基礎データ:消費支出 12...基礎データ:消費動向 bau communications food market...

4

Upload: others

Post on 05-Sep-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 基礎データ:消費支出 12...基礎データ:消費動向 BAU Communications Food Market 2020 12月号 E Ö º 2019 ºFþ 2 - 5 8 Fþ N&ãG G F¸ v ØFþ S ì0 · ¥ / Ø(
Page 2: 基礎データ:消費支出 12...基礎データ:消費動向 BAU Communications Food Market 2020 12月号 E Ö º 2019 ºFþ 2 - 5 8 Fþ N&ãG G F¸ v ØFþ S ì0 · ¥ / Ø(

0

20,000

40,000

60,000

80,000

100,000

30代未満 30代 40代 50代 60代 70代

外食 調理食品 非生鮮食品 生鮮食品※数字は各世代の合計金額

(円)

58,658

77,776

92,96494,874 96,306

90,043

肉類

9.9%

魚介類

10.7%

野菜・

海藻

9.9%

果物

穀類

7.8%油脂・

調味料菓子類

9.6%

飲料4.9%

酒類

調理

食品

14.4%

乳卵

外食費

15.4%

内食費

84.6%

(単位:%)

■基礎データ:消費支出

[食料費の部門別構成比]

※総務省家計消費支出参照

[内食費と外食費の比較]

[世代別食料費構成]

・生鮮食品 ー 肉類、魚介類、野菜・海藻、果物

・非生鮮食品ー 穀類、乳卵類、油脂・調味料、菓子類、飲料、酒類

・調理食品 ー 惣菜

BAU Communications Food Market 月号

[全体概要]

2020 12

4.1%

4.4%4.0%

4.9%

食費

98,205円41.6%

合計

236,298円

食費以外

138,092円

58.4%

外食費 15,146円 15.4%

内食費

83,060円

84.6%

0

1,000

2,000

3,000

4,000

5,000

6,000

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10111213141516171819202122232425262728293031

内食費 外食費

[日別平均金額] 内食費 3,168円 外食費 489円

(円)

(日付)

Page 3: 基礎データ:消費支出 12...基礎データ:消費動向 BAU Communications Food Market 2020 12月号 E Ö º 2019 ºFþ 2 - 5 8 Fþ N&ãG G F¸ v ØFþ S ì0 · ¥ / Ø(

■基礎データ:販促カレンダー BAU Communications Food Market 月号2020 12

日 11/30 12/1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 1/1 2 3

曜日 月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日

■スキーツアーの予約をする。 ■ラグビー・アメフトなどウインタースポーツ観戦。 ■お正月旅行の準備をする。 ■来年度の家計簿を用意。 ■帰省、旅行シーズン。JR、空港が混雑する。

■おせちの材料やケーキを予約。 ■お歳暮やお歳暮のお返しを購入。 ■クリスマスのプレゼントを準備する。 ■新しいカレンダーを飾る。 ■おせち料理の材料を買いに鮮度の評判の市場へ。

■映画の日に映画館へ出掛ける。 ■少しずつ大掃除にとりかかる。 ■障子の張り替えなど住まいのリニューアルは早めに行う。 ■おせち料理作りや大掃除など迎春準備に忙しい。

■クリスマスツリーを飾る。 ■ボーナスで大きな買い物をする。

■年賀状を書き始める。 ■クリスマスの飾りは100円ショップのグッズを利用。 ■クリスマスのパーティーを楽しむ。

■冬至はゆず湯に入ったり、かぼちゃを料理を楽しむ。

<期末テスト> <終業式>

■マラソン大会 ■冬休み始まる。

(大

天候変化雨後曇時々

晴晴後時々曇 晴後時々曇 晴後曇 曇 曇 晴後曇 快晴 晴一時薄曇 曇 晴時々曇 晴時々薄曇 晴一時曇 晴一時曇 晴 雨時々曇 曇時々雨 曇一時晴 晴後時々曇 曇 曇後雨 晴 曇時々晴

