学習院大学 国際社会科学部 新入生向け資料...学習院大学 国際社会科学部...

46
学習院大学 国際社会科学部 新入生向け資料 2020/4/3発行 最終更新:2020/4/8学習院大学国際社会科学部 1 国際社会科学部事務室 [email protected]

Upload: others

Post on 29-Nov-2020

5 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 学習院大学 国際社会科学部 新入生向け資料...学習院大学 国際社会科学部 新入生向け資料 (2020/4/3発行 最終更新:2020/4/8) 学習院大学国際社会科学部

学習院大学 国際社会科学部 新入生向け資料

(2020/4/3発行 最終更新:2020/4/8)

学習院大学国際社会科学部 1

国際社会科学部事務室 ([email protected]

Page 2: 学習院大学 国際社会科学部 新入生向け資料...学習院大学 国際社会科学部 新入生向け資料 (2020/4/3発行 最終更新:2020/4/8) 学習院大学国際社会科学部

はじめに① • この資料では、新入生が4~5月に行うべきことや、気をつけるべき

事項について、本当に必須の事項に絞って説明していますので、必ず通読してください。

• この資料は4/8時点の授業実施方針に基づき作成していますが、

授業の実施方法等について、まだ見通しの立たない部分も多く、今後記載内容に変更が生じる場合があります。もし、変更が生じた場合には、速やかに本学部ホームページに掲載いたします。

• この資料を確認しても、不明な点については、学部事務室まで、メールで相談してください。なお、この時、本文に忘れずに氏名を記入してください。

事務室メールアドレス: [email protected]

2

Page 3: 学習院大学 国際社会科学部 新入生向け資料...学習院大学 国際社会科学部 新入生向け資料 (2020/4/3発行 最終更新:2020/4/8) 学習院大学国際社会科学部

はじめに② • オリエンテーション期間中に予定していた英語能力試験(CASEC)・

教員紹介・履修ガイダンス・PC利用実習等、本学部で開催予定だったイベントは中止となりました。

• 第1学期の授業開始日は5月11日(月)となります。ただし、現時点

では当面の期間、授業を対面ではなく、オンライン上で実施する予定です。

• 新入生の皆さんに、今後来校してもらう機会がいつになるのか、

現時点では未定です。ご不安を感じている方も多いと思いますが、大学HPや国際社会科学部HPに掲載される情報を、毎日よく確認するようにしてください。

3

Page 4: 学習院大学 国際社会科学部 新入生向け資料...学習院大学 国際社会科学部 新入生向け資料 (2020/4/3発行 最終更新:2020/4/8) 学習院大学国際社会科学部

4月~5月中に必須の課題①

これから、本学部の新入生が、4~5月にかけて、絶対に完了させなくてはいけないことを列挙します。

いずれも、定められた期日までに完了させなかった場合、今後4年間の学習に深刻な影響が及ぶ場合がありますので、何をすればいいのか分からなかったり、完了させた(つもりの)課題に不安がある場合には、必ず曖昧なままにせず、余裕を持って学部事務室に相談してください(メールアドレスは前掲)。

4

Page 5: 学習院大学 国際社会科学部 新入生向け資料...学習院大学 国際社会科学部 新入生向け資料 (2020/4/3発行 最終更新:2020/4/8) 学習院大学国際社会科学部

4月~5月中に必須の課題②

【4月~5月の全期間】

☑ 学習院大学のHP+国際社会科学部のHPを毎日確認する。

・学習院大学HP https://www.univ.gakushuin.ac.jp/

・国際社会科学部HP https://www.univ.gakushuin.ac.jp/iss/

【4月上旬】

☑ ノートPCを購入する。

☑ (できれば)ネット環境を整備する。

5

Page 6: 学習院大学 国際社会科学部 新入生向け資料...学習院大学 国際社会科学部 新入生向け資料 (2020/4/3発行 最終更新:2020/4/8) 学習院大学国際社会科学部

