ものづくりの集積地 名古屋で初開催! · 2020-04-06 ·...

5
ニュースリリース 20188月配信 201895日(水)より3日間、ポートメッセなごやにて「第1名古屋 ネプコン ジャパン」「第1名古屋 ロボデックス」「第1名古屋 スマート工場EXPO」「第1名古屋 オートモーティブ ワールド」 を新規開催いたします。本展には590社が出展、エレクトロニクス、クルマの 先端技術、ロボット技術、インダストリー4.0関連の製品はもちろんのこと航空・宇宙機器向けの製品や技術も多数展示いたします。 今後、航空機産業は、世界的な航空旅客需要が約20年間にわたり年平均4.8%で成長することが予測されており、これに伴い新たに製造 される航空機数も、同じく今後20年間で約3万機、売上高にして45兆ドルの市場が予測される世界レベルの成長産業と、高い期待を集めて います。※経済産業省HPより ものづくりの集積地で、かつ日本随一の航空宇宙産業の集積地でもある愛知県は、航空 宇宙産業を自動車に続く次世代成長産業の一つとして 位置づけ、さらなる飛躍に向け、 振興に取り組んでいます。 注目の航空・宇宙関連の製品が多数出展する本展を、名古屋で初開催することでますます航空・宇宙産業の発展に寄与できるものと確信して おります。注目である「航空・宇宙」をテーマにぜひ取材し てください! 掲載の出展社数(共同出展社を含む)は、2018730日時点での最終見込み数字であり、開催時には増減の可能性があります。 ものづくりの集積地 名古屋で初開催! 成長が期待される航空・宇宙製品に注目 展示製品紹介(一部抜粋) 航空・宇宙・防衛関連電子機器の EMC試験 (株)e・オータマ 専用の試験室を完備! 航空業界にも使われている『創る仕切り』 太陽化成(株) 輸送時の衝撃や摩擦、振動などから 大切な製品を守る通箱・仕切り。積載 効率UP、品質維持、員数管理など 一つの通箱・仕切りで多くの効果を生み 出すよう設計~試作~量産までトータル プロデュース致します。具体的な荷姿イメージがなくても 弊社がゼロから提案し具体化致しますのでお任せください。 初公開 ATOS 3Dスキャナ(GOM社) 丸紅情報システムズ(株) 3D形状を高精細にスキャニング、 工業用の光学式三次元測定機 金属3Dプリンター(Desktop Metal) 丸紅情報システムズ(株) 初期投資が少ない金属3Dプリンター NEW 1/5

Upload: others

Post on 12-Jun-2020

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: ものづくりの集積地 名古屋で初開催! · 2020-04-06 · スマート工場EXPO」「第1回 名古屋 オートモーティブ ワールド」 を新規開催いたします。

ニュースリリース 2018年8月配信

2018年9月5日(水)より3日間、ポートメッセなごやにて「第1回 名古屋 ネプコン ジャパン」「第1回 名古屋 ロボデックス」「第1回 名古屋 スマート工場EXPO」「第1回 名古屋 オートモーティブ ワールド」 を新規開催いたします。本展には590社が出展、エレクトロニクス、クルマの 先端技術、ロボット技術、インダストリー4.0関連の製品はもちろんのこと航空・宇宙機器向けの製品や技術も多数展示いたします。 今後、航空機産業は、世界的な航空旅客需要が約20年間にわたり年平均4.8%で成長することが予測されており、これに伴い新たに製造 される航空機数も、同じく今後20年間で約3万機、売上高にして4~5兆ドルの市場が予測される世界レベルの成長産業と、高い期待を集めて います。※経済産業省HPより

ものづくりの集積地で、かつ日本随一の航空宇宙産業の集積地でもある愛知県は、航空 宇宙産業を自動車に続く次世代成長産業の一つとして位置づけ、さらなる飛躍に向け、 振興に取り組んでいます。 注目の航空・宇宙関連の製品が多数出展する本展を、名古屋で初開催することでますます航空・宇宙産業の発展に寄与できるものと確信して おります。注目である「航空・宇宙」をテーマにぜひ取材してください! 掲載の出展社数(共同出展社を含む)は、2018年7月30日時点での最終見込み数字であり、開催時には増減の可能性があります。

ものづくりの集積地 名古屋で初開催! 成長が期待される航空・宇宙製品に注目

展示製品紹介(一部抜粋)

航空・宇宙・防衛関連電子機器のEMC試験 (株)e・オータマ

専用の試験室を完備!

