cisco ucs manager cli コマンドリファレンスリリース 1.0(2)...deleteclasscpu-stats235...

586
Cisco UCS Manager CLI コマンド リファレンス リリース 1.0(2) Cisco UCS Manager CLI Command Reference, Release 1.0(2) Text Part Number: OL-19958-02-J

Upload: others

Post on 19-Feb-2021

7 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

  • Cisco UCS Manager CLI コマンドリファレンスリリース 1.0(2)Cisco UCS Manager CLI Command Reference, Release 1.0(2)

    Text Part Number: OL-19958-02-J

  • 【注意】シスコ製品をご使用になる前に、安全上の注意( www.cisco.com/jp/go/safety_warning/ )をご確認ください。本書は、米国シスコシステムズ発行ドキュメントの参考和訳です。リンク情

    報につきましては、日本語版掲載時点で、英語版にアップデートがあり、リンク先のページが移

    動/変更されている場合がありますことをご了承ください。あくまでも参考和訳となりますので、正式な内容については米国サイトのドキュメントを参照ください。また、契約等の記述について

    は、弊社販売パートナー、または、弊社担当者にご確認ください。

    このマニュアルに記載されている仕様および製品に関する情報は、予告なしに変更されることがあります。このマニュアルに記載されている表現、情報、および推奨

    事項は、すべて正確であると考えていますが、明示的であれ黙示的であれ、一切の保証の責任を負わないものとします。このマニュアルに記載されている製品の使用

    は、すべてユーザ側の責任になります。

    対象製品のソフトウェアライセンスおよび限定保証は、製品に添付された『Information Packet』に記載されています。添付されていない場合には、代理店にご連絡ください。

    The Cisco implementation of TCP header compression is an adaptation of a program developed by the University of California, Berkeley (UCB) as part of UCB's public domainversion of the UNIX operating system.All rights reserved.Copyright © 1981, Regents of the University of California.

    ここに記載されている他のいかなる保証にもよらず、各社のすべてのマニュアルおよびソフトウェアは、障害も含めて「現状のまま」として提供されます。シスコシ

    ステムズおよびこれら各社は、商品性の保証、特定目的への準拠の保証、および権利を侵害しないことに関する保証、あるいは取引過程、使用、取引慣行によって発

    生する保証をはじめとする、明示されたまたは黙示された一切の保証の責任を負わないものとします。

    いかなる場合においても、シスコシステムズおよびその供給者は、このマニュアルの使用または使用できないことによって発生する利益の損失やデータの損傷をはじ

    めとする、間接的、派生的、偶発的、あるいは特殊な損害について、あらゆる可能性がシスコシステムズまたはその供給者に知らされていても、それらに対する責任

    を一切負わないものとします。

    CCDE, CCENT, CCSI, Cisco Eos, Cisco HealthPresence, Cisco IronPort, the Cisco logo, Cisco Lumin, Cisco Nexus, Cisco Nurse Connect, Cisco Pulse, Cisco StackPower, CiscoStadiumVision, Cisco TelePresence, Cisco Unified Computing System, Cisco WebEx, DCE, Flip Channels, Flip for Good, Flip Mino, Flipshare (Design), Flip Ultra, Flip Video, Flip Video(Design), Instant Broadband, andWelcome to the Human Network are trademarks; Changing theWayWeWork, Live, Play, and Learn, Cisco Capital, Cisco Capital (Design), Cisco:Financed(Stylized), Cisco Store, and Flip Gift Card are service marks; and Access Registrar, Aironet, AllTouch, AsyncOS, Bringing the Meeting To You, Catalyst, CCDA, CCDP, CCIE, CCIP,CCNA, CCNP, CCSP, CCVP, Cisco, the Cisco Certified Internetwork Expert logo, Cisco IOS, Cisco Press, Cisco Systems, Cisco Systems Capital, the Cisco Systems logo, Cisco Unity,Collaboration Without Limitation, Continuum, EtherFast, EtherSwitch, Event Center, Explorer, Fast Step, Follow Me Browsing, FormShare, GainMaker, GigaDrive, HomeLink, iLYNX,Internet Quotient, IOS, iPhone, iQuick Study, IronPort, the IronPort logo, Laser Link, LightStream, Linksys, MediaTone, MeetingPlace, MeetingPlace Chime Sound, MGX, Networkers,Networking Academy, Network Registrar, PCNow, PIX, PowerKEY, PowerPanels, PowerTV, PowerTV (Design), PowerVu, Prisma, ProConnect, ROSA, ScriptShare, SenderBase,SMARTnet, Spectrum Expert, StackWise, The Fastest Way to Increase Your Internet Quotient, TransPath, WebEx, and the WebEx logo are registered trademarks of Cisco Systems, Inc.and/or its affiliates in the United States and certain other countries.

    All other trademarks mentioned in this document or website are the property of their respective owners.The use of the word partner does not imply a partnership relationship between Ciscoand any other company.(0908R)

    このマニュアルで使用している IPアドレスは、実際のアドレスを示すものではありません。マニュアル内の例、コマンド出力、および図は、説明のみを目的として使用されています。説明の中に実際のアドレスが使用されていたとしても、それは意図的なものではなく、偶然の一致によるものです。