晴後時々薄

曇雨時々曇 晴一時雨 晴後時々曇 晴後曇 雨後曇 晴時々曇 晴後一時曇 晴 晴一時曇 晴時々曇

晴時々曇一

時みぞれ、

あられを伴

食卓テーマ

・クリスマスパーティー

・おせち料理の準備・おせちづくり

・年末の直前準備

おせちづくり/迎春準備

2

0

1

9

(同

歳末のごちそう ボーナス/ごちそう団らん ボーナス支給/師走の繁忙週/簡便メニュー クリスマスパーティ

・健康づくり

・ボーナス後のごちそう

・早目の忘年会

・忘年会

・夜食や間食

・年越し

・迎春準備

・クリスマス準備

・冬休みの開始

51W

スー

52W

テー

ップ

音行催事

生活者の

12月の暮らし

※平年の

生活動向

12月の暮らしの

テーマ

子どもの生活

デー

48W 49W 50W

(

)

0

5

10

15

20

2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 1 2 3 4 5

最高気温 最低気温 平年最高気温 平年最低気温

野菜 果物 鮮魚12月の

暮らしに根付く

ブロッコリー、にんじん、ほうれんそう、三つ葉、ごぼう、かぶ、うど、ねぎ、はくさい、カリフラワー、生しいたけ、小松

菜、さといも、長いも、くわい、チコリ、なめたけ、れんこん、からし菜、百合根、くわい、高菜、わけぎ、ラディッシュ、

白ねぎ、かぼちゃ、青首大根

みかん、りんご、いちご

いわし、かれい、金目鯛、鮭、真鯛、ひらめ、ムツ、ふぐ、わかさぎ、カキ、するめいか、さごし、鮟鱇、ズワイガニ、

まぐろ、ぶり、まなかつお、毛がに、なまこ、たら、いぼだい、真子、帆立貝、ムール貝、オマール海老、あこう、車

えび、ほうぼう、水だこ

冬型の食生活に 冬の旬を使った鍋や、あたたかいメニューなど冬の食メニューが中心になる。

12月の上旬は歳末需要消費が活発。・年末準備・冬のごちそう鍋・ボーナス需要・お歳暮ギフト・クリスマス準備

クリスマスの飾り付けと早めのクリスマスプレゼントの用意

お歳暮ギフト お歳暮ギフトのピークとなる週末はボーナスサンデーの週末が多い

クリスマスケーキ予約・おせち予約/迎春寿司盛り・刺身盛り予約。

帰省・年賀みやげ

師走の忙しい時。簡便メニュー・お手軽メニューが人気

ファミリークリスマスパーティ実施は24日に集中 お正月準備

①おせち準備

②お正月のハレの料理準備

冬至

クリスマス

イヴ

正月が普段化→ 年内の団らん消費が

見逃せないポイントに

家族の団らんを楽しむ年末・年始

迎春へ

0

1,000

2,000

3,000

4,000

5,000

6,000

2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 1 2 3 4 5

消費支出 一般外食 ボーナスサンデーとしての週末 迎春準備ピーク/大晦日

12月月初の消費 クリスマスファミリー

パーティ

Page 4: 基礎データ:消費支出 12...基礎データ:消費動向 BAU Communications Food Market 2020 12月号 E Ö º 2019 ºFþ 2 - 5 8 Fþ N&ãG G F¸ v ØFþ S ì0 · ¥ / Ø(

■基礎データ:消費動向 BAU Communications Food Market 月号2020 12

●昨年2019年の消費支出金額の推移より、月度の歳時記動向/季節動向の実態を読み込みます。(※グラフの単位は全て円)

0

20

40

60

80

100

120

140

160

180

200

220

日月火水木金土日月火水木金土日月火水木金土日月火水木金土日月火

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

みかん

りんご

いちご

かに

まぐろ

えび

ぶり

かき(貝)

0

50

100

150

200

250

300

350

400

0

50

100

150

200

250

300

木 金 土 日 月 火 水 木

19 20 21 22 23 24 25 26

すし(弁当)

トマト

レタス

天ぷら・フライ

他の調理食品のその他

鶏肉

牛肉

さしみ盛合わせ

ケーキ

「23日祝日が無くなりクリスマス実施日に変化」太陰暦(ユダヤ歴)だった昔は日没が1日の始まりで、24日の日没からク

リスマスが始まりました。そういう意味でケーキは24日のイブに圧倒的に消費されます。一昨年までは天皇誕生日の23日が祝日でしたので、23

日から24日にかけてクリスマスパーティが行われていましたが、23日の祝日が無くなり、24日のイブが週末と絡まなければ、24日ににクリスマス

パーティが集中するようになると考えられます。今年2020年のイブ24日

は木曜日です。

注)「ローストチキン」は

「他の調理食品のその他」に

含まれる「唐揚」は、「天ぷら・フライ」

に含まれる。

注)「ケーキ」は右軸

クリスマス需要を再確認!

