《第3章》 g20 愛媛・松山 労働雇用大臣会合の 関連の取組 · 2020. 6. 1. ·...

33
概要編 G20 愛媛・松山 労働雇用大臣会合の 関連の取組 《第3章》 42

Upload: others

Post on 05-Sep-2020

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 《第3章》 G20 愛媛・松山 労働雇用大臣会合の 関連の取組 · 2020. 6. 1. · 第3章 g20愛媛・松山労働雇用大臣会合関連の取組 概要編第 3 章

概 要 編

G20 愛媛・松山労働雇用大臣会合の

関連の取組

《 第 3 章 》

42

Page 2: 《第3章》 G20 愛媛・松山 労働雇用大臣会合の 関連の取組 · 2020. 6. 1. · 第3章 g20愛媛・松山労働雇用大臣会合関連の取組 概要編第 3 章

第3章 G20愛媛・松山労働雇用大臣会合関連の取組

 

●概要編第3章/開催までの取組 ▲

資料編

P79

(設立総会及び第1回総会)■日 時/2018年10月19日(金) 13:30~■会 場/松山全日空ホテル 4階 ダイヤモンドボールルーム

⑴G20愛媛・松山労働雇用大臣会合推進協議会の設立

 会合の成功に向けて、受け入れ態勢に万全を期すため、愛媛県と松山市をはじめ、経済団体や大学などの関係機関で構成する「G20愛媛・松山労働雇用大臣会合推進協議会」を設立しました。

設立総会の様子

1 開催までの取組

43

Page 3: 《第3章》 G20 愛媛・松山 労働雇用大臣会合の 関連の取組 · 2020. 6. 1. · 第3章 g20愛媛・松山労働雇用大臣会合関連の取組 概要編第 3 章

●概要編第3章/開催までの取組 ▲

資料編

P79

 

来賓の厚生労働省麻田国際労働交渉官によるあいさつ

あいさつする野志市長

あいさつする中村知事

44

Page 4: 《第3章》 G20 愛媛・松山 労働雇用大臣会合の 関連の取組 · 2020. 6. 1. · 第3章 g20愛媛・松山労働雇用大臣会合関連の取組 概要編第 3 章

第3章 G20愛媛・松山労働雇用大臣会合関連の取組

 

●概要編第3章/開催までの取組 ▲

資料編

P83

■日 時/2019年1月31日(木) 14:00~16:30■会 場/松山市民会館 中ホール

⑵キックオフフォーラム

 地元ポスターのデザインやプロモーション動画の発表などを通じて、官民関係者の結束を強めるとともに、パネルディスカッションでは「働きやすく暮らしやすい愛媛」の魅力を共有しました。フィナーレには、県内在住のG20国出身の方々にもご出演いただきました。

あいさつする中村知事 あいさつする野志市長

地元ポスターのデザインとなったメインビジュアルを描く茂本ヒデキチ氏

45

Page 5: 《第3章》 G20 愛媛・松山 労働雇用大臣会合の 関連の取組 · 2020. 6. 1. · 第3章 g20愛媛・松山労働雇用大臣会合関連の取組 概要編第 3 章

●概要編第3章/開催までの取組 ▲

資料編

P83

 

会場ロビーで展示されたメインビジュアル作品とポスター

パネルディスカッションの様子 愛媛県在住のG20国出身の方々が自国の言葉であいさつ

カラーボール抽選会を行ったフィナーレ

制作・上映されたプロモーション動画「EHIME20市町の魅力E20」

46

Page 6: 《第3章》 G20 愛媛・松山 労働雇用大臣会合の 関連の取組 · 2020. 6. 1. · 第3章 g20愛媛・松山労働雇用大臣会合関連の取組 概要編第 3 章

第3章 G20愛媛・松山労働雇用大臣会合関連の取組

 

●概要編第3章/開催までの取組 ▲

資料編

P85

■日 時/2019年5月24日(金) 13:00~16:20■会 場/松山総合コミュニティセンター     〔分科会〕第4~9会議室     〔全体会/基調講演・パネルディスカッション等〕キャメリアホール

