省エネアドバイス 改善提案事例集occca1.sakura.ne.jp/kaizenteianjireishuuh25.pdf ·...

49
- 主要設備・機器別 - 特定非営利活動法人 大分県地球温暖化対策協会 省エネ推進部 省エネアドバイス 改善提案事例集 平成25年度

Upload: others

Post on 19-Sep-2019

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

- 主要設備・機器別 -

特定非営利活動法人 大分県地球温暖化対策協会

省エネ推進部

省エネアドバイス

改善提案事例集

平成25年度

i

はじめに

本書は、大分県からの委託事業「省エネ診断活用促進事業委託業務」の一環として、当協会が平成2

2年度から24年度までに実施した「事業所向け無料省エネアドバイス業務」(省エネ診断)における改

善提案を、主要な設備・機器別にまとめたものです。

省エネアドバイスは、中立公正な第三者の立場で事務所や工場にお伺いし、エネルギーの使用状況や

設備の運用方法を確認・分析し、事業所に適した改善策を報告書にまとめて提案するものです。 平成

22年度からの3年間で、県内の351事業所の診断を実施し、現状分析などとともに、合計2,33

1項目の改善提案を行いました。 提案は、運用による改善、小規模な投資による改善、および設備更

新による改善の三つに分けて記述・説明し、事業所における改善の選択が容易になることに努めました。

この事例集が、これから省エネ対策に取り組む事業所や既に取り組みを検討されている事業所におか

れまして、経営コストや環境負荷の一層の削減の一助となれば幸甚に思います。

平成25年6月

特定非営利活動法人

大分県地球温暖化対策協会

ii

目 次

Ⅰ 空調・換気設備

① 空調設定温度の適正化 ----------------------------------------------------- 1

② シーリングファンによる温度分布のムラ防止 --------------------------------- 2

③ 取り入れ外気量の制御 ----------------------------------------------------- 3

④ 空調機の運転時間短縮 ----------------------------------------------------- 4

⑤ 空調の外気利用 ----------------------------------------------------------- 5

⑥ 空調室外機の日除け設置・散水 --------------------------------------------- 6

⑦ 空調機を最新の高効率型に更新 --------------------------------------------- 7

⑧ 換気扇間欠運転による空調電力削減 ----------------------------------------- 8

⑨ 外気導入制御(CO2 濃度による制御) --------------------------------------- 9

⑩ 全熱交換器の運用 --------------------------------------------------------- 10

Ⅱ 給湯・給排水・厨房設備

⑪ 給湯温度設定の低減 ------------------------------------------------------- 11

⑫ 高効率型給湯器への更新 --------------------------------------------------- 12

⑬ フラッシュバルブの設定変更による節水 ------------------------------------- 13

⑭ 擬音装置設置によるトイレの節水 ------------------------------------------- 14

⑮ 節水コマによる節水 ------------------------------------------------------- 15

⑯ 節水型シャワーヘッドに更新して節水 --------------------------------------- 16

⑰ 止水栓調整による手洗い水使用量削減 --------------------------------------- 17

⑱ 上水契約変更による基本料金の削減 ----------------------------------------- 18

Ⅲ ポンプ・ファン、コンプレッサー

⑲ エアコンプレッサーの吐出圧力の低減 --------------------------------------- 19

⑳ エアコンプレッサーのエア漏れ防止 ----------------------------------------- 20

Ⅳ ボイラ・工業炉・蒸気系統、廃熱・排水

㉑空気比の改善

㉒ボイラ運転方法の改善

㉓ボイラを最新機種に更新

㉔電気炉の断熱による電力削減

㉕ヒータの廃熱回収

㉖ボイラ蒸気吐出圧の低減

㉗蒸気バルブ・配管の保温

------------------------------------------------------------- 21

----------------------------------------------------- 22

--------------------------------------------------- 23

----------------------------------------------- 24

--------------------------------------------------------- 25

--------------------------------------------------- 26

--------------------------------------------------- 27

ii

目 次

Ⅰ 空調・換気設備

① 空調設定温度の適正化 ----------------------------------------------------- 1

② シーリングファンによる温度分布のムラ防止 --------------------------------- 2

③ 取り入れ外気量の制御 ----------------------------------------------------- 3

④ 空調機の運転時間短縮 ----------------------------------------------------- 4

⑤ 空調の外気利用 ----------------------------------------------------------- 5

⑥ 空調室外機の日除け設置・散水 --------------------------------------------- 6

⑦ 空調機を最新の高効率型に更新 --------------------------------------------- 7

⑧ 換気扇間欠運転による空調電力削減 ----------------------------------------- 8

⑨ 外気導入制御(CO2 濃度による制御) --------------------------------------- 9

⑩ 全熱交換器の運用 --------------------------------------------------------- 10

Ⅱ 給湯・給排水・厨房設備

⑪ 給湯温度設定の低減 ------------------------------------------------------- 11

⑫ 高効率型給湯器への更新 --------------------------------------------------- 12

⑬ フラッシュバルブの設定変更による節水 ------------------------------------- 13

⑭ 擬音装置設置によるトイレの節水 ------------------------------------------- 14

⑮ 節水コマによる節水 ------------------------------------------------------- 15

⑯ 節水型シャワーヘッドに更新して節水 --------------------------------------- 16

⑰ 止水栓調整による手洗い水使用量削減 --------------------------------------- 17

⑱ 上水契約変更による基本料金の削減 ----------------------------------------- 18

Ⅲ ポンプ・ファン、コンプレッサー

⑲ エアコンプレッサーの吐出圧力の低減 --------------------------------------- 19

⑳ エアコンプレッサーのエア漏れ防止 ----------------------------------------- 20

Ⅳ ボイラ・工業炉・蒸気系統、廃熱・排水

㉑空気比の改善

㉒ボイラ運転方法の改善

㉓ボイラを最新機種に更新

㉔電気炉の断熱による電力削減

㉕ヒータの廃熱回収

㉖ボイラ蒸気吐出圧の低減

㉗蒸気バルブ・配管の保温

------------------------------------------------------------- 21

----------------------------------------------------- 22

--------------------------------------------------- 23

----------------------------------------------- 24

--------------------------------------------------------- 25

--------------------------------------------------- 26

--------------------------------------------------- 27

iii

Ⅴ 冷凍機、冷却塔等

㉘ショーケース用冷凍機の更新 ----------------------------------------------- 28

㉙冷却塔の清掃・整備 ------------------------------------------------------- 29

Ⅵ 受変電設備、照明、電動機等

㉚不要トランス遮断による電力損失削減 --------------------------------------- 30

㉛変圧器を最新の高効率型に更新 --------------------------------------------- 31

デマンド監視装置の導入 --------------------------------------------------- 32

受電方法変更による電気料金削減 ------------------------------------------- 33

照明の間引き及び消灯 ----------------------------------------------------- 34

プルスイッチによるこまめな消灯 ------------------------------------------- 35

蛍光灯のインバータ化と高性能反射板の導入 --------------------------------- 36

高効率型照明器具への更新 ------------------------------------------------- 37

人感センサーによる照明の点灯制御 ----------------------------------------- 38

集塵機モータのインバータ化 ----------------------------------------------- 39

駆動機器Vベルトの省エネルギーベルトへの更新 ----------------------------- 40

Ⅶ 自販機等

自動販売機の蛍光灯の間引き ----------------------------------------------- 41

iv

【 使用した語句 】

総エネルギー使用量に対する削減率

事業所の全エネルギー使用量に対する削減率

対象エネルギー使用量合計に対する削減率

小規模投資改善提案

原則として、10万円未満の費用で改善が可能であるものとし、10万円を超える場合は費用の回収が

1年以内と推定できる提案。

対象設備や機器の対象エネルギー使用合計に対する削減率

対象設備エネルギー使用量に対する削減率

対象設備や機器のみの使用量の削減率。 設備や機器の新旧比較。

総エネルギー費用に対する削減率

事業所の全エネルギー費用に対する削減率

対象エネルギー費用に対する削減率

対象設備や機器のみの費用の削減率。 設備や機器の新旧比較。

相当売上高(削減金額相当売上高)

削減金額を利益とみなし、その利益を稼ぎ出すために必要な売上高を算出したもの。

相当売上高=削減金額÷業種別営業利益率※。 ※業種別営業利益率:財務省「法人企業統計」

相当率

相当売上高が、実際の売上高に占める割合。 相当率=相当売上高÷売上高

概算導入費用

カタログ等から試算した費用。

概算導入費用回収年数

回収年数=概算導入費用÷削減金額。 一般的な投資判断関連数値。

【 使用した換算係数 】

原油換算係数 電力 0.257 kL/千kWh

LPガス 1.31 kL/千㎥

都市ガス 1.19 ㎥kL/千

A重油 1.01 kL/kL

上水 0.053 kL/千㎥

CO2換算係数 電力 0.348 t-CO2/千kWh

LPガス 3.04

都市ガス 2.27

t-CO2/千㎥

t-CO2/千㎥

A重油 2.71 t /kL

上水 0.221 t-CO2/千㎥

杉の木換算係数 0.014 t-CO2/本・年(杉の木が年間に吸収する量)

(出典)財団法人省エネルギーセンター、各エネルギー供給元及び林野庁資料。

iv

【 使用した語句 】

総エネルギー使用量に対する削減率

事業所の全エネルギー使用量に対する削減率

対象エネルギー使用量合計に対する削減率

小規模投資改善提案

原則として、10万円未満の費用で改善が可能であるものとし、10万円を超える場合は費用の回収が

1年以内と推定できる提案。

対象設備や機器の対象エネルギー使用合計に対する削減率

対象設備エネルギー使用量に対する削減率

対象設備や機器のみの使用量の削減率。 設備や機器の新旧比較。

総エネルギー費用に対する削減率

事業所の全エネルギー費用に対する削減率

対象エネルギー費用に対する削減率

対象設備や機器のみの費用の削減率。 設備や機器の新旧比較。

相当売上高(削減金額相当売上高)

削減金額を利益とみなし、その利益を稼ぎ出すために必要な売上高を算出したもの。

相当売上高=削減金額÷業種別営業利益率※。 ※業種別営業利益率:財務省「法人企業統計」

相当率

相当売上高が、実際の売上高に占める割合。 相当率=相当売上高÷売上高

概算導入費用

カタログ等から試算した費用。

概算導入費用回収年数

回収年数=概算導入費用÷削減金額。 一般的な投資判断関連数値。

【 使用した換算係数 】

原油換算係数 電力 0.257 kL/千kWh

LPガス 1.31 kL/千㎥

都市ガス 1.19 ㎥kL/千

A重油 1.01 kL/kL

上水 0.053 kL/千㎥

CO2換算係数 電力 0.348 t-CO2/千kWh

LPガス 3.04

都市ガス 2.27

t-CO2/千㎥

t-CO2/千㎥

A重油 2.71 t /kL

上水 0.221 t-CO2/千㎥

杉の木換算係数 0.014 t-CO2/本・年(杉の木が年間に吸収する量)

(出典)財団法人省エネルギーセンター、各エネルギー供給元及び林野庁資料。

1

【 対象設備・機器とエネルギー 】 空調設備、電気 【 提案種別 】 運用改善提案

【 現状と課題 】

冷房及び暖房の設定温度は各区画、空調機ごとにきちんと管理されているが、設定温度を緩和すること

が望ましい。

【 削減対策の概要 】

・空調設定温度を現在より冷房、暖房ともに1℃緩和する。

・1℃の緩和により空調エネルギーのおよそ10%の省エネ効果があるとされている。 状況に応じて

2℃~3℃緩和するとより効果がある。

・共用部分のみを対象とする。 ※客室は対象外。

【 予想効果 】

電力削減量 132,093 kWh/年

原油換算削減量 34.0 kL/年

CO2換算削減量 46.0 t-CO2/年 ( 杉の木換算削減量 3,284本 )