  • 目次

    はじめに 19

    対象読者 19

    マニュアルの構成 19

    表記法 20

    関連資料 21

    マニュアルの入手方法およびテクニカルサポート 22

    Cisco Unified Computing Systemの概要 1

    Cisco Unified Computing Systemについて 1

    ユニファイドファブリック 3

    Fibre Channel over Ethernet 3

    リンクレベルフロー制御 4

    プライオリティフロー制御 4

    サーバのアーキテクチャおよび接続性 4

    サービスプロファイルの概要 4

    サービスプロファイルを通じたネットワーク接続 5

    サービスプロファイルによる設定 5

    サーバ IDを上書きするサービスプロファイル 6

    サーバ IDを継承するサービスプロファイル 7

    サービスプロファイルテンプレート 7

    ポリシー 8

    設定ポリシー 8

    ブートポリシー 8

    シャーシディスカバリポリシー 10

    イーサネットおよびファイバチャネルアダプタポリシー 10

    ホストファームウェアパック 11

    IPMIアクセスプロファイル 12

    ローカルディスク設定ポリシー 12

    Cisco UCS Manager CLI コマンドリファレンスリリース 1.0(2) OL-19958-02-J iii

  • 管理ファームウェアパック 12

    ネットワーク制御ポリシー 13

    Quality of Serviceポリシー 13

    サーバ自動構成ポリシー 13

    サーバディスカバリポリシー 13

    サーバ継承ポリシー 14

    サーバプールポリシー 14

    サーバプールポリシー資格情報 14

    vHBAテンプレート 15

    vNICテンプレート 15

    操作ポリシー 15

    障害収集ポリシー 15

    スクラブポリシー 15

    Serial over LANポリシー 16

    統計情報収集ポリシー 16

    統計情報のしきい値ポリシー 16

    プール 17

    サーバプール 17

    MACプール 18

    UUID接尾辞プール 18

    WWNプール 18

    管理 IPプール 19

    トラフィック管理 19

    オーバーサブスクリプション 19

    オーバーサブスクリプションにおける検討事項 20

    オーバーサブスクリプションの概算に関するガイドライン 21

    ピン接続 22

    サーバトラフィックのサーバポートへのピン接続 22

    ピン接続に関するガイドライン 24

    Quality of Service 24

    システムクラス 24

    Quality of Serviceポリシー 25

    フロー制御ポリシー 25

    Cisco UCS Manager CLI コマンドリファレンスリリース 1.0(2)iv OL-19958-02-J

    目次

  • オプトイン機能 25

    ステートレスコンピューティング 26

    マルチテナント機能 27

    バーチャライゼーションの概要 28

    Cisco UCS CNA M71KRおよび Cisco UCS 82598KR-CIのアダプタによるバーチャラ

    イゼーション 29

    Cisco UCS Managerの概要 31

    Cisco UCS Managerについて 31

    Cisco UCS Managerで実行可能なタスク 33

    Cisco UCS Managerで実行不可能なタスク 34

    クラスタ環境での Cisco UCS Manager 35

    Cisco UCS Manager CLIの概要 37

    管理対象オブジェクト 37

    コマンドの完了 37

    コマンド履歴 37

    コマンドモード 38

    CLIに関するオンラインヘルプ 39

    コマンド 41

    acknowledge chassis 55

    acknowledge fault 56

    acknowledge server 57

    acknowledge slot 58

    activate firmware 59

    add alertgroups 61

    add privilege 63

    associate server 66

    associate server-pool 67

    cd 68

    clear alertgroups 69

    clear cores 70

    cluster force primary 71

    cluster lead 72

    commit-buffer 74

    connect adapter 75

    Cisco UCS Manager CLI コマンドリファレンスリリース 1.0(2) OL-19958-02-J v

    目次

  • connect bmc 76

    connect clp 77

    connect iom 78

    connect nxos 79

    create adapter 80

    create backup 81

    create block 83

    create boot-definition 85

    create boot-policy 86

    create cap-qual 87

    create certreq 89

    create chassis 91

    create class chassis-stats 92

    create class cmc-stats 93

    create class cpu-stats 94

    create class dimm-stats 95

    create class ether-error-stats 96

    create class ether-if-stats 97

    create class ether-loss-stats 98

    create class ethernet-port-err-stats 99

    create class ethernet-port-multicast-stats 100

    create class ethernet-port-over-under-sized-stats 101

    create class ethernet-port-stats 102

    create class ethernet-port-stats-by-size-large-packets 103

    create class ethernet-port-stats-by-size-small-packets 104

    create class ether-rx-stats 105

    create class ether-tx-stats 106

    create class fan-module-stats 107

    create class fan-stats 108

    create class fc-error-stats 109

    create class fc-if-event-stats 110

    create class fc-if-fc4-counters 111

    create class fc-if-frame-stats 112

    create class fc-port-stats 113

    create class fc-stats 114

    Cisco UCS Manager CLI コマンドリファレンスリリース 1.0(2)vi OL-19958-02-J

    目次

  • create class mb-power-stats 115

    create class mb-temp-stats 116

    create class memory-runtime 117

    create class menlo-dce-port-stats 118

    create class menlo-eth-error-stats 119

    create class menlo-eth-stats 120

    create class menlo-fc-error-stats 121

    create class menlo-fc-stats 122

    create class menlo-host-port-stats 123

    create class menlo-mcpu-error-stats 124

    create class menlo-mcpu-stats 125

    create class menlo-net-eg-stats 126

    create class menlo-net-in-stats 127

    create class menlo-q-error-stats 128

    create class menlo-q-stats 129

    create class processor-runtime 130

    create class psu-input-stats 131

    create class psu-stats 132

    create class system-stats 133

    create class vnic-stats 134

    create destination 135

    create dns 136

    create dynamic-conn-policy 137

    create epuser 138

    create eth-if 139

    create eth-profile 140

    create fcoe-if 141

    create fc-profile 142

    create fw-host-pack 143

    create fw-mgmt-pack 144

    create hv-conn 145

    create import-config 146

    create initiator 148

    create interface 149

    create ipmi-access-profile 150

    Cisco UCS Manager CLI コマンドリファレンスリリース 1.0(2) OL-19958-02-J vii

    目次

  • create keyring 151

    create lan 152

    create local 153

    create local-disk-config 154

    create local-disk-config-policy 155

    create locale 156

    create local-user 157

    create mac-pool 158

    create mac-security 159

    create member-port 160

    create memory 162

    create network 163

    create ntp-server 164

    create nwctrl-policy 165

    create org 166

    create org-ref 167

    create pack-image 169

    create path 171

    create pin-group 173

    create policy 174

    create pooling-policy 176

    create port-channel 177

    create port-profile 178

    create processor 179

    create profile 180

    create property(cpu) 181

    create property(パケットエラー) 183

    create property(パケットサイズ) 185

    create qos-policy 188

    create role 189

    create san-image 190

    create scrub-policy 191

    create server 192

    create server-autoconfig-policy 194

    create server-disc-policy 195

    Cisco UCS Manager CLI コマンドリファレンスリリース 1.0(2)viii OL-19958-02-J

    目次

  • create server-inherit-policy 196

    create server-pool 197

    create server-qual 198

    create service-profile 199

    create slot 201

    create snmp-trap 202

    create snmp-user 203

    create sol-config 204

    create sol-policy 205

    create stats-threshold-policy 206

    create storage 207

    create trustpoint 208

    create uuid-suffix-pool 209

    create vhba 210

    create vhba-templ 212

    create virtual-media 214

    create vlan 215

    create vnic 216

    create vnic-egress-policy 218

    create vnic-templ 219

    create vsan 221

    create wwn-pool 223

    cycle 224

    decommission chassis 225

    decommission server 226

    delete adapter 227

    delete backup 228

    delete block 229

    delete boot-definition 230

    delete boot-policy 231

    delete certreq 232

    delete chassis 233

    delete class chassis-stats 234

    delete class cpu-stats 235

    delete class dimm-stats 236

    Cisco UCS Manager CLI コマンドリファレンスリリース 1.0(2) OL-19958-02-J ix

    目次

  • delete class ether-error-stats 237

    delete class ether-if-stats 238

    delete class ether-loss-stats 239

    delete class ether-rx-stats 240

    delete class ether-tx-stats 241

    delete destination 242

    delete dns 243

    delete dynamic-vnic-conn-policy 244

    delete epuser 245

    delete eth-if 246

    delete eth-profile 247

    delete fc-profile 248

    delete image 249

    delete import-config 251

    delete initiator 252

    delete interface 253

    delete ipmi-access-profile 254

    delete keyring 255

    delete lan 256

    delete local 257

    delete locale 258

    delete local-disk-config 259

    delete local-user 260

    delete mac-pool 261

    delete mac-security 262

    delete member-port 263

    delete memory 265

    delete nwctrl-policy 266

    delete org-ref 267

    delete path 268

    delete pin-group 269

    delete policy 270

    delete pooling-policy 272

    delete port-channel 273

    delete processor 274

    Cisco UCS Manager CLI コマンドリファレンスリリース 1.0(2)x OL-19958-02-J

    目次

  • delete qos-policy 275

    delete role 276

    delete scrub-policy 277

    delete server 278

    delete server-disc-policy 279

    delete server-pool 280

    delete server-qual 281

    delete storage 282

    delete target 283

    delete trustpoint 284

    delete uuid-suffix-pool 285

    delete vhba 286

    delete vlan 287

    delete vnic 288

    delete vnic-templ 289

    delete vsan 290

    delete wwn-pool 291

    disable cdp 292

    disable cimxml 293

    disable http 294

    disable https 295

    disable snmp 296

    disable telnet-server 297

    disassociate 298

    download image 299

    enable cdp 300

    enable cimxml 301

    enable core-export-target 302

    enable http 303

    enable https 304

    enable snmp 305

    enable telnet-server 306

    enter adapter 307

    enter chassis 308

    enter memory 309

    Cisco UCS Manager CLI コマンドリファレンスリリース 1.0(2) OL-19958-02-J xi

    目次