4月~5月中に必須の課題③

【4月上~中旬】

☑ 自宅に郵送される学生証(身分証明証)を受領する。

☑ 履修規定を熟読し、国際社会科学部の卒業要件を理解する。

☑ 単位制について理解する。

☑ CAP制について理解する。

☑ 時間割を確認し、シラバスを丁寧に読み、1年次(まずは第1学期)の授業のスケジュールを作る。

☑ Moodle・G-Portに一度ログインしてみる。※

☑ 【基準を満たす者のみ】 「English CommunicationⅠ」の単位認定を申請する(4月13日(月)申請締切) 。

※ Moodle・G-Portについては、後のスライドで説明します。

6

Page 7: 学習院大学 国際社会科学部 新入生向け資料...学習院大学 国際社会科学部 新入生向け資料 (2020/4/3発行 最終更新:2020/4/8) 学習院大学国際社会科学部

4月~5月中に必須の課題④

これ以降の項目については、4月中旬中を目途に、別途資料を作成して学部HPに掲載します。このスライドには、詳細は記載されていませんのでご注意ください。

【4月下旬】

☑ 履修登録期間中※に、G-Port上で、今年度の第1学期に履修したい科目の【履修登録】を行なう。

☑ Moodleで、履修したい国際社会科学部科目の【コース登録】を行なう。

7

Page 8: 学習院大学 国際社会科学部 新入生向け資料...学習院大学 国際社会科学部 新入生向け資料 (2020/4/3発行 最終更新:2020/4/8) 学習院大学国際社会科学部

4月~5月中に必須の課題⑤

【5月中旬】

☑ Moodle上で様々な課題が出される予定なので、担当教員の指

示に従い、課題に取り組む。

☑ 履修登録の内容に、変更したい部分が発生したら、履修登録修正期間中※に、G-Portから履修科目の修正を行う。※変更したい部分がなければ作業不要。

※いずれも詳細な日程は、別途学年暦を参照してください。

8

Page 9: 学習院大学 国際社会科学部 新入生向け資料...学習院大学 国際社会科学部 新入生向け資料 (2020/4/3発行 最終更新:2020/4/8) 学習院大学国際社会科学部

以下、ここまで挙げてきた項目の 詳細について説明します。

9

Page 10: 学習院大学 国際社会科学部 新入生向け資料...学習院大学 国際社会科学部 新入生向け資料 (2020/4/3発行 最終更新:2020/4/8) 学習院大学国際社会科学部

【4月~5月の全期間】

☑ 学習院大学のHP+国際社会科学部のHPを毎日確認する。

⇒ 先のページにも記載した通り、授業の実施方法・開始時期等について、まだ見通しの立たない部分も多く、今後皆さんの学習について、大きな変更が生じる場合があります。

⇒ 今後生じる変更は、基本的に、①学習院大学HP、および、②国際社会科学部HPで周知を行います。どちらか一方にしか掲載されない情報もありますので、必ず両方のHPを毎日、確認するようにしてください。

10

Page 11: 学習院大学 国際社会科学部 新入生向け資料...学習院大学 国際社会科学部 新入生向け資料 (2020/4/3発行 最終更新:2020/4/8) 学習院大学国際社会科学部

【4月上旬中】

☑ (まだ手元に無ければ)ノートPCを購入する。

⇒ 授業が始まるまでには、ノートPCを必ず入手しておく必要があります。物流混乱の影響で、製品の到着が遅れている方もいると思いますが、4月上旬中には入手するようにしてください。

⇒ 既に別の資料でも説明している通りですが、4年間使用するものですので、10万~15万円程度の製品を購入することを推奨しています。また、 Microsoft Office Home & Business 2019がインストールされていることは必須の条件です。

⇒ また、これ以降のスライド内容についても、ノートPCを入手している(あるいは入手の見通しが立っている)ことが前提になっていますので、ご注意ください。

11

Page 12: 学習院大学 国際社会科学部 新入生向け資料...学習院大学 国際社会科学部 新入生向け資料 (2020/4/3発行 最終更新:2020/4/8) 学習院大学国際社会科学部

【4月上旬中】

☑ (できれば)ネット環境を整備する。

⇒ 今年度は感染症拡大の影響で、当面の期間、対面ではなく、オンライン上での授業を行わざるを得なくなる可能性があります。

⇒ 自宅でオンラインを利用した授業を受けるためには、教材データのダウンロードや、動画の視聴がスムーズに行える環境が必要です。この第1学期は、こうしたオンライン上でのやり取りが、通常よりも大幅に増加する可能性があります。