航空業界にも使われている『創る仕切り』 太陽化成(株)

輸送時の衝撃や摩擦、振動などから 大切な製品を守る通箱・仕切り。積載 効率UP、品質維持、員数管理など 一つの通箱・仕切りで多くの効果を生み 出すよう設計~試作~量産までトータル プロデュース致します。具体的な荷姿イメージがなくても 弊社がゼロから提案し具体化致しますのでお任せください。

初公開

ATOS 3Dスキャナ(GOM社) 丸紅情報システムズ(株)

3D形状を高精細にスキャニング、 工業用の光学式三次元測定機

金属3Dプリンター(Desktop Metal社) 丸紅情報システムズ(株)

初期投資が少ない金属3Dプリンター

NEW

【1/5】

Page 2: ものづくりの集積地 名古屋で初開催! · 2020-04-06 · スマート工場EXPO」「第1回 名古屋 オートモーティブ ワールド」 を新規開催いたします。

3Dプリンター(ストラタシス社) 丸紅情報システムズ(株)

世界No.1シェア FDM方式・Polyjet方式 3Dプリンター

MicroD-SUB 他 日本マルコ(株)

MIL-DTL-83513に認定された 高性能なコネクタです。他、防衛・ 宇宙に関連した製品を多種揃えて おります。展示品にない製品であっても気軽にご相談ください。

無線データロガーAirLogger(TM) (株)アドバンテスト

温度・電圧・ひずみの計測に最適な 超小型の無線データロガー。 小型の測定ユニットからUSB型のPC通信 ユニットへ、無線通信で測定データを送信し、 パソコンに表示/保存する画期的なデータロガー。ケーブルレス化により、 配線の煩わしさを解消し、作業効率を飛躍的に向上させます。 ●タイヤ等の回転体や動体、遮蔽空間に最適 ●メモリ内蔵 ●多ポイントリアルタイム同時計測 ●湿度、圧力、風速、照度ほか、電圧出力型センサの取付可能

電食リスクを回避 CFRP用アルミ合金製ナット 「アルアーマナット」 (株)ヤマシナ 世界に比類ない、CFRPに使用する アルミ合金製のインサートナットです。 高強度アルミ合金製で、電食を防止する 特殊な皮膜「アルアーマ®」を有し、軽量 化を実現し、電食を防止します。 2017年6月から量産体制も整った商品です。現在は自動車関連の お客様による試験が実施されていますが、ボスからの強い抜け強度や 極めて高い対電食性能が評価されています。

NEW 世界初

軽量化に。高強度アルミボルト (株)ヤマシナ 自動車で使用できる信頼性高い高強度 アルミボルトです。アルミ合金製ですので比重は 鉄の3分の1です。軽量化に貢献し、ドローン などへの使用で効果を発揮します。オプション で当社特許の特殊陽極処理を施すと、耐食 性が高くなり電食リスクを回避するのと同時に、アルミ素材やGF-50 程度の樹脂素材に対しタッピングボルトとしての利用も可能です。

NEW 世界初

連続超音波溶着装置SW1000LS (株)アドウェルズ

CFRTPをスポット溶着ではなく、 連続溶着することができます。

世界初

耐環境性に優れたカメラ 使用環境温度-40℃ ~ +85℃ ( Imperx, Inc. ) (株)アルゴ

IMPERX社のBOBCATシリーズはMIL-STD- 810準拠で使用環境温度-40℃ ~ +85℃、 耐振動/耐衝撃性は100G/1000Gを誇ります。 CameraLink / GigE / SDI 出力に対応し VGA~最大2900万画素を搭載したモデルを ラインナップ。またTDIスキャンカスタムも対応可能 です。米国にて多数のナノサテライトへの搭載実績があります。

CloudTesting(TM) Service (株)アドバンテスト

半導体デバイスや電気・電子部品の測定環境を提供します。 1stシリコンデバッグから小規模量産、戻入品解析、故障解析まで様々な「測定」のニーズに応えます。

世界初

Stimulus Test Cell HA7300 (株)アドバンテスト

差圧センサのテストに必要な温度・圧力の 印加ユニット。 当社の独自技術であるヒートプレートから 被測定センサへの直接温度印加により、 テスト温度を高速、高精度に制御します。 圧力についても、新開発の専用圧力コントローラと圧力印加ノズルにより、 2圧力を短時間かつ安定的に設定できます。さらに、最大8個のデバイスを同時に測定でき、これまでにない効率的な差圧センサテストを実現します。

NEW

電気自動車用保護部品 ( Xiamen SET Electronics Co., Ltd. ) 厦門赛尔特电子有限公司

バッテリー加熱保護部品

NEW 世界初 初公開

【2/5】

Page 3: ものづくりの集積地 名古屋で初開催! · 2020-04-06 · スマート工場EXPO」「第1回 名古屋 オートモーティブ ワールド」 を新規開催いたします。