  • enter nwctrl-policy 310

    enter processor 311

    enter storage 312

    power 313

    reboot 314

    recommission chassis 315

    remove privilege 316

    remove server 319

    reset 320

    reset-cmos 322

    scope adapter 323

    scope backup 324

    scope block 325

    scope bmc 326

    scope boot-definition 327

    scope boot-policy 328

    scope capability 329

    scope cap-qual 330

    scope chassis 332

    scope chassis-disc-policy 333

    scope eth-classified 334

    scope eth-server 336

    scope eth-uplink 337

    scope fc-uplink 338

    scope firmware 339

    scope flow-control 340

    scope import-config 341

    scope iom 342

    scope ipmi-access-profile 344

    scope ldap 345

    scope locale 346

    scope monitoring 347

    scope nwctrl-policy 348

    scope org 349

    scope port-channel 350

    Cisco UCS Manager CLI コマンドリファレンスリリース 1.0(2)xii OL-19958-02-J

    目次

  • scope qos 351

    scope radius 352

    scope role 353

    scope security 354

    scope server 355

    scope server-qual 356

    scope services 357

    scope snmp-user 358

    scope system 359

    scope tacacs 360

    scope vhba 361

    scope vhba-templ 362

    scope vnic 363

    scope vnic-templ 364

    scope wwn-pool 365

    set action 366

    set adaptor-profile 368

    set adminstate 369

    set aes-128 370

    set arch 371

    set attribute 373

    set auth 374

    set authentication console 375

    set authentication default 376

    set authport 377

    set basedn 378

    set blocksize 379

    set boot-policy 380

    set cimxml port 381

    set clock 382

    set cos 383

    set descr 384

    set disk-scrub 386

    set email 387

    set expiration 388

    Cisco UCS Manager CLI コマンドリファレンスリリース 1.0(2) OL-19958-02-J xiii

    目次

  • set filter 390

    set firstname 391

    set flow-control-policy 392

    set host-fw-policy 393

    set http port 394

    set https keyring 395

    set https port 396

    set ipmi-access-profile 397

    set key 398

    set lastname 399

    set local-disk-policy 400

    set lun 401

    set maxcap 402

    set maxcores 403

    set maximum 404

    set maxprocs 405

    set maxthreads 406

    set mgmt-fw-policy 407

    set mincap 408

    set mincores 409

    set minprocs 410

    set minthreads 411

    set mode 412

    set mtu 414

    set name 415

    set numberofblocks 416

    set order 417

    set password 419

    set password(snmp-user) 421

    set perdiskcap 422

    set pers-bind 423

    set phone 424

    set pin-group 425

    set pool 427

    set port 428

    Cisco UCS Manager CLI コマンドリファレンスリリース 1.0(2)xiv OL-19958-02-J

    目次

  • set prio 429

    set priv-password 430

    set qos-policy 431

    set qualifier 432

    set reboot-on-update 433

    set receive 434

    set retries 435

    set rootdn 436

    set scrub-policy 437

    set send 438

    set snmp community 439

    set sol-policy 440

    set speed 441

    set src-templ-name 443

    set sshkey 444

    set ssl 445

    set stats-policy 446

    set stepping 447

    set syslog console 448

    set syslog file 450

    set syslog min-level 452

    set syslog monitor 454

    set syslog remote-destination 456

    set target 458

    set template-name 460

    set timeout 461

    set units 462

    set uplink-fail-action 463

    set version 465

    set vhba 466

    set virtual-ip 467

    set vnic 468

    set weight 469

    set width 470

    set wwn 471

    Cisco UCS Manager CLI コマンドリファレンスリリース 1.0(2) OL-19958-02-J xv

    目次

  • show activate status 472

    show adapter 473

    show assoc 475

    show audit-logs 476

    show authentication 478

    show backup 479

    show bios 480

    show block 481

    show bmc 483

    show boot-definition 485

    show boot-order 486

    show boot-policy 487

    show callhome 489

    show cap-qual 491

    show certreq 493

    show chassis 495

    show cimxml 497

    show class cpu-stats 498

    show cli 499

    show cluster 501

    show comp-queue 502

    show configuration 503

    show connectivity 504

    show core-export-target 505

    show cores 506

    show cpu 507

    show destination 508

    show disk 510

    show dns 512

    show download-task 513

    show dynamic-conn-policy 515

    show environment 517

    show epuser 519

    show error-recovery 521

    show eth-best-effort 522

    Cisco UCS Manager CLI コマンドリファレンスリリース 1.0(2)xvi OL-19958-02-J

    目次

  • show eth-classified 523

    show eth-if 525

    show eth-profile 527

    show eth-uplink 529

    show event 531

    show ext-eth-if 533

    show ext-ipv6-rss-hash 535

    show fabric 536

    show failover 538

    show fan 539

    show fan-module 541

    show fault policy 543

    show fc 544

    show fc-if 545

    show fc-profile 546

    show nwctrl-policy 548

    show snmp-user 549

    top 550

    up 551

    update firmware 552

    where 553

    Cisco UCS Manager CLI コマンドリファレンスリリース 1.0(2) OL-19958-02-J xvii

    目次

  • Cisco UCS Manager CLI コマンドリファレンスリリース 1.0(2)xviii OL-19958-02-J

    目次

  • はじめに

    対象読者このガイドは、次の 1つ以上に責任と専門知識を持つデータセンター管理者を主な対象にしています。

    •サーバ管理

    •ストレージ管理

    •ネットワーク管理

    •ネットワークセキュリティ

    マニュアルの構成このマニュアルの構成は、次のとおりです。

    説明タイトルパート

    Cisco Unified Computing System(Cisco UCS)、Cisco UCSManager、およびについて説明した章で構成されます。

    概要パート 1

    ファブリックインターコネクト、ポート、コミュニケー

    ションサービス、プライマリ認証、およびロールベース

    システム設定パート 2

    アクセスコントロールコンフィギュレーションを設定す

    る方法、およびシステムでのファームウェアの管理方法に

    ついて説明した章で構成されます。

    ネームドVLAN、LANピングループ、MACプール、および Quality of Service(QoS)を設定する方法を説明した章で構成されます。

    ネットワーク設定パート 3

    Cisco UCS Manager CLI コマンドリファレンスリリース 1.0(2) OL-19958-02-J 19

  • 説明タイトルパート

    ネームド VSAN、SANピングループ、およびWWNプールを設定する方法を説明した章で構成されます。

    ストレージ設定パート 4

    サーバ関連ポリシー、サーバ関連プール、およびサービス

    プロファイルを設定する方法、およびサーバにOSをインストールする方法を説明した章で構成されます。

    サーバ設定パート 5

    シャーシ、サーバ、および I/Oモジュールの管理方法、および設定のバックアップと復元方法を説明した章で構成さ

    れます。

    システム管理パート 6

    表記法このマニュアルで使用されている表記法は次のとおりです。

    意味表記法

    コマンド、キーワード、キーワード、GUI要素、およびユーザが入力したテキストは太字のフォントで表示され

    ます。

    太字のフォント

    マニュアルのタイトル、新規用語または重要な用語、値

    を指定すべき引数は斜体のフォントで表示されます。

    斜体のフォント

    角カッコ内の要素は省略可能です。[ ]

    必須の代替キーワードは、波カッコ内にグループ化され、

    垂直バーで区切られます。

    {x | y | z}

    省略可能な代替キーワードは、角カッコ内にグループ化

    され、垂直バーで区切られます。

    [x | y | z]

    引用符の付かない文字セット。文字列を引用符で囲まな

    いでください。囲んだ場合、引用符もこの文字列の一部

    と見なされます。

    文字列

    ターミナルセッションおよびシステムから表示される情

    報は、courierフォントで表示されます。courierフォント

    パスワードなど、表示されない文字列はかぎカッコで囲

    まれています。

    < >

    Cisco UCS Manager CLI コマンドリファレンスリリース 1.0(2)20 OL-19958-02-J

    はじめに

    表記法

  • 意味表記法

    システムプロンプトに対するデフォルトの応答は角カッ

    コで囲まれています。

    [ ]

    コード行の先頭につく感嘆符(!)、またはシャープ記号(#)は、コマンド行を示します。

    !, #

    読者が注意することを意味します。注

    これに続く情報は問題解決に役立つことを意味します。ヒント

    読者が慎重になるべきことを意味します。この状況では、機器の損傷やデータの損失につなが

    るような操作をする可能性があります。

    警告

    ここで説明されている操作により時間を短縮できることを意味します。この段落で説明する操

    作を実行すると、時間を節約することができます。

    ワンポイントアドバイス

    読者に対する警告を意味します。この状況では、身体に対する傷害につながるような操作をす

    る可能性があります。

    警告

    関連資料Cisco Unified Computing System(Cisco UCS)に関するマニュアルは、次の URLから入手できます。

    http://www.cisco.com

    関連 Cisco UCSマニュアルは次のとおりです。

    • Cisco UCS Documentation Roadmap

    • Cisco UCS Manager XML API Programmer's Guide

    • Cisco UCS Manager Troubleshooting Guide

    • Cisco UCS Site Preparation Guide

    • Cisco UCS 6100 Series Fabric Interconnect Hardware Installation Guide

    • Cisco UCS 5108 Server Chassis Hardware Installation Guide

    Cisco UCS Manager CLI コマンドリファレンスリリース 1.0(2) OL-19958-02-J 21

    はじめに

    関連資料

    http://www.cisco.com

  • • Regulatory Compliance and Safety Information for Cisco UCS

    • Release Notes for Cisco UCS

    マニュアルの入手方法およびテクニカルサポートマニュアルの入手方法、テクニカルサポート、その他の有用な情報について、次の URLで、毎月更新される『What's New in Cisco Product Documentation』を参照してください。シスコの新規および改訂版の技術マニュアルの一覧も示されています。

    http://www.cisco.com/en/US/docs/general/whatsnew/whatsnew.html

    『What's New in Cisco Product Documentation』は Really Simple Syndication(RSS)フィードとして購読できます。また、リーダーアプリケーションを使用してコンテンツがデスクトップに直接配

    信されるように設定することもできます。RSSフィードは無料のサービスです。シスコは現在、RSSバージョン 2.0をサポートしています。

    Cisco UCS Manager CLI コマンドリファレンスリリース 1.0(2)22 OL-19958-02-J

    はじめに

    マニュアルの入手方法およびテクニカルサポート

    http://www.cisco.com/en/US/docs/general/whatsnew/whatsnew.html

  • Cisco Unified Computing System の概要

    この章の構成は、次のとおりです。

    • Cisco Unified Computing Systemについて , 1 ページ

    • ユニファイドファブリック, 3 ページ

    • サーバのアーキテクチャおよび接続性, 4 ページ

    • トラフィック管理, 19 ページ

    • オプトイン機能, 25 ページ

    • バーチャライゼーションの概要, 28 ページ

    Cisco Unified Computing SystemについてCisco Unified Computing System(Cisco UCS)は、アクセスレイヤネットワークとサーバを融合します。この高性能次世代サーバシステムは、作業負荷に対する敏捷性およびスケーラビリティの

    高いデータセンターを実現します。

    ハードウェアコンポーネントおよびソフトウェアコンポーネントは、1つの統合ネットワークアダプタ上に複数のタイプのデータセンタートラフィックを通過させる、シスコのユニファイド

    ファブリックをサポートします。

    アーキテクチャの単純化

    Cisco UCSのアーキテクチャを単純化することにより、必要なデバイスの数を削減し、スイッチングリソースを中央に集中させることができます。シャーシ内部でのスイッチングを止めると、

