(仮称) キッズパーク、来年6月オープン...造幣局跡地の再開...

2
造幣局跡地の再開 発が順調に進み、本 年10月、「池袋保健 所」が暫定オープン します。 さらに、来年 6 月 には、保健所隣地に 「( 仮称 ) キッズパー ク」もオープンし、 保育園児等を真っ赤 な電気バスで送迎す る予定です。 池袋でスケートボードを楽しもう ! ! 10 月 19 日 ( 土 ) 第 2 回開催決定 ! ! 第 1 回目は約 600 人の皆さんが参加し、盛会 でした。今回も東池袋中央公園で開催します。 スケートボードは、2020 年東京五輪の正式種目 にもなり、竹下ひろみは、池袋エリアへの専用 パーク整備実現に全力投球して います。地域活性化にも寄与する イベントにぜひご参加下さい 開会式で感謝を込めて挨拶 2019 年 夏号 令和元年 (仮称) キッズパーク完成イメージ (仮称) キッズパーク、来年6月オープン 池袋保健所

Upload: others

Post on 09-Sep-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: (仮称) キッズパーク、来年6月オープン...造幣局跡地の再開 発が順調に進み、本 年10月、「池袋保健 所」が暫定オープン します。 さらに、来年6月

 造幣局跡地の再開発が順調に進み、本年10 月、「池袋保健所」が暫定オープンします。 さらに、来年6月には、保健所隣地に「(仮称) キッズパーク」もオープンし、保育園児等を真っ赤な電気バスで送迎する予定です。

池袋でスケートボードを楽しもう!!10月19日(土)第 2回開催決定 !! 第 1 回目は約 600 人の皆さんが参加し、盛会でした。今回も東池袋中央公園で開催します。 スケートボードは、2020年東京五輪の正式種目にもなり、竹下ひろみは、池袋エリアへの専用パーク整備実現に全力投球しています。地域活性化にも寄与するイベントにぜひご参加下さい!!

開会式で感謝を込めて挨拶

2019年夏号

令和元年も

(仮称)キッズパーク完成イメージ

(仮称)キッズパーク、来年6月オープン

池袋保健所

Page 2: (仮称) キッズパーク、来年6月オープン...造幣局跡地の再開 発が順調に進み、本 年10月、「池袋保健 所」が暫定オープン します。 さらに、来年6月

第二回定例会

令和元年、自民党区議団を代表して一般質問 竹下ひろみは、豊島区議会第二回定例会で自民党を代表して一般質問に立ち、池袋駅周辺のまちづくり、子供の安全安心対策など区政の緊急課題について質問しました。竹下ひろみの一般質問の模様を、抜粋・要約して特集します。

竹下ひろみ事務所

竹下ひろみ 主な経歴昭和35年生まれ/帝京大学文学部 卒業/平成15年豊島区議会議員当選(5期連続)第 67代、70代 豊島区議会議長、豊島副都心開発調査特別委員会委員長等を歴任。現在:自民党豊島区議団幹事長。家族:夫、三男一女、長男嫁、孫一人。

まちづくり、子供の安全安心対策など区政の緊急課題について質問しました。竹下ひろみの一般質問の模様を、抜粋・要約して特集します。

●高野区長6期目の区政運営に臨む基本姿勢について竹下ひろみ 消費増税や米中貿易摩擦など不安材料を抱えての財政運営の舵取りは。貯金と借金のバランス改善への具体策は。豊島区答弁 4 年度にはバランスが改善する財政見通し。インフラ整備や区有地の管理など社会経済状況の変化に応じた効率的、戦略的マネジメントの仕組みを検討していく。

●子供の安全安心対策について竹下ひろみ 悲惨な事故や事件が続く。道路や歩道の安全を点検し、危険箇所への早急な措置を。豊島区答弁 警察を含め組織横断的に情報共有し確認することで、漏れのない効果的な整備を実現する。

●池袋駅周辺地域のまちづくりについて竹下ひろみ 4つの公園構想が形に。5つ目として、東池袋中央公園を新たなコンセプトで整備を。豊島区答弁 「公園が街を変える」中心的な役割を持つと確信。再整備計画を早急に策定し取り組む。竹下ひろみ 東京オリンピックの正式種目となったスケートボードは競技人口も増加。改めてスケートボードパークの検討を要望する。豊島区答弁 池袋駅周辺で設置に適した用地選定を積極的に検討する。

●保育の質の向上について竹下ひろみ 保育士の資質及び専門性向上に向けた今後の取り組みは。豊島区答弁 仕事の専門性や魅力を積極的に発信し、待遇や宿舎借上げなど福利厚生面もアピール。多様な研修、公開保育や合同行事など、お互いに学ぶ環境を整え、資質と専門性を向上していく。

生涯豊島、全力投球!!

〒170-0013 東京都豊島区東池袋 3-10-1TEL.03-3985-0781 FAX.03-3980-3871HP:http://www.takeshitahiromi.com/