⇒ 家にWifi環境があるという人は心配ありませんが、通常のスマートフォンのデータ通信の契約しかしていない人は、「ギガ不足」によって、教材を確認できない、確認するために追加費用がかかる、ということにならないように、モバイルWifiを購入する等、データ容量無制限のネット環境を整備することをおすすめします。

12

Page 13: 学習院大学 国際社会科学部 新入生向け資料...学習院大学 国際社会科学部 新入生向け資料 (2020/4/3発行 最終更新:2020/4/8) 学習院大学国際社会科学部

【4月上~中旬】

☑ 自宅に郵送される学生証(身分証明証)を受領する。

⇒ 学生証は、4月10日(金)に大学から、入学試験出願時の本人住所宛に郵送されます。

⇒ 転居などの理由で、出願時と住所が異なる場合、4月7日(火) までに、氏名、読み仮名(カナ)、学部・学科名、電話番号、現住所を専用アドレス([email protected])にe-mailでお送

りください。

⇒ 学生証に記載されている8桁の学籍番号は、今後、授業・試験や、学内でのWifi使用、各種証明書の発行など、様々な場面で使用することになります。

⇒ 学生証は、大学生活を送る上でのパスポートのようなものです。登校時には必ず携帯してください。また、紛失しないよう、十分に注意してください。

13

Page 14: 学習院大学 国際社会科学部 新入生向け資料...学習院大学 国際社会科学部 新入生向け資料 (2020/4/3発行 最終更新:2020/4/8) 学習院大学国際社会科学部

【4月上~中旬】

☑ 履修規定を熟読し、国際社会科学部の卒業要件を理解する。

⇒ 履修規定とは:「どのような授業の単位を」「どれくらい取得すれば」卒業できるのか等、各学部を卒業するために満たさなくてはいけない条件を定めるルールです。皆さんは、これから4年間、

履修規定に基づき、自分が履修する(=授業に出席する)科目を選択していくことになります。

⇒ 国際社会科学部の学生に適用される履修規定は、大学HPに記載されている「履修要覧」の258~276頁に記載されています。まずは、下記のURLから、PDF版を確認してみてください。

URL: https://www.univ.gakushuin.ac.jp/life/post_11.html

14

Page 15: 学習院大学 国際社会科学部 新入生向け資料...学習院大学 国際社会科学部 新入生向け資料 (2020/4/3発行 最終更新:2020/4/8) 学習院大学国際社会科学部

【前頁の続きです】

⇒ 自分が履修する科目は、(必修科目以外は)原則、自分で自由に選択することが可能です。ただし、その授業の履修のしかたが、履修規定に記載された要件を満たしていない場合には、卒業が認められなくなるので、授業選択には十分な注意が必要です。

⇒ このように履修規定は、今後の学習生活において、最も重要になるルールです。必ず授業開始までに通読しておきましょう。

⇒ 1人で読んでも卒業要件を理解できるような記載を心がけていますが、新入生の皆さんには分かりにくい部分があるかもしれません。不明な点は、気兼ねなく学部事務室までメールでお問い合わせください。

⇒ また、海外研修(留学)に関する記述が多く含まれていますが、これについては1学期の必修科目「海外研修Ⅰ」で丁寧に説明するので、この時点では簡単に目を通しておくだけで問題ありません。

15

Page 16: 学習院大学 国際社会科学部 新入生向け資料...学習院大学 国際社会科学部 新入生向け資料 (2020/4/3発行 最終更新:2020/4/8) 学習院大学国際社会科学部

【4月上~中旬】

☑ 単位制について理解する。

⇒ 今後の説明で、「単位」というワードが頻繁に登場します。新入生の中には、この言葉に馴染みのない方もいるかもしれませんので、簡単に説明したいと思います。

⇒ 「単位」という言葉は、大学生であれば、誰もが日常的に使用することになるので、すぐに使い方にも慣れると思いますが、不慣れなうちは、頭の中で「ポイント」という言葉に置き換えてみると分かりやすいかもしれません。

16

Page 17: 学習院大学 国際社会科学部 新入生向け資料...学習院大学 国際社会科学部 新入生向け資料 (2020/4/3発行 最終更新:2020/4/8) 学習院大学国際社会科学部

【前頁の続きです】

⇒ 今後、皆さんが参加する授業には、その授業の性質によって、「その授業の試験で合格点を取った学生に、何単位(ポイント)与えられるか」が決められています。何単位(ポイント)与えられるかは、先に触れた履修規定を確認すれば、簡単に調べることができます。