    ネットワークアクセスレイヤのフラグメンテーションが大きく減少します。

    CiscoUCSは、ラック、またはラックのグループでシスコのユニファイドファブリックを実装し、10ギガビットシスコデータセンターイーサネットリンクおよびFibreChanneloverEthernet(FCoE)リンク経由でイーサネットおよびファイバチャネルプロトコルをサポートします。

    Cisco UCS Manager CLI コマンドリファレンスリリース 1.0(2) OL-19958-02-J 1

  • この徹底的な単純化の結果、スイッチ、ケーブル、アダプタ、および管理ポイントの最高 3分の2が削減されます。Cisco UCSインスタンス内のデバイスはすべて、1つの管理ドメインの下にとどまり、冗長コンポーネントの使用中、ハイアベイラビリティを保ちます。

    ハイアベイラビリティ

    CiscoUCSの管理およびデータプレーンはハイアベイラビリティおよび冗長アクセスレイヤファブリックインターコネクトのために設計されています。さらに、Cisco UCSは、データレプリケーションやアプリケーションレベルのクラスタ処理テクノロジーなど、データセンターに対す

    る既存のハイアベイラビリティおよび障害回復ソリューションをサポートします。

    スケーラビリティ

    1つの Cisco UCSインスタンスは複数のシャーシ、およびそのサーバをサポートします。これらはすべて、1つの Cisco UCS Managerを通じて管理されます。スケーラビリティの詳細については、シスコの担当者にお問い合せください。

    柔軟性

    Cisco UCSインスタンスでは、データセンターのコンピューティングリソースを、急速に変化するビジネス要件にすばやく合せることができます。この柔軟性を組み込むかどうかは、ステート

    レスコンピューティング機能の完全な実装が選択されているかどうかによって決定されます。

    必要に応じて、サーバやその他のシステムリソースのプールを適用し、作業負荷の変動への対

    応、新しいアプリケーションのサポート、既存のソフトウェアおよびビジネスサービスの拡張、

    スケジュール済みのダウンタイムおよび予定されていないダウンタイムの両方への適応を行うこ

    とができます。サーバの IDは、最小のダウンタイムで、追加のネットワーク設定を行わずにサーバからサーバへ移動できるモバイルサービスプロファイルに抽象化することができます。

    このレベルの柔軟性により、サーバの IDを変更したり、サーバ、Local Area Network(LAN;ローカルエリアネットワーク)、または Storage Area Network(SAN)を再設定したりせずに、すばやく、簡単にサーバの容量を拡張することができます。メンテナンスウィンドウでは、次の操作

    をすばやく行うことができます。

    •予測していなかった作業負荷要求に対応し、リソースとトラフィックのバランスを取り戻すために新しいサーバを導入します。

    •あるサーバでデータベース管理システムなどのアプリケーションをシャットダウンし、I/O容量とメモリリソースを拡張した別のサーバでこれを再度起動します。

    サーババーチャライゼーションに向けた最適化

    Cisco UCSは、VN-Linkテクノロジーを実装するために最適化されています。このテクノロジーは、より優れたポリシーベースの設定とセキュリティ、会社の運用モデルとの適合、VMwareのVMotionへの順応など、サーババーチャライゼーションに対してより優れたサポートを実現します。

    Cisco UCS Manager CLI コマンドリファレンスリリース 1.0(2)2 OL-19958-02-J

    Cisco Unified Computing System の概要Cisco Unified Computing Systemについて

  • ユニファイドファブリックユニファイドファブリックを使用すると、単一のDataCenter Ethernet(DCE;データセンターイーサネット)ネットワーク上で複数の種類のデータセンタートラフィックを行き来させることがで

    きます。さまざまな一連の Host Bus Adapter(HBA)および Network Interface Card(NIC;ネットワークインターフェイスカード)をサーバに搭載させる代わりに、ユニファイドファブリック

    は統合された単一のネットワークアダプタを使用します。このアダプタは、LANおよび SANのトラフィックを同一のケーブルで運ぶことができます。

    CiscoUCSは、Fibre Channel over Ethernet(FCoE)を使用して、ファブリックインターコネクトとサーバ間をつなぐ同一の物理イーサネット接続でファイバチャネルおよびイーサネットのトラ

    フィックを運びます。この接続はサーバ上の統合されたネットワークアダプタで終端し、ユニ

    ファイドファブリックはファブリックインターコネクトのアップリンクポートで終端します。

    コアネットワークでは、LANおよびSANのトラフィックは分かれたままです。CiscoUCSでは、データセンター全体でユニファイドファブリックを実装する必要はありません。

    統合されたネットワークアダプタは、オペレーティングシステムに対してイーサネットインター

    フェイスおよびファイバチャネルインターフェイスを提示します。サーバ側では、標準のファイ

    バチャネル HBAを確認しているため、オペレーティングシステムは FCoEのカプセル化を認識していません。

    ファブリックインターコネクトでは、サーバ側イーサネットポートでイーサネットおよびファイ

    バチャネルのトラフィックを受信します。(フレームを区別する Ethertypeを使用する)ファブリックインターコネクトは、2つのトラフィックの種類に分かれます。イーサネットフレームおよびファイバチャネルフレームは、それぞれのアップリンクインターフェイスにスイッチされ

    ます。

    Fibre Channel over EthernetCiscoUCSは、Fibre Channel over Ethernet(FCoE)標準プロトコルを使用して、ファイバチャネルを提供します。上部のファイバチャネルレイヤは同じであるため、ファイバチャネル動作モデ

    ルが維持されます。FCoEネットワーク管理と設定は、ネイティブのファイバチャネルネットワークと同様です。

    FCoEは、物理イーサネットリンク上のファイバチャネルトラフィックをカプセル化します。FCoEは専用のイーサタイプ 0x8906を使用して、イーサネット上でカプセル化されるため、FCoEトラフィックと標準イーサネットトラフィックは同じリンク上で処理できます。FCoEは ANSIT11標準委員会によって標準化されています。

    ファイバチャネルトラフィックには、ロスレストランスポートレイヤが必要です。ネイティブ

    ファイバチャネルが使用するバッファ間クレジットシステムの代わりに、FCoEはイーサネットリンクを使用して、ロスレスサービスを実装します。

    ファブリックインターコネクト上のイーサネットリンクは、2つのメカニズムを使用して、FCoEトラフィックのロスレストランスポートを保証します。

    •リンクレベルのフロー制御

    Cisco UCS Manager CLI コマンドリファレンスリリース 1.0(2) OL-19958-02-J 3

    Fibre Channel over Ethernetユニファイドファブリック

  • •プライオリティフロー制御

    リンクレベルフロー制御

    IEEE802.3xリンクレベルフロー制御では、輻輳の発生している受信側からエンドポイントに対して、少しの間、データの送信を一時停止するように信号を送ることができます。このリンクレベ

    ルフロー制御では、リンク上のすべてのトラフィックが一時停止します。

    送信方向と受信方向は別々に設定できます。デフォルトでは、どちらの方向についても、リンク

    レベルフロー制御はディセーブルにされています。

    各イーサネットインターフェイスで、ファブリックインターコネクトは、プライオリティフロー

    制御、またはリンクレベルフロー制御のいずれかをイネーブルにできます。両方をイネーブルに

    することはできません。

    プライオリティフロー制御

    Priority Flow Control(PFC;プライオリティフロー制御)機能は、イーサネットリンク上の特定のトラフィッククラスにポーズ機能を適用します。たとえば、PFCは FCoEトラフィックにロスレスサービスを、標準イーサネットトラフィックにベストエフォートサービスを提供します。PFCは、(IEEE802.1pトラフィッククラスを使用して)特定のイーサネットトラフィッククラスに、さまざまなレベルのサービスを提供することができます。

    PFCは、IEEE802.1pのCoS値に基づき、ポーズを適用するかどうかを判断します。ファブリックインターコネクトは、PFCをイネーブルにするときに、特定の CoS値を持つパケットにポーズ機能を適用するように、接続されたアダプタを設定します。

    デフォルトでは、ファブリックインターコネクトは、PFC機能をイネーブルにするかどうかのネゴシエーションを行います。このネゴシエーションに成功すると、PFCがイネーブルにされ、リンクレベルのフロー制御は(設定内容に関係なく)ディセーブルのままになります。PFCネゴシエーションに失敗した場合は、インターフェイスで強制的に PFCをイネーブルにするか、またはIEEE 802.xリンクレベルのフロー制御をイネーブルにすることができます。

    サーバのアーキテクチャおよび接続性

    サービスプロファイルの概要

    サービスプロファイルは、Cisco UCSの中心的概念です。個々のサービスプロファイルには、特別な目的、つまり関連するサーバハードウェアで、ホストするアプリケーションのサポートに

    必要な設定が行われていることを保証する役割があります。

    サービスプロファイルは、サーバハードウェア、インターフェイス、ファブリックの接続性、

    サーバおよびネットワークの IDに関する設定情報を維持します。この情報は、CiscoUCSManagerを使って管理できる形式で保存されています。すべてのサービスプロファイルは、中央で一括

