経路の高周波数インピーダンスに正比例します。誘導性のグランド帰線における高速電流は、不要な電圧雑音を生成します。

高周波数バイパス・コンデンサのリード長は最も重要となります。バイパス・グランド内の寄生インダクタンスは、バイパス・コンデンサによるインピーダンスの低減動作に逆らって作用します。バイパス・コンデンサのグランド・リードを物理的に同じ位置に配置してください。負荷電流は電源からも流れるので、負荷インピーダンス用のグランドは、バイパス・コンデンサのグランドと物理的に同じ位置になければなりません。低周波数での効果を目的とした大きな値のコンデンサについては、電流の帰線経路の距離はあまり重要ではありません。

漏れ電流PC基板のレイアウト不良、汚れ、および基板の絶縁材は、AD8065の入力バイアス電流よりもはるかに大きな漏れ電流を発生する可能性があります。各入力と近傍を走行するパターンとの間の電圧差によって、PC基板の絶縁体を貫通する漏れ電流を生じることになります。たとえば、1V/100GΩ = 10pAになります。

同様に、基板上の汚れも深刻な漏れ電流を発生する可能性があります(皮膚の油がよく問題になります)。漏れ電流を大幅に低減するには、入力、および入力と同じ電位差で駆動される入力リードの周りに保護リング(シールド)を配置します。こうすれば、入力とその周辺域との間の電位差がなくなり、漏れ電流が生じることはありません。保護リングが完全に効果を発揮するためには、比較的低いインピーダンス・ソースで駆動する必要があり、さらに入力リードのすべての側面、および多層基板を使っている場合は上下も完全に囲む必要があります。

図6. 入力段の簡略図

VTHRESHOLD

VBIAS

S

残りのアンプへ

VN

S

VEE

VCC

VP

Page 19: 高性能145MHz Fast FETTMオペアンプ - Analog Devices...0.02%の差動ゲイン誤差と0.02 の位相 誤差に加えて、DCから7MHzの範囲にわたって0.1dBという平

AD8065/AD8066

REV. 0 ― 19 ―

漏れ電流を生じる可能性のあるもう1つの作用として、絶縁材そのものの電荷吸収があります。入力リードと保護リング間の素材の量を最少限にすることで、吸収を低減できるようになります。事例によっては、テフロン®やセラミックのような低吸収素材を必要とする場合もあります。

入力容量高速アンプは、バイパスやグランドに加えて、入力とグランド間の寄生容量の影響も受けやすくなっています。わずかなpF容量で高周波数での入力インピーダンスを低減できますが、これは結果としてアンプのゲインを増やすことになり、周波数応答のピーキングを招いたり、果ては発振を生じることさえあります。入力ピンに接続する外付けの受動素子はできるだけ入力の近くに配置して、寄生容量をなくすようにしてください。グランド・プレーンと電源プレーンは、基板のすべての層で、入力ピンからの距離を短くしておく必要があります。

出力容量頻度は低いが、出力の寄生容量によって周波数応答のピーキングやリンギングを生じる可能性があります。この影響を効果的に低減するためには、次の2つの方法があります。

1)図7に示すように、小さな値の抵抗(RS)を出力に直列に配置し、負荷コンデンサをアンプの出力段から絶縁します。抵抗値としては、20Ωが適切です(TPC7を参照)。

図7. 出力絶縁抵抗

2)雑音ゲインの増大とともに位相余裕を増やすか、または-INから出力までの間に抵抗とコンデンサを並列に接続して極を追加します。

RS = 20Ω

VI

AD8065C1

VO

図8. 広帯域フォトダイオード・プリアンプ

VO

RF

CF

CM

RF

CM

CD

CF + CS

RSH = 10^11Ω

CS

VB

IPHOTO

Page 20: 高性能145MHz Fast FETTMオペアンプ - Analog Devices...0.02%の差動ゲイン誤差と0.02 の位相 誤差に加えて、DCから7MHzの範囲にわたって0.1dBという平