⑶えひめ・まつやま働き方改革シンポジウム2019

 県内の働き方改革の促進に向けて、女性活躍、テレワーク推進、企業風土の醸成をテーマにした分科会や先進的な取り組み事例の紹介、基調講演、パネルディスカッションなどによるシンポジウムを開催しました。

サイボウズ(株)青野社長による基調講演

〔全体会〕

市長や青野社長が出席したパネルディスカッション

47

Page 7: 《第3章》 G20 愛媛・松山 労働雇用大臣会合の 関連の取組 · 2020. 6. 1. · 第3章 g20愛媛・松山労働雇用大臣会合関連の取組 概要編第 3 章

●概要編第3章/開催までの取組 ▲

資料編

P85

 

〔分科会〕

企業風土醸成分科会の様子

NPO法人家族支援フォーラムの認定書授与の記念撮影 (有)ラポールの認定書授与の記念撮影

NPO法人家族支援フォーラムの先進的取り組み事例の発表

テレワーク推進分科会の様子女性活躍分科会の様子

(有)ラポールの先進的取り組み事例の発表

48

Page 8: 《第3章》 G20 愛媛・松山 労働雇用大臣会合の 関連の取組 · 2020. 6. 1. · 第3章 g20愛媛・松山労働雇用大臣会合関連の取組 概要編第 3 章

第3章 G20愛媛・松山労働雇用大臣会合関連の取組

 

●概要編第3章/開催までの取組 ▲

資料編

P87

サルサダンスのパフォーマンス

■日 時/2019年6月30日(日) 11:00~16:00■会 場/大街道など松山市中心商店街

⑷えひめ・まつやまOICフェスタ (OIC:Ojoka International Culture)

 G20国など外国料理店の出店のほか、音楽や民族衣装を紹介するステージイベントや、若者と在住外国人による異文化交流会を開催。6/1(土)~6/30(日)の間、外国料理店を周遊するスタンプラリーも実施しました。

愛媛プロレスのパフォーマンス

愛媛県在住の外国人による民族衣裳ファッションショー

世界の雑貨ゾーン 世界のグルメゾーン

おいし~

49

Page 9: 《第3章》 G20 愛媛・松山 労働雇用大臣会合の 関連の取組 · 2020. 6. 1. · 第3章 g20愛媛・松山労働雇用大臣会合関連の取組 概要編第 3 章

●概要編第3章/開催までの取組 ▲

資料編

P87

 

メイン会場には40ブースの出店団体

ベトナム舞踏によるパフォーマンス ベリーダンスのパフォーマンス

EPICによるハワイセミナー

参加者全員による記念撮影

〈異文化交流会〉

スタンプラリー抽選会

ビンゴで自国および自己紹介コーナー

50

Page 10: 《第3章》 G20 愛媛・松山 労働雇用大臣会合の 関連の取組 · 2020. 6. 1. · 第3章 g20愛媛・松山労働雇用大臣会合関連の取組 概要編第 3 章

第3章 G20愛媛・松山労働雇用大臣会合関連の取組

 

●概要編第3章/開催までの取組 ▲

資料編

P89

■日 時/2019年8月30日(金) 10:00~17:00           31日(土) 10:00~15:00■会 場/愛媛県武道館

⑸えひめ未来のしごと博・えひめITフェア2019

 AIやIoT、5G、ロボットなどの先進技術を集めた「仕事の未来」を体感できるフェアを開催しました。経営課題の解決にも役立つステージイベントやセミナーなど数多くのプログラムを実施しました。

オープニングセレモニーテープカットの様子

各種講演やドローンパフォーマンスが行われたステージイベント

中村知事によるあいさつ 野志市長によるあいさつ えひめITフェア実行委員会小林会長によるあいさつ

51

Page 11: 《第3章》 G20 愛媛・松山 労働雇用大臣会合の 関連の取組 · 2020. 6. 1. · 第3章 g20愛媛・松山労働雇用大臣会合関連の取組 概要編第 3 章