⇒ 例えば、皆さんが第1学期に必ず履修する、「入門演習Ⅰ」について、履修規定の科目一覧(273頁)を確認すると、この科目は2単位(ポイント)と決められていることが分かります。これは、あなたが、「入門演習Ⅰ」の授業にしっかり取組み、合格点を取れれば、2単位(ポイント)を得ることができる、ということを表しています。

17

Page 18: 学習院大学 国際社会科学部 新入生向け資料...学習院大学 国際社会科学部 新入生向け資料 (2020/4/3発行 最終更新:2020/4/8) 学習院大学国際社会科学部

【前頁の続きです】

⇒ 事務室でも、学生に対して、「入門演習Ⅰは2単位の授業なので・・・」というような言葉使いをすることがありますが、これは言い換えれば「入門演習は、合格すると2単位取得できる授業なので・・・」という意味です。

⇒ なお、「入門演習Ⅰ」は2単位の授業ですが、 同じく必修科目の「海外研修Ⅰ」のように、一部、1単位の授業(=合格すると1単位取得できる)もあるので、履修規定をよく読んで注意してください。

⇒ 今後、皆さんは様々な授業に参加し、合格点を取る中で、単位を積み重ねていくことになります。

⇒ 国際社会科学部を卒業するためには、4年間の合計で124単位を取得する必要があります。

18

Page 19: 学習院大学 国際社会科学部 新入生向け資料...学習院大学 国際社会科学部 新入生向け資料 (2020/4/3発行 最終更新:2020/4/8) 学習院大学国際社会科学部

【4月上~中旬】

☑ CAP制について理解する。

⇒ 大学では、学生1人1人が、自身の関心に基づいて、自分が履修する科目を(ある程度)自由に選択することができます。

⇒ ただし、各科目において、十分な学習時間を確保するため、各学期、各年次ごとに、履修できる科目の上限を、以下の通り制限しています。

「本学科の履修登録の上限は、各学期30単位、各年次49単位と

する。なお、通年科目の単位数は各学期に半分ずつ加算する。(各学期の履修登録単位数が上限以内であっても、両学期の履修登録単位数の合計が、各年次49単位を超えることはできな

い)」 (履修規定262頁「3 CAP制」】)

19

Page 20: 学習院大学 国際社会科学部 新入生向け資料...学習院大学 国際社会科学部 新入生向け資料 (2020/4/3発行 最終更新:2020/4/8) 学習院大学国際社会科学部

【4月上~中旬】

【前頁の続きです】

⇒ 単位制について先に触れたので、「履修登録の上限は、各学期30単位まで」というのが、「各学期30科目まで」とは全く異なること

を理解できると思います(もし理解できなければ、必ず事務室に質問してください)。

⇒ 皆さんは、この制限の範囲内で、自分が履修する科目を選択することになります。

⇒ 1年生のうちは、第1学期/第2学期それぞれ23~25単位ずつ履修し、年間合計で47~49単位履修する、という学生がほとんどです。

20

Page 21: 学習院大学 国際社会科学部 新入生向け資料...学習院大学 国際社会科学部 新入生向け資料 (2020/4/3発行 最終更新:2020/4/8) 学習院大学国際社会科学部

【4月上~中旬】

☑ 時間割を確認し、シラバスを丁寧に読み、1年次(まずは第1学期)の授業のスケジュールを作る。

⇒ WebシラバスURL: https://g-port.univ.gakushuin.ac.jp/campusweb_gk/

⇒ 授業開始の2~3日前までには、自分が第1学期に、どの科目を履修する(授業に参加する)のかを、自分自身の責任で検討・決定する必要があります。

⇒ 1年生は、第1学期に11単位分、第2学期に8単位分、年間で合計19単位分の必修科目を強制的に履修することになります。

⇒ また、既にCAP制の説明で触れたように、国際社会科学部の学生が1年間に履修できる授業は最大49単位までです。ですので、皆さんは、年間最大で、49単位-19単位=30単位分、自分が履修する科目を自由に選択できることになります。

21

Page 22: 学習院大学 国際社会科学部 新入生向け資料...学習院大学 国際社会科学部 新入生向け資料 (2020/4/3発行 最終更新:2020/4/8) 学習院大学国際社会科学部

