Transcript
Page 1: PRODUCT GUIDE & TECHNICAL DATA - 企業サイトトップ · カラーマスター荷姿 ホワイト product guide & technical data 建築用シーリング材 2成分形変成シリコーン系

カラーマスター荷姿

○ホワイト

PRODUCT GUIDE & TECHNICAL DATA

建築用シーリング材 2成分形変成シリコーン系

基剤 ペースト状ペースト状ペースト状

硬化剤外観

混合比カラーマスター

基剤:硬化剤:カラーマスター 100:10:3.7000090

アルミ0.30.4NFNF

NF

5℃スランプ(mm) 縦

50℃

弾性復元性(%)被着体

23℃引張応力(N/mm2)

-20℃定伸長下での接着性

圧縮加熱・引張冷却後の接着性人工光曝露後の接着性

水浸漬後の定伸長下での接着性体積変化(損失)(%)

耐久性区分貯蔵安定性・有効期間(月) 6

5℃ 43

3,4,9,10 5,6,7,81,2,11,12

最大引張応力N/mm2

最大荷重時の伸び(%)

50%引張応力N/mm2

62 5

4 10 24310

1.15

23℃製造月5℃23℃35℃

指触乾燥時間(23℃・時間)比重

5℃スランプ(mm) 横

50℃

モルタル ガラス0.30.4NFNF

NF3.59030

JIS A5758

に基づく性能

参考となる性状

H型引張接着性

押出し性(秒)

可使時間(時間)

被着体

アルミ×

アルミ

モルタル×

モルタル

ガラス×

ガラス

条件応力・伸び

23℃-10℃養生後

加熱後 23℃-10℃23℃

0.140.160.160.170.13

0.450.720.490.760.40

750700600600650水浸漬後

0.140.160.160.170.13

0.420.750.510.740.38

700650500500600

23℃-10℃23℃-10℃23℃23℃-10℃23℃-10℃23℃23℃

加熱後

養生後

水浸漬後

加熱後

養生後

水浸漬後

○○○○

ベージュダークアンバーブラックステンカラー

外 

ガラス廻り目地ノックダウン形式(ガラスマリオン形式)

金属パネル形式カーテンウォール

コンクリート壁

パネル

ガラス

サッシ

笠木

ガラス廻り目地

石打込みPCタイル打込みPCPC板形式吹付け塗装PC

PC板間目地サッシ廻り目地

塗装ありRC壁、サッシ廻り、壁式PC

石張り(湿式)(GP石目地を含む)

タイル張り

石目地(大理石除く)大理石目地

タイル目地タイル下躯体目地サッシ廻り目地

常温乾燥・焼付け塗装目地塗装鋼板(フッ素、塗装など)

ホーロー鋼板

GRC、押出成形セメント板

板間目地サッシ廻り目地

塗装ありALCパネル間

塗装あり板間目地

塗装なしサッシ廻り目地

塗装なしパネル間目地ガラス廻り目地単窓

塗装なし

塗装なし室内壁(間仕切り)目地

塗装あり

塗装あり

ガラス廻り目地

水切・皿板目地

笠木間目地笠木間目地

シート防水等の端末処理

浴室・浴槽キッチンキャビネ・流し台

洗面台まわり

屋上・屋根

水まわり

排気口まわり・貫通パイプまわり

手摺など支柱脚部まわり

瓦の押さえ

笠木間目地PC笠木石材笠木金属製笠木

サッシ廻り

連窓ガラス間目地

シーリング材受けサッシ工場シール

ガラス突合せ

金属断熱サンドイッチパネルサッシ廻り目地

ALCパネル

サッシ廻り目地

塗装なし

ガラス廻り目地

方位無目ジョイント

パネル間目地

外壁以外の各種目地

プライマー No.18 No.40タイプ 1成分形

JISA F☆☆☆☆淡黄色透明

60以上30以上15以上8

当日内

合成ゴム合成樹脂

外観

5℃20℃35℃

塗布後有効時間(時間)開栓後有効時間(不使用時密栓)

主な適用被着体

主成分

乾燥時間(分)

ホルムアルデヒド放散等級

溶剤

6

アルミ・コンクリート

有効期間(月)酢酸エチル酢酸ブチル

1成分形JISA F☆☆☆☆淡黄色透明

60以上30以上15以上8

当日内

合成ゴム合成樹脂

6

アルミ・コンクリート

酢酸エチル酢酸ブチル

◎◎◎

◎◎

◎◎◎◎◎◎◎◎◎

◎◎◎

○○

プライマーの施工時には、はみ出しや飛散にご注意ください。プライマーは硬化すると下地に強固に接着し、除去が困難となるので、プライマーの硬化前にウエスなどできれいにふき取ってください。硬化後においても削り取るなどの処置がありますが、除去の際に下地を傷つける可能性があるので、ご注意ください。

試験結果の「-」は、試験項目外であることを示し、「NF」は「破壊なし」を示しています。 H型引張接着性はJIS A1439に準じて実施し、数値は標準値を示しています。

シーリング材性状

カラー

荷姿

適材適所一覧表

使用プライマー

基剤と硬化剤の化学反応により硬化する変成シリコーン系シーリング材で、引張応力の低い低モジュラスタイプです。硬化後は耐候性・耐久性・動的追従性に優れ、シーリング材に求められる性能を最もバランスよく備えています。塗料に対する汚染性・塗料との密着性に優れ建物の美観をより長く維持することができます。

F-25LM-9030(MS-2)

JSIA F☆☆☆☆

ベースセットe-can対応

4L SET×2缶/ケース○

カラー名(対応色)

○ライトグレー○グレー○ダークグレー○ダークブラウン

155g×20個/ケース※ 色調については、色見本帳でご確認ください。

促進曝露後

Page 2: PRODUCT GUIDE & TECHNICAL DATA - 企業サイトトップ · カラーマスター荷姿 ホワイト product guide & technical data 建築用シーリング材 2成分形変成シリコーン系

Top Related