AD8065/AD8066

― 20 ― REV. 0

入出力間のカップリング入出力間の容量カップリングを低減するため、出力信号のパターンを入力と平行に配置しないようにしてください。

広帯域フォトダイオード・プリアンプ図8に、フォトダイオードの電気的モデルを用いたI/V変換を示します。

基本伝達関数は次のとおりです。

IPHOTO× RFVOUT = ——————1 + SCFRF

ここでIPHOTOはフォトダイオードの出力電流で、RFとCFの並列接続によって信号の帯域幅を設定します。

このプリアンプで達成可能な安定帯域幅は、RF、アンプの最終ゲイン帯域幅、およびアンプの加算接合部の総容量(CSとアンプの入力容量を含む)の関数となります。RFと総容量により、アンプのループ伝達内に極が生成されるので、ピーキングや不安定状態を生じるおそれがあります。CFを追加すると、ループ

伝達でゼロが生成され、極の影響が補償され、信号帯域幅が低減されます。これは、45°の位相余裕(f(45))を生みだす信号帯域幅が次式で定義されることからもわかります。

fCRf(45) = √——————2π× RF× CS

fCR = アンプのクロスオーバ周波数RF = フィードバック・アンプCS = アンプの加算接合部での総容量(アンプ+フォトダイオード+基板の寄生容量)f(45)を生成するCFの値は、次式で表すことができます。

CSCF = √——————2π× RF× fCR

この事例での周波数応答は、約2dBのピーキングと15%のオーバーシュートを示します。CFを2倍して帯域幅を半分に削減すると、過渡オーバーシュートが約5%の平坦な周波数応答となります。

表 I. フォトダイオード・プリアンプのrms雑音寄与分

rms雑音(RF = 50kΩ、要因 式 CS = 15pF、CF = 2pFのとき)

RF (×2) √2 × 4 kT× RF× f2 × 1.57 64.5µV

アンプ(~f1) ven×√f1 2.4µV

(CS + CM + CF + 2CD)アンプ(f1~f2) ven×√————————— ×√f2 – f1 31µV

CF

(CS + CM + CD + 2CF)アンプ(f2~) ven×√————————— ×√f3 × 1.57 260µV

CF

合計 270µV

Page 21: 高性能145MHz Fast FETTMオペアンプ - Analog Devices...0.02%の差動ゲイン誤差と0.02 の位相 誤差に加えて、DCから7MHzの範囲にわたって0.1dBという平

AD8065/AD8066

REV. 0 ― 21 ―

周波数全体にわたるプリアンプの出力雑音を図9に示します。

図9. フォトダイオード電圧雑音寄与

ループ伝達における極は、アンプの雑音ゲインではゼロに変換され、周波数全体にわたって入力電圧雑音を増幅することになります。CFによって生じたループ伝送ゼロは増幅を制限します。

雑音ゲインの帯域幅は、プリアンプの信号帯域幅を超えて広がり、最終的には、アンプのループ・ゲインの減少によって減衰します。出力雑音に加算されるコモンモード雑音のピーキングの影響を除去するため、入力端子のインピーダンスを一致させておくことをお勧めします。

周波数全体にわたって出力電圧雑音のスペクトル密度の自乗を積分し、その平方根を計算することにより、プリアンプの総rms出力雑音が得られます。表Iで、アンプとフィードバックとソースの抵抗についての概算を示しています。一例としてプリアンプ(RF = 50kΩ、CS = 15pF、CF = 2pF、帯域幅は約1.6MHz)の雑音成分も表に示しています。

高速JFET入力計測アンプ図10に、AD8065を使用した高入力インピーダンスの高速計測アンプの例を示します。

dc伝達関数は次のとおりです。

1 + 1000VOUT = (VN – VP) (————)RG

周波数(Hz)

電圧雑音(nV/√Hz)

2π RFCF

2π RF (CF + CS + CM + 2CD)

(CS + CM + 2CD + CF) /CF

RF雑音

VEN (CF + CS + CM + 2CD) /CFf3f2

f3 =

VEN

f1

f2 =

f1 =1

1

fCR

アンプによる雑音

図10. 高速計測アンプ

VCC

VEE

AD8066

4.7µF0.1µF

RS1

4.7µF0.1µF

VN 2.2pF

500ΩR2

VP

AD80661/2

4.7µF 0.1µF

4.7µF 0.1µF

AD8065

4.7µF0.1µF

4.7µF 0.1µF

VO

RG

VCC

VEE

VCC

VEE

500ΩR4

RS2

500ΩR1

500ΩR3

RF = 500Ω

2.2pF

RF = 500Ω

1/2

Page 22: 高性能145MHz Fast FETTMオペアンプ - Analog Devices...0.02%の差動ゲイン誤差と0.02 の位相 誤差に加えて、DCから7MHzの範囲にわたって0.1dBという平