【参考】1年次の必修科目

≪第1学期(計11単位)≫

「English CommunicationⅠ」(2単位) 、「Academic SkillsⅠ」( 2単位)

「PresentationⅠ」 (1単位)、「Self-Directed LearningⅠ」 (1単位)

「 海外研修Ⅰ」(1単位)、「入門演習Ⅰ」 (2単位)、「初等情報処理1」(2単位)

≪第2学期(計8単位)≫

「English CommunicationⅡ」(2単位)、「Academic SkillsⅡ」(2単位)

「PresentationⅡ」(1単位)、「Self-Directed LearningⅡ」(1単位)

「入門演習Ⅱ」(2単位)

22

Page 23: 学習院大学 国際社会科学部 新入生向け資料...学習院大学 国際社会科学部 新入生向け資料 (2020/4/3発行 最終更新:2020/4/8) 学習院大学国際社会科学部

【前頁の続きです】

⇒ なお、年間19単位分の必修科目を、各学生がどの曜日・時限で履修するかは、4月15日頃までに決定し、国際社会科学部HPで発表しますが、参考まで、次頁に必修科目が入る可能性のある曜日時限を掲載します。

⇒ 次頁の赤い部分は必修科目が必ず入る曜日時限、黄色い部分は必修科目が入る可能性のある曜日時限です。

⇒ 必修科目が割り当てられた曜日時限には、その他の科目を履修することができません。皆さんは、赤色・黄色に塗られていない曜日時限に、必修科目以外の授業を履修することになります。

23

Page 24: 学習院大学 国際社会科学部 新入生向け資料...学習院大学 国際社会科学部 新入生向け資料 (2020/4/3発行 最終更新:2020/4/8) 学習院大学国際社会科学部

【参考】1年生必修科目が入りうる曜日時限(第1学期)

※ 赤い曜日時限には必修科目が必ず入ります。 ※ 黄色い曜日時限のうち、実際に必修科目が入るのは5箇所です。

24

月 火 水 木 金 土

1

2

3

4

5

Page 25: 学習院大学 国際社会科学部 新入生向け資料...学習院大学 国際社会科学部 新入生向け資料 (2020/4/3発行 最終更新:2020/4/8) 学習院大学国際社会科学部

【前頁の続きです】

⇒ 年間19単位の必修科目については、単位を取得できなかった場合、来年度以降に再度同じ科目を履修することになり、2年生以降の学習に遅延が生じることになります。

⇒ 特に「海外研修Ⅰ」は、単位を取得するまで、海外研修(留学)に行くことが認められないので、単位を落とした場合、予定通り、海外研修を行うことができなくなる可能性があります。

⇒ 2年生以降の学習を充実したものにするためにも、必修科目の学習には、特に力を注ぐように心がけてください。

25

Page 26: 学習院大学 国際社会科学部 新入生向け資料...学習院大学 国際社会科学部 新入生向け資料 (2020/4/3発行 最終更新:2020/4/8) 学習院大学国際社会科学部

26

【前頁の続きです】

⇒ 次に、自由に選択できる(年間最大)30単位分の授業について、説明します。

⇒ あくまでイメージを持ってもらうための一例ですが、「第1学期に25単位分、第2学期に24単位分の授業を履修したい」という場合、必修科目との兼ね合いで、自由に選択できる科目は、以下のようなペースで選択することになります。

第1学期:25単位-必修11単位=14単位

第2学期:24単位-必修 8 単位=16単位

年間合計:49単位-必修19単位=30単位

⇒ 自由に選択できる科目は、英語以外の外国語科目(仏語、中国語etc)やスポーツ科目を除き、多くの場合、半期2単位の設定で開講されています。そのため、上記ペースだと、第1学期には、14単位÷2=7科目程度を履修することになります。

Page 27: 学習院大学 国際社会科学部 新入生向け資料...学習院大学 国際社会科学部 新入生向け資料 (2020/4/3発行 最終更新:2020/4/8) 学習院大学国際社会科学部

【前頁の続きです】

⇒ 必修科目以外の、自由に選択できる科目を選択・履修する際の、注意事項を説明します。

⇒ 1年次は、社会科学の講義を、できるだけ幅広く履修して、自分の興味分野を探すことが重要ですので、必ず、【国際社会科学部1年生向けの社会科学科目】を中心に履修してください。