●概要編第3章/開催までの取組 ▲

資料編

P89

 

100ブース以上が出展した展示会場

52

Page 12: 《第3章》 G20 愛媛・松山 労働雇用大臣会合の 関連の取組 · 2020. 6. 1. · 第3章 g20愛媛・松山労働雇用大臣会合関連の取組 概要編第 3 章

第3章 G20愛媛・松山労働雇用大臣会合関連の取組

 

●概要編第3章/開催までの取組 ▲

資料編

P89

地元高校生によるロボットアメリカンフットボールコーナー キッズプログラミングコーナーを体験する来場者

水引細工体験コーナー ギルディング体験コーナー

砥部焼絵付体験コーナー しまなみ海道サイクリングのVRコーナー

セミナーの様子愛媛の物産や産業、観光を紹介した愛媛県PRコーナー

53

Page 13: 《第3章》 G20 愛媛・松山 労働雇用大臣会合の 関連の取組 · 2020. 6. 1. · 第3章 g20愛媛・松山労働雇用大臣会合関連の取組 概要編第 3 章

●概要編第3章/開催までの取組 ▲

資料編

P93

 

■2018年度:2019年2月28日(木)~3月1日(金) 1泊2日 しまなみ海道、大山祇神社、砥部焼観光センター炎の里、ANAクラウンプラザホテル松山、松山城、 道後温泉周辺を視察

⑹大使館職員視察ツアー

 G20愛媛・松山労働雇用大臣会合への参加が予定される国・機関の大使館等職員を対象に、視察ツアーを2回実施しました。地元協議会及び厚生労働省から受入れ環境の説明を行うとともに、大臣会合会場ホテル等の関係施設を視察いただいたほか、しまなみ海道をはじめとした様々な観光地の視察や県産食材を使用した食事を通じ、愛媛県や松山市の多彩な魅力を知っていただきました。また、本ツアーを通して大臣会合の受入れに向けたニーズ調査も行いました。

大臣会合会場となるANAクラウンプラザホテル松山の視察 道後温泉の視察

大山祇神社において今治市職員による出迎えと宮司による説明 地元協議会及び厚生労働省からの説明

54

Page 14: 《第3章》 G20 愛媛・松山 労働雇用大臣会合の 関連の取組 · 2020. 6. 1. · 第3章 g20愛媛・松山労働雇用大臣会合関連の取組 概要編第 3 章

第3章 G20愛媛・松山労働雇用大臣会合関連の取組

 

●概要編第3章/開催までの取組 ▲

資料編

P93

■2019年度:2019年6月11日(火)~6月12日(水) 1泊2日 ANAクラウンプラザホテル松山、三浦工業㈱、砥部焼観光センター炎の里、道後温泉周辺、松山城を 視察

砥部焼絵付け体験 宿泊ホテルの一つである道後温泉ふなやの視察

ANAクラウンプラザホテル松山でのワーキングランチ 大臣会合に伴うエクスカーション先の三浦工業㈱の視察

55

Page 15: 《第3章》 G20 愛媛・松山 労働雇用大臣会合の 関連の取組 · 2020. 6. 1. · 第3章 g20愛媛・松山労働雇用大臣会合関連の取組 概要編第 3 章

●概要編第3章/開催までの取組 ▲

資料編

P94

 

■2019年7月2日(火)~3日(水) 1泊2日

⑺海外プレスツアー

 日本に駐在する外国メディアを対象としたツアーを実施しました。参加した5ヵ国5社(6名)の方に、愛媛県知事へのインタビューのほか、県内における農業や養殖、伝統産業の先進的な取組みを行っている人々や日本最古の温泉といわれる「道後温泉」を取材いただき、記事として取り上げてもらうことにより開催地である愛媛県の多彩な魅力を世界に発信しました。

「みかんフィッシュ」の開発・販売を取材(宇和島市)

インターネットを活用した新しい農業サービスを取材(大洲市)

