b 7Ú ¦ 3Óé´£«Ä ¬w¦ vw Ôw6 t²zo x ~ x ` d...v `h{y r å stx g È ¬w Íu wù `z è >...

7
みんなが 主役 ! みんなでつくる にやさしいまち 横手 横手市社会福祉協議会 72 令和2年 10 この「横手市社協だより」は、社協会費を活用しています …23 特集: 横手市共同募金委員会からのお知らせ 地域の交流の場の再開に向けて …5 みんなの活動ひろば …6 7 ふくし掲示板・善意 …10・11 輝く地域のふくし・社協の事業所紹介 …12 …4 特集:募金百貨店プロジェクト 生活支援体制整備事業 …8 9 横手北小学校 福祉体験学習 ※みんなの活動ひろば(6P)に記事を掲載しています。

Upload: others

Post on 13-Oct-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: B 7Ú ¦ 3Óé´£«Ä ¬w¦ vw Ôw6 t²Zo X ~ X ` D...V `h{y R å Stx G È ¬w ÍU wù `z è > Íx åw ÕM º t < ` bU® ý`M Ítslo z wÆ è`o ¬w ti> ù hM¯q{wÇ wt ?U

社会福祉協議会は、住民の皆様の参加と関係機関・団体との協力により「住みよい福祉のまちづくり」を進める、社会福祉法(第109条)に定められた民間団体です。

横手福祉センター増田福祉センター平鹿福祉センター

TEL.33-8668TEL.45-4848TEL.24-3283

雄物川福祉センター大森福祉センター十文字福祉センター

TEL.56-2072TEL.26-3274TEL.42-5858

山 内 福 祉 セ ン タ ー大 雄 福 祉 セ ン タ ー特別養護老人ホーム平寿苑

TEL.53-3009TEL.52-3311TEL.38-7011

特別養護老人ホーム雄水苑特別養護老人ホーム憩寿園横手市くらしの相談窓口

TEL.22-4561TEL.42-2510TEL.32-6101

■横手市社会福祉協議会本部 TEL.36-5377 (市外局番 0182)

横手市社協だより ●発行●横手市社会福祉協議会 〒013-0072 横手市卸町5番10号 TEL.36-5377 FAX.36-5388E-mail [email protected] ホームページ http://www.yokote-shakyo.jp/

