県内被害件数及び被害額(令和元年中・暫定値) 令 … › secure › 147020 ›...

2
令和元年中の特殊詐欺被害件数は175件で、前年から大幅に増加し、 被害額は約2億3,840万円に上りました。人口あたりの被害率を見ると、 奈良県は全国と比較してワースト10に入るほど被害は深刻です。 特殊詐欺は電話やメール、はがき等が発端で被害に遭う犯罪なので、 通信手段を利用している人であれば誰でも、住んでいる地域に関係なく被害に遭う可能性があります。 一方で、昨年最も多く発生したキャッシュカードをだましとる手口では、犯人が被害者の自宅までカードを受け 取りに来るので、大都市からのアクセスの良い奈良県は狙われやすい地域であると言えます。 令和2年1月15日 (犯罪抑止対策室) 特殊詐欺被害防止の合言葉 電話口 お金の話 それは詐欺 ~電話でお金の話が出れば詐欺を疑って、ご家族や警察に相談してください~ 県内被害件数及び被害額(令和元年中・暫定値) 市町村 件数 市町村 件数 市町村 件数 奈良市 62 8,160 万円 香芝市 5 730 万円 川西町 1 40 万円 橿原市 18 1,060 万円 三郷町 5 1,010 万円 田原本町 1 400 万円 大和郡山市 17 2,680 万円 斑鳩町 5 1,330 万円 王寺町 1 120 万円 生駒市 16 1,550 万円 御所市 3 100 万円 河合町 1 50 万円 大和高田市 10 1,160 万円 広陵町 3 810 万円 大淀町 1 600 万円 桜井市 8 1,380 万円 五條市 2 950 万円 下市町 1 50 万円 平群町 6 1,450 万円 上牧町 2 100 万円 川上村 1 2 万円 天理市 5 800 万円 葛城市 1 180 万円 被害額(約) 被害額(約) 被害額(約) 特殊 詐欺 しの 電話 もはや 想定内 詐欺 はあなたのすぐ くにいます 手口を知っていること 詐欺師は自治体や金融機関の職 員、警察官など、色々な身分を名 乗り、その手口は様々です。県警 から配信している「ナポくんメー ル」や「やまとの安全」はホーム ページにバックナンバーを掲載し ていますので手口を知る参考にし てください。 誰かに相談すること 昨年県警に寄せられた特殊詐欺 の相談は4,700件以上。家族や友 人に相談したことで騙されなかっ た方がたくさんいます。 お金の話が出れば、必ず誰かに 相談するようにしましょう。 電話機に対策すること 被害のうち75%は固定電話にか かってきた電話が発端となってい ます。自宅の電話を防犯電話(迷 惑電話防止機器)に替えたり、在 宅中も留守番電話に設定し、詐 欺師からの電話を直接受けない ようにしましょう。 警察相談ダイヤル #9110

Upload: others

Post on 04-Jul-2020

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 県内被害件数及び被害額(令和元年中・暫定値) 令 … › secure › 147020 › 20200115...電話口 お金の話 それは詐欺 ~電話でお金の話が出れば詐欺を疑って、ご家族や警察に相談してください~

令和元年中の特殊詐欺被害件数は175件で、前年から大幅に増加し、

被害額は約2億3,840万円に上りました。人口あたりの被害率を見ると、

奈良県は全国と比較してワースト10に入るほど被害は深刻です。

特殊詐欺は電話やメール、はがき等が発端で被害に遭う犯罪なので、

通信手段を利用している人であれば誰でも、住んでいる地域に関係なく被害に遭う可能性があります。

一方で、昨年最も多く発生したキャッシュカードをだましとる手口では、犯人が被害者の自宅までカードを受け取りに来るので、大都市からのアクセスの良い奈良県は狙われやすい地域であると言えます。

令 和 2 年 1 月 1 5 日

奈 良 県 警 察 本 部

生 活 安 全 企 画 課( 犯 罪 抑 止 対 策 室 )

特殊詐欺被害防止の合言葉

電話口 お金の話 それは詐欺~電話でお金の話が出れば詐欺を疑って、ご家族や警察に相談してください~

県内被害件数及び被害額(令和元年中・暫定値)