56

Page 16: 《第3章》 G20 愛媛・松山 労働雇用大臣会合の 関連の取組 · 2020. 6. 1. · 第3章 g20愛媛・松山労働雇用大臣会合関連の取組 概要編第 3 章

第3章 G20愛媛・松山労働雇用大臣会合関連の取組

 

●概要編第3章/開催までの取組 ▲

資料編

P94

ギルディング和紙の製作デモンストレーション(内子町)

浴場を営業しながら保存修理工事を行う道後温泉本館について取材(松山市)

新たな温泉文化を発信する拠点である「道後温泉別館 飛鳥乃湯泉」を取材(松山市)

「青いレモン」を活用した島の町おこしについて取材(上島町) 愛媛県知事へのインタビュー(愛媛県庁)

57

Page 17: 《第3章》 G20 愛媛・松山 労働雇用大臣会合の 関連の取組 · 2020. 6. 1. · 第3章 g20愛媛・松山労働雇用大臣会合関連の取組 概要編第 3 章

●概要編第3章/開催までの取組 ▲

資料編

P95

 

〈第1回特別授業〉■日 時/2019年6月7日(金) 16:00~17:30■場 所/松山東高等学校 地歴公民教室(特別教棟3F)

⑻地元高校生による提言に向けた特別授業

 大臣会合において、地元高校生から提言を行うこととなり、対象校に選ばれた愛媛県立松山東高等学校スーパーグローバルハイスクール(SGH)部の部員が、厚生労働省職員を講師に迎え学習・検討を重ね提言をとりまとめました。

厚生労働省職員が講師となり授業を実施 グループディスカッションの様子

〈第2回特別授業〉■日 時/2019年7月2日(火) 16:45~18:00■場 所/松山東高等学校 地歴公民教室(特別教棟3F)

7班に分かれてグループディスカッション グループごとに話し合った提言テーマ案の発表

58

Page 18: 《第3章》 G20 愛媛・松山 労働雇用大臣会合の 関連の取組 · 2020. 6. 1. · 第3章 g20愛媛・松山労働雇用大臣会合関連の取組 概要編第 3 章

第3章 G20愛媛・松山労働雇用大臣会合関連の取組

 

●概要編第3章/開催までの取組 ▲

資料編

P158

⑼危機管理

〈愛媛県警察による訓練〉

〈松山市消防局による訓練〉

 会合開催に向けて、犯罪などの抑止及び緊急時における対応能力向上のため、愛媛県警察及び松山市消防局によるテロ対策などの実践的な訓練が行われました。

59

Page 19: 《第3章》 G20 愛媛・松山 労働雇用大臣会合の 関連の取組 · 2020. 6. 1. · 第3章 g20愛媛・松山労働雇用大臣会合関連の取組 概要編第 3 章

●概要編第3章/開催までの取組 ▲

資料編

P102

 

⑽連携事業(主なもの)

 ①地方創生ワカモノ会合 in 松山

 内閣官房まち・ひと・しごと創生本部事務局及び内閣府地方創生推進事務局が、G20大臣会合が行われる都市で実施している「地方創生ワカモノ会合」について、労働雇用大臣会合を前に、松山市で開催され、「働き方改革×起業」をテーマに起業や新しい働き方について、講演やパネルディスカッションなどが行われました。

■日 時/2019年8月4日(日) 13:00~16:10■会 場/愛媛大学 南加記念ホール

中村知事による挨拶

パネルディスカッション

60

Page 20: 《第3章》 G20 愛媛・松山 労働雇用大臣会合の 関連の取組 · 2020. 6. 1. · 第3章 g20愛媛・松山労働雇用大臣会合関連の取組 概要編第 3 章

第3章 G20愛媛・松山労働雇用大臣会合関連の取組

 

●概要編第3章/開催までの取組 ▲

資料編

P103

 2019年4月の改正出入国管理法施行に伴い新たな在留資格「特定技能」が創設されるなか、外国人材の活用を進める企業等を対象に、外国人材の雇用と共生について考えるシンポジウムがG20労働雇用大臣会合の連携事業として開催されました。