    管理され、ファブリックインターコネクト上のデータベースに保存されます。

    すべてのサーバは、サービスプロファイルに関連付ける必要があります。

    Cisco UCS Manager CLI コマンドリファレンスリリース 1.0(2)4 OL-19958-02-J

    サービスプロファイルの概要

    リンクレベルフロー制御

  • どのようなときでも、1台のサーバには、1つのサービスプロファイルだけを関連付けられます。同様に、1つのサービスプロファイルは、一度にサーバ1つだけに関連付けられます。

    重要

    サービスプロファイルとサーバとのアソシエーションを形成すると、このサーバにオペレーティ

    ングシステムとアプリケーションをインストールできるようになります。また、サービスプロ

    ファイルを使用して、サーバの設定を確認することができます。サービスプロファイルとのア

    ソシエーションを形成しているサーバで不具合が発生しても、サービスプロファイルが自動的に

    別のサーバにフェールオーバーすることはありません。

    サービスプロファイルとサーバとのアソシエーションが解除されると、このサーバの IDおよび接続情報は、工場出荷時のデフォルトにリセットされます。

    サービスプロファイルを通じたネットワーク接続

    各サービスプロファイルは、このサーバについて、Cisco UCSインフラストラクチャを通って、外部ネットワークに抜ける LANおよび SANネットワーク接続を指定します。Cisco UCSサーバおよびその他のコンポーネントについて、ネットワーク接続を手動で設定する必要はありません。

    すべてのネットワーク設定は、サービスプロファイルを通じて行われます。

    サービスプロファイルとサーバとのアソシエーションを形成する場合、Cisco UCS内部ファブリックは、サービスプロファイルの情報を使って設定されます。このプロファイルが前もって、

    別のサーバと関連付けられていた場合、ネットワークインフラストラクチャは、新しいサーバに

    対してまったく同じネットワーク接続がサポートされるように再設定されます。

    サービスプロファイルによる設定

    サービスプロファイルはリソースプールとポリシーを利用して、サーバと接続設定を操作しま

    す。

    サービスプロファイルで設定したハードウェアコンポーネント

    サービスプロファイルがサーバに関連付けられているときには、プロファイルのデータに応じて

    次のコンポーネントが設定されます。

    • BIOSおよび BMCを含むサーバ

    •アダプタ

    •ファブリックインターコネクト

    これらのコンポーネントを直接設定する必要はありません。

    サービスプロファイルによるサーバ ID 管理

    製造元がサーバハードウェアに記録したネットワーク IDおよびデバイス IDを使用できます。あるいは、関連付けられたサービスプロファイルで指定した IDを直接またはMAC、WWN、UUIDなどの IDプール経由で使用できます。

    Cisco UCS Manager CLI コマンドリファレンスリリース 1.0(2) OL-19958-02-J 5

    Cisco Unified Computing System の概要サービスプロファイルを通じたネットワーク接続

  • 次に、サービスプロファイルに含めることができる設定情報の例を示します。

    •プロファイル名と説明

    •一意のサーバ ID(UUID)

    • MACアドレスなどの LAN接続アトリビュート

    • WWNなどの SAN接続アトリビュート

    サービスプロファイルで設定した操作面

    次のように、サービスプロファイルで設定できるサーバ操作機能があります。

    •ファームウェアパッケージとバージョン

    •オペレーティングシステムブート順序と設定

    • IPMIと KVMアクセス

    サービスプロファイルによる vNIC 設定

    vNICは物理ネットワークアダプタで設定される仮想化されたネットワークインターフェイスであり、サーバのオペレーティングシステムに物理NICとして表示されます。システムのアダプタの種類によって、作成できる vNICの数は異なります。たとえば、Cisco UCS CNAM71KRアダプタには NICが 2つあります。つまり、アダプタごとに最大 2つの vNICを作成できます。

    vNICはイーサネット上で通信し、LANトラフィックを処理します。少なくとも、各 vNICには名前、ファブリック接続、ネットワーク接続を設定する必要があります。

    サービスプロファイルによる vHBA 設定

    vHBAとは、物理ネットワークアダプタ上に設定される仮想化されたHostBusAdapterのことで、サーバのオペレーティングシステムには物理 HBAに見えます。システムのアダプタの種類に応じて作成できる vHBAの数が決まります。たとえば、Cisco UCS CNAM71KRには HBAが 2つあります。つまり、アダプタごとに最大2つのvHBAを作成できます。他方、CiscoUCS82598KR-CIには HBAがありません。これは、アダプタで vHBAを作成できないことを意味します。

    vHBAは FCoE上で通信し、SANトラフィックを処理します。少なくとも、各 vHBAには名前とファブリック接続を設定する必要があります。

    サーバ ID を上書きするサービスプロファイルこのタイプのサービスプロファイルにより、柔軟性と制御性が最大化されます。このプロファ

    イルでは、アソシエーション時にサーバに設定されていた ID値を上書きし、Cisco UCS Managerで設定されたリソースプールとポリシーを使用して、一部の管理タスクを自動化することができ

    ます。

    このサービスプロファイルとあるサーバのアソシエーションを解除し、別のサーバにアソシエー

    ションすることができます。この再アソシエーションは手動で行うこともできますし、自動サー

    バプールポリシーを通じて行うこともできます。UUIDやMACアドレスなど、新しいサーバの工場出荷時の設定は、サービスプロファイルでの設定で上書きされます。その結果、サーバでの

    Cisco UCS Manager CLI コマンドリファレンスリリース 1.0(2)6 OL-19958-02-J

    Cisco Unified Computing System の概要サーバ ID を上書きするサービスプロファイル

  • 変更はネットワークには透過的に行われます。新しいサーバの使用を開始するために、ネットワー

    クでコンポーネントやアプリケーションを再設定する必要はありません。

    このプロファイルにより、次のようなリソースプールやポリシーを通じて、システムリソースを

    利用し、管理できるようになります。

    • MACアドレスのプール、WWNアドレス、UUIDなどの仮想 ID情報

    •イーサネットおよびファイバチャネルアダプタプロファイルポリシー

    •ファームウェアパッケージポリシー

    •オペレーティングシステムブート順序ポリシー

    サーバ ID を継承するサービスプロファイルこのハードウェアベースのサービスプロファイルは使用も作成も簡単です。このプロファイル

    は、サーバのデフォルト値を使用して、ラックマウント型サーバの管理を模倣します。これは特

    定のサーバに関連付けられているため、別のサーバに移動することはできません。

    このサービスプロファイルを使用するために、プールや設定ポリシーを作成する必要はありま

    せん。

    このサービスプロファイルは、アソシエーション時に存在する次のような ID情報および設定情報を自動的に継承し、適用します。

    • 2つの NICのMACアドレス

    • Cisco UCS CNA M71KRアダプタについては、2つの HBAのWWNアドレス

    • BIOSバージョン

    •サーバの UUID

    このプロファイルをサーバに関連付ける前に、製造元でサーバのハードウェアに設定された値

    が変更された場合、このサービスプロファイルを通じて継承されたサーバの IDおよび設定情報は、この値とは異なる可能性があります。

    重要

    サービスプロファイルテンプレート

    サービスプロファイルテンプレートを使用して、vNICや vHBAの個数などの同じ基本パラメータ、および同じプールから取得された ID情報を使ってすばやく複数のサービスプロファイルを作成することができます。

    既存のサービスプロファイルに類似した値を持つサービスプロファイルが 1つだけ必要である場合は、サービスプロファイルを Cisco UCS Manager GUIでクローンすることができます。

    ヒント

    Cisco UCS Manager CLI コマンドリファレンスリリース 1.0(2) OL-19958-02-J 7

    Cisco Unified Computing System の概要サーバ ID を継承するサービスプロファイル

  • たとえば、データベースソフトウェアをホストするサーバの設定に、類似した値を持つ数個の

    サービスプロファイルが必要である場合、手動、または既存のサービスプロファイルから、

    サービスプロファイルテンプレートを作成できます。その後、このテンプレートを使用して、

    サービスプロファイルを作成します。

    Cisco UCSでは、次のタイプのサービスプロファイルテンプレートがサポートされています。

    初期テンプレートから作成されたサービスプロファイルはテンプレートの

    プロパティをすべて継承します。しかし、プロファイルの作成後は、テン

    初期テンプレート

    プレートへの接続が失われます。このテンプレートから作成された 1つ以上のプロファイルを変更する必要がある場合は、これらのプロファイルを

    個別に変更する必要があります。

    アップデートテンプレートから作成されたサービスプロファイルはテン

    プレートのプロパティをすべて継承し、そのテンプレートへの接続をその

    アップデートテン

    プレート

    まま保持します。アップデートテンプレートを変更すると、このテンプレー

    トから作成されたサービスプロファイルが自動的にアップデートされま

    す。

    ポリシー

    ポリシーは、ある特定の状況で、Cisco UCSコンポーネントがどのように動作するかを決定します。大半のポリシーで複数のインスタンスを作成することができます。たとえば、サーバに応じ