AD8065/AD8066

G = +1の場合、2つのプリアンプのフィードバック抵抗を低い値に設定することをお勧めします(たとえば、50Ωのソースインピーダンスに対して50Ω)。G = +1の場合の帯域幅は、50MHzになります。それ以上のゲインの場合、次の式で示すように、帯域幅はプリアンプによって設定されます。

Inamp – 3dB = (fCR× RG) / (2 × RF)

inampのコモンモード除去は、主として、抵抗比R1:R2とR3:R4の整合によって決まり、次式で推定されます。

VO (δ1 – δ2)—— = —————VCM (1 + δ1) δ2

プリアンプの加算接合部のインピーダンスは、RF||0.5(RG)に等しくなります。これは、整合のために使用される値です。

ビデオ・バッファAD8065の出力電流の能力と速度は、ビデオ・バッファとしても利用できます。図11にその回路図を示します。

G = +2の構成により、信号終端によって生じる信号の分圧を補償しています。このバッファは、低振幅から2Vp-pまでの最大7MHzの信号に対して0.1dBの平坦性を維持します(TPC4)。差動ゲインと位相の測定結果は、65V電源で0.02%と0.028°になります。

図11. ビデオ・バッファ

+ VS

4.7µF0.1µF

2.2pF

499Ω

249Ω75Ω

499Ω

VI

+

AD8065

– VS

4.7µF0.1µF75Ω VO

+

― 22 ― REV. 0

Page 23: 高性能145MHz Fast FETTMオペアンプ - Analog Devices...0.02%の差動ゲイン誤差と0.02 の位相 誤差に加えて、DCから7MHzの範囲にわたって0.1dBという平

外形寸法

8ピン標準SOIC(Small Outline Package)(R-8)

寸法はミリメートルと(インチ)で表示

管理対象の寸法はミリメートルです。インチ寸法(括弧内)は単なる参考用としてミリメートル相当値を四捨五入したものであり、設計で使用する値としてはふさわしくありません。

JEDEC規格MS-012AAに準拠

5ピン表面実装パッケージSOT23※ 8ピンMSOP(RT-5) (RM-8)

寸法はミリメートルで表示 寸法はミリメートルで表示

JEDEC規格MO-178AAに準拠 JEDEC規格MO-187AAに準拠

※開発中

0.230.08

0.800.40

80

85

41

4.90BSC

PIN 10.65 BSC

3.00BSC

接触面

0.150.00

0.380.22

1.10(最大)

3.00BSC

2.90

ピン1

1.60 BSC 2.80 BSC

1.95BSC

0.95 BSC

1 3

4 5

2

0.220.08

0.600.450.30

10°0°0.50

0.30 0.15(最大)同一平面

接触面

1.45(最大)

1.301.150.90

0.25 (0.0098)0.19 (0.0075)

1.27 (0.0500)0.40 (0.0157)

0.50 (0.0196)0.25 (0.0099)

x 45°

8°0°

1.75 (0.0688)1.35 (0.0532)

接触面

0.25 (0.0098)0.10 (0.0040)

8 5

41

5.00 (0.1968)4.80 (0.1890)

ピン1

4.00 (0.1574)3.80 (0.1497)

1.27 (0.0500)BSC

6.20 (0.2440)5.80 (0.2284)

0.51 (0.0201)0.33 (0.0130)

同一平面

AD8065/AD8066

REV. 0 ― 23 ―

Page 24: 高性能145MHz Fast FETTMオペアンプ - Analog Devices...0.02%の差動ゲイン誤差と0.02 の位相 誤差に加えて、DCから7MHzの範囲にわたって0.1dBという平

― 24 ―

PR

INTE

D IN

JA

PA

NC

0291

6-0-

5/02

(0)