■日 時/2019年8月2日(金) 13:30~16:50■会 場/愛媛県美術館■主 催/愛媛県(経済労働部産業人材室)

 ②外国人材の雇用・共生推進シンポジウム

行政機関、関係機関代表者によるパネルディスカッション

61

Page 21: 《第3章》 G20 愛媛・松山 労働雇用大臣会合の 関連の取組 · 2020. 6. 1. · 第3章 g20愛媛・松山労働雇用大臣会合関連の取組 概要編第 3 章

●概要編第3章/開催までの取組 ▲

資料編

P104

 

 ③愛媛中央産業技術専門校 ハンカチ作成

 愛媛中央産業技術専門校の協力により、大臣会合の開催を記念したオリジナルタオルハンカチを作成し、会合の際に来県した代表団関係者等に配布しました。

 ④さくらひめによるおもてなし

 代表団へのおもてなしの一環として、愛媛県が開発した新品種のデルフィニウム「さくらひめ」を会場装飾やブーケに活用し、さくらひめをPRしました。

地元デザインを活用したオリジナルタオルハンカチ

代表団お出迎え時のブーケとして使用

歓迎レセプションにおける装花として使用大臣会合の会場内における展示

大臣会合会場ロビーで県特産品とともに展示

62

Page 22: 《第3章》 G20 愛媛・松山 労働雇用大臣会合の 関連の取組 · 2020. 6. 1. · 第3章 g20愛媛・松山労働雇用大臣会合関連の取組 概要編第 3 章

第3章 G20愛媛・松山労働雇用大臣会合関連の取組

 

●概要編第3章/開催までの取組 ▲

資料編

P105

 ⑤サミット給食

 子どもたちに給食を通じて、G20サミットや大臣会合について理解を深め、外国の食文化や世界に興味を持ってもらえるよう、G20国にちなんだ料理を学校給食で提供する「サミット給食」を実施しました。

■実施日/2019年7月2日(火)~7月18日(木) 計6回■対 象/松山市立の全ての小学校、中学校、幼稚園     (写真は松山市立東雲小学校)

松山市で開催される労働雇用大臣会合等について学ぶ子どもたち

サミット給食を楽しみながらALT(外国語指導助手)とアメリカの食文化について学ぶ子どもたち

アメリカの献立 ハンバーガー

63

Page 23: 《第3章》 G20 愛媛・松山 労働雇用大臣会合の 関連の取組 · 2020. 6. 1. · 第3章 g20愛媛・松山労働雇用大臣会合関連の取組 概要編第 3 章

●概要編第3章/開催までの取組 ▲

資料編

P107

 

 ⑥清掃活動

 松山市等が主催し、例年、松山市民をはじめ企業や団体、行政機関が参加して実施している「市民大清掃」について、今年度はG20愛媛・松山労働雇用大臣会合協働事業として実施し、大臣会合会場周辺(松山市一番町など)をはじめ市内全域の美化活動に取り組みました。

■実施日/2019年7月14日(日)■主 催/松山市、市民大清掃実行委員会

参加者による大臣会合会場周辺の清掃活動

G20愛媛・松山労働雇用大臣会合ののぼりを掲示した結団式

64

Page 24: 《第3章》 G20 愛媛・松山 労働雇用大臣会合の 関連の取組 · 2020. 6. 1. · 第3章 g20愛媛・松山労働雇用大臣会合関連の取組 概要編第 3 章

第3章 G20愛媛・松山労働雇用大臣会合関連の取組

 

●概要編第3章/広報活動 ▲

資料編

P110

キックオフフォーラムで茂本氏によるライブパフォーマンスを通してポスターデザインをお披露目

 愛媛県松山市出身の墨絵アーティスト 茂本ヒデキチ氏による公式デザインを、ポスターやノベルティグッズ等に活用しました。

2 広報活動

⑴公式デザイン・ポスター・ノベルティグッズ等作成

メインビジュアル

公式標記文字(日本語)