    て、PXEブート、SANブート、ローカルストレージからのブートを使い分けられるように、異なるブートポリシーが必要になる場合があります。

    ポリシーにより、システム内で機能を区別することができます。対象に関する専門家は、その対

    象に関する専門知識を持たない何者かにより作成されたサービスプロファイルで使用されるポ

    リシーを定義できます。たとえば、LANアドミニストレータは、そのシステムのアダプタポリシー、および Quality Of Serviceポリシーを作成できます。その後、これらのポリシーは、LAN管理に関する専門的な知識を持たない、または知識が限定されている何者かによって作成された

    サービスプロファイルで使用できます。

    Cisco UCS Managerでは、次の 2つのタイプのポリシーを作成し、使用することができます。

    •サーバおよびその他のコンポーネントを設定する設定ポリシー

    •特定の管理、モニタリング、およびアクセス制御機能を制御する操作ポリシー

    設定ポリシー

    ブートポリシー

    ブートポリシーにより決定されることは次のとおりです。

    •ブートデバイスの設定

    •サーバのブート元である場所

    Cisco UCS Manager CLI コマンドリファレンスリリース 1.0(2)8 OL-19958-02-J

    ポリシー

    Configuration Policies

  • •ブートデバイスの起動順序

    たとえば、ローカルディスクや CD-ROM(VMedia)などのローカルデバイスから関連するサーバを選択するか、または SANブートもしくは LAN(PXE)ブートを選択することができます。

    このポリシーはサービスプロファイルにインクルードする必要があります。また、そのサービ

    スプロファイルを有効にするには、サーバとのアソシエーションを形成する必要があります。

    サービスプロファイルにブートポリシーをインクルードしなかった場合、サーバは BIOSのデフォルト設定を使用して、ブート順序を決定します。

    ブートポリシーに対する変更は、そのブートポリシーをインクルードしている、更新中の

    サービスプロファイルテンプレートを使って作成されたすべてのサーバに伝播されます。BIOSにブート順序情報を再書き込みするためのサービスプロファイルとサーバとの再アソシエー

    ションは自動的にトリガされます。

    重要

    ガイドライン

    ブートポリシーを作成する場合、ブートポリシーに次の 1つ以上を追加し、ブート順序を指定することができます。

    説明ブートタイプ

    Storage Area Network(SAN)上のオペレーティングシステムイメージからブートします。プライマリおよびセカンダリSAN

    SANブート

    ブートを指定できます。プライマリブートが失敗した場合、

    サーバはセカンダリからのブートを試行します。

    システムに最高のサービスプロファイルモビリティを提供す

    る SANブートの使用をお勧めします。SANからブートした場合、あるサーバから別のサーバにサービスプロファイルを移

    動すると、移動後のサーバは、まったく同じオペレーティング

    システムイメージからブートします。したがって、ネットワー

    クからは、この新しいサーバはまったく同じサーバと認識され

    ます。

    中央集中型プロビジョニングサーバからブートします。これ

    は、このサーバから、別のサーバ上にオペレーティングシス

    テムをインストールするためによく使用されます。

    LANブート

    サーバにローカルディスクがついている場合、そのドライブ

    からブートします。

    ローカルディスクブート

    サーバへの物理 CD-ROMディスク(読み取り専用)、またはフロッピーディスク(読み取りと書き込み)の挿入を模倣し

    仮想メディアブート

    ます。これは通常、サーバ上にオペレーティングシステムを

    手動でインストールする場合に使用されます。

    Cisco UCS Manager CLI コマンドリファレンスリリース 1.0(2) OL-19958-02-J 9

    Cisco Unified Computing System の概要ブートポリシー

  • デフォルトのブート順序は次のとおりです。注

    1 ローカルディスクブート

    2 LANブート

    3 仮想メディアの読み取り専用ブート

    4 仮想メディアの読み取りと書き込みブート

    シャーシディスカバリポリシー

    このディスカバリポリシーは、新しいシャーシが追加されたときのシステムの反応を決定しま

    す。シャーシディスカバリポリシーを作成した場合、システムは次のように動作します。

    •ポリシーで指定されたシャーシとファブリックインターコネクトの間のリンクに対してシャーシを自動的に設定します。

    •シャーシにより使用される電源ポリシーを指定します。

    イーサネットおよびファイバチャネルアダプタポリシー

    このようなポリシーは、アダプタのトラフィック処理方法など、ホスト側のアダプタの動作を制

    御します。たとえば、このようなポリシーを使用して、次のデフォルト設定を変更できます。

    •キュー

    •割り込み処理

    •パフォーマンス拡張

    • RSSハッシュ

    • 2つのファブリックインターコネクトによるクラスタ構成におけるフェールオーバー

    デフォルトでは、Cisco UCSは、イーサネットアダプタポリシーとファイバチャネルアダプタポリシーのセットを提供します。これらのポリシーには、サポートされている各サーバオペレー

    ティングシステムにおける推奨設定が含まれています。オペレーティングシステムはこれらのポ

    リシーに影響されます。通常、ストレージベンダーはデフォルト以外のアダプタ設定を要求しま

    す。ベンダーが提供しているサポートリストで必須設定の詳細を確認できます。

    Cisco UCS Manager CLI コマンドリファレンスリリース 1.0(2)10 OL-19958-02-J

    Cisco Unified Computing System の概要シャーシディスカバリポリシー

  • ファイバチャネルアダプタポリシーの場合は、Cisco UCS Managerで表示される値が QLogicSANsurferなどのアプリケーションで表示される値と一致しない場合があります。たとえば、次の値は、SANsurferと Cisco UCS Managerで明らかに異なる場合があります。

    •ターゲットごとの最大 LUN:SANsurferの最大 LUNは 256であり、この数値を超える値は表示されません。Cisco UCS Managerでサポートされている最大 LUN数はこれよりも大きくなっています。

    •リンクダウンタイムアウト:SANsurferでは、リンクダウンのタイムアウトしきい値を秒単位で設定します。Cisco UCS Managerでは、この値をミリ秒で設定します。したがって、Cisco UCS Managerで 5500ミリ秒と設定された値は、SANsurferでは 5秒として表示されます。

    •最大データフィールドサイズ:SANsurferで許可された最大値は512、1024、および2048です。Cisco UCS Managerでは、任意のサイズの値を設定できます。したがって、CiscoUCS Managerで 900と設定された値は、SANsurferでは 512として表示されます。

    ホストファームウェアパック

    このポリシーでは、ホストファームウェアパックを構成するファームウェアバージョンの共通

    セットを指定することができます。ホストファームウェアには次のサーバおよびアダプタコン

    ポーネントが含まれています。

    • BIOS

    • SASコントローラ

    • Emulex Option ROM(Emulexベースの Converged Network Adapters [CNA;統合ネットワークアダプタ]だけに該当)

    • Emulexファームウェア(Emulexベースの CNAだけに該当)

    • QLogicオプション ROM(QLogicベースの CNAだけに該当)

    •アダプタファームウェア

    ファームウェアパックは、このポリシーをインクルードしているサービスプロファイルと関連

    付けられたサーバすべてにプッシュされます。

    このポリシーは、同じポリシーを使用しているサービスプロファイルと関連付けられているす

    べてのサーバでホストファームウェアが同一であることを保証します。したがって、サービスプ

    ロファイルをあるサーバから別のサーバに移動した場合でも、ファームウェアのバージョンはそ

    のまま変わりません。さらに、ファームウェアパックのコンポーネントのファームウェアバー

    ジョンを変更した場合、同時にその影響を受けるサービスプロファイルすべてに新しいバージョ

    ンが適用されます。また、この結果、サーバがリブートされることがあります。

    このポリシーはサービスプロファイルにインクルードする必要があります。また、そのサービ

    スプロファイルを有効にするには、サーバとのアソシエーションを形成する必要があります。

    Cisco UCS Manager CLI コマンドリファレンスリリース 1.0(2) OL-19958-02-J 11

    Cisco Unified Computing System の概要ホストファームウェアパック

  • 前提条件

    このポリシーは他のどのポリシーにも依存していません。しかし、ファブリックインターコネク

    トに適切なファームウェアがダウンロードされていることを確認する必要があります。CiscoUCSManagerがあるサーバとサービスプロファイルとのアソシエーションを形成しようとしているときに、このファームウェアイメージが使用できない場合、Cisco UCS Managerはファームウェアの更新を無視して、アソシエーションの形成を完了します。

    IPMI アクセスプロファイル

    このポリシーでは、IPアドレスを使用して、IPMIコマンドを直接サーバに送信できるかどうかを決定することができます。たとえば、BMCからセンサデータを取得するためのコマンドを送信することができます。このポリシーは、サーバでローカルに認証可能なユーザ名とパスワードを

    含む IPMIアクセス、およびこのアクセスが読み取り専用か、読み取りと書き込みであるかを定義します。

    このポリシーはサービスプロファイルにインクルードする必要があります。また、そのサービ

    スプロファイルを有効にするには、サーバと関連付ける必要があります。

    ローカルディスク設定ポリシー

    このポリシーは、ローカルドライブのオンボード RAIDコントローラを通じて、サーバ上にインストールされているオプションのSASローカルドライブを設定します。このポリシーでは、ローカルディスク設定ポリシーをインクルードしているサービスプロファイルに関連付けられたす