削減金額 1,995 千円/年

【 評価 】

総エネルギー使用量に対する削減率 2.1 %

対象エネルギー使用量合計に対する削減率 3.1 %

対象設備エネルギー使用量に対する削減率 10.0 %

総エネルギー費用に対する削減率 2.0 %

対象エネルギー費用に対する削減率 3.1 %

相当売上高(削減額相当売上高) 7,387 万円/年

相当率(=相当売上高÷売上高) 9.0 %

【 諸元 】

対策分類 :空気調和設備等/空調設備/設定温度の適正化(02-01-01)

事業所産業分類:宿泊業(M-72-721)

建物用途区分 :ホテル(08400)/ 築後:7.6年

相当売上高算出営業利益率 2.7% ( 「法人企業統計」業種別平均営業利益率 )

【 備考 】

同一対策提案数 205

( CO2 すぎの木換算 ) ( 削減金額/削減率 )     ( 相当売上高/相当率 )

1事業所当り平均削減量 130 本 89 千円/年 555 万円/年

平均削減率 2.2 % 1.4 %

① 空調設定温度の適正化 【空調機】

空調設備

2

【 対象設備・機器とエネルギー 】 空調設備、電気 【 提案種別 】 小規模投資改善

【 現状と課題 】

2・3階のホール及び東・南病棟の食堂など広く高天井の空間は、夏季は冷房の冷たい空気が上部まで

上がって来ず、また冬季は暖房の暖かい空気が足元まで下りて来ない。 そのため、冷暖房の稼働率が高

くなり、消費電力量が多くなる。

【 削減対策の概要 】

 ホール及び東・南病棟の食堂の天井にシーリングファン(天井扇)を設置し、下部と上部の空気を撹拌

して、空間全体の空気の温度を均一になるようにする。 これにより、空調設定温度の緩和が可能になる。

【 予想効果 】

電力削減量 79,656 kWh/年

原油換算削減量 20.5 kL/年

CO2換算削減量 27.7 t-CO2/年 ( 杉の木換算削減量 1,980本 )

削減金額 1,274 千円/年

【 評価 】

総エネルギー使用量に対する削減率 2.1 %

対象エネルギー使用量合計に対する削減率 3.1 %

対象設備エネルギー使用量に対する削減率 10.0 %

総エネルギー費用に対する削減率 5.0 %

対象エネルギー費用に対する削減率 5.8 %

相当売上高(削減額相当売上高) 2,655 万円/年

相当率(=相当売上高÷売上高) - %

【 諸元 】

対策分類 :空気調和設備等/空調設備/温度分布のムラ(02-01-04)

事業所産業分類:医療業(N-73-731)

建物用途区分 :病院(08260)/ 築後: - 年

相当売上高算出営業利益率 4.8% ( 「法人企業統計」業種別平均営業利益率 )

【 備考 】

同一対策提案数 24

( CO2 すぎの木換算 ) ( 削減金額/削減率 )     ( 相当売上高/相当率 )

1事業所当り平均削減量 322 本 202 千円/年 685 万円/年

平均削減率 3.1 % 3.9 %

② シーリングファンによる温度分布のムラ防止 【空調機】

空調設備

3

【 対象設備・機器とエネルギー 】 空調設備、電気 【 提案種別 】 運用改善提案

【 現状と課題 】

客室及び 1~3 階ロビーの CO2測定の結果によると、取入れ外気を抑制する余地がある。 換気量が

多いと空調負荷が増加し無駄になる。

【 削減対策の概要 】

空調機の給気(OA)ダンパを調整し外気量を削減する。 排気(換気)量も同様に調整してバランスを

とる。

【 予想効果 】

電力削減量 23,955 kWh/年

原油換算削減量 6.2 kL/年

CO2換算削減量 8.3 t-CO2/年 ( 杉の木換算削減量 596本 )

削減金額 323 千円/年

【 評価 】

総エネルギー使用量に対する削減率 0.4 %

対象エネルギー使用量合計に対する削減率 0.6 %

対象設備エネルギー使用量に対する削減率 - %

総エネルギー費用に対する削減率 0.3 %

対象エネルギー費用に対する削減率 0.6 %

相当売上高(削減額相当売上高) 16,170 万円/年

相当率(=相当売上高÷売上高) - %

【 諸元 】

対策分類 :空気調和設備等/空調設備/取入れ外気量の制御(02-01-06)

事業所産業分類:宿泊業(M-72-721)

建物用途区分 :ホテル(08400)/ 築後:19.8年

相当売上高算出営業利益率 0.2% ( 「法人企業統計」業種別平均営業利益率 )

【 備考 】

同一対策提案数 4

( CO2 すぎの木換算 ) ( 削減金額/削減率 ) ( 相当売上高/相当率 )

1事業所当り平均削減量 622 本 395 千円/年 15,559 万円/年

平均削減率 1.8 % 0.7 %

③ 取り入れ外気量の制御 【空調機】

空調設備

4

【 対象設備・機器とエネルギー 】 空調設備、電気 【 提案種別 】 運用改善提案

【 現状と課題 】

出社と同時に空調を運転し、退社時に空調を停止している。

【 削減対策の概要 】

冷房時、朝の外気温度が低い場合は始業と同時に空調設備を運転するのではなく、外気温度が上昇して

から運転を始め、停止も冷熱の残っている終業時ではなく、30 分早めに停止するなどの工夫をすること

により省エネルギーを図る。

【 予想効果 】

電力削減量 22,682 kWh/年

原油換算削減量 5.8 kL/年

CO2換算削減量 7.9 t-CO2/年 ( 杉の木換算削減量 596本 )

削減金額 426 千円/年

【 評価 】

総エネルギー使用量に対する削減率 2.6 %

対象エネルギー使用量合計に対する削減率 2.7 %

対象設備エネルギー使用量に対する削減率 - %

総エネルギー費用に対する削減率 2.3 %

対象エネルギー費用に対する削減率 2.7 %

相当売上高(削減額相当売上高) 2,244 万円/年

相当率(=相当売上高÷売上高) 1.7 %

【 諸元 】

対策分類 :空気調和設備等/空調設備/運転時間の見直し(02-01-07)

事業所産業分類:製造業(印刷業)(F-16-161)

建物用途区分 :工場(08340)/ 築後:40.5年

相当売上高算出営業利益率 1.9% ( 「法人企業統計」業種別平均営業利益率 )

【 備考 】

同一対策提案数 178

( CO2 すぎの木換算 ) ( 削減金額/削減率 ) ( 相当売上高/相当率 )

1事業所当り平均削減量 198 本 131 千円/年 746 万円/年

平均削減率 2.9 % 1.7 %

④ 空調機の運転時間短縮 【空調機】

空調設備

4

【 対象設備・機器とエネルギー 】 空調設備、電気 【 提案種別 】 運用改善提案

【 現状と課題 】

出社と同時に空調を運転し、退社時に空調を停止している。

【 削減対策の概要 】

冷房時、朝の外気温度が低い場合は始業と同時に空調設備を運転するのではなく、外気温度が上昇して

から運転を始め、停止も冷熱の残っている終業時ではなく、30 分早めに停止するなどの工夫をすること

により省エネルギーを図る。

【 予想効果 】

電力削減量 22,682 kWh/年

原油換算削減量 5.8 kL/年

CO2換算削減量 7.9 t-CO2/年 ( 杉の木換算削減量 596本 )

削減金額 426 千円/年

【 評価 】

総エネルギー使用量に対する削減率 2.6 %

対象エネルギー使用量合計に対する削減率 2.7 %

対象設備エネルギー使用量に対する削減率 - %

総エネルギー費用に対する削減率 2.3 %

対象エネルギー費用に対する削減率 2.7 %

相当売上高(削減額相当売上高) 2,244 万円/年

相当率(=相当売上高÷売上高) 1.7 %

【 諸元 】

対策分類 :空気調和設備等/空調設備/運転時間の見直し(02-01-07)

事業所産業分類:製造業(印刷業)(F-16-161)

建物用途区分 :工場(08340)/ 築後:40.5年

相当売上高算出営業利益率 1.9% ( 「法人企業統計」業種別平均営業利益率 )

【 備考 】

同一対策提案数 178

( CO2 すぎの木換算 ) ( 削減金額/削減率 ) ( 相当売上高/相当率 )

1事業所当り平均削減量 198 本 131 千円/年 746 万円/年

平均削減率 2.9 % 1.7 %

④ 空調機の運転時間短縮 【空調機】

5

【 対象設備・機器とエネルギー 】 空調設備、都市ガス 【 提案種別 】 運用改善提案

【 現状と課題 】

OHU,AHU は、事務部門系統や手術部門系統などでは 7:00 頃~19:00 頃までのスケジュール運転

を実施しているが、他は 24 時間運転となっている。 このとき、全て温湿度制御を行っている。 手術

部門系統などを除いて、春・秋の中間期には外気温を利用したい。 また、電気室や電算室などの冷房専

用の場合は、春・秋に加えて冬季も外気温を利用したい。

【 削減対策の概要 】

外気温が室内温度より低い春や秋の中間期には、OHU や AHU の温湿度制御を停止して、換気運転の

みで、外気を多く取り入れて空調機の負荷を軽減する。 空調が必要な時は、FCU で対応する。

【 予想効果 】

都市ガス削減量 23,700 m3/年

原油換算削減量 28.2 kL/年

CO2換算削減量 53.8 t-CO2/年 ( 杉の木換算削減量 3,843本 )

削減金額 1,830 千円/年

【 評価 】

総エネルギー使用量に対する削減率 1.1 %

対象エネルギー使用量合計に対する削減率 3.7 %

対象設備エネルギー使用量に対する削減率 - %

総エネルギー費用に対する削減率 1.1 %

対象エネルギー費用に対する削減率 3.7 %

相当売上高(削減額相当売上高) 3,155 万円/年

相当率(=相当売上高÷売上高) 0.4 %

【 諸元 】

対策分類 :空気調和設備等/空調設備/外気利用(外気冷房)(02-02-02)

事業所産業分類:医療業(病院)(N-73-731)

建物用途区分 :病院(08260)/ 築後:3.2年

相当売上高算出営業利益率 5.8% ( 「法人企業統計」業種別平均営業利益率 )

【 備考 】

同一対策提案数 6

( CO2 すぎの木換算 ) ( 削減金額/削減率 ) ( 相当売上高/相当率 )

1事業所当り平均削減量 1,250 本 574 千円/年 1,052 万円/年

平均削減率 2.5 % 1.9 %

⑤ 空調の外気利用 【空調機】

空調設備

6

【 対象設備・機器とエネルギー 】 空調設備、電気 【 提案種別 】 小規模投資改善

【 現状と課題 】

空調機(EHP)の室外機の大半は屋上に設置されており、直射日光による冷却温度上昇のため冷房期

間中の消費電力量が多くなる。

【 削減対策の概要 】

冷房期間中は、空調機の室外機廻りの温度上昇を抑えるために室外機に「日除け」などを設置し、消費

電力量を削減する。 「日除け」以外に、周囲への散水(水噴霧)も効果がある。

【 予想効果 】

電力削減量 16,061 kWh/年

原油換算削減量 4.1 kL/年

CO2換算削減量 5.6 t-CO2/年 ( 杉の木換算削減量 399本 )

削減金額 233 千円/年

【 評価 】

総エネルギー使用量に対する削減率 0.2 %

対象エネルギー使用量合計に対する削減率 0.2 %

対象設備エネルギー使用量に対する削減率 10.0 %

総エネルギー費用に対する削減率 0.1 %

対象エネルギー費用に対する削減率 0.2 %

相当売上高(削減額相当売上高) 1,791 万円/年

相当率(=相当売上高÷売上高) - %

【 諸元 】

対策分類 :空気調和設備等/空調効率の管理/その他(02-02-10)

事業所産業分類:小売業(J-55-551)

建物用途区分 :店舗(08440)/ 築後: - 年

相当売上高算出営業利益率 1.3% ( 「法人企業統計」業種別平均営業利益率 )