スナップショット型ハイパースペクトル カメラ/センサー( imec ) (株)アルゴ imecのハイパースペクトルセンサは、CMOS イメージセンサ上に分光フィルタを搭載しており、 センサ単体でのハイパースペクトルイメージング を実現しました。フィルタは、リアルタイム スナップショット撮影が可能なモザイクVISと モザイクNIR、高分解能スキャン撮影用の ラインVNIRとラインNIRがあり、用途に応じてお選びいただけます。 カメラ搭載モデルの他、センサ単体でご購入いただくことも可能です。

小型・高解像度・SWIR近赤外線短波長 カメラ/OWL1280 ( Raptor Photonics ) (株)アルゴ

OWL1280は高速、小型を兼ね備えた SWIR近赤外線短波長カメラです。CMOSと InGaAs両方の特性を持つ冷却型1280x 1024 InGaAs FPAセンサーを搭載し、検出 波長域は0.4μm~1.7μmと、可視波長 から赤外線短波長域までの検出感度を有するカメラです。出力階調は12 ビットで外部トリガー入出力にも対応しています。出力インタフェイスはCameraLinkを採用し、MediumConfigration準拠のCameraLink ボードでキャプチャ可能です。

ビアホール付きパッケージ アルス(株)

確実なはんだフィレットを形成し、外観 検査性が向上するノンリードパッケージ。 標準的なノンリードパッケージは端子 側面の露出銅の酸化によりハンダ濡れ 特性が低下するが、端子部分に特殊な加工を施すことで 確実なはんだフィレットを形成し、表面実装後の外観検査を 容易にします。併せて、応力緩和材を用いた基板反りや 振動に強いノンリードパッケージを紹介。

ConTrack SCSK(株) ConTrackは、要求管理はもちろん、 より正確に広範囲なプロジェクト管理に 対応すべく、構成管理(Subversionと 連携)と変更管理(Redmineと連携) に対応し、独自機能により各管理機能を強化しております。 また、ユーザビリティの向上やより直感的な簡単操作により、 工数を削減、導入が容易なトレーサビリティツールです。

マルチフォーカスX線透視・CT装置 エクスロン・インターナショナル(株)

ナノフォーカス、マイクロフォーカス、ハイパワー の3つのモードを切換えが可能なマルチフォー カスX線管を搭載した汎用性の高いX線検査 装置です。電子部品の微細解析から、アルミ 鋳造部品のボイド検査まで幅広い検査に 対応します。CT機能を付加することで、故障解析用途でも 威力を発揮する一方、高精細X線画像を短時間に撮影が 可能なため、生産現場の抜取検査にも適用可能です。

NEW 初公開

フレックスフォーム( Quintus Technologies AB ) (株)神戸製鋼所

Flexformは、下型のみを使用する高圧液 圧成形法です。 これにより低コストで短納期の 精密板金成形が可能となります。 150台を 超えるFlexformプレスが、自動車および 航空機分野の重要部品を製造するために 稼動しています。

初公開

自転・公転ミキサー あわとり練太郎 ARE-310 (株)シンキー

自転・公転の相互作用により、材料自身の流動性で 撹拌と脱泡の同時処理を実現するミキサー。高い汎用 性で、低粘度から高粘度の材料に幅広く対応。 ラボでの利用に適した小型機からスケールアップや量産 工程にも対応する製品がラインアップされています。 2液性樹脂材料や接着剤、塗料・インク、燃料電池、 はんだ、セラミックス等を対象に幅広い分野で高評価を得ており、 多くの企業や大学、研究機関において導入実績がございます。

自転・公転真空ミキサー あわとり練太郎 ARV-310 (株)シンキー

自転・公転方式に、真空減圧機能を搭載して いるミキサー。低粘度から高粘度までの材料の 均一撹拌と、サブミクロンレベルでの微細な気泡 除去を同時に処理できる、人気モデルの一つ です。0.1kpa単位での真空設定とそれに応じた 回転数の可変により、材料の性質を保ちながら 短時間で高精度の脱泡が可能になります。

自転・公転ナノ粉砕機 粉砕ナノ太郎 NP-100 (株)シンキー

自転・公転比率を最適化することで、最短2分という 短時間粉砕と100nmレベルという微小粉砕を可能 にしたナノ粉砕機。冷却機能により発熱を抑えるので 材料の物性を維持することができ、希少かつ高価な 材料の評価にも適しています。製薬業界の医薬系 材料を対象に高評価を得ており、リチウムイオン電池 材料や無機材料への対応事例も増加しています。

EDGE NODE EXPRESS USB-R 信和産業(株)

製造ロボット・機械設備の安全確保・予知保全 異常の特徴を「いち早く捉える」国産AE製品 FIRST AE(R) EXPRESS USB-R登場!