    べてのサーバに対してローカルディスクモードを設定できます。このローカルディスクモード

    に含まれるものは次のとおりです。

    • [Any Configuration]:変更なしのローカルディスク設定を転送するサーバ設定で使用。

    • [NoLocal Storage]:ディスクレスワークステーションまたはSAN専用の設定で使用。このオプションを選択する場合、このポリシーを使用する任意のサービスプロファイルを、ローカ

    ルディスクを持つサーバに関連付けることができません。

    • [No RAID]:RAIDを削除し、ディスクMBRおよびペイロードを変更しない状態のままにするサーバ設定で使用。

    • [RAID Mirrored]:2ディスクの RAID 1サーバ設定で使用。

    • [RAID Stripes]:2ディスクの RAID 0サーバ設定で使用。

    このポリシーはサービスプロファイルにインクルードする必要があります。また、そのサービ

    スプロファイルを有効にするには、サーバとのアソシエーションを形成する必要があります。

    管理ファームウェアパック

    このポリシーでは、管理ファームウェアパックを構成するファームウェアバージョンの共通セッ

    トを指定することができます。管理ファームウェアには、サーバ上のサーバコントローラ(BMC)が含まれます。

    ファームウェアパックは、このポリシーをインクルードしているサービスプロファイルと関連

    付けられたサーバすべてにプッシュされます。

    Cisco UCS Manager CLI コマンドリファレンスリリース 1.0(2)12 OL-19958-02-J

    Cisco Unified Computing System の概要IPMI アクセスプロファイル

  • このポリシーは、同じポリシーを使用しているサービスプロファイルと関連付けられているす

    べてのサーバで BMCファームウェアが同一であることを保証します。したがって、サービスプロファイルをあるサーバから別のサーバに移動した場合でも、ファームウェアのバージョンはそ

    のまま変わりません。

    このポリシーはサービスプロファイルにインクルードする必要があります。また、そのサービ

    スプロファイルを有効にするには、サーバとのアソシエーションを形成する必要があります。

    前提条件

    このポリシーは他のどのポリシーにも依存していません。しかし、ファブリックインターコネク

    トに適切なファームウェアがダウンロードされていることを確認する必要があります。

    ネットワーク制御ポリシー

    このポリシーは、次を含む、Cisco UCSインスタンスのネットワーク制御設定を行います。

    • Cisco Discovery Protocol(CDP;シスコ検出プロトコル)がイネーブルか、ディセーブルか

    •エンドホストモードで、使用できるアップリンクポートが存在しない場合、VIFはどのように動作するか

    Quality of Service ポリシー

    QoSポリシーは、vNICまたは vHBAに向けた発信トラフィックにシステムクラスを割り当てます。このシステムクラスにより、このトラフィックに対する Quality Of Serviceが決定されます。

    vNICポリシー、またはvHBAポリシーにQoSポリシーをインクルードし、その後、このポリシーをサービスプロファイルにインクルードして、vNICまたは vHBAを設定する必要があります。

    サーバ自動構成ポリシー

    このポリシーは、次の 1つ以上が新しいサーバに自動的に適用されるかどうかを決定します。

    • 1つ以上のサーバプールに対してサーバを認定するためのサーバプールポリシー資格情報

    •組織

    •サービスプロファイルテンプレート。これは、このテンプレートから作成されたサービスプロファイルとサーバを関連付けるものです

    サーバディスカバリポリシー

    このディスカバリポリシーは、新しいサーバが追加されたときのシステムの反応を決定します。

    サーバディスカバリポリシーを作成する場合、サーバがシャーシに追加されたときに、システム

    により詳細なディスカバリを行うのか、または、ユーザがまず新しいサーバを確認する必要があ

    るのかどうかを制御することができます。デフォルトでは、システムにより完全なディスカバリ

    が実行されます。

    Cisco UCS Manager CLI コマンドリファレンスリリース 1.0(2) OL-19958-02-J 13

    Cisco Unified Computing System の概要ネットワーク制御ポリシー

  • このポリシーを使って、サーバのインベントリが行われ、その後、新しいサーバが1つ以上のサーバプールに適合するかどうかを決定するために、サーバプールポリシー資格認定が行われます。

    サーバ継承ポリシー

    このポリシーは、サーバに対するサービスプロファイルを作成するために、サーバディスカバ

    リプロセス中に呼び出されます。このポリシーから作成されたサービスプロファイルはすべて、

    製造元でブレードに設定された値を使用します。このポリシーは次の機能を実行します。

    •サーバのインベントリの分析

    •選択された組織へのサーバの割り当て(設定されている場合)

    •製造元でサーバに設定された IDを使って、このサーバのサービスプロファイルを作成

    このポリシーを使って作成したサービスプロファイルを他のサーバに移行することはできませ

    ん。

    サーバプールポリシー

    このポリシーはサーバディスカバリプロセス中に呼び出されます。これは、サーバプールポリ

    シー資格情報により、サーバと、ポリシーで指定されたターゲットプールが一致した場合にどの

    ような処理が行われるかを定義します。

    サーバが複数のプールに適合したときに、これらのプールにサーバプールポリシーがあった場

    合、このサーバはこれらすべてのプールに追加されます。

    サーバプールポリシー資格情報

    このポリシーは、ディスカバリプロセス中に実行されたサーバのインベントリに基づいて、サー

    バを資格認定します。資格情報は、サーバが選択基準を満たすかどうかを判断するために、ポリ

    シーで設定されたルールです。たとえば、データセンタープールのサーバの最小メモリ容量を指

    定するルールを作成することができます。

    資格情報は、サーバプールポリシーだけではなく、その他のポリシーでも、サーバを配置するた

    めに使用されます。たとえば、サーバがある資格ポリシーの基準を満たしている場合、このサー

    バを 1つ以上のサーバプールに追加したり、自動的にサービスプロファイルと関連付けることができます。

    実装によっては、次のポリシーにサーバプールポリシー資格情報をインクルードすることができ

    ます。

    •自動構成ポリシー

    •シャーシディスカバリポリシー

    •サーバディスカバリポリシー

    •サーバ継承ポリシー

    •サーバプールポリシー

    Cisco UCS Manager CLI コマンドリファレンスリリース 1.0(2)14 OL-19958-02-J

    Cisco Unified Computing System の概要サーバ継承ポリシー

  • vHBA テンプレート

    このテンプレートは、サーバ上のvHBAによるSANへの接続方法を定義するポリシーです。これは、vHBA SAN接続テンプレートとも呼ばれます。

    このポリシーをサービスプロファイルに含めて、ポリシーを有効にする必要があります。

    vNIC テンプレート

    このポリシーは、サーバ上の vNICがLANに接続する方法を定義します。このポリシーは、vNICLAN接続ポリシーとも呼ばれます。

    このポリシーをサービスプロファイルに含めて、ポリシーを有効にする必要があります。

    操作ポリシー

    障害収集ポリシー

    障害収集ポリシーは、障害がクリアされた日時、フラッピング間隔(障害発生とクリア状態の間

    の時間)、および保持間隔(システムで障害が発生していた時間)など、Cisco UCSインスタンスの障害のライフサイクルを制御します。

    Cisco UCSの障害には次のライフサイクルがあります。

    1 ある状況がシステムで発生し、Cisco UCS Manager障害が発生します。これはアクティブな状態です。

    2 障害が取り除かれると、障害発生とクリア状態の時間がフラッピング間隔よりも長い場合、クリアされます。そうでない場合は、障害発生状態が続きますが、ステータスは徐々にクリアに

    変化します。障害が発生し、すぐに何度かクリアされると、フラッピングが発生します。フ

    ラッピング間隔中、障害収集ポリシーで指定した期間の間は、障害の重大度は変わりません。

    3 フラッピング間隔中に同じ状況が再発生すると、障害発生状態が続き、ステータスがフラッピングに変わります。フラッピング間隔中に同じ条件が再発生しない場合は、障害がクリアされ

    ます。

    4 障害がクリアされ、クリア処理が削除に設定された場合や、障害が以前に認識された場合は、障害が削除されます。そうでない場合や障害が認識されている場合は、保持間隔が終わるまで

