better banking – better value

17
Better Banking Better Banking Better Value Better Value (証券コード: 8303) 株式会社新生銀行 2003年度 会社説明会 200467

Upload: others

Post on 07-Jan-2022

2 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: Better Banking – Better Value

Better Banking Better Banking –– Better ValueBetter Value

(証券コード: 8303)

株式会社新生銀行

2003年度 会社説明会

2004年6月7日

Page 2: Better Banking – Better Value

2

本資料には新生銀行およびその子会社等について将来的な業績、計画、経営目標などが記載されている場

合があります。これらの将来に関する記述は、将来の出来事や業務環境の傾向に関する現時点での仮定・

前提によるものですが、これらの仮定・前提は正しいとは限りません。実際の結果は様々な要因により大きく

異なる可能性があります。特に断わりのない場合、本資料は日本における会計方針に基づいて作成されてい

ます。新生銀行は、本資料の将来的な業績、計画、経営目標などについて、実際の今後の出来事や展開を

反映して後日改訂する義務は負いません。特に断わりのない限り、本資料の記述は連結決算に基づいたも

のです。新生銀行とその子会社以外の会社・金融機関に関する記述は、公開された情報に基づくものです。

Page 3: Better Banking – Better Value

3

2003年度 業績ハイライト

• 当期純利益は 664億円、前年度比 25.2% 増加

• 投資銀行業務を中心とした非金利収入は、663億円となり、総営業収支の54%を確保

• リテールからの資金調達は全体の資金調達(市場性を除く)の 56%に増加-前年度比 6ポイント上昇

• 不良債権は 973億円に減少し、総与信の 2.8% に低下      - 2003年度は 1,359億円の減少

• 国内外の主要格付会社による信用格付の引き上げ

主要な業績項目で順調な進捗

Page 4: Better Banking – Better Value

4

順調な収益拡大

収益の概要

(億円)

2001年度 2002年度 2003年度総営業収支 1,198 1,077 1,235経費 695 697 701当期純利益 612 530 664

ROA 0.7% 0.7% 1.0%ROE (2) 10.1% 8.1% 9.4%調整後 ROE (3) 9.9% 10.2% 14.6%

(1)

1. 米国社債投資による損失、約200億円を含む2. 優先株式を含む株主資本総額に対するROE

3. 調整後ROE = 当期利益/調整後株主資本平均残高 (調整後株主資本 = Tier 1 を10%と仮定)(注)総営業収支は、当行内部管理上の区分です

Page 5: Better Banking – Better Value

5

総営業収支と当期純利益

総営業収支(億円)

1,1981,077

1,235

0

200

400

600

800

1,000

1,200

1,400

2001年度 2002年度 2003年度

総営業収支

当期純利益(億円)

総営業収支(億円)

612 530664

0

200

400

600

800

1,000

1,200

1,400

2001年度 2002年度 2003年度

当期純利益

当期純利益(億円)

(注)総営業収支は、当行内部管理上の区分です

Page 6: Better Banking – Better Value

6

ROA と ROE

ROA と 総資産(期末)ROA と 総資産(期末)% (億円)% (億円)

0.7% 0.7%

1.0%

0.0%

0.2%

0.4%

0.6%

0.8%

1.0%

1.2%

2001年度 2002年度 2003年度

30,000

40,000

50,000

60,000

70,000

80,000

90,000

ROA 総資産(期末)

ROE と 株主資本(期末)ROE と 株主資本(期末)%         (億円)%         (億円)

10.1%8.1%

9.4%

0.0%

4.0%

8.0%

12.0%

16.0%

2001年度 2002年度 2003年度

4,000

5,000

6,000

7,000

8,000

ROE 株主資本(期末)

1. 優先株式を含む株主資本総額に対するROE

Page 7: Better Banking – Better Value

7

収益性の向上を目指した戦略

インスティテューショナル部門金融商品スペシャリストとRMの一体化取引先のニーズに応じたソリューションの提供と、良質な資産の積み上げ

商品・サービスの多様化、取引基盤の拡充~ クロス・セリングの推進

リテール部門全体のカスタマーベースのさらなる拡大~ ローコスト・チャネルの展開

お客様の視点に立った、商品・サービスの拡充

富裕層のお客様をターゲットとしたアプローチ

強固なバランスシート / 資金調達力による収益拡大

Page 8: Better Banking – Better Value

8

インスティテューショナル・バンキング:多様化した商品・サービス

従来からの商品 -貸出-金融債-外国為替/デリバティブ

新しい商品・サービス - クレジット・トレーディング-証券化 (ABS、MBS)- ノンリコース・ファイナンス-企業再生、プライベートエクイティ- M&Aアドバイザリー- ノンバンク・ファイナンス

不動産担保付ローン無担保ローン

住宅ローン

割賦ローン

Page 9: Better Banking – Better Value

9

リテール・バンキング:革新的な商品と質の高いサービス

従来からの商品 -普通預金-定期預金-金融債

新しい商品 - PowerFlex –総合口座-外貨預金 / 普通預金-投資信託-変額年金保険-富裕層向特定商品- PowerSmart 住宅ローン

新しいサービス - 24時間365日稼動ATM、コールセンター、インターネット・バンキング

- ATM ネットワーク(IYバンク、京急他)- インターナショナル・キャッシュサービス

Page 10: Better Banking – Better Value

10

リテール・バンキング:リテール預金と住宅ローンの増加

• PowerFlex預金、2003年度 15%の伸び• PowerSmart住宅ローン残高は、1400億円を突破

PowerSmart 住宅ローン(10億円) 顧客数(千)