NEW

【3/5】

Page 4: ものづくりの集積地 名古屋で初開催! · 2020-04-06 · スマート工場EXPO」「第1回 名古屋 オートモーティブ ワールド」 を新規開催いたします。

RGTシリーズ 高温動作金属皮膜チップ抵抗器 AEC-Q200準拠 進工業(株)

[特徴] 高温動作を可能とした小型高電力 薄膜チップ抵抗器 125℃にて、100%定格電力動作、 上限カテゴリー温度:170℃ サイズと電力 1005(1/32W)、 1608(1/16W)、2012(1/10W) 抵抗値範囲 10Ωから1MΩ(E-96) 許容精度 0.1% T.C.R ±10ppm/℃ [用途]エンジン制御ユニット、 自動車関連機器、他高温環境下での機器向き

超小型電気コネクタ (株)ソルトン

超小型な多極電気コネクタです。端子 の極間は、最小で0.635mmです。 マイクロDやナノDコネクタも提供できます。航空・宇宙業界で多数の実績があります。

EDGE NODE EXPRESS MULTIPLEXER 信和産業(株)

製造ロボット・機械設備の安全確保・予知保全 異常の特徴を「いち早く捉える」国産AE製品 FIRST AE(R) EXPRESS MULTIPLEXER 登場!

NEW

EDGE NODE DISCOVERY SEG 信和産業(株)

製造ロボット・機械設備の安全確保・予知保全 異常の特徴を「いち早く捉える」国産AE製品 FIRST AE(R) DISCOVERY SEG登場!

NEW

M112FMシリーズ (株)タムロン

1. 業界トップクラスの高コントラスト・ 高解像度 2. 至近距離での撮影性能を追求 3. 5メガピクセル対応・超コンパクト サイズ

NEW

TG1355 超高熱伝導シリコーンシート T-グローバルテクノロジー(有)

優れた熱伝導性(13.5W/mK)、 良い絶縁性、柔らかい

NEW

TG-NSP25 シリコーンフリー熱伝導パテ T-グローバルテクノロジー(有)

シリコーンフリー熱伝導ゲル、 低熱抵抗、圧縮性、 ノースブリッジに最適

PC94ノンシリコーン放熱シート T-グローバルテクノロジー(有)

ノンシリコーン、低熱抵抗、 良い熱伝導性、優れた安定性

Tobii Pro X3 トビー・テクノロジー(株)

ポータブルなスクリーンベースアイトラッカー 何も装着せず視線計測可能

Tobii Pro VR インテグレーション トビー・テクノロジー(株)

VRの中で視線を計測 視線追跡型VR

Tobii Pro グラス2 トビー・テクノロジー(株)

ウェアラブル型アイトラッカー 動き回りながら視線計測が可能

ファイアイレイス (株)ニチボウ

電源不要の消火装置

【4/5】

Page 5: ものづくりの集積地 名古屋で初開催! · 2020-04-06 · スマート工場EXPO」「第1回 名古屋 オートモーティブ ワールド」 を新規開催いたします。

【5/5】

ファインセラミックス アスザック(株)

耐熱、耐摩耗、耐薬品、 高強度の無機材料

宇宙航空業界向け多品種少量加工部品・試作品 (株)アスク

ステンレスやチタン、アルミなどの材質の小物部品を超短納期でお届けします。 材料手配から加工、加工後の処理 までワンストップ対応が可能です。 とにかく早く部品が欲しい!という設計開発のお手伝いをさせていただきます。

イレイスチューブ (株)ニチボウ

電源不要・ボンベ不要・施工不要の自動消火装置

MIRS(R) 【内部残留応力測定法】 (株)山本金属製作所 100mm以上の厚板内部まで計測できる 残留応力計測手法です。 板厚4mm~対応可能です。 薄板・鋼管でも実績があります。 ※計測可能板厚:4mm~200mm ※計測可能重量:10tまで

NEW 日本初

初公開

当日会場 にて公開

当日会場 にて公開

本リリースの問合せ先 広報担当:八木 TEL:03-3349-8502 FAX:03-3349-4900 Mail:[email protected] 展示会HP:> https://www.nepconjapan-nagoya.jp/

■■ 取材事前登録はWEBから! >>> https://www.nepconjapan-nagoya.jp/shuzai/ ■■

貴社名:

所属: 役職:

担当者氏名:

TEL: E-mail:

媒体:

※ 本展の取材は事前登録が必要です。 取材事前登録は「報道」「記事掲載」などの取材を目的とした方のみご登録いただいております。 ご登録が無い場合や、またご登録いただいても取材目的ではないご来場の場合は当日プレスルームでの受付をお断りする可能性がございます。

取材事前登録 本展への取材をご希望される場合は取材事前登録【 https://www.nepconjapan-nagoya.jp/shuzai/ 】にてご登録いただくか

下記取材申込み書に基本情報をご記入のうえFAXにて【03-3349- 4900 】ご返信ください。

※ご紹介した製品は出展企業様にご登録いただきました製品情報・各企業HPより引用。当日出展製品が変更となる可能性もあります。予めご了承ください。

東京展(2018年1月開催)会場の様子