    障害が保持されます。

    5 この状況が保持間隔中に再発生する場合は、障害がアクティブ状態に戻ります。この状況が再発生しない場合は、障害が削除されます。

    スクラブポリシー

    このポリシーは、ディスカバリプロセス中にサーバのローカルデータに何が起こるか、および

    サーバとサービスプロファイルのアソシエーションはいつ解除されるかを決定します。このポ

    リシーにより、ローカルドライブ上のデータがこの時期に確実に削除されるようになります。

    Cisco UCS Manager CLI コマンドリファレンスリリース 1.0(2) OL-19958-02-J 15

    Cisco Unified Computing System の概要vHBA テンプレート

  • Serial over LAN ポリシー

    このポリシーは、このポリシーを使用するサービスプロファイルと関連付けられているすべて

    のサーバに対する Serial over LAN接続の設定を行います。デフォルトでは、Serial over LAN接続はディセーブルにされています。

    Serial over LANポリシーを実装する場合、IPMIプロファイルを作成することもお勧めします。

    このポリシーはサービスプロファイルにインクルードする必要があります。また、そのサービ

    スプロファイルを有効にするには、サーバと関連付ける必要があります。

    統計情報収集ポリシー

    統計情報収集ポリシーは、統計情報を収集する頻度(収集インターバル)、および統計情報を報

    告する頻度(報告インターバル)を定義します。報告インターバル中に複数の統計データポイン

    トが収集できるように、報告インターバルは収集インターバルよりも長くなります。これにより、

    最小値、最大値、平均値を計算して報告するために十分なデータが Cisco UCS Managerに提供されます。

    統計情報は、Cisco UCSシステムの次の 5種類の機能エリアについて収集し、報告できます。

    •アダプタ:アダプタ関連統計情報

    •シャーシ:ブレードシャーシ関連統計情報

    •ホスト:このポリシーは、将来サポートされる機能のためのプレースホルダです

    •ポート:サーバポート、アップリンクイーサネットポート、およびアップリンクファイバチャネルポートを含むポートに関連した統計情報

    •サーバ:サーバ関連統計情報

    Cisco UCS Managerには、5つの機能エリアそれぞれについて、デフォルト統計情報収集ポリシーが1つずつあります。追加で統計情報収集ポリシーを作成することはできません。また、既存のデフォルトポリシーを削除することはできません。デフォルトポリシーを変更するこ

    とだけが可能です。

    統計情報のしきい値ポリシー

    統計情報のしきい値ポリシーは、システムの特定の側面についての統計情報を監視し、しきい値

    を超えた場合にはイベントを生成します。最小値と最大値の両方のしきい値を設定できます。た

    とえば、CPUの温度が特定の値を超えた場合や、サーバを過度に使用していたり、サーバの使用に余裕がある場合には、アラームを発生するようにポリシーを設定できます。

    これらのしきい値ポリシーが、BMCなどのエンドポイントに適用される、ハードウェアやデバイスレベルのしきい値を制御することはありません。このしきい値は、製造時にハードウェアコン

    ポーネントに焼き付けられます。

    Cisco UCS Manager CLI コマンドリファレンスリリース 1.0(2)16 OL-19958-02-J

    Cisco Unified Computing System の概要Serial over LAN ポリシー

  • Cisco UCSを使用して、次のコンポーネントに対して統計情報のしきい値ポリシーを設定できます。

    •サーバおよびサーバコンポーネント

    •アップリンクのイーサネットポート

    •イーサネットサーバポート、シャーシ、およびファブリックインターコネクト

    •ファイバチャネルポート

    イーサネットサーバポート、アップリンクのイーサネットポート、またはアップリンクの

    ファイバチャネルポートには、統計情報のしきい値ポリシーを作成したり、削除することは

    できません。既存のデフォルトポリシーの設定だけを行うことができます。

    プール

    プールは、システムで使用できる IDのコレクション、物理リソース、または論理リソースです。すべてのプールは、サービスプロファイルの柔軟性を高め、ユーザがシステムリソースを中央

    で集中管理できるようにするものです。

    プールを使用して、未設定のサーバや、使用可能なサーバ ID情報の範囲を、データセンターにとって意味のあるグループに分割することができます。たとえば、類似する特性を持つ未設定の

    サーバのプールを作成して、このプールをサービスプロファイルにインクルードした場合、ポ

    リシーを使用して、このサービスプロファイルと使用可能な未設定のサーバとのアソシエーショ

    ンを形成することができます。

    MACアドレスなどの ID情報をプールした場合、特定のアプリケーションをホストするサーバに範囲をあらかじめ割り当てることができます。たとえば、すべてのデータベースサーバを、同じ

    範囲のMACアドレス、UUID、およびWWN内に設定できます。

    サーバプール

    サーバプールは複数のサーバで構成されています。これらのサーバは通常、同じ特性を共有して

    います。これらの特性は、シャーシ内の位置であったり、サーバタイプ、メモリ要領、ローカル

    ストレージ、CPUのタイプ、ローカルドライブ設定などのアトリビュートだったりします。サーバを手動でサーバプールに割り当てることもできますし、サーバプールポリシーとサーバプー

    ルポリシー資格情報を使用して、割り当てを自動化することもできます。

    システムが組織を通じて、マルチテナント機能を実装している場合、特定の組織で使用されるサー

    バプールを 1つ以上、指定できます。たとえば、CPUを 2個搭載したサーバをすべて含むプールをマーケティング組織に割り当て、メモリのサイズが 64GBのサーバをすべて、財務組織に割り当てることができます。

    サーバプールには、システム内のどのシャーシにあるサーバでも入れることができます。1つのサーバは複数のサーバプールに属することができます。

    Cisco UCS Manager CLI コマンドリファレンスリリース 1.0(2) OL-19958-02-J 17

    プール

    サーバプール

  • MAC プールMACプールは、ネットワーク ID、つまりMACアドレスの集まりです。これらはレイヤ 2環境では一意で、サーバの vNICsに割り当てることができます。サービスプロファイルでMACプールを使用する場合、サービスプロファイルに関連付けられたサーバで使用できるようにMACアドレスを手動で設定する必要はありません。

    マルチテナント機能を実装しているシステムでは、組織階層を使用して、このMACプールが特定のアプリケーション、またはビジネスサービスだけで使用されるようにすることができます。

    Cisco UCS ManagerはプールからMACアドレスを割り当てるために名前解決ポリシーを使用します。

    サーバにMACアドレスを割り当てるには、vNICポリシーにMACプールをインクルードする必要があります。その後、この vNICポリシーは、このサーバに割り当てられたサービスプロファイルにインクルードされます。

    独自のMACアドレスを指定することもできますし、シスコにより提供されたMACアドレスのグループを使用することもできます。

    UUID 接尾辞プールUUID接尾辞プールは、サーバへの割り当てに使用できる SMBIOSUUIDの集まりです。UUIDの接頭辞を構成する先頭の桁の数字は固定です。残りの桁で構成される UUID接尾辞は変数です。UUID接尾辞プールは、競合を避けるため、その特定のプールを使用するサービスプロファイルに関連付けられたサーバごとに、これらの変数値が固有であることを保証します。

    サービスプロファイルでUUID接尾辞プールを使用する場合、サービスプロファイルに関連付けられたサーバの UUIDを手動で設定する必要はありません。

    WWN プールWWNプールは、Cisco UCSインスタンス内のファイバチャネル vHBAで使用されるWWNの集まりです。次の独立したプールを作成します。

    •サーバに割り当てられるWWノード名

    • vHBAに割り当てられるWWポート名

    WWNプールは、20:00:00:00:00:00:00:00~ 20:FF:FF:FF:FF:FF:FF:FF、または50:00:00:00:00:00:00:00~ 5F:FF:FF:FF:FF:FF:FF:FFの範囲内のWWNNまたはWWPNだけをインクルードできます。その他のWWN範囲はすべて予約されています。

    重要

    サービスプロファイルでWWNプールを使用する場合、サービスプロファイルに関連付けられたサーバで使用されるWWNを手動で設定する必要はありません。複数のテナントを実装するシステムでは、WWNプールを使用して、各組織で使用されるWWNを制御できます。

    Cisco UCS Manager CLI コマンドリファレンスリリース 1.0(2)18 OL-19958-02-J

    Cisco Unified Computing System の概要MAC プール

  • WWNをブロック単位でプールに割り当てます。ブロックごと、または個々のWWNごとに、ブートターゲットを割り当てることができます。

    WWNN プール

    WWNNプールは、WWノード名だけを含むWWNプールです。サービスプロファイルにWWNNのプールを含める場合、関連付けられたサーバには、そのプールからWWNNが割り当てられます。

    WWPN プール

    WWPNプールは、WWポート名だけを含むWWNプールです。サービスプロファイルにWWPNのプールを含める場合、関連付けられたサーバの各vHBA上のポートには、そのプールからWWPNが割り当てられます。

    管理 IP プール管理 IPプールは外部 IPアドレスの集まりです。Cisco UCS Managerは、サーバのサーバコントローラ(BMC)で終端する外部アクセスのために、管理 IPプールに IPアドレスの各ブロックを予約しています。

    Cisco UCS Managerは、次の機能を経由してサーバに外部アクセスするために、管理 IPプール内の IPアドレスを使用します。

    • KVMコンソール

    • Serial over LAN

    • IPMI

    トラフィック管理

    オーバーサブスクリプション

    オーバーサブスクリプションは、同じファブリックインターコネクトポートに複数のネットワー

    クデバイスが接続されているときに発生します。ポートが短時間でも最高速度で実行されること