PowerSmart 住宅ローン(10億円) 顧客数(千)

0

20

40

60

80

100

120

140

160

3/02 9/02 3/03 9/03 3/040

1

2

3

4

5

6

7

住宅ローン残高 顧客数

0

0.2

0.4

0.6

0.8

1

1.2

1.4

1.6

6/01 9/01 3/02 9/02 3/03 9/03 3/040

100

200

300

400

500

600

700

預金残高 口座数

PowerFlex 預金残高、口座数PowerFlex 預金残高、口座数(兆円) 口座数(千)(兆円) 口座数(千)

Page 11: Better Banking – Better Value

11

収益構造の多様化

• 収益多角化の一層の進展

• 非金利収入の増加が、全体の収益の伸びに大きく貢献

収益構造 (金利収入と非金利収入)収益構造 (金利収入と非金利収入)(億円) %(億円) %

160313 416

663

858

884 661

57254%

15%

27%39%

46%

85%

73%61%

0

300

600

900

1,200

1,500

2000年度 2001年度 2002年度 2003年度0%

20%

40%

60%

80%

100%

金利収入/総営業収支非金利収入/総営業収支

金利収入

非金利収入

(注)総営業収支は、当行内部管理上の区分です

Page 12: Better Banking – Better Value

12

リスク・アセットの構成と資産の質

ローンポートフォリオの質の推移 (1)ローンポートフォリオの質の推移 (1)

%%

8678

54

79

14

713

33

0

20

40

60

80

100

2002年3月末 2003年3月末 2004年3月末BBB-以上 B-からBB+ B-以下

主要なリスク・アセットの構成比 (1)主要なリスク・アセットの構成比 (1)

%%

1322 16

231312

13

95

485670

0

20

40

60

80

100

2002年3月末 2003年3月末 2004年3月末国債 貸出 ストラクチャードローン その他

1.行内ファシリティー・レーティング基準に基づく(R&Iの格付に対応)1.当行内部管理ベース、会計上の勘定科目とは異なる

Page 13: Better Banking – Better Value

13

資金調達構造の推移

資金調達構造の多様化・改善

• 負債構成の劇的な変化: 低コスト・多様化した資金調達ソース

72%61%

50% 44%

20%21%

17%17%

8%18%

33% 39%

0%

20%

40%

60%

80%

100%

2001年3月末 2002年3月末 2003年3月末 2004年3月末

預金/金融債(法人) 金融債(個人) 預金(個人)

資金調達構造の推移

Page 14: Better Banking – Better Value

14

不良債権の推移

健全なアセットクオリティー

• 過去4年間で1兆8千億円の不良債権を削減(▲94%)• 大手他行比もっとも高い保全率

• 充分な引当水準を引き続き維持

(1)不良債権の推移 (1)

(億円) %(億円) %

18,647

12,96011,136

2,332973

20.0%

22.0%

2.8%

5.7%

19.0%

0

5,000

10,000

15,000

20,000

25,000

3/2000 3/2001 3/2002 3/2003 3/20040%

5%

10%

15%

20%

25%

不良債権残高 不良債権比率

不良債権保全率 (1)不良債権保全率 (1)

2004年3月, %2004年3月, %

74%78%80%

70%

99%

新生 三菱東京 三井住友 みずほ UFJ

1.単体ベース、金融再生法に基づく開示不良債権

Page 15: Better Banking – Better Value

15

自己資本の一層の改善

• 業界トップの自己資本比率

• 高い資本の質

自己資本比率2004年3月, %

4.7%5.8%6.0%7.1%

16.2%9.2%

11.4%11.4%13.0%

21.1%

新生 三菱東京 三井住友 みずほ UFJ

Tier 1 比率 自己資本比率

自己資本比率2004年3月, %

Tier 1 資本の質Tier 1 資本の質2004年3月, %2004年3月, %

36%

66%53%

83%97%

64%

34%47%

17%3%

-15%

5%

25%

45%

65%

85%

105%

新生 三菱東京 三井住友 みずほ UFJ

Tier 1 資本 純繰延税金資産

Page 16: Better Banking – Better Value

16

2003年度のハイライト

• 業績・財務目標の達成

• 新しいビジネスモデルの定着

• IPOの成功 / 東京証券取引所第一部への上場

• 2004年4月から普通銀行へ転換

Page 17: Better Banking – Better Value

17

新生銀行: 明確なプライオリティ

• 取引先のニーズに応えた金融商品ノウハウとRMが一体化したインスティテューショナル部門

• お客様の視点に立ち、常に新しい商品・サービスを提供してゆくリテール・ビジネス

• 強固で健全な資産の質・資金調達構造・自己資本

• 持続的企業価値向上を目指す経営– 戦略– アクションプラン– 予算

お客様と株主に、価値とリターンを生み出す