【 備考 】

同一対策提案数 112

( CO2 すぎの木換算 ) ( 削減金額/削減率 ) ( 相当売上高/相当率 )

1事業所当り平均削減量 63 本 42 千円/年 220 万円/年

平均削減率 0.8 % 0.7 %

⑥ 空調室外機の日除け設置・散水 【空調機】

空調設備

7

【 対象設備・機器とエネルギー 】 空調設備、電気 【 提案種別 】 設備改善提案

【 現状と課題 】

EHP(電気ヒーポン)は 10 年以上前の機種と思われ、最新の高効率型の機種と比較して効率が低く、

消費電力量が多い。

【 削減対策の概要 】

EHP を最新の高効率型の機種に更新して、消費電力量を削減する。 効果の試算にあたっては、既設

と同等能力の機種とする。

【 予想効果 】

電力削減量 130,482 kWh/年

原油換算削減量 33.5 kL/年

CO2換算削減量 45.4 t-CO2/年 ( 杉の木換算削減量 3,244本 )

削減金額 1,996 千円/年

【 諸元 】

対策分類 :空気調和設備等/省エネ機器導入/高効率機器の導入(02-03-07)

事業所産業分類:福祉業(N-75-75D)

建物用途区分 :老人ホーム(08170)/ 築後: - 年

相当売上高算出営業利益率 4.8% ( 「法人企業統計」業種別平均営業利益率 )

【 備考 】

同一対策提案数 267

( CO2 すぎの木換算 ) ( 削減金額/削減率 ) ( 相当売上高/相当率 )

1事業所当り平均削減量 622 本 387 千円/年 2,368 万円/年

平均削減率 8.4 % 8.1 %

⑦ 空調機を最新の高効率型に更新 【空調機】

【 評価 】

総エネルギー使用量に対する削減率 12.8 %

対象エネルギー使用量合計に対する削減率 19.2 %

対象設備エネルギー使用量に対する削減率 30.0 %

総エネルギー費用に対する削減率 8.1 %

対象エネルギー費用に対する削減率 19.2 %

相当売上高(削減額相当売上高) 4,159 万円/年

相当率(=相当売上高÷売上高) - %

概算導入費用 - 千円

概算導入費用回収年数 - 年

空調設備

8

【 対象設備・機器とエネルギー 】 換気扇、電気 【 提案種別 】 運用改善提案

【 現状と課題 】

各階の換気扇は、24 時間運転されており、常時外気が流入している。 そのため、夏期、冬期の外気

温度との差が大きい場合、空調用電力に大きな無駄が出ていると思われる。

【 削減対策の概要 】

夜間無人となる時間帯は換気扇の運転を停止する。(手動)

工場であるためビル管理法の環境測定の対象ではないが、今回の診断で CO2 濃度を確認した結果、室

内環境基準 1,000ppm を下回っており、換気扇の夜間の停止は可能と考える。

【 予想効果 】

電力削減量 44,721 kWh/年

原油換算削減量 11.5 kL/年

CO2換算削減量 15.6 t-CO2/年 ( 杉の木換算削減量 1,114本 )

削減金額 689 千円/年

【 評価 】

総エネルギー使用量に対する削減率 2.3 %

対象エネルギー使用量合計に対する削減率 2.3 %

対象設備エネルギー使用量に対する削減率 30.0 %

総エネルギー費用に対する削減率 2.3 %

対象エネルギー費用に対する削減率 2.3 %

相当売上高(削減額相当売上高) 4,591 万円/年

相当率(=相当売上高÷売上高) 1.8 %

【 諸元 】

対策分類 :空気調和設備等/換気設備/運転時間の見直し(02-04-02)

事業所産業分類:製造業(F-26-269)

建物用途区分 :工場(08340)/ 築後:5.5年

相当売上高算出営業利益率 1.5% ( 「法人企業統計」業種別平均営業利益率 )

【 備考 】

同一対策提案数 12

( CO2 すぎの木換算 ) ( 削減金額/削減率 ) ( 相当売上高/相当率 )

1事業所当り平均削減量 697 本 425 千円/年 1,314 万円/年

平均削減率 2.1 % 1.6 %

⑧ 換気扇間欠運転による空調電力削減 【換気扇】

空調設備

9

【 対象設備・機器とエネルギー 】 空調設備、電気 【 提案種別 】 運用改善提案

【 現状と課題 】

人を対象とした空調では、室内の空気の清浄度を保つため新鮮な外気が取り入れられているが、過剰な

外気の取り入れは、夏季の冷房負荷、冬季は暖房負荷の増大となるため、人員数に見合った適切な外気量

を取り入れることが、空調の省エネ運転には欠かせない。

【 削減対策の概要 】

各階客室の換気設備を常時運転から間欠運転にして、客室で平均576ppmのCO2濃度値を、900ppm

以内(室内環境基準 1,000ppm 以下)になるように適宜運転することとする。 このため、設備投資の

必要はない。

【 予想効果 】

電力削減量 55,304 kWh/年

原油換算削減量 14.2 kL/年

CO2換算削減量 19.3 t-CO2/年 ( 杉の木換算削減量 1,375本 )

削減金額 780 千円/年

【 評価 】

総エネルギー使用量に対する削減率 4.8 %

対象エネルギー使用量合計に対する削減率 5.8 %

対象設備エネルギー使用量に対する削減率 - %

総エネルギー費用に対する削減率 3.1 %

対象エネルギー費用に対する削減率 5.8 %

相当売上高(削減額相当売上高) 7,089 万円/年

相当率(=相当売上高÷売上高) 23.6 %

【 諸元 】

対策分類 :空気調和設備等/省エネ機器導入/外気導入制御(02-03-02)

事業所産業分類:宿泊業(M-72-721)

建物用途区分 :ホテル(08400)/ 築後: - 年

相当売上高算出営業利益率 1.1% ( 「法人企業統計」業種別平均営業利益率 )

【 備考 】

同一対策提案数 4

( CO2 すぎの木換算 ) ( 削減金額/削減率 ) ( 相当売上高/相当率 )

1事業所当り平均削減量 2,608 本 1,336 千円/年 3,830 万円/年

平均削減率 4.4 % 8.1 %

⑨ 外気導入制御システム(CO2濃度による制御) 【換気扇】

空調設備

10

【 対象設備・機器とエネルギー 】 空調設備、電気 【 提案種別 】運用改善提案

【 現状と課題 】

全熱交換器型の換気扇が 34 台設置されているが、冷暖房時や中間期での運転をしていない。 そのた

め、外気の取込みにより冷暖房時の熱負荷が大きくなり、エネルギー消費量が大きくなっていると考えら

れる。

【 削減対策の概要 】

現在の全熱交換器(全熱交換型換気扇)を効果的に運用するものとする。 この全熱交換器は、空気中

の水分も熱も、室内排気と取り入れ外気を混合させずに、顕熱と潜熱を同時に伝えることができ、夏の冷

房負荷および冬の暖房負荷の低減に有効で、効果的な運用で、空調エネルギーの削減につながる。

【 予想効果 】

電力削減量 3,686 kWh/年

原油換算削減量 4.4 kL/年

CO2換算削減量 8.4 t-CO2/年 ( 杉の木換算削減量 598本 )

削減金額 471 千円/年

【 評価 】

総エネルギー使用量に対する削減率 4.5 %

対象エネルギー使用量合計に対する削減率 20.5 %

対象設備エネルギー使用量に対する削減率 - %

総エネルギー費用に対する削減率 5.9 %

対象エネルギー費用に対する削減率 20.5 %

相当売上高(削減額相当売上高) 1,386 万円/年

相当率(=相当売上高÷売上高) 2.5 %

【 諸元 】

対策分類 :空気調和設備等/省エネルギー機器/全熱交換器の設置(02-03-04)

事業所産業分類:サービス業(葬祭業)(Q-83-83A)

建物用途区分 :その他(08990)/ 築後: - 年

相当売上高算出営業利益率 3.4% ( 「法人企業統計」業種別平均営業利益率 )

【 備考 】

同一対策提案数 7

( CO2 すぎの木換算 ) ( 削減金額/削減率 ) ( 相当売上高/相当率 )

1事業所当り平均削減量 196 本 144 千円/年 492 万円/年

平均削減率 5.3 % 1.7 %

⑩ 全熱交換器の運用 【換気扇】

空調設備

11

【 対象設備・機器とエネルギー 】 給湯設備、LPG 【 提案種別 】 運用改善提案

【 現状と課題 】

風呂給湯は、ボイラから80℃の温水が直接蛇口まで供給され、混合栓にて温度を下げて使用している。

設定温度を 60℃まで下げても問題はないと思われる。 また、直接供給のため、レジオネラ菌が発生す

る心配もない。

【 削減対策の概要 】

給湯温度設定を 80℃から 60℃に低減して、LPG 消費量の削減を図る。

【 予想効果 】

LPG削減量 10,692 m3/年

原油換算削減量 29.0 kL/年

CO2換算削減量 67.3 t-CO2/年 ( すぎの木換算削減量 4,805本 )

削減金額 2,354 千円/年

【 評価 】

総エネルギー使用量に対する削減率 11.1 %

対象エネルギー使用量合計に対する削減率 33.9 %

対象設備エネルギー使用量に対する削減率 - %

総エネルギー費用に対する削減率 9.5 %

対象エネルギー費用に対する削減率 33.9 %

相当売上高(削減額相当売上高) 4,905 万円/年

相当率(=相当売上高÷売上高) - %

【 諸元 】

対策分類 :給湯・給排水・厨房設備/給湯設備/給湯温度(03-01-01)

事業所産業分類:福祉業(N-75-75D)

建物用途区分 :老人ホーム(08170)/ 築後: - 年

相当売上高算出営業利益率 4.8% ( 「法人企業統計」業種別平均営業利益率 )

【 備考 】

同一対策提案数 12

( CO2 すぎの木換算 ) ( 削減金額/削減率 ) ( 相当売上高/相当率 )

1事業所当り平均削減量 925 本 491 千円/年 1,282 万円/年

平均削減率 12.6 % 1.6 %

⑪ 給湯温度設定の低減 【給湯器】

給排水設備

12

【 対象設備・機器とエネルギー 】 給湯設備、都市ガス 【 提案種別 】 設備改善提案

【 現状と課題 】

給湯器は厨房と風呂に使用されている。 現在使用中の給湯器は、最新のものに比べ熱効率が低く、

無駄がある。

【 削減対策の概要 】

高効率型ガス給湯器へ更新することにより、ガス消費量の削減を図る。

【 予想効果 】

都市ガス削減量 4,811 m3/年

原油換算削減量 5.7 kL/年

CO2換算削減量 10.9 t-CO2/年 ( 杉の木換算削減量 779本 )

削減金額 919 千円/年

【 評価 】

総エネルギー使用量に対する削減率 2.0 %

対象エネルギー使用量合計に対する削減率 5.3 %

対象設備エネルギー使用量に対する削減率 13.0 %

総エネルギー費用に対する削減率 2.5 %

対象エネルギー費用に対する削減率 5.3 %

相当売上高(削減額相当売上高) 1,584 万円/年

相当率(=相当売上高÷売上高) - %

概算導入費用 1,250 千円

概算導入費用回収年数 1.4 年

【 諸元 】

対策分類 :給湯・給排水・厨房設備/給湯設備/その他(03-01-07)

事業所産業分類:医療業(N-73-731)

建物用途区分 :病院(08260)/ 築後: - 年

相当売上高算出営業利益率 5.8% ( 「法人企業統計」業種別平均営業利益率 )

【 備考 】

同一対策提案数 15

( CO2 すぎの木換算 ) ( 削減金額/削減率 ) ( 相当売上高/相当率 )