地域の輝く 植田小学校では、「地域に笑顔と元気を届

けようプロジェクト」と題して、全校児童参

加のもと、“単身高齢者への花苗プランター

プレゼント”や“秋の集いのなべっこへの招

待”“年賀状での交流”などを行ってきました。

 今年は新型コロナウイルスの影響で中止し

た活動もありますが、民生委員にご協力いた

だき単身高齢者宅を訪問して、花苗のプラン

ターと手紙をプレゼントしました。

 「普段地域では子どもと接する機会がほと

んどないので、このような活動はとてもあり

がたいし元気がもらえる。」と、訪問先の方

から活動に対する感謝と励ましの言葉をいた

だいたことが児童の喜びとなり、福祉活動へ

の更なる意欲につながっていることが確認で

きました。

 来年度には十文字地域の全小学校が統合

し、植田小学校は146年の長い歴史に幕を下

ろしますが「新しい学校になっても、他の活

動を通して地域の人に元気を送りたい。」と

の児童の言葉が地域に対する愛着や思いやり

の心であふれていました。これからも“植

田っ子”として地域とのつながりを大切に

し、笑顔と元気を届けていきます。

ふくし児童による花苗植え付けの様子

12社協だより

社協の事業所紹介

みんなが主役! みんなでつくる 人にやさしいまち横手 横手市社会福祉協議会

72号令和2年

月10

この「横手市社協だより」は、社協会費を活用しています

横手の南に位置する

のどかな田園風景に囲まれた

特別養護老人ホーム

特別養護老人ホーム 憩寿園

 憩寿園は十文字IC近くにあり、今年で四十

五年を迎える施設です。

 四人部屋と二人部屋があり、入所定員は五十

八名、ショートステイの定員は十名で、六十八名

の方が生活されております。入所されている方

とショートステイのご利用者が一緒に団らんす

ることやお食事、レクリエーション活動を楽し

むことができます。中庭では春には桜、夏から秋

にかけては野菜の収穫、冬にはかまくらなど季

節の移ろいを感じられることも自慢の一つです。

 憩寿園ではお一人おひとりが笑顔で安心して

過ごすことができるよう寄り添ったケアを心が

けており、住み慣れた地域・ご自宅で暮らすこ

とが難しくなっても、ご家庭で過ごすことと変

わりないように、その方らしい生活が送られる

ようお手伝いさせていただいております。

 隣接する十文字福祉センターとともに十文字

地区の地域福祉の拠点

として、地域の皆様に

支えられながら、ご利

用者・ご家族、地域の

皆様に喜んでいただけ

る施設づくりに努めて

おります。

“人材育成に取り組み働きやすい事業所”として認証されました

…2~3特集:横手市共同募金委員会からのお知らせ

地域の交流の場の再開に向けて…5みんなの活動ひろば…6~7

ふくし掲示板・善意…10・11輝く地域のふくし・社協の事業所紹介…12

…4特集:募金百貨店プロジェクト

生活支援体制整備事業…8~9

福祉教育活動推進校植田小学校

横手北小学校 福祉体験学習※みんなの活動ひろば(6P)に記事を掲載しています。

Page 2: B 7Ú ¦ 3Óé´£«Ä ¬w¦ vw Ôw6 t²Zo X ~ X ` D...V `h{y R å Stx G È ¬w ÍU wù `z è > Íx åw ÕM º t < ` bU® ý`M Ítslo z wÆ è`o ¬w ti> ù hM¯q{wÇ wt ?U

2社協だより3 社協だより

横手市共同募金委員会からのお知らせ

 10月1日より全国一斉に令和2年度赤い羽根共同募金運動が始まりました。 「じぶんの町を良くするしくみ。」として、寄せられた募金が地域の各福祉活動に活用される共同募金運動へのご協力をお願い申し上げます。

今だから 心つなぎ 人がつながる助け合い運動期間 10月1日~12月31日令和2年

今年度の募金の使途などは、横手市共同募金委員会発行の「よこて赤い羽根だより」でご確認ください。

令和元年度の赤い羽根共同募金実績

横手市の募金総額 14,231,128円

秋田県の募金総額 187,649,206円

●戸別募金 11,713,574円●法人募金  776,371円●職域募金  446,822円●学校募金  531,801円●街頭募金  145,791円●寄付つき自動販売機         39,951円●募金百貨店プロジェクト      107,360円●平成31年2~3月に寄せられた募金 82,206円●県共募及び中央共募に寄せられた募金  2,050円

●イベント募金 99,542円●個人募金   16,956円●その他の募金(店頭募金箱設置や保育園など)

268,704円

令和元年度にご協力いただきました募金は、

令和二年度に横手市内で次の活動に使わせていただいています。

福祉団体などが行う地域福祉活動への助成

50,000円

 秋田の昔話の伝承とボランティア活動の

ため昔語りのCD作成

横手盆地の昔っこⅡCD作成事業

あきたの昔語り「つむぎの会」

50,000円

 ボランティア活動への理解や社会参加創

出のため芸能ボランティアの活動披露の場

の開催

芸能ボランティアフェスティバル

横手地区ボランティア連絡協議会

50,000円

 住民等の社会参加創出のため、アンサ

ンブルの生演奏披露や絵本の読み聞かせ

などを行うコンサートの開催

アンサンブル・リベラふれあい

チャリティコンサート

アンサンブル・リベラ

50,000円

 一人暮らし高齢者などの生きがいづく

りなどのため、季節感あるハガキの送付

高齢者福祉に関する事業及び活動

平鹿町ボランティア湧水会

50,000円

 舞踊や琴などのプロ

グラムを作成し、老人

福祉施設や地域での芸

能披露

芸能ボランティア

活動 朝

 友 会

50,000円

 地域の伝説や昔話などの伝承のため、

語りイベントの開催と施設や地域、小学

校などでの出前語りの開催

横手ふるさと語り事業

横手ふるさと語りの会

「とっぴんぱらりのプー」

住民主体の地域づくりと地域住民や当事者同士の交流を深めるために

地域福祉活動への参加や担い手育成のために

6,769,128円

 サロン活動助成金の

交付(通年活動のサロ

ンへ上限6万円、お試

しのサロンへ上限5千

円)やサロンの運営支

援、活性化を目的とし

た会議や研修会の開催

など い

きいき

サロン事業

1,059,000円

 福祉に関する活動など

を行う学校へ助成金の交

付など(上限4万円)