公式標記文字(英語)

65

Page 25: 《第3章》 G20 愛媛・松山 労働雇用大臣会合の 関連の取組 · 2020. 6. 1. · 第3章 g20愛媛・松山労働雇用大臣会合関連の取組 概要編第 3 章

●概要編第3章/広報活動 ▲

資料編

P110

 

 公式デザインは使用基準等を定めて団体や企業等でも使用できるようにし、名刺デザイン等のサンプルを公開しました。

ポスター ノベルティグッズ

ポケットティッシュ

フリクションペン

名刺サンプル(表面 日本語)

名刺サンプル(裏面 英語)

クリアファイル

66

Page 26: 《第3章》 G20 愛媛・松山 労働雇用大臣会合の 関連の取組 · 2020. 6. 1. · 第3章 g20愛媛・松山労働雇用大臣会合関連の取組 概要編第 3 章

第3章 G20愛媛・松山労働雇用大臣会合関連の取組

 

●概要編第3章/広報活動 ▲

資料編

P111

 G20愛媛・松山労働雇用大臣会合やサイドイベント等の情報を逐次公開するとともに、愛媛の魅力を発信できるよう、観光資源や食、県産品、暮らしやすさ・働きやすさなどのほかコンベンション施設などを紹介するための専用ホームページを運営しました。 茂本ヒデキチ氏の作成したメインビジュアルの世界観を生かし、日本らしさを演出するための文様を背景とし、愛媛らしさを演出するためにミカンをモチーフにしたイラストをメニューのボタンに用いています。 海外からの閲覧にも対応できるよう英語翻訳の機能も設置しました。

⑵公式ホームページ

■G20愛媛・松山労働雇用大臣会合専用Webサイト

トップページ

67

Page 27: 《第3章》 G20 愛媛・松山 労働雇用大臣会合の 関連の取組 · 2020. 6. 1. · 第3章 g20愛媛・松山労働雇用大臣会合関連の取組 概要編第 3 章

●概要編第3章/広報活動

 

 G20愛媛・松山労働雇用大臣会合の開催を契機に、開催地である愛媛県の観光名所・自然・伝統工芸などの多彩な魅力を発信するため、「EHIME20市町の魅力E20」と題したプロモーション動画を制作しました。本動画は、県や県内市町、企業が保有している選りすぐりの動画素材を、それぞれ関係機関の協力のもと集め編集したもので、完成した動画は協議会ホームページで公開したほか、各種イベントで上映するなど、愛媛の魅力発信ツールとして活用しました。

⑶プロモーション動画

68

Page 28: 《第3章》 G20 愛媛・松山 労働雇用大臣会合の 関連の取組 · 2020. 6. 1. · 第3章 g20愛媛・松山労働雇用大臣会合関連の取組 概要編第 3 章

第3章 G20愛媛・松山労働雇用大臣会合関連の取組

 

●概要編第3章/広報活動 ▲

資料編

P112

〈懸垂幕〉

〈横断看板〉

懸垂幕(愛媛県庁)

懸垂幕(松山市役所) 懸垂幕(いよてつ高島屋)

 大臣会合開催の広報や開催機運の醸成を図るため、庁舎をはじめ、各種交通拠点や会場及び会場周辺、商店街などへ広報サインやのぼり等を掲出しました。

⑷サイン・のぼり設置

懸垂幕(ANAクラウンプラザホテル)

横断看板(大街道)

横断看板(銀天街)

横断看板(まつちかタウン)

69

Page 29: 《第3章》 G20 愛媛・松山 労働雇用大臣会合の 関連の取組 · 2020. 6. 1. · 第3章 g20愛媛・松山労働雇用大臣会合関連の取組 概要編第 3 章

●概要編第3章/広報活動 ▲

資料編

P112

 

〈のぼり〉

〈パネルサイン〉

パネルサイン(松山空港玄関)

パネルサイン(松山空港手荷物受取所)

のぼり(道後商店街)

のぼり(城山公園周辺)