1事業所当り平均削減量 170 本 140 千円/年 387 万円/年

平均削減率 8.9 % 2.6 %

⑫ 高効率型給湯器への更新 【給湯器】

給排水設備

13

【 対象設備・機器とエネルギー 】 給排水設備、水 【 提案種別 】運用改善提案

【 現状と課題 】

トイレのフラッシュバルブの流量設定が、Max の 15L に設定されていて無駄に水を使用している。

【 削減対策の概要 】

フラッシュバルブの流量設定を、15L から 12L に変更することにより節水を図る。

【 予想効果 】

水削減量 588 m3/年

原油換算削減量 0.03 kL/年

CO2換算削減量 0.13 t-CO2/年 ( すぎの木換算削減量 9本 )

削減金額 269 千円/年

【 評価 】

総エネルギー使用量に対する削減率 0.004 %

対象エネルギー使用量合計に対する削減率 0.9 %

対象設備エネルギー使用量に対する削減率 - %

総エネルギー費用に対する削減率 0.5 %

対象エネルギー費用に対する削減率 1.8 %

相当売上高(削減額相当売上高) 464 万円/年

相当率(=相当売上高÷売上高) - %

【 諸元 】

対策分類 :給湯・給排水・厨房設備/給排水設備/節水対策(03-02-02)

事業所産業分類:医療業(N-73-731)

建物用途区分 :病院(08260)/ 築後: 7 年

相当売上高算出営業利益率 5.8% ( 「法人企業統計」業種別平均営業利益率 )

【 備考 】

同一対策提案数 7

( CO2 すぎの木換算 ) ( 削減金額/削減率 ) ( 相当売上高/相当率 )

1事業所当り平均削減量 3 本 79 千円/年 228 万円/年

平均削減率 7.3 % 0.5 %

⑬ フラッシュバルブの設定変更による節水 【トイレ】

給排水設備

14

【 対象設備・機器とエネルギー 】 給排水設備、水 【 提案種別 】 設備改善提案

【 現状と課題 】

女性の多くが、1 回のトイレ使用で水を2回以上流すといわれる。 このため、水道水使用量の増加に

直結していると考えられる。

【 削減対策の概要 】

女子トイレに擬音装置を設置することにより節水を図る。

【 予想効果 】

水削減量 351 m3/年

原油換算削減量 0.02 kL/年

CO2換算削減量 0.08 t-CO2/年 ( 杉の木換算削減量 6 本 )

削減金額 200 千円/年

【 評価 】

総エネルギー使用量に対する削減率 0.04 %

対象エネルギー使用量合計に対する削減率 28.4 %

対象設備エネルギー使用量に対する削減率 - %

総エネルギー費用に対する削減率 4.0 %

対象エネルギー費用に対する削減率 40.1 %

相当売上高(削減額相当売上高) 801 万円/年

相当率(=相当売上高÷売上高) 2.9 %

概算導入費用 - 千円

概算導入費用回収年数 - 年

【 諸元 】

対策分類 :給湯・給排水・厨房設備/給排水設備/節水対策(03-02-02)

事業所産業分類:教育業(O-76-767)

建物用途区分 :学校(08130)/ 築後: - 年

相当売上高算出営業利益率 2.5% ( 「法人企業統計」業種別平均営業利益率 )

【 備考 】

同一対策提案数 13

( CO2 すぎの木換算 ) ( 削減金額/削減率 ) ( 相当売上高/相当率 )

1事業所当り平均削減量 3 本 114 千円/年 343 万円/年

平均削減率 23.1 % 0.4 %

⑭ 擬音装置設置によるトイレの節水 【トイレ】

15

【 対象設備・機器とエネルギー 】 給排水設備、水 【 提案種別 】 小規模投資改善

【 現状と課題 】

洗面所、調理室などの水道の蛇口を開くと、水が勢いよく出ている。 調理室では適度に手動調整して

いるが、洗面所などでは出しっぱなしになり、水を多く使用していると思われる。

【 削減対策の概要 】

15A 蛇口に節水コマを入れて節水を行う。 節水コマは 15A しかないので、15A 以外は止水栓で調

節を行う。

【 予想効果 】

水削減量 866 m3/年

原油換算削減量 0.05 kL/年

CO2換算削減量 0.19 t-CO2/年 ( すぎの木換算削減量 14本 )

削減金額 337 千円/年

【 評価 】

総エネルギー使用量に対する削減率 0.02 %

対象エネルギー使用量合計に対する削減率 4.9 %

対象設備エネルギー使用量に対する削減率 50.0 %

総エネルギー費用に対する削減率 1.9 %

対象エネルギー費用に対する削減率 9.8 %

相当売上高(削減額相当売上高) 2,594 万円/年

相当率(=相当売上高÷売上高) 4.3 %

【 諸元 】

対策分類 :給湯・給排水・厨房設備/給排水設備/節水対策(03-02-02)

事業所産業分類:小売業(J-55-551)

建物用途区分 :店舗(08440)/ 築後: - 年

相当売上高算出営業利益率 1.3% ( 「法人企業統計」業種別平均営業利益率 )

【 備考 】

同一対策提案数 23

( CO2 すぎの木換算 ) ( 削減金額/削減率 ) ( 相当売上高/相当率 )

1事業所当り平均削減量 4 本 111 千円/年 525 万円/年

平均削減率 11.3 % 2.4 %

⑮ 節水コマによる節水 【蛇口】

給排水設備

15

【 対象設備・機器とエネルギー 】 給排水設備、水 【 提案種別 】 小規模投資改善

【 現状と課題 】

洗面所、調理室などの水道の蛇口を開くと、水が勢いよく出ている。 調理室では適度に手動調整して

いるが、洗面所などでは出しっぱなしになり、水を多く使用していると思われる。

【 削減対策の概要 】

15A 蛇口に節水コマを入れて節水を行う。 節水コマは 15A しかないので、15A 以外は止水栓で調

節を行う。

【 予想効果 】

水削減量 866 m3/年

原油換算削減量 0.05 kL/年

CO2換算削減量 0.19 t-CO2/年 ( すぎの木換算削減量 14本 )

削減金額 337 千円/年

【 評価 】

総エネルギー使用量に対する削減率 0.02 %

対象エネルギー使用量合計に対する削減率 4.9 %

対象設備エネルギー使用量に対する削減率 50.0 %

総エネルギー費用に対する削減率 1.9 %

対象エネルギー費用に対する削減率 9.8 %

相当売上高(削減額相当売上高) 2,594 万円/年

相当率(=相当売上高÷売上高) 4.3 %

【 諸元 】

対策分類 :給湯・給排水・厨房設備/給排水設備/節水対策(03-02-02)

事業所産業分類:小売業(J-55-551)

建物用途区分 :店舗(08440)/ 築後: - 年

相当売上高算出営業利益率 1.3% ( 「法人企業統計」業種別平均営業利益率 )

【 備考 】

同一対策提案数 23

( CO2 すぎの木換算 ) ( 削減金額/削減率 ) ( 相当売上高/相当率 )

1事業所当り平均削減量 4 本 111 千円/年 525 万円/年

平均削減率 11.3 % 2.4 %

⑮ 節水コマによる節水 【蛇口】

給排水設備

16

【 対象設備・機器とエネルギー 】 給排水設備、水 【 提案種別 】小規模投資改善

【 現状と課題 】

既設のシャワーヘッドは、節水型ではない。

【 削減対策の概要 】

既設のシャワーヘッドを節水型シャワーヘッドに交換することにより、節水を図る。

【 予想効果 】

水削減量 3,461 m3/年

原油換算削減量 0.2 kL/年

CO2換算削減量 0.8 t-CO2/年 ( 杉の木換算削減量 54本 )

削減金額 807 千円/年

【 評価 】

総エネルギー使用量に対する削減率 0.2 %

対象エネルギー使用量合計に対する削減率 8.6 %

対象設備エネルギー使用量に対する削減率 - %

総エネルギー費用に対する削減率 4.9 %

対象エネルギー費用に対する削減率 8.6 %

相当売上高(削減額相当売上高) 3,511 万円/年

相当率(=相当売上高÷売上高) - %

【 諸元 】

相当売上高算出営業利益率 2.3% ( 「法人企業統計」業種別平均営業利益率 )

対策分類 :給湯・給排水・厨房設備/給排水設備/節水対策(03-02-02)

事業所産業分類:サービス業(Q-82-824)

建物用途区分 :公衆浴場(08230)/ 築後: - 年

【 備考 】

同一対策提案数 28

( CO2 すぎの木換算 ) ( 削減金額/削減率 ) ( 相当売上高/相当率 )

1事業所当り平均削減量 8 本 167 千円/年 1,901 万円/年

平均削減率 4.1 % 2.5 %

⑯ 節水型シャワーヘッドに更新して節水 【シャワーヘッド】

給排水設備

17

【 対象設備・機器とエネルギー 】 給排水設備、水 【 提案種別 】 運用改善提案

【 現状と課題 】

洗面所の手洗い用の水量が多い。 実測したところ、1 秒間で200mℓ程度流れていた。

【 削減対策の概要 】

止水栓を調整し、流水量を 90mℓ/秒にする。(現状止水栓開度360度を120度にする。)

【 予想効果 】

水削減量 119 m3/年

原油換算削減量 0.01 kL/年

CO2換算削減量 0.03 t-CO2/年 ( すぎの木換算削減量 1本 )

削減金額 45 千円/年

【 評価 】

総エネルギー使用量に対する削減率 0.03 %

対象エネルギー使用量合計に対する削減率 18.0 %

対象設備エネルギー使用量に対する削減率 55.0 %

総エネルギー費用に対する削減率 2.2 %

対象エネルギー費用に対する削減率 18.2 %

相当売上高(削減額相当売上高) 454 万円/年

相当率(=相当売上高÷売上高) 0.06 %

【 諸元 】

相当売上高算出営業利益率 1.0% ( 「法人企業統計」業種別平均営業利益率 )

対策分類 :給湯・給排水・厨房設備/給排水設備/給水流量・圧力(03-02-03)

事業所産業分類:建設業(E-06-061)

建物用途区分 :事務所(08470)/ 築後: 16 年

【 備考 】

同一対策提案数 7

( CO2 すぎの木換算 ) ( 削減金額/削減率 ) ( 相当売上高/相当率 )

1事業所当り平均削減量 0.4 本 11 千円/年 102 万円/年

平均削減率 5.3 % 0.1 %

⑰ 止水栓調整による手洗い水使用量削減 【蛇口】

給排水設備

18

【 対象設備・機器とエネルギー 】 給排水設備、水 【 提案種別 】 運用改善提案

【 現状と課題 】

上水契約はメーター口径 40mmとなっているが、これは以前自動車修理工場の時のものをそのまま

継続しているためで、必要以上のサイズであり、高い基本料金を払っている。

【 削減対策の概要 】

上水契約を 40mmから 25mmに変更する。

【 予想効果 】

水削減量 - m3/年

原油換算削減量 - kL/年

CO2換算削減量 - t-CO2/年 ( 杉の木換算削減量 - 本 )

削減金額 73 千円/年

【 評価 】

総エネルギー使用量に対する削減率 - %

対象エネルギー使用量合計に対する削減率 - %

対象設備エネルギー使用量に対する削減率 - %

総エネルギー費用に対する削減率 1.4 %

対象エネルギー費用に対する削減率 6.5 %

相当売上高(削減額相当売上高) 730 万円/年

相当率(=相当売上高÷売上高) - %

【 諸元 】

相当売上高算出営業利益率 1.0% ( 「法人企業統計」業種別平均営業利益率 )

対策分類 :給湯・給排水・厨房設備/給排水設備/その他(03-02-05)

事業所産業分類:サービス業(Q-82-821)

建物用途区分 :クリーニング店(08456)/ 築後: - 年

【 備考 】

同一対策提案数 10

( CO2 すぎの木換算 ) ( 削減金額/削減率 ) ( 相当売上高/相当率 )