⇒ 国際社会科学部1年生向けの社会科学科目は、履修規定273頁~276頁の「科目一覧」に記載された選択必修科目のうち、ナンバリングコードの下3桁が100番台の科目です(約20種類の科目が開講されています)。

27

Page 28: 学習院大学 国際社会科学部 新入生向け資料...学習院大学 国際社会科学部 新入生向け資料 (2020/4/3発行 最終更新:2020/4/8) 学習院大学国際社会科学部

【前頁の続きです】

⇒ 実際、ほとんどの学生が、1年次に、少なくとも年間20単位=10科目以上は社会科学科目を履修しています。

⇒ もし前頁の例のように、第1学期と第2学期に概ね同じくらいの単位数の授業を履修するのであれば、各学期、最低でも5科目ずつ程度は、国際社会科学部1年生向けの社会科学科目を履修するイメージを持っておくと、順調な履修登録ができるはずです。

⇒ また、このように、社会科学科目を1年生のうちに幅広く履修しておくと、2年生以降の履修計画も非常にスムーズに立てられるようになります。

28

Page 29: 学習院大学 国際社会科学部 新入生向け資料...学習院大学 国際社会科学部 新入生向け資料 (2020/4/3発行 最終更新:2020/4/8) 学習院大学国際社会科学部

【前頁の続きです】

⇒ 後のスライドに、参考情報として、2020年度に開講される、国際社会科学部1年生向けの社会科学科目を掲載します。ほとんどの科目が、1年生の必修科目と時間割が重複しないようになっているので、必修科目がどの曜日時限に割り振られるかを気にせず、履修することができます(火曜2限「社会科学のための数学」と、金曜2限「ビジネス法」を除く)。

⇒ 予定されている授業内容や、授業が行われる曜日・時限については、以下のURLから確認することができます。是非、科目名等で検索してみてください(システムへのログイン等は不要なので、簡単に操作することができます)。なお、国際社会科学部の科目だけであれば、学部のHPに掲載している時間割表からも確認できます。 https://g-port.univ.gakushuin.ac.jp/campusweb_gk/

29

Page 30: 学習院大学 国際社会科学部 新入生向け資料...学習院大学 国際社会科学部 新入生向け資料 (2020/4/3発行 最終更新:2020/4/8) 学習院大学国際社会科学部

30

検索条件を入力

【参考】時間割・シラバス検索方法

Page 31: 学習院大学 国際社会科学部 新入生向け資料...学習院大学 国際社会科学部 新入生向け資料 (2020/4/3発行 最終更新:2020/4/8) 学習院大学国際社会科学部

【参考】2020年度に開講される 国際社会科学部1年生向けの社会科学科目

31

第1学期に開講される科目 第2学期に開講される科目

月3 グローバル経済論 月3 中国経済論 月4 マーケティング 月4 社会科学のためのデータ分析 火2 社会科学のための数学 火3 会計学 火3 ミクロ経済学 火5 世界の宗教文化 水3 開発と環境の地理学 水3 国際経営論 水4 社会学 水4 アジア経済論 水5 統計学 金2 ビジネス法 金3 簿記 金3 マクロ経済学 金4 国際開発論 金4 経営戦略

金5 マネジメント論

Page 32: 学習院大学 国際社会科学部 新入生向け資料...学習院大学 国際社会科学部 新入生向け資料 (2020/4/3発行 最終更新:2020/4/8) 学習院大学国際社会科学部

【前頁の続きです】

⇒ また、年間で少なくとも20単位=10科目以上は社会科学科目を履修することを推奨してきましたが、必修科目と、履修したい社会科学科目を合計しても、年間上限の49単位まで余裕がある場合には、以下のような科目を選択科目として履修することも可能です。

・ 他学部の1年生向け専門科目(一部履修制限有)

・ 基礎教養科目

・ スポーツ・健康科学科目

・ 英語以外の外国語科目(仏語、独語、中国語etc)

・ 情報科目(コンピューター関連科目)

32

Page 33: 学習院大学 国際社会科学部 新入生向け資料...学習院大学 国際社会科学部 新入生向け資料 (2020/4/3発行 最終更新:2020/4/8) 学習院大学国際社会科学部