0

5

10

15

20

25

30

35

40

45

50

0

50

100

150

月 火 水 木 金 土 日 月 火

23 24 25 26 27 28 29 30 31

他の塩干魚介

かまぼこ

れんこん

さといも

ごぼう

たけのこ

干ししいたけ

豆類

こんにゃく

「昨年のおせちづくり消費は、

25日(水から増え、ピークは29日(日)」昨年はイブの24日が休日だった為クリスマスは24日に実施し、

25日からはおせち作り。25日からはれんこんやさといも、ごぼう

などお節野菜が伸長し始めます。本格的に伸長するのは28日

からです。おせちづくり材料商材は28日-30日が消費ピークとなります。

おせち材料の消費伸長推移

-100

100

300

500

700

900

1100

1300

0

50

100

150

200

250

300

350

400

450

500

水 木 金 土 日 月 火

25 26 27 28 29 30 31

牛肉

すし(弁当)

天ぷら・フライ

もち

さしみ盛合わせ

生うどん・そば

えび

まぐろ

他の調理食品のその他

ぶり

注)他の調理食品のその

他のみ右側の目盛を使用

年末「際」もの商材の伸長は

すし・刺身

もち

牛肉

他の調理食品のその他(おせち料理詰合せ・祝

い鯛・焼鯛)

「おせち・すし・刺身は31日に集中」

「牛肉・もちは30日がピーク」迎春ニーズ(すし・刺身・おせち)は大晦日の売れ筋です。牛肉は

28日(土)から売れており「正月休みが始まる年末の内からごちそ

うニーズ」が高まるようです。牛肉は30日が消費ピークなのでこれ

も年内消費の表れではないでしょうか。¥0 ¥1,000 ¥2,000 ¥3,000 ¥4,000

25日

24日

23日

22日

2015年 2016年 2017年 2018年 2019年

金土

水(祝)

金(祝

土(祝)日(祝)

日月(休)

月火

過去4ヵ年のクリスマスの消費支出

日別推移(曜日影響)

12月の旬(生鮮商材)の動向は?

「果物は、みかん・りんごが消費の中心」

「鮮魚は、鍋料理などでかにが伸長、年末の26日から急伸張」12月にはボーナスサンデーやクリスマス、歳末などハレの食シーンが目立ちますが、気温低下とともに冬の旬商材も美味しくなります。(脂がのる魚介類や味が濃くなる葉物野菜、晩成種の果物類など) 鍋の主

役を彩る旬の生鮮食材(牡蠣・寒ぶり・かに)を家族の団らんの話題の中心にしてファミリーイベントを盛り

上げましょう。

かに

伸長

みかん

りんご

伸長りんご

伸長

基礎調味料は12月のうち、いつ頃売れる?

0

5

10

15

20

25

30

35

40

0

5

10

15

20

25

30

日月火水木金土日月火水木金土日月火水木金土日月火水木金土日月火

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

しょう油

みそ

砂糖

干ししいたけ

こんぶ

かつお節・削り

風味調味料

食用油

つゆ・たれ

「おせちづくりや正月料理に必要な基礎調味料は『際』よりも前に用意」特に食用油や風味調味料、みそ等は特売の影響もあってか上旬や中旬で消費が高まっています。こん

ぶや干ししいたけ等は下旬から消費が伸長していきます。つゆ・たれは鍋需要が週末に規則的にある事に加え、歳末需要としておせちづくりがスタートする頃から伸張し年末30日にピークがあります。

つゆたれ

しょうゆみそ

風味

調味料

¥0 ¥2,000 ¥4,000 ¥6,000 ¥8,000

31日

30日

29日

2015年 2016年 2017年 2018年 2019年

過去4ヵ年の歳末「際」の消費支出

日別推移(曜日影響)

30日は消費が伸び悩み

注)「かまぼこ・他の塩干魚介」は左軸それ以外は右軸

みかん

伸長

注)つゆたれと食用油は右側の目盛を使用

食用油

2018年のイブは振休だが消

費は伸び悩み

つゆ

たれ 食用油

かに

伸長

●おせち作りピーク

●おせち作りスタート

祝日の23日に

クリスマス

パーティ需要

干ししいたけ

みかん

伸長

風味調味料

かに

伸長 こんぶ