1事業所当り平均削減量 - 本 60 千円/年 410 万円/年

平均削減率 23.9 % 0.4 %

⑱ 上水契約変更による基本料金の削減 【上水契約】

給排水設備

19

【 対象設備・機器とエネルギー 】 コンプレッサー、電気 【 提案種別 】 運用改善提案

【 現状と課題 】

エアコンプレッサーを必要以上に高い圧力で運転している。 エア使用機器入口で所要圧力 0.5MPa

のところ、吐出圧力 0.8MPa 以上で運転している。

【 削減対策の概要 】

現状 0.8MPa のエアタンクの圧力が 0.6MPa になるように、コンプレッサー吐出圧力を低減すること

により、消費電力量の削減を図る。

【 予想効果 】

電力削減量 17,190 kWh/年

原油換算削減量 4.4 kL/年

CO2換算削減量 6.0 t-CO2/年 ( すぎの木換算削減量 427本 )

削減金額 328 千円/年

【 評価 】

総エネルギー使用量に対する削減率 1.2 %

対象エネルギー使用量合計に対する削減率 1.7 %

対象設備エネルギー使用量に対する削減率 20.0 %

総エネルギー費用に対する削減率 1.2 %

対象エネルギー費用に対する削減率 1.7 %

相当売上高(削減額相当売上高) 6,567 万円/年

相当率(=相当売上高÷売上高) - %

【 諸元 】

対策分類 :ポンプ・ファン等/コンプレッサー/吐出圧・使用端圧の低減(04-02-03)

事業所産業分類:製造業(F-13-131)

建物用途区分 :工場(08340)/ 築後: - 年

相当売上高算出営業利益率 0.5% ( 「法人企業統計」業種別平均営業利益率 )

【 備考 】

同一対策提案数 31

( CO2 すぎの木換算 ) ( 削減金額/削減率 ) ( 相当売上高/相当率 )

1事業所当り平均削減量 105 本 81 千円/年 750 万円/年

平均削減率 1.7 % 1.2 %

⑲ エアコンプレッサーの吐出圧力の低減 【コンプレッサー】

コンプレッサー

20

【 対象設備・機器とエネルギー 】 コンプレッサー、電気 【 提案種別 】 設備改善提案

【 現状と課題 】

休日のメインコンプレッサー測定データで、エア漏れによる稼働が見られる。

【 削減対策の概要 】

ジョイント部を更新し、エア漏れを防止する。

【 予想効果 】

電力削減量 44,494 kWh/年

原油換算削減量 11.4 kL/年

CO2換算削減量 15.5 t-CO2/年 ( 杉の木換算削減量 1,106 本 )

削減金額 596 千円/年

【 評価 】

総エネルギー使用量に対する削減率 2.0 %

対象エネルギー使用量合計に対する削減率 2.0 %

対象設備エネルギー使用量に対する削減率 - %

総エネルギー費用に対する削減率 2.0 %

対象エネルギー費用に対する削減率 2.0 %

相当売上高(削減額相当売上高) 1,987 万円/年

相当率(=相当売上高÷売上高) 0.6 %

概算導入費用 - 千円

概算導入費用回収年数 - 年

【 諸元 】

対策分類 :ポンプ・ファン等/コンプレッサー/漏れ防止(04-02-11)

事業所産業分類:製造業(F-29-291)

建物用途区分 :工場(08340)/ 築後: - 年

相当売上高算出営業利益率 3.0% ( 「法人企業統計」業種別平均営業利益率 )

【 備考 】

同一対策提案数 5

( CO2 すぎの木換算 ) ( 削減金額/削減率 ) ( 相当売上高/相当率 )

1事業所当り平均削減量 275 本 162 千円/年 1,210 万円/年

平均削減率 1.1 % 0.6 %

⑳ エアコンプレッサーのエア漏れ防止 【コンプレッサー】

コンプレッサー

21

【 対象設備・機器とエネルギー 】 ヒータ、A重油 【 提案種別 】小規模投資改善

【 現状と課題 】

給湯・暖房用ヒータ 2 台の煤煙測定記録を見ると、排ガス中の酸素濃度が若干高めであり、燃料ロ

スがあると思われる。

【 削減対策の概要 】

ヒータ空気比を省エネ法の判断基準で定めている基準空気比に調節し、ヒータの燃料を削減する。

【 予想効果 】

A重油削減量 17.7 kL/年

原油換算削減量 17.9 kL/年

CO2換算削減量 48.0 t-CO2/年 ( すぎの木換算削減量 3,428本 )

削減金額 1,499 千円/年

【 評価 】

総エネルギー使用量に対する削減率 1.8 %

対象エネルギー使用量合計に対する削減率 4.4 %

対象設備エネルギー使用量に対する削減率 - %

総エネルギー費用に対する削減率 1.7 %

対象エネルギー費用に対する削減率 4.4 %

相当売上高(削減額相当売上高) 6,519 万円/年

相当率(=相当売上高÷売上高) 7.2 %

【 諸元 】

対策分類 :ボイラ等/炉の燃焼管理/空気比、排ガス管理(05-01-01)

事業所産業分類:宿泊業(M-72-721)

建物用途区分 :ホテル(08400)/ 築後: - 年

相当売上高算出営業利益率 2.3% ( 「法人企業統計」業種別平均営業利益率 )

【 備考 】

同一対策提案数 9

( CO2 すぎの木換算 ) ( 削減金額/削減率 ) ( 相当売上高/相当率 )

1事業所当り平均削減量 1,489 本 599 千円/年 3,231 万円/年

平均削減率 2.7 % 9.6 %

㉑ 空気比の改善 【ヒータ】

ボイラ等

22

【 対象設備・機器とエネルギー 】 ボイラ、A重油 【 提案種別 】 運用改善提案

【 現状と課題 】

現在ボイラは5基あり、1基休止し4基運転をしている。 4基のボイラの蒸発量はまちまちで定格能

力に比し相当蒸発量の少ないボイラもあり、ボイラ効率がかなり低い状態で運転されている。

【 削減対策の概要 】

現状4基運転を2~3基運転に集約することにより、ボイラの燃焼時間率を向上させボイラ効率を上げ

省エネを図る。

【 予想効果 】

A重油削減量 21.2 kL/年

原油換算削減量 21.4 kL/年

CO2換算削減量 57.4 t-CO2/年 ( 杉の木換算削減量 4,100 本 )

削減金額 1,654 千円/年

【 評価 】

総エネルギー使用量に対する削減率 5.3 %

対象エネルギー使用量合計に対する削減率 10.0 %

対象設備エネルギー使用量に対する削減率 10.0 %

総エネルギー費用に対する削減率 5.1 %

対象エネルギー費用に対する削減率 10.0 %

相当売上高(削減額相当売上高) 8,703 万円/年

相当率(=相当売上高÷売上高) 4.0 %

【 諸元 】

対策分類 :ボイラ等/炉の運転、効率管理/台数制御(05-02-02)

事業所産業分類:製造業(F-09-094)

建物用途区分 :工場(08340)/ 築後: - 年

相当売上高算出営業利益率 1.9% ( 「法人企業統計」業種別平均営業利益率 )

【 備考 】

同一対策提案数 4

( CO2 すぎの木換算 ) ( 削減金額/削減率 ) ( 相当売上高/相当率 )

1事業所当り平均削減量 4,471 本 1,895 千円/年 30,193 万円/年

平均削減率 33.3 % 4.0 %

㉒ ボイラ運転方法の改善 【ボイラ】

ボイラ等

23

【 対象設備・機器とエネルギー 】 ボイラ、A重油 【 提案種別 】 設備改善提案

【 現状と課題 】

現在使用しているボイラ 2 台のうち 1 台は 10 年前に製造されており、カタログに記載されている

効率から判断すると、最新機種に比べ効率が悪く燃料を多く消費している。

【 削減対策の概要 】

最新機種に更新する。

【 予想効果 】

A重油削減量 36.0 kL/年

原油換算削減量 36.4 kL/年

CO2換算削減量 97.6 t-CO2/年 ( すぎの木換算削減量 6,971本 )

削減金額 2,214 千円/年

【 評価 】

総エネルギー使用量に対する削減率 3.3 %

対象エネルギー使用量合計に対する削減率 4.7 %

対象設備エネルギー使用量に対する削減率 10.3 %

総エネルギー費用に対する削減率 3.4 %

対象エネルギー費用に対する削減率 4.7 %

相当売上高(削減額相当売上高) 55,350 万円/年

相当率(=相当売上高÷売上高) 41.8 %

概算導入費用 10,000 千円

概算導入費用回収年数 4.5 年

【 諸元 】

対策分類 :ボイラ等/炉の効率管理/その他(05-02-05)

事業所産業分類:製造業/製材・木製品製造業(F-13-131)

建物用途区分 :工場(08340)/ 築後: 11 年

相当売上高算出営業利益率 0.4% ( 「法人企業統計」業種別平均営業利益率 )

【 備考 】

同一対策提案数 13

( CO2 すぎの木換算 ) ( 削減金額/削減率 ) ( 相当売上高/相当率 )

1事業所当り平均削減量 2,192 本 785 千円/年 8,746 万円/年

平均削減率 11.9 % 10.8 %

㉓ ボイラを最新機種に更新 【ボイラ】

ボイラ等

24

【 対象設備・機器とエネルギー 】 電気炉、電気 【 提案種別 】 設備改善提案

【 現状と課題 】

製造工程で多くの電気炉が使用されており、炉の外壁からの放熱が炉の電力使用効率を低下させ、

また、空調の熱負荷の増加で空調機の消費電力量も増加していると思われる。

【 削減対策の概要 】

炉の外壁を断熱材で覆い、熱の放散を低減する。

【 予想効果 】

電力削減量 94,568 kWh/年

原油換算削減量 24.3 kL/年

CO2換算削減量 32.9 t-CO2/年 ( 杉の木換算削減量 2,350 本 )

削減金額 1,513 千円/年

【 評価 】

総エネルギー使用量に対する削減率 1.9 %

対象エネルギー使用量合計に対する削減率 2.0 %

対象設備エネルギー使用量に対する削減率 - %

総エネルギー費用に対する削減率 1.9 %

対象エネルギー費用に対する削減率 2.0 %

相当売上高(削減額相当売上高) 50,436 万円/年

相当率(=相当売上高÷売上高) 12.0 %

概算導入費用 1,450 千円

概算導入費用回収年数 1.0 年

【 諸元 】

対策分類 :ボイラ等/炉の断熱・保温等/断熱・断熱材(05-03-02)

事業所産業分類:製造業/金属製品製造業(F-25-257)

建物用途区分 :工場(08340)/ 築後:38年

相当売上高算出営業利益率 0.3% ( 「法人企業統計」業種別平均営業利益率 )

【 備考 】

同一対策提案数 4

( CO2 すぎの木換算 ) ( 削減金額/削減率 ) ( 相当売上高/相当率 )

1事業所当り平均削減量 1,154 本 660 千円/年 13,441 万円/年

平均削減率 1.6 % 4.2 %

㉔ 電気炉の断熱による電力削減 【電気炉】

25

【 対象設備・機器とエネルギー 】 ヒータ、A重油 【 提案種別 】 設備改善提案

【 現状と課題 】

ビーカロールヒータは 1998 年製で、仕様書に記載されている燃料消費量から判断すると、効率が

低く燃料消費が増加している。

【 削減対策の概要 】

ボイラ排ガス温度が高くなると、排ガス損失が大きくなる。 簡易型の廃熱回収装置を排気部に設置

して効率改善を図る。 廃熱回収装置による改善率は、8%とする。

【 予想効果 】

A重油削減量 11.8 kL/年

原油換算削減量 11.9 kL/年

CO2換算削減量 31.9 t-CO2/年 ( すぎの木換算削減量 2,276 本 )

削減金額 814 千円/年

【 評価 】

総エネルギー使用量に対する削減率 3.2 %

対象エネルギー使用量合計に対する削減率 8.0 %

対象設備エネルギー使用量に対する削減率 - %

総エネルギー費用に対する削減率 3.4 %

対象エネルギー費用に対する削減率 8.0 %

相当売上高(削減額相当売上高) 7,398 万円/年

相当率(=相当売上高÷売上高) 46.2 %

概算導入費用 - 千円

概算導入費用回収年数 - 年

【 諸元 】

対策分類 :ボイラ等/炉の排ガス温度管理、廃熱回収/熱回収(05-04-02)