のぼり(NTT西日本愛媛支店前)

のぼり(道後公園前)

パネルサイン(ANAクラウンプラザホテル)

のぼり(愛媛県庁前)

70

Page 30: 《第3章》 G20 愛媛・松山 労働雇用大臣会合の 関連の取組 · 2020. 6. 1. · 第3章 g20愛媛・松山労働雇用大臣会合関連の取組 概要編第 3 章

第3章 G20愛媛・松山労働雇用大臣会合関連の取組

 

●概要編第3章/広報活動 ▲

資料編

P112

〈その他サイン〉

改札ボックス広告(JR松山駅)

看板(松山観光港)

バナー(松山空港ロビー) つり下げポスター(大街道)

インフォメーションボード(愛媛県庁)

71

Page 31: 《第3章》 G20 愛媛・松山 労働雇用大臣会合の 関連の取組 · 2020. 6. 1. · 第3章 g20愛媛・松山労働雇用大臣会合関連の取組 概要編第 3 章

●概要編第3章/広報活動

 

リーフレット表面(A3カラー2つ折)

リーフレット裏面(A3カラー2つ折)

⑸リーフレット作成

 G20愛媛・松山労働雇用大臣会合の概要やサイドイベントを含めた開催までの取組みを紹介し、会合への理解を深めるためのリーフレットを茂本ヒデキチ氏のメインビジュアルを使用して作成しました。

リーフレット表面(A4カラー) リーフレット裏面(A4カラー)

72

Page 32: 《第3章》 G20 愛媛・松山 労働雇用大臣会合の 関連の取組 · 2020. 6. 1. · 第3章 g20愛媛・松山労働雇用大臣会合関連の取組 概要編第 3 章

第3章 G20愛媛・松山労働雇用大臣会合関連の取組

 

●概要編第3章/広報活動 ▲

資料編

P113

PRブースの様子 コーヒーブレイクで提供したお菓子及びみかんジュース

 大臣会合に関する広報をはじめ、地元開催機運の醸成や開催地愛媛のアピールのため、リーフレットやノベルティグッズなどを活用して、様々なイベント等でPR活動を行いました。

⑹PR活動

■「地球人まつりinまつやま・えひめ2019」でのPRブース出展 (実施日:2019年1月14日(月・祝)、場所:松山市総合コミュニティセンター)

■地方創生支援飯倉公館活用対外発信事業 「外務大臣及び愛媛県知事共催レセプション」でのPR (実施日:2019年2月19日(火)、場所:外務省 飯倉公館)

■G20愛媛・松山労働雇用大臣会合「雇用作業部会」での開催地のPR໐第1回作業部会 (実施日:2019年2月25日(月)~27日(水)、場所:東京ガーデンテラス紀尾井町 紀尾井カンファレンス)

73

Page 33: 《第3章》 G20 愛媛・松山 労働雇用大臣会合の 関連の取組 · 2020. 6. 1. · 第3章 g20愛媛・松山労働雇用大臣会合関連の取組 概要編第 3 章

●概要編第3章/広報活動 ▲

資料編

P113

 

 メディアや広告主となっていただいた県内企業・団体のご協力により、大臣会合前日に特集記事を掲載した広告特集を発行するとともに、会合開催後には、大臣会合受入れの取組みについて全面広告を掲載しました。

2019年8月31日(土)愛媛新聞朝刊 全面16ページ日本語・英語の両言語による広告特集を発行し、大臣会合会場や宿泊ホテルなどで代表団へも配布しました。

2019年9月27日(金)愛媛新聞朝刊 全面2ページ本県で初めてのハイレベルで大規模な国際会議「G20愛媛・松山労働雇用大臣会合」受入れの取組みについて掲載しました。

■広告

コーヒーブレイクの様子 みかんジュース蛇口によるPR 夕食会における地酒コーナー

໐第2回作業部会 (実施日:2019年4月22日(月)~24日(水)、場所:東京ガーデンテラス紀尾井町 紀尾井カンファレンス)

74