計量機内部点検 -...

2
計量機内部点検 計量機内部点検 1ヵ月に1回以上点検下さい 計量機内部のポンプ・流量計・配管などからの油漏れや部材の損傷については正面パネルをあけ、目視 で点検して下さい。 点検時の注意 分電盤の該当計量機の100/200V電源を切ってください。この時誤って電源を入れないよう に「電源を入れるな」等の表示をしてください。 電源を切るため、始業時に行なう方がPOSとの通信障害がなく安全に行なえます。 正面パネルの外し方 ................................................................................................................ ●タイプ1 ノズルを外す かぎを右に回す 正面板を上に持 ち上げ前に外す ノズルを外す 下部正面板のかぎ を右に回す 下部正面板を前 に外す 1 2 3 ●タイプ2 正面板を手前に引 き外す 1 2 3 4 計量機内部の点検 計量機内部の点検 (ただし、POSによっては閉開店処理が必要な場合があります)

Upload: others

Post on 10-Aug-2020

3 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 計量機内部点検 - トキコシステムソリューションズ株式会社計量機内部点検 1ヵ月に1回以上点検下さい 計量機内部のポンプ・流量計・配管などからの油漏れや部材の損傷については正面パネルをあけ、目視

計量機内部点検計量機内部点検

1ヵ月に1回以上点検下さい計量機内部のポンプ・流量計・配管などからの油漏れや部材の損傷については正面パネルをあけ、目視で点検して下さい。

点検時の注意分電盤の該当計量機の100/200V電源を切ってください。この時誤って電源を入れないように「電源を入れるな」等の表示をしてください。

電源を切るため、始業時に行なう方がPOSとの通信障害がなく安全に行なえます。

正面パネルの外し方................................................................................................................●タイプ1

ノズルを外す かぎを右に回す 正面板を上に持ち上げ前に外す

ノズルを外す 下部正面板のかぎを右に回す

下部正面板を前に外す

1 2 3

●タイプ2

正面板を手前に引き外す

1 2 3 4

計量機内部の点検計量機内部の点検

(ただし、POSによっては閉開店処理が必要な場合があります)

Page 2: 計量機内部点検 - トキコシステムソリューションズ株式会社計量機内部点検 1ヵ月に1回以上点検下さい 計量機内部のポンプ・流量計・配管などからの油漏れや部材の損傷については正面パネルをあけ、目視

Vベルトの交換について................................................................................................................Vベルトは消耗品です。使用開始から3年を目安に交換をお奨めします。

Vベルトがたるんでスリップしていませんか

Vベルトに亀裂があると切断の恐れがあります

Vベルトに磨耗があるとスリップしたり切断の恐れがあります

各部の名称と点検方法

● 油が溜まっていませんか

● 油のにじみ跡がありませんか

● ひびわれや亀裂がありませんか  ベルトに弛みがありませんか

● 油漏れやにじみ跡がありませんか

● 油漏れやにじみ跡がありませんか

ポンプ地下タンクからの油を吸い上げます

流量計給油した量を測ります

モーターポンプを回転させます

Vベルトモータの回転をポンプに伝えます

フレキパイプ地下配管とポンプを繋ぎます

ピット計量機下部の溜升で、漏れた油の流出を防ぎます