【前頁の続きです】

⇒ 最後に、国際社会科学部のHPに掲載されている、1年次の履修モデルを2つ掲載しておきます。いずれも在学生の実際の時間割をベースに作成したものです。あくまで一つの例なので、この通りに履修する必要はありませんが、社会科学の専門科目の科目数などは、ぜひ参考にしてください。

⇒ 次頁の表で、社会科学の専門科目は、青色で表示しています。履修モデルAでは、第1学期に6科目、第2学期に7科目の社会科目科目を履修しており、履修モデルBでは、第1学期に5科目、第2学期に6科目の履修となっていることを確認してください。

⇒ 皆さんも適切に履修科目を選択すれば、このモデルと似たような時間割になるはずです。

33

Page 34: 学習院大学 国際社会科学部 新入生向け資料...学習院大学 国際社会科学部 新入生向け資料 (2020/4/3発行 最終更新:2020/4/8) 学習院大学国際社会科学部

34

Page 35: 学習院大学 国際社会科学部 新入生向け資料...学習院大学 国際社会科学部 新入生向け資料 (2020/4/3発行 最終更新:2020/4/8) 学習院大学国際社会科学部

35

Page 36: 学習院大学 国際社会科学部 新入生向け資料...学習院大学 国際社会科学部 新入生向け資料 (2020/4/3発行 最終更新:2020/4/8) 学習院大学国際社会科学部

36

Page 37: 学習院大学 国際社会科学部 新入生向け資料...学習院大学 国際社会科学部 新入生向け資料 (2020/4/3発行 最終更新:2020/4/8) 学習院大学国際社会科学部

37

Page 38: 学習院大学 国際社会科学部 新入生向け資料...学習院大学 国際社会科学部 新入生向け資料 (2020/4/3発行 最終更新:2020/4/8) 学習院大学国際社会科学部

【 4月上~中旬】

☑ Moodle・G-Portに一度ログインしてみる。

⇒ Moodle(ムードル)もG-Port(ジーポート)も、どちらも学習院大学の学習システムの名前です 。

⇒ Moodleは、授業内で使う教材をダウンロードしたり、課題をした

り、といった際に使われるシステムで、国際社会科学部の学生であれば、原則、毎日使用することになります。

⇒ G-Portは、自分が履修する科目を大学に報告したり(これを「履

修登録」といいます)、休講・教室変更などの情報を取得するために必要なシステムです。

⇒ まずはログインしてみて、サイトのデザイン等を確認してみましょう(学生証の受領前にはログインできません)。

38

Page 39: 学習院大学 国際社会科学部 新入生向け資料...学習院大学 国際社会科学部 新入生向け資料 (2020/4/3発行 最終更新:2020/4/8) 学習院大学国際社会科学部

【前頁の続きです】

⇒ まずはMoodleへのログインを試してみましょう。Moodleには以下のURLからアクセスしてください。

https://moodle.iss.gakushuin.ac.jp/moodle/

⇒ 初期のユーザ名やパスワード、また初回ログイン後に必要になる各種の設定については、4月10日(金)頃を目途に、マニュアルを郵送しますので、そちらを確認してください。

39

Page 40: 学習院大学 国際社会科学部 新入生向け資料...学習院大学 国際社会科学部 新入生向け資料 (2020/4/3発行 最終更新:2020/4/8) 学習院大学国際社会科学部

【前頁の続きです】

⇒ 次にG-Portへのログインを試してみましょう。G-Portには以下のURLからアクセスしてください(既にシラバスに関する説明のスライドに掲載したURLと同一です)。

https://g-port.univ.gakushuin.ac.jp/campusweb_gk/

⇒ 初期のユーザ名やパスワード、また初回ログイン後に必要になる各種の設定については、学生証の郵送時にマニュアルが同封されていますので、そちらを確認してください。

40

Page 41: 学習院大学 国際社会科学部 新入生向け資料...学習院大学 国際社会科学部 新入生向け資料 (2020/4/3発行 最終更新:2020/4/8) 学習院大学国際社会科学部

【 4月上~中旬】

☑ 【基準を満たす者のみ】 「English CommunicationⅠ」の単位認定を申請する。(4月13日(月)申請締切)