事業所産業分類:飲食店・宿泊業/宿泊業(M-72-721)

建物用途区分 :ホテル(08400)/ 築後: - 年

相当売上高算出営業利益率 1.1% ( 「法人企業統計」業種別平均営業利益率 )

【 備考 】

同一対策提案数 6

( CO2 すぎの木換算 ) ( 削減金額/削減率 ) ( 相当売上高/相当率 )

1事業所当り平均削減量 1,536 本 474 千円/年 4,097 万円/年

平均削減率 6.8 % 20.8 %

㉕ ヒータの廃熱回収 【ヒータ】

ボイラ等

25

【 対象設備・機器とエネルギー 】 ヒータ、A重油 【 提案種別 】 設備改善提案

【 現状と課題 】

ビーカロールヒータは 1998 年製で、仕様書に記載されている燃料消費量から判断すると、効率が

低く燃料消費が増加している。

【 削減対策の概要 】

ボイラ排ガス温度が高くなると、排ガス損失が大きくなる。 簡易型の廃熱回収装置を排気部に設置

して効率改善を図る。 廃熱回収装置による改善率は、8%とする。

【 予想効果 】

A重油削減量 11.8 kL/年

原油換算削減量 11.9 kL/年

CO2換算削減量 31.9 t-CO2/年 ( すぎの木換算削減量 2,276 本 )

削減金額 814 千円/年

【 評価 】

総エネルギー使用量に対する削減率 3.2 %

対象エネルギー使用量合計に対する削減率 8.0 %

対象設備エネルギー使用量に対する削減率 - %

総エネルギー費用に対する削減率 3.4 %

対象エネルギー費用に対する削減率 8.0 %

相当売上高(削減額相当売上高) 7,398 万円/年

相当率(=相当売上高÷売上高) 46.2 %

概算導入費用 - 千円

概算導入費用回収年数 - 年

【 諸元 】

対策分類 :ボイラ等/炉の排ガス温度管理、廃熱回収/熱回収(05-04-02)

事業所産業分類:飲食店・宿泊業/宿泊業(M-72-721)

建物用途区分 :ホテル(08400)/ 築後: - 年

相当売上高算出営業利益率 1.1% ( 「法人企業統計」業種別平均営業利益率 )

【 備考 】

同一対策提案数 6

( CO2 すぎの木換算 ) ( 削減金額/削減率 ) ( 相当売上高/相当率 )

1事業所当り平均削減量 1,536 本 474 千円/年 4,097 万円/年

平均削減率 6.8 % 20.8 %

㉕ ヒータの廃熱回収 【ヒータ】

ボイラ等

26

【 対象設備・機器とエネルギー 】 ボイラ、A重油 【 提案種別 】運用改善提案

【 現状と課題 】

ボイラの蒸気元圧は、ゲージ圧力 0.8MPa となっているが、0.1MPa 下げて A 重油使用料の削減を図

る。 なお、蒸気温度が 175℃から 170℃に低下するので、製品の仕上がり具合を確認する必要がある。

【 削減対策の概要 】

ボイラからの吐出圧をゲージ圧力 0.8MPa から 0.7MPa に変更する。 絶対圧力では 0.9MPa から

0.8MPa への変更になる。

【 予想効果 】

A重油削減量 7.2 kL/年

原油換算削減量 7.3 kL/年

CO2換算削減量 19.5 t-CO2/年 ( 杉の木換算削減量 1,396 本 )

削減金額 521 千円/年

【 評価 】

総エネルギー使用量に対する削減率 0.9 %

対象エネルギー使用量合計に対する削減率 1.2 %

対象設備エネルギー使用量に対する削減率 - %

総エネルギー費用に対する削減率 0.9 %

対象エネルギー費用に対する削減率 1.2 %

相当売上高(削減額相当売上高) 2,266 万円/年

相当率(=相当売上高÷売上高) - %

【 諸元 】

対策分類 :ボイラ等/蒸気の管理/設備の設定蒸気圧力、温度(05-05-02)

事業所産業分類:サービス業/洗濯業(Q-82-821)

建物用途区分 :工場(08340)/ 築後: - 年

相当売上高算出営業利益率 2.3% ( 「法人企業統計」業種別平均営業利益率 )

【 備考 】

同一対策提案数 6

( CO2 すぎの木換算 ) ( 削減金額/削減率 ) ( 相当売上高/相当率 )

1事業所当り平均削減量 450 本 169 千円/年 717 万円/年

平均削減率 1.5 % 2.5 %

㉖ ボイラ蒸気吐出圧の低減 【ボイラ】

ボイラ等

27

【 対象設備・機器とエネルギー 】 ボイラ、A重油 【 提案種別 】 小規模投資改善提案

【 現状と課題 】

工場内で使用している蒸気配管のバルブや配管に保温されていない箇所があるため、表面からの放散熱

損失が大きい。

【 削減対策の概要 】

蒸気バルブは形状が複雑なため、マジックバンドで着脱容易な保温カバーで保温し、放散熱損失を防止

し、配管は保温材を布設する。

【 予想効果 】

A重油削減量 9.1 kL/年

原油換算削減量 9.2 kL/年

CO2換算削減量 24.7 t-CO2/年 ( すぎの木換算削減量 1,761 本 )

削減金額 683 千円/年

【 評価 】

総エネルギー使用量に対する削減率 3.7 %

対象エネルギー使用量合計に対する削減率 12.6 %

対象設備エネルギー使用量に対する削減率 - %

総エネルギー費用に対する削減率 4.5 %

対象エネルギー費用に対する削減率 12.6 %

相当売上高(削減額相当売上高) 2,133 万円/年

相当率(=相当売上高÷売上高) 3.0 %

【 諸元 】

対策分類 :ボイラ等/蒸気漏れ・保温の管理/配管系統、タンク等(05-06-01)

事業所産業分類:製造業/食料品製造業(F-09-099)

建物用途区分 :工場(08340)/ 築後: 39 年

相当売上高算出営業利益率 3.2% ( 「法人企業統計」業種別平均営業利益率 )

【 備考 】

同一対策提案数 36

( CO2 すぎの木換算 ) ( 削減金額/削減率 ) ( 相当売上高/相当率 )

1事業所当り平均削減量 562 本 217 千円/年 1,133 万円/年

平均削減率 3.1 % 2.2 %

㉗ 蒸気バルブ・配管の保温 【ボイラ】

ボイラ等

28

【 対象設備・機器とエネルギー 】 冷凍機、電気 【 提案種別 】 設備改善提案

【 現状と課題 】

ショーケースに使用している冷凍機は 10 年以上前の機種で、最新の機種に比べると消費電力が大きく

無駄がある。 (現行機は中古品を購入して設置)

【 削減対策の概要 】

最新の高効率機種に更新することとし、更新に当ってはショーケースを統廃合し、冷凍機現行 5 台か

ら4台に減らして、消費電力量の削減を図る。

【 予想効果 】

電力削減量 73,150 kWh/年

原油換算削減量 18.8 kL/年

CO2換算削減量 25.5 t-CO2/年 ( 杉の木換算削減量 1,821 本 )

削減金額 966 千円/年

【 評価 】

総エネルギー使用量に対する削減率 10.3 %

対象エネルギー使用量合計に対する削減率 11.4 %

対象設備エネルギー使用量に対する削減率 25.3 %

総エネルギー費用に対する削減率 6.9 %

対象エネルギー費用に対する削減率 11.4 %

相当売上高(削減額相当売上高) 6,897 万円/年

相当率(=相当売上高÷売上高) 17.2 %

概算導入費用 - 千円

概算導入費用回収年数 - 年

【 諸元 】

対策分類 :冷凍機等/ショーケース/高効率設備の導入(06-05-05)

事業所産業分類:小売業/飲食料品小売業(J-57-571)

建物用途区分 :店舗(08440)/ 築後: 30年

相当売上高算出営業利益率 1.4% ( 「法人企業統計」業種別平均営業利益率 )

【 備考 】

同一対策提案数 13

( CO2 すぎの木換算 ) ( 削減金額/削減率 ) ( 相当売上高/相当率 )

1事業所当り平均削減量 456 本 252 千円/年 1,897 万円/年

平均削減率 2.9 % 6.1 %

㉘ ショーケース用冷凍機の更新 【ショーケース】

冷凍機等

29

【 対象設備・機器とエネルギー 】 冷却塔、灯油 【 提案種別 】 小規模投資改善提案

【 現状と課題 】

屋上に設置の灯油焚き冷温水発生器の冷却塔上部貯水槽に藻が繁茂し、目詰まりのためオーバーフロー

管から落水している。

【 削減対策の概要 】

冷温水発生器を停止して、冷却塔上部散水槽や充填材等を清掃する。

【 予想効果 】

灯油削減量 2.2 kL/年

原油換算削減量 2.1 kL/年

CO2換算削減量 5.5 t-CO2/年 ( すぎの木換算削減量 391 本 )

削減金額 180 千円/年

【 評価 】

総エネルギー使用量に対する削減率 0.7 %

対象エネルギー使用量合計に対する削減率 2.3 %

対象設備エネルギー使用量に対する削減率 - %

総エネルギー費用に対する削減率 0.7 %

対象エネルギー費用に対する削減率 2.3 %

相当売上高(削減額相当売上高) 311 万円/年

相当率(=相当売上高÷売上高) 0.5 %

【 諸元 】

対策分類 :冷凍機等/冷却塔/冷却塔充填材の清掃整備(06-06-05)

事業所産業分類:福祉業/介護事業(N-75-75D)

建物用途区分 :老人ホーム(08170)/ 築後: 14 年

相当売上高算出営業利益率 5.8% ( 「法人企業統計」業種別平均営業利益率 )

【 備考 】

同一対策提案数 3

( CO2 すぎの木換算 ) ( 削減金額/削減率 ) ( 相当売上高/相当率 )

1事業所当り平均削減量 214 本 134 千円/年 409 万円/年

平均削減率 4.2 % 0.8 %

㉙ 冷却塔の清掃・整備 【冷却塔】

冷凍機等

30

【 対象設備・機器とエネルギー 】 変圧器、電気 【 提案種別 】 小規模投資改善提案

【 現状と課題 】

第 2 キュービクルの変圧器、単相 50kVA、三相 150kVA は、現状利用率がほぼ 0~1%となってい

る。 一次側は結線された状態のままで、無負荷損により電力を無駄に消費している。

【 削減対策の概要 】

変圧器の一次側を遮断し、無負荷損をなくす。 現在使用中の分は第 1 キュービクル側に接続する。

【 予想効果 】

電力削減量 6,920 kWh/年

原油換算削減量 1.8 kL/年

CO2換算削減量 2.4 t-CO2/年 ( 杉の木換算削減量 172 本 )

削減金額 117 千円/年

【 評価 】

総エネルギー使用量に対する削減率 1.0 %

対象エネルギー使用量合計に対する削減率 1.3 %

対象設備エネルギー使用量に対する削減率 100.0 %

総エネルギー費用に対する削減率 0.9 %

対象エネルギー費用に対する削減率 1.3 %

相当売上高(削減額相当売上高) 365 万円/年

相当率(=相当売上高÷売上高) 0.2 %

【 諸元 】

対策分類 :受変電設備等/受変電設備/不要トランス遮断・統合(07-01-03)

事業所産業分類:製造業/電子部品等製造業(F-29-291)

建物用途区分 :工場(08340)/ 築後: - 年

相当売上高算出営業利益率 3.2% ( 「法人企業統計」業種別平均営業利益率 )

【 備考 】

同一対策提案数 18

( CO2 すぎの木換算 ) ( 削減金額/削減率 ) ( 相当売上高/相当率 )