市町村 件数 市町村 件数 市町村 件数

奈良市 62 8,160 万円 香芝市 5 730 万円 川西町 1 40 万円

橿原市 18 1,060 万円 三郷町 5 1,010 万円 田原本町 1 400 万円

大和郡山市 17 2,680 万円 斑鳩町 5 1,330 万円 王寺町 1 120 万円

生駒市 16 1,550 万円 御所市 3 100 万円 河合町 1 50 万円

大和高田市 10 1,160 万円 広陵町 3 810 万円 大淀町 1 600 万円

桜井市 8 1,380 万円 五條市 2 950 万円 下市町 1 50 万円

平群町 6 1,450 万円 上牧町 2 100 万円 川上村 1 2 万円

天理市 5 800 万円 葛城市 1 180 万円

被害額(約) 被害額(約)被害額(約)

特殊

詐欺

騙しの電話は、もはや想定内。詐欺師はあなたのすぐ近くにいます。

手口を知っていること

詐欺師は自治体や金融機関の職

員、警察官など、色々な身分を名

乗り、その手口は様々です。県警

から配信している「ナポくんメー

ル」や「やまとの安全」はホーム

ページにバックナンバーを掲載し

ていますので手口を知る参考にし

てください。

誰かに相談すること

昨年県警に寄せられた特殊詐欺

の相談は4,700件以上。家族や友

人に相談したことで騙されなかっ

た方がたくさんいます。

お金の話が出れば、必ず誰かに

相談するようにしましょう。

電話機に対策すること

被害のうち75%は固定電話にか

かってきた電話が発端となってい

ます。自宅の電話を防犯電話(迷

惑電話防止機器)に替えたり、在

宅中も留守番電話に設定し、詐

欺師からの電話を直接受けない

ようにしましょう。

警察相談ダイヤル #9110

Page 2: 県内被害件数及び被害額(令和元年中・暫定値) 令 … › secure › 147020 › 20200115...電話口 お金の話 それは詐欺 ~電話でお金の話が出れば詐欺を疑って、ご家族や警察に相談してください~

○ どうして高齢者なのか

○ 被害の多い手口

奈 良 県 警 察 本 部

生 活 安 全 企 画 課( 犯 罪 抑 止 対 策 室 )

特殊詐欺被害防止の合言葉

渡すな!キャッシュカード 教えるな!暗証番号

右の4コマまんがをチェック!

被害者の80%が65歳以上の高齢者でした。これは、詐欺師が「老後のため」「家族のため」と蓄えた財産を狙って高齢者の

名簿を元にターゲットを探しているためだと考えられます。

自分や家族の財産を守るために、65歳を目安に、電話機対策を始めましょう。

キャッシュカード型の手口

最も被害が多かった「キャッシュカー

ド型」は、金融機関職員や警察官のふりをしてキャッシュカードの暗証番号を聞きだし、被害者の家までカードをとりに来る手口です。金融機関職員や警察官がカードを預かったり、暗証番号を聞いたりすることは絶対にありません。 他人には絶対にカードを渡したり、暗証番号を教えないようにしましょう。

○ 電話機に対策を!

詐欺被害の75%が自宅の固定電話に電話がかかってくることから始まっています。家に鍵をかけるように、固定電話にも防犯対策をしましょう。電話機対策は悪質なセールスにも効果的です。

在宅中も留守番電話

ナンバーディスプレイを活用して「知らない番号」や「圏外」「非

通知」など、怪しい番号からの電話には出ない。

不審電話の着信を自動で拒否する、または通話を自動で録音する機能が付いている電話機に変える。

「優良防犯電話」は全国防犯協会連合会のホームページに掲載しています。お買い求めは電気店や家電量販店の電話機売場へ!

月額約500円で契約できます。電話に出られなかった場合も着信履歴が残るので、誰から電話があったか分かるようになります。

ナンバー

ディスプレイを活用

電話を

防犯電話に替える

(迷惑電話防止機器)

在宅中も留守番電話にして、留守番電話を聞いてから必要な時だけ折り返して電話する。

「留守」ボタンを押すだけなので0円でできます!電話が鳴っても留守電に切り替わるまで出ないようにしましょう。