⇒ これまでに受験してきた英語外部試験のスコアが基準を満たしている場合、 1年生が第1学期に履修すべき必修科目「English CommunicationⅠ」の単位認定を申請することができます(「同Ⅱ」の単位認定については改めて周知します)。

⇒ 単位認定とは、授業に出席しなくても、その科目の単位が与えられる仕組みのことです。履修登録も不要なので、もともと「English CommunicationⅠ」を履修するはずだった2単位分、別の科目を履修することが可能になります。

41

Page 42: 学習院大学 国際社会科学部 新入生向け資料...学習院大学 国際社会科学部 新入生向け資料 (2020/4/3発行 最終更新:2020/4/8) 学習院大学国際社会科学部

【前頁の続きです】

⇒ 2017年(平成29年)11月1日以降に、以下①②のいずれかのスコアを取得している方のみ、「English CommunicationⅠ」の単位認定を申請することが可能です。

⇒ 「基準は満たしているが、この授業に参加したい」という場合には、申請しないという選択も可能です。なお、「同Ⅱ」についても単位認定の制度がありますが、これについては6月頃に改めて周知します。

① TOEFL-iBT 75 以上(Listening、Speaking 各20以上、ITP不可)

② IELTS Academic Module 6.0 以上(Listening、Speaking 各6.5 以上、General Training Module不可)

42

Page 43: 学習院大学 国際社会科学部 新入生向け資料...学習院大学 国際社会科学部 新入生向け資料 (2020/4/3発行 最終更新:2020/4/8) 学習院大学国際社会科学部

【前頁の続きです】

⇒ 前頁の条件を満たし、単位認定を希望する方は、【4月13日(月)16時まで】に、以下の2点のデータを、学部事務室にメールで提出してください。

① 「English Communication I」単位認定申請書

※学部HPに掲載されているフォーマットに必要事項を記入してください。

② 上記基準を満たすスコアシートの画像データ

※シートをスキャンして作成したPDFデータが望ましいですが、記載内容が明瞭に読み取れれば、スマートフォン等で撮影した画像を提出することも可とします。

※基準を満たすスコアを入学試験時に本学部に提出している公募・AO・指定校・一般入試プラス試験受験者については、提出不要です。

43

Page 44: 学習院大学 国際社会科学部 新入生向け資料...学習院大学 国際社会科学部 新入生向け資料 (2020/4/3発行 最終更新:2020/4/8) 学習院大学国際社会科学部

【前頁の続きです】

⇒ メールの宛先は、 [email protected] です。

⇒ メールの件名は、「English Communication I 単位認定申請」とし、メールの本文には必ず氏名を明記してください。

⇒ また、電子機器の操作に不慣れで、どうしてもメールで必要なデータを提出することが難しければ、郵送での申請も認めます。この場合、申請書をプリントアウトしたものと、スコアシートのコピーを以下の住所に郵送してください。この場合にも、4月13日(金)16時必着です。

〒171-8588 東京都豊島区目白1-5-1

学習院大学 国際社会科学部事務室 教務係

44

Page 45: 学習院大学 国際社会科学部 新入生向け資料...学習院大学 国際社会科学部 新入生向け資料 (2020/4/3発行 最終更新:2020/4/8) 学習院大学国際社会科学部

4月下旬以降必要になる以下の項目については、4月中旬中を目途に、改めて詳細を学部HPに掲載します。

【4月下旬】

☑ 履修登録期間中に、G-Port上で、今年度の第1学期に履修したい科目の【履修登録】を行なう。

☑ Moodleで、履修したい国際社会科学部科目の【コース登録】を行なう。 【5月中旬】

☑ Moodle上で様々な課題が出される予定なので、担当教員の指示に従い、

課題に取り組む。

☑ 履修登録の内容に、変更したい部分が発生したら、履修登録修正期間中に、G-Portから履修科目の修正を行う。※変更したい部分がなければ作業不要。

45

Page 46: 学習院大学 国際社会科学部 新入生向け資料...学習院大学 国際社会科学部 新入生向け資料 (2020/4/3発行 最終更新:2020/4/8) 学習院大学国際社会科学部

問い合わせ先

国際社会科学部事務室

[email protected] ※ 問い合わせ時には、本文に忘れずに氏名を記入してください。 ※ 緊急事態宣言発出に伴い、 5月6日(金)まで事務室が閉室となるため、

電話でのお問い合わせはお受けできません。

46