1事業所当り平均削減量 116 本 78 千円/年 596 万円/年

平均削減率 1.2 % 1.9 %

㉚ 不要トランス遮断による電力損失削減 【変圧器】

31

【 対象設備・機器とエネルギー 】 変圧器、電気 【 提案種別 】 設備改善提案

【 現状と課題 】

変圧器の電力損失が、最新のトップランナー機器に比べて大きい。

【 削減対策の概要 】

電力損失の少ない、高効率型トップランナー変圧器に更新する。

【 予想効果 】

電力削減量 30,264 kWh/年

原油換算削減量 7.8 kL/年

CO2換算削減量 10.5 t-CO2/年 ( すぎの木換算削減量 752 本 )

削減金額 478 千円/年

【 評価 】

総エネルギー使用量に対する削減率 1.3 %

対象エネルギー使用量合計に対する削減率 2.1 %

対象設備エネルギー使用量に対する削減率 34.7 %

総エネルギー費用に対する削減率 1.1 %

対象エネルギー費用に対する削減率 2.1 %

相当売上高(削減額相当売上高) 1,366 万円/年

相当率(=相当売上高÷売上高) - %

概算導入費用 7,270 千円

概算導入費用回収年数 15.2 年

【 諸元 】

対策分類 :受変電設備等/受変電設備/低損失変圧器(07-01-04)

事業所産業分類:製造業/窯業・土石製品製造業(F-22-229)

建物用途区分 :工場(08340)/ 築後: - 年

相当売上高算出営業利益率 3.5% ( 「法人企業統計」業種別平均営業利益率 )

【 備考 】

同一対策提案数 36

( CO2 すぎの木換算 ) ( 削減金額/削減率 ) ( 相当売上高/相当率 )

1事業所当り平均削減量 233 本 146 千円/年 1,827 万円/年

平均削減率 1.6 % 1.4 %

㉛ 変圧器を最新の高効率型に更新 【変圧器】

受変電設備等

31

【 対象設備・機器とエネルギー 】 変圧器、電気 【 提案種別 】 設備改善提案

【 現状と課題 】

変圧器の電力損失が、最新のトップランナー機器に比べて大きい。

【 削減対策の概要 】

電力損失の少ない、高効率型トップランナー変圧器に更新する。

【 予想効果 】

電力削減量 30,264 kWh/年

原油換算削減量 7.8 kL/年

CO2換算削減量 10.5 t-CO2/年 ( すぎの木換算削減量 752 本 )

削減金額 478 千円/年

【 評価 】

総エネルギー使用量に対する削減率 1.3 %

対象エネルギー使用量合計に対する削減率 2.1 %

対象設備エネルギー使用量に対する削減率 34.7 %

総エネルギー費用に対する削減率 1.1 %

対象エネルギー費用に対する削減率 2.1 %

相当売上高(削減額相当売上高) 1,366 万円/年

相当率(=相当売上高÷売上高) - %

概算導入費用 7,270 千円

概算導入費用回収年数 15.2 年

【 諸元 】

対策分類 :受変電設備等/受変電設備/低損失変圧器(07-01-04)

事業所産業分類:製造業/窯業・土石製品製造業(F-22-229)

建物用途区分 :工場(08340)/ 築後: - 年

相当売上高算出営業利益率 3.5% ( 「法人企業統計」業種別平均営業利益率 )

【 備考 】

同一対策提案数 36

( CO2 すぎの木換算 ) ( 削減金額/削減率 ) ( 相当売上高/相当率 )

1事業所当り平均削減量 233 本 146 千円/年 1,827 万円/年

平均削減率 1.6 % 1.4 %

㉛ 変圧器を最新の高効率型に更新 【変圧器】

受変電設備等

32

【 対象設備・機器とエネルギー 】 デマンド監視装置、電気 【 提案種別 】 小規模投資改善提案

【 現状と課題 】

今年 8 月に最大電力(デマンド値)が最大となり、契約電力が 210kW に上昇している。 新規プロ

ジェクト開始のためということだが、過去の購入電力の推移から、デマンド値はもう少し抑えられると判

断する。

【 削減対策の概要 】

過去2年間のデマンド値と購入電力の推移から、購入電力が今年 8 月より多い月でもデマンド値は

150kW 程度に収まっている。 したがって、デマンドコントロールを行うことにより、今後のデマンド

値を 150kW 以下に抑え、1 年後の基本料金引き下げを目標とする。

【 予想効果 】

電力削減量 - kWh/年

原油換算削減量 - kL/年

CO2換算削減量 - t-CO2/年 ( 杉の木換算削減量 - 本 )

削減金額 1,195 千円/年

【 評価 】

総エネルギー使用量に対する削減率 - %

対象エネルギー使用量合計に対する削減率 - %

対象設備エネルギー使用量に対する削減率 - %

総エネルギー費用に対する削減率 22.4 %

対象エネルギー費用に対する削減率 22.4 %

相当売上高(削減額相当売上高) 7,968 万円/年

相当率(=相当売上高÷売上高) 39.8 %

【 諸元 】

対策分類 :受変電設備等/受変電設備/契約電力の適正化、デマンド制御(07-01-06)

事業所産業分類:製造業/電子部品等製造業(F-29-291)

建物用途区分 :工場(08340)/ 築後: 23 年

相当売上高算出営業利益率 1.5% ( 「法人企業統計」業種別平均営業利益率 )

【 備考 】

同一対策提案数 114

( CO2 すぎの木換算 ) ( 削減金額/削減率 ) ( 相当売上高/相当率 )

1事業所当り平均削減量 - 本 240 千円/年 1,571 万円/年

平均削減率 3.7 % 3.6 %

デマンド監視装置の導入 【デマンド監視装置】

33

【 対象設備・機器とエネルギー 】 受変電設備、電気 【 提案種別 】 設備改善提案

【 現状と課題 】

現在の受電方法は従量電灯が3系統、低圧電力が5系統の計8系統あり、各系統が個別契約になって

いる。

【 削減対策の概要 】

各系統を一つにまとめて、高圧受電にする。 なお、受電設備の設置が必要となる。

【 予想効果 】

電力削減量 - kWh/年

原油換算削減量 - kL/年

CO2換算削減量 - t-CO2/年 ( すぎの木換算削減量 - 本 )

削減金額 1,292 千円/年

【 評価 】

総エネルギー使用量に対する削減率 - %

対象エネルギー使用量合計に対する削減率 - %

対象設備エネルギー使用量に対する削減率 - %

総エネルギー費用に対する削減率 7.9 %

対象エネルギー費用に対する削減率 19.6 %

相当売上高(削減額相当売上高) 5,617 万円/年

相当率(=相当売上高÷売上高) - %

概算導入費用 - 千円

概算導入費用回収年数 - 年

【 諸元 】

対策分類 :受変電設備等/受変電設備/契約電力の適正化(07-01-06)

事業所産業分類:サービス業/公衆浴場業(Q-82-824 )

建物用途区分 :公衆浴場(08230)/ 築後: - 年

相当売上高算出営業利益率 2.3% ( 「法人企業統計」業種別平均営業利益率 )

【 備考 】

同一対策提案数 17

( CO2 すぎの木換算 ) ( 削減金額/削減率 ) ( 相当売上高/相当率 )

1事業所当り平均削減量 - 本 193 千円/年 948 万円/年

平均削減率 6.9 % 8.0 %

受電方法変更による電気料金削減 【契約電力】

受変電設備等

33

【 対象設備・機器とエネルギー 】 受変電設備、電気 【 提案種別 】 設備改善提案

【 現状と課題 】

現在の受電方法は従量電灯が3系統、低圧電力が5系統の計8系統あり、各系統が個別契約になって

いる。

【 削減対策の概要 】

各系統を一つにまとめて、高圧受電にする。 なお、受電設備の設置が必要となる。

【 予想効果 】

電力削減量 - kWh/年

原油換算削減量 - kL/年

CO2換算削減量 - t-CO2/年 ( すぎの木換算削減量 - 本 )

削減金額 1,292 千円/年

【 評価 】

総エネルギー使用量に対する削減率 - %

対象エネルギー使用量合計に対する削減率 - %

対象設備エネルギー使用量に対する削減率 - %

総エネルギー費用に対する削減率 7.9 %

対象エネルギー費用に対する削減率 19.6 %

相当売上高(削減額相当売上高) 5,617 万円/年

相当率(=相当売上高÷売上高) - %

概算導入費用 - 千円

概算導入費用回収年数 - 年

【 諸元 】

対策分類 :受変電設備等/受変電設備/契約電力の適正化(07-01-06)

事業所産業分類:サービス業/公衆浴場業(Q-82-824 )

建物用途区分 :公衆浴場(08230)/ 築後: - 年

相当売上高算出営業利益率 2.3% ( 「法人企業統計」業種別平均営業利益率 )

【 備考 】

同一対策提案数 17

( CO2 すぎの木換算 ) ( 削減金額/削減率 ) ( 相当売上高/相当率 )

1事業所当り平均削減量 - 本 193 千円/年 948 万円/年

平均削減率 6.9 % 8.0 %

受電方法変更による電気料金削減 【契約電力】

受変電設備等

34

【 対象設備・機器とエネルギー 】 照明設備、電気 【 提案種別 】 運用改善提案

【 現状と課題 】

蛍光灯の間引き及び消灯を実施しているが、どれくらいの省エネ効果が見込めるかを試算する。

【 削減対策の概要 】

間引き及び消灯は、JIS 照度基準に基づく適正照度の管理をしながら行う。

【 予想効果 】

電力削減量 45,383 kWh/年

原油換算削減量 11.7 kL/年

CO2換算削減量 15.8 t-CO2/年 ( 杉の木換算削減量 1,129 本 )

削減金額 731 千円/年

【 評価 】

総エネルギー使用量に対する削減率 8.3 %

対象エネルギー使用量合計に対する削減率 8.3 %

対象設備エネルギー使用量に対する削減率 36.0 %

総エネルギー費用に対する削減率 7.7 %

対象エネルギー費用に対する削減率 8.3 %

相当売上高(削減額相当売上高) 1,827 万円/年

相当率(=相当売上高÷売上高) 1.7 %

【 諸元 】

対策分類 :受変電設備等/照明設備/適正照度の管理(07-02-01)

事業所産業分類:製造業/プラスチック製品製造業(F-19-199)

建物用途区分 :工場(08340)/ 築後: - 年

相当売上高算出営業利益率 4.0% ( 「法人企業統計」業種別平均営業利益率 )

【 備考 】

同一対策提案数 76

( CO2 すぎの木換算 ) ( 削減金額/削減率 ) ( 相当売上高/相当率 )

1事業所当り平均削減量 121 本 74 千円/年 392 万円/年

平均削減率 1.4 % 0.9 %

照明の間引き及び消灯 【照明設備】

照明設備

35

【 対象設備・機器とエネルギー 】 照明設備、電気 【提案種別】 小規模投資改善提案

【 現状と課題 】

事務所棟 1 階の照度は机上で 1,300lx を超えており、FLR110W 型 2 灯の照明では過度な明るさ

になっている。 事務所の照度は JIS の照度基準で 750lx 以下だが、実際には 350lx 以上で問題ないと

される。

【 削減対策の概要 】

照明器具にプルスイッチを取り付け、部分消灯や長時間席を離れる時には各自消灯して省エネを行う。

プルスイッチ毎に責任者を決め名前を付けておくと、より効果的に運用できる。

【 予想効果 】

電力削減量 9,042 kWh/年

原油換算削減量 2.3 kL/年

CO2換算削減量 3.2 t-CO2/年 ( すぎの木換算削減量 225 本 )

削減金額 170 千円/年

【 評価 】

総エネルギー使用量に対する削減率 1.1 %

対象エネルギー使用量合計に対する削減率 1.1 %

対象設備エネルギー使用量に対する削減率 - %

総エネルギー費用に対する削減率 0.9 %

対象エネルギー費用に対する削減率 1.1 %

相当売上高(削減額相当売上高) 895 万円/年

相当率(=相当売上高÷売上高) 0.7 %

【 諸元 】

対策分類 :受変電設備等/照明設備/不要時間帯消灯(07-02-02)

