bpm超入門 - ビジネスプロセスモデリング

24
BPM超入門! ビジネスプロセスモデリングの 鉄則 Questetra, Inc. 代表執行役CEO 今村元一

Upload: imamuragenichi

Post on 06-Jul-2015

2.426 views

Category:

Documents


0 download

DESCRIPTION

BPM超入門 ビジネスプロセスモデリング 株式会社クエステトラによる講演資料

TRANSCRIPT

Page 1: BPM超入門 - ビジネスプロセスモデリング

BPM超入門!

ビジネスプロセスモデリングの

鉄則Questetra, Inc.

代表執行役CEO 今村元一

Page 2: BPM超入門 - ビジネスプロセスモデリング

国家試験(2010年春)

要件定義フェーズにおいてBPMNを導入する効果として、適切なものはどれか (Business Process Modeling Notation)

〔ア〕 業務の実施状況や実績を定量的に把握できる。〔イ〕 業務の流れを統一的な表記方法で表現できる。〔ウ〕 定義された業務要件からデータモデルを自動生成

できる。〔エ〕 要件をE-R図によって明確に表現できる。

【情報処理技術者試験 平成22年午前II 問15】

「IT開発者」、「ITユーザ」、の双方にとって重要な記法

Page 3: BPM超入門 - ビジネスプロセスモデリング

「プレス配信担当者」の朝

Page 4: BPM超入門 - ビジネスプロセスモデリング

「プレス配信担当者」の夢

Page 5: BPM超入門 - ビジネスプロセスモデリング

a.記法:BPMNb.コツ:4鉄則

Page 6: BPM超入門 - ビジネスプロセスモデリング

BPMNは単なる「記法」

BPMNとは、ビジネスプロセス“図”の描画記法である

Page 7: BPM超入門 - ビジネスプロセスモデリング

タスクは角丸四角で

『タスク』とは「それ以上分解できない業務・Activity

Page 8: BPM超入門 - ビジネスプロセスモデリング

BPMNの歴史・他の記法

BPMN 2.0 (2010?)

EPCevent-drivenprocess chain

Page 9: BPM超入門 - ビジネスプロセスモデリング

BPMN図を書いてみる1. 「横長四角形」を書き部署名で区切り2. タスクを「角丸四角形」を並べ3. 「矢印」でつなぎ4. 開始を「細円」、終了を「太円」につなぐ

Page 10: BPM超入門 - ビジネスプロセスモデリング

「二択」で、業務の9割カバー

Page 11: BPM超入門 - ビジネスプロセスモデリング

「分流」は、結構ヤヤコシイ

『矢印(フロー)』は、鉄道の線路。個々の仕事は列車

Page 12: BPM超入門 - ビジネスプロセスモデリング

a.記法:BPMNb.コツ:4鉄則

Page 13: BPM超入門 - ビジネスプロセスモデリング

4鉄則: 1.成果物を決める

Page 14: BPM超入門 - ビジネスプロセスモデリング

4鉄則: 1.成果物を決める

立替金申請書 ・申請日・日時~日時・目的・内容・備考・立替金額・総額費用・受領日・経理担当者・支払承認・管理部長承認・(★領収書)

「ビジネスプロセス」は、成果物の『生産手順』そのもの

Page 15: BPM超入門 - ビジネスプロセスモデリング

4鉄則: 1.成果物(イメージ)を決める

「生産コスト」を『1.成果物』設定段階で想定しておく

立替金申請 (⇒立替金申請書)稟議 (⇒稟議書)

見積回答 (⇒見積書)請求書発行 (⇒請求書)

アカウント申請 (⇒申請書)個人情報削除依頼への対応フロー (⇒作業報告書)

(※副産物も想定しておくと尚良)

無理してでも

Page 16: BPM超入門 - ビジネスプロセスモデリング

4鉄則: 2.キッカケを決める

まずは、「自発的な開始」か、「上司の指示」かを判断

Page 17: BPM超入門 - ビジネスプロセスモデリング

4鉄則: 2.キッカケを決める

メンバ、リーダがどちらもプロセス開始できるケースも

【参考:SL理論】Situational Leadership

具体指示x非協労具体指示 x 協労低指示 x 協労低指示 x 非協労

Page 18: BPM超入門 - ビジネスプロセスモデリング

4鉄則: 3.役割分担・タスク分割

4鉄則: 4.タスク順序・経路整理

Page 19: BPM超入門 - ビジネスプロセスモデリング

Case Study:立替金申請プロセス

Page 20: BPM超入門 - ビジネスプロセスモデリング

Case Study:請求書発行

顧客から検収完了の通知を受け、請求書の発行および送付を行う。請求・入金までの進捗を関連当事者に「見える化」する事で、「遅延」や「抜け漏れ」のリスク発生確率を低減する。

http://store.questetra.com/ja/archive/process/invoice.html

Page 21: BPM超入門 - ビジネスプロセスモデリング

Case Study:見積回答プロセス

顧客から直接受けた見積依頼に対して迅速に回答する。「対応開始メール文」と「見積内容」が“対応開始通知”として顧客にメールされる。営業は、営業リー

ダの承認が下り次第、顧客に見積書を提出し、また提出時に得た受注見込み度等をレポートする。なお第一タスクのノイズプロセス除去は事務職が行う場合もある。

http://store.questetra.com/ja/archive/process/make-up-estimate.html

Page 22: BPM超入門 - ビジネスプロセスモデリング

Case Study:見積受注プロセス

「提案書」等プレゼンテーションの顧客反応を受け、最終的に必要な契約書類(見積書・契約書・添付仕様書)を適宜作成する。全体の見積提出状況を把握し、受注残高の安定的推移を図

る。失注が予想される見積書であってもあえて作成する場合がある。

http://store.questetra.com/ja/archive/process/estimate-receive-order.html

Page 23: BPM超入門 - ビジネスプロセスモデリング

Case Study:問合へのメール回答

顧客から直接受けたメールやWeb

フォームから受けたメール問い合わせに対して、コンタクトセンターが適切に返信する。回答担当者の回答文は、同僚のチェック後に自動送信される。

必要があれば技術部門に助言を求める。なお、回答完了後に、回答文の品質、所要時間等について、リーダの所見および評価が記録され、ナレッジとして保存される。

http://store.questetra.com/ja/archive/process/inquiry-responding.html

Page 24: BPM超入門 - ビジネスプロセスモデリング

Case Study:プレス配信プロセス

企業からの記事掲載依頼やプレスリリースなどの情報を得て、あるいは自身の取材活動で得た情報を、記事として執筆する。時間的に余裕があれば、執筆した記事は同僚のライタに評価してもらう期間を置く。各記事は、最終的にはリーダの掲載承認を得てから掲載される。

(類:情報発信依頼プロセス)

http://store.questetra.com/ja/archive/process/article-publishing.html