事業所産業分類:製造業/印刷業(F-16-161)

建物用途区分 :工場(08340)/ 築後: 41 年

相当売上高算出営業利益率 1.9% ( 「法人企業統計」業種別平均営業利益率 )

【 備考 】

同一対策提案数 97

( CO2 すぎの木換算 ) ( 削減金額/削減率 ) ( 相当売上高/相当率 )

1事業所当り平均削減量 41 本 30 千円/年 184 万円/年

平均削減率 0.9 % 0.4 %

プルスイッチによるこまめな消灯 【照明設備】

照明設備

36

【 対象設備・機器とエネルギー 】 照明設備、電気 【 提案種別 】 設備改善提案

【 現状と課題 】

店舗には多くの FLR40 型蛍光灯器具が使用されており、年間の電力使用量に占める割合はかなり大き

い。 照明に使用している電力を低減することが省エネ、コスト削減に重要である。

【 削減対策の概要 】

蛍光ランプに高性能反射板を装着して、蛍光灯器具数を減らすとともに、FLR40 型蛍光灯を HF 型蛍

光灯器具に更新して、消費電力量を減らす。

【 予想効果 】

電力削減量 46,349 kWh/年

原油換算削減量 11.9 kL/年

CO2換算削減量 16.1 t-CO2/年 ( 杉の木換算削減量 1,152 本 )

削減金額 811 千円/年

【 評価 】

総エネルギー使用量に対する削減率 13.4 %

対象エネルギー使用量合計に対する削減率 13.4 %

対象設備エネルギー使用量に対する削減率 36.8 %

総エネルギー費用に対する削減率 13.5 %

対象エネルギー費用に対する削減率 13.5 %

相当売上高(削減額相当売上高) 6,239 万円/年

相当率(=相当売上高÷売上高) 1.2 %

概算導入費用 1,242 千円

概算導入費用回収年数 1.5 年

【 諸元 】

対策分類 :受変電設備等/照明設備/高効率器具(07-02-11)

事業所産業分類:小売業/百貨店、総合スーパー(J-55-551)

建物用途区分 :百貨店・マーケット(08440)/ 築後: - 年

相当売上高算出営業利益率 1.3% ( 「法人企業統計」業種別平均営業利益率 )

【 備考 】

同一対策提案数 8

( CO2 すぎの木換算 ) ( 削減金額/削減率 ) ( 相当売上高/相当率 )

1事業所当り平均削減量 577 本 430 千円/年 3,310 万円/年

平均削減率 11.5 % 0.7 %

蛍光灯のインバータ化と高性能反射板の導入 【照明設備】

照明設備

37

【 対象設備・機器とエネルギー 】 照明設備、電気 【 提案種別 】 設備改善提案

【 現状と課題 】

照明の一部消灯や間引きを行って省エネに努めているが、蛍光灯・白熱灯・ハロゲン電球・水銀灯など

が使用されている。

【 削減対策の概要 】

使用している照明器具の球切れなどの交換時に、高効率型照明器具(LED)に更新して、消費電力量を

削減する。

【 予想効果 】

電力削減量 1,201,377 kWh/年

原油換算削減量 308.8 kL/年

CO2換算削減量 418.1 t-CO2/年 ( すぎの木換算削減量 29,863 本 )

削減金額 17,420 千円/年

【 評価 】

総エネルギー使用量に対する削減率 11.6 %

対象エネルギー使用量合計に対する削減率 13.3 %

対象設備エネルギー使用量に対する削減率 54.5 %

総エネルギー費用に対する削減率 10.7 %

対象エネルギー費用に対する削減率 13.4 %

相当売上高(削減額相当売上高) 134,000 万円/年

相当率(=相当売上高÷売上高) - %

概算導入費用 - 千円

概算導入費用回収年数 - 年

【 諸元 】

対策分類 :受変電設備等/照明設備/不要時間帯消灯(07-02-02)

事業所産業分類:卸売・小売業/小売業(J-55-551)

建物用途区分 :店舗(08440)/ 築後: - 年

相当売上高算出営業利益率 1.3% ( 「法人企業統計」業種別平均営業利益率 )

【 備考 】

同一対策提案数 339

( CO2 すぎの木換算 ) ( 削減金額/削減率 ) ( 相当売上高/相当率 )

1事業所当り平均削減量 709 本 459 千円/年 4,280 万円/年

平均削減率 8.2 % 8.6 %

高効率型照明器具への更新 【照明設備】

照明設備

38

【 対象設備・機器とエネルギー 】 照明設備、電気 【 提案種別 】 設備改善提案

【 現状と課題 】

共有部分のトイレ・洗面所および各部屋入口の照明は常時点灯となっており、利用している時間帯以

外でも点灯しているので電力を無駄に消費している。

【 削減対策の概要 】

共有部分のトイレ・洗面所および各部屋入口の照明に人感センサーを取り付け、利用者がいる時のみ

点灯するようにする。

【 予想効果 】

電力削減量 9,916 kWh/年

原油換算削減量 2.5 kL/年

CO2換算削減量 3.5 t-CO2/年 ( 杉の木換算削減量 250 本 )

削減金額 149 千円/年

【 評価 】

総エネルギー使用量に対する削減率 1.3 %

対象エネルギー使用量合計に対する削減率 1.6 %

対象設備エネルギー使用量に対する削減率 70.0 %

総エネルギー費用に対する削減率 0.8 %

対象エネルギー費用に対する削減率 1.6 %

相当売上高(削減額相当売上高) 7,437 万円/年

相当率(=相当売上高÷売上高) 23.2 %

概算導入費用 1,770 千円

概算導入費用回収年数 11.9 年

【 諸元 】

対策分類 :受変電設備等/照明設備/照明点灯制御(07-02-13)

事業所産業分類:飲食店・宿泊業/宿泊業(M-72-721)

建物用途区分 :ホテルまたは旅館(08400)/ 築後: 43 年

相当売上高算出営業利益率 0.2% ( 「法人企業統計」業種別平均営業利益率 )

【 備考 】

同一対策提案数 59

( CO2 すぎの木換算 ) ( 削減金額/削減率 ) ( 相当売上高/相当率 )

1事業所当り平均削減量 52 本 33 千円/年 387 万円/年

平均削減率 0.6 % 1.2 %

人感センサーによる照明の点灯制御 【照明設備】

照明設備

39

【 対象設備・機器とエネルギー 】 電動機、電気 【 提案種別 】 小規模投資改善提案

【 現状と課題 】

集塵機は、工場の稼働時間中(7:30~16:00)、一定排風量で運転しており消費電力量が大きい。

【 削減対策の概要 】

集塵機モータをインバータ化し、ダンパを全開として、負荷(流量)に応じて回転数制御する。

【 予想効果 】

電力削減量 23,394 kWh/年

原油換算削減量 6.0 kL/年

CO2換算削減量 8.1 t-CO2/年 ( すぎの木換算削減量 581 本 )

削減金額 409 千円/年

【 評価 】

総エネルギー使用量に対する削減率 3.3 %

対象エネルギー使用量合計に対する削減率 4.0 %

対象設備エネルギー使用量に対する削減率 - %

総エネルギー費用に対する削減率 3.0 %

対象エネルギー費用に対する削減率 4.0 %

相当売上高(削減額相当売上高) 4,094 万円/年

相当率(=相当売上高÷売上高) 3.0 %

【 諸元 】

対策分類 :受変電設備等/電動機/その他(07-03-06)

事業所産業分類:製造業/食料品製造業(F-09-096)

建物用途区分 :工場(08340)/ 築後: - 年

相当売上高算出営業利益率 1.0% ( 「法人企業統計」業種別平均営業利益率 )

【 備考 】

同一対策提案数 10

( CO2 すぎの木換算 ) ( 削減金額/削減率 ) ( 相当売上高/相当率 )

1事業所当り平均削減量 393 本 262 千円/年 2,016 万円/年

平均削減率 3.4 % 2.9 %

集塵機モータのインバータ化 【電動機】

電動機

40

【 対象設備・機器とエネルギー 】 電動機、電気 【 提案種別 】 設備改善提案

【 現状と課題 】

駆動装置使用の V ベルトは従来型のものであり、省エネルギー型に比べエネルギー効率が低い。

【 削減対策の概要 】

V ベルトを、省エネルギーベルトに更新する。

【 予想効果 】

電力削減量 60,306 kWh/年

原油換算削減量 15.5 kL/年

CO2換算削減量 21.0 t-CO2/年 ( 杉の木換算削減量 1,499 本 )

削減金額 766 千円/年

【 評価 】

総エネルギー使用量に対する削減率 1.1 %

対象エネルギー使用量合計に対する削減率 2.2 %

対象設備エネルギー使用量に対する削減率 4.3 %

総エネルギー費用に対する削減率 0.8 %

対象エネルギー費用に対する削減率 2.1 %

相当売上高(削減額相当売上高) 1,021 万円/年

相当率(=相当売上高÷売上高) 2.3 %

概算導入費用 - 千円

概算導入費用回収年数 - 年

【 諸元 】

対策分類 :受変電設備等/電動機/その他(07-03-06)

事業所産業分類:製造業/化学工業(F-17-172)

建物用途区分 :工場(08340)/ 築後: - 年

相当売上高算出営業利益率 7.5% ( 「法人企業統計」業種別平均営業利益率 )

【 備考 】

同一対策提案数 41

( CO2 すぎの木換算 ) ( 削減金額/削減率 ) ( 相当売上高/相当率 )

1事業所当り平均削減量 288 本 173 千円/年 1,698 万円/年

平均削減率 1.2 % 1.8 %

駆動機器Vベルトの省エネルギーベルトへの更新 【電動機】

電動機

41

【 対象設備・機器とエネルギー 】 自動販売機、電気 【 提案種別 】運用改善提案

【 現状と課題 】

自販機の多くは昼夜にかかわらず蛍光灯が全て点灯されており、無駄な電力を使用している。

【 削減対策の概要 】

ホテル内に設置されている自販機内の照明を間引きする。 照明を消すと販売していないと勘違いさ

れる恐れがある場合は、「節電中」などの掲示を行い、利用客の理解を求める。

【 予想効果 】

電力削減量 7,604 kWh/年

原油換算削減量 2.0 kL/年

CO2換算削減量 2.6 t-CO2/年 ( すぎの木換算削減量 186 本 )

削減金額 122 千円/年

【 評価 】

総エネルギー使用量に対する削減率 0.2 %

対象エネルギー使用量合計に対する削減率 0.3 %

対象設備エネルギー使用量に対する削減率 - %

総エネルギー費用に対する削減率 0.2 %

対象エネルギー費用に対する削減率 0.3 %

相当売上高(削減額相当売上高) 6,121 万円/年

相当率(=相当売上高÷売上高) - %

【 諸元 】

対策分類 :自販機等/自販機/照明管理(08-02-01)

事業所産業分類:宿泊業/ホテル(M-72-721)

建物用途区分 :ホテル(08400)/ 築後: - 年

相当売上高算出営業利益率 0.2% ( 「法人企業統計」業種別平均営業利益率 )

【 備考 】

同一対策提案数 31

( CO2 すぎの木換算 ) ( 削減金額/削減率 ) ( 相当売上高/相当率 )

1事業所当り平均削減量 60 本 38 千円/年 492 万円/年

平均削減率 0.6 % 0.7 %

自動販売機の蛍光灯の間引き 【自動販売機】

自動販売機

Memo

【制作・発行】

特定非営利活動法人 大分県地球温暖化対策協会 省エネ推進部

〒870−0003 大分市生石4−1−20 大鉱ビル5F

TEL・FAX: 097−574−6121

ホームページ: http://www1a.biglobe.ne.jp/occca/