福祉教育活動

推進支援事業

50,000円

 イベント講師謝

礼、お茶代など

ふらっと

カフェ事業

50,000円

 地産食材を使用し栄養を考慮した

弁当を作り、一人暮らし高齢者へ安

否確認しながら配達

高齢者一人暮らし

世帯へのひな祭り

弁当配布事業

よこて市

商工会女性部

50,000円

 視覚に障がいの

ある方へ情報発信

するため、市報な

どを点訳して配付

障がい者福祉に

関する事業

50,000円

 子どもたちや子育て世代

に食事の大切さを知ってもら

うため、食育セミナーを開催

地域の子どもたちの食育

NPO虹の会

社会福祉協議会が行う地域福祉活動

 市内の活動のほか、県内の広域的な地域福祉活動や社会課題解決に向けたプロジェクト、大規模災害発生時の復興活動のための積立や火災風水害等災害見舞金などにも使わせていただいています。

2,000円

 福祉に関する出前

講座で使用する備品

等購入費

福祉出前事業

Page 3: B 7Ú ¦ 3Óé´£«Ä ¬w¦ vw Ôw6 t²Zo X ~ X ` D...V `h{y R å Stx G È ¬w ÍU wù `z è > Íx åw ÕM º t < ` bU® ý`M Ítslo z wÆ è`o ¬w ti> ù hM¯q{wÇ wt ?U

4社協だより5 社協だより

 企業が企画した寄付つき商品などの売り上げの一部を募

金していただく取り組みです。企業にとっては販売促進や

地域貢献につながり、購入者は負担なく地域貢献に参画す

ることができ、共同募金は地域福祉を推進するための財源

を確保できる、WIN

WIN

WINの取り組みです。

募金百貨店

プ♡ジェクト

企 業 名       企 画 名            ㈱アートピアササキ 誰かのためになる看板

㈱松與会館 レディース会席募金

㈲柏谷印刷 幸せ“うつす”印刷募金

㈲新山食品加工場 ~発酵のまち横手市から~ こだわりの『甘酒』

(医)興生会 就労支援センターグリーン カフェラテ募金

㈲トータルホケンいでは 「いでは」に加入すると横手市がよくなる自動車保険

㈲樹 「樹」から足袋であったか募金

㈲オレンジフード こころもあったかナポリタン募金

白洋舎クリーニング 羽毛布団で心も体もあったか募金

レ・メエル秋田㈲ レ・メエル メルメルで良く聞こえる補聴器、レ・メエル メルメルで良く見えるメガネ

優勝軒横手店 地域に元気と活力届けるラーメン募金

秋田ゼロックス㈱ 横手営業所 DocuWorks募金

参加企業と企画(順不同・敬称略)

(R2.9.1現在)

設置先● ㈲ほりえ ● 道の駅さんない● 横手建設㈱ 吉田現場● カラオケ&ビストロMaster Joy

(R2.9.1現在)

設置先● 佐野耳鼻咽喉科● ほそや歯科医院● キリタ美容院● 竹内歯科医院●JUKI産機テクノロジー㈱(R2.9.1現在)

赤い羽根自動販売機 清涼飲料水の売上

の一部が共同募金へ

の寄付になる自動販

売機です。

募金箱の通年設置 店頭などに赤い羽根募金箱

を設置し、年間を通じて共同

募金に協力いただく

取り組みです。

 募金百貨店プロジェクト、赤い羽根自動販売機、募金箱の通年設置はいずれも随時募集しています。実施または設置について詳しく聞きたい方は、横手市共同募金委員会(☎36-5377)にお問い合わせください。

 新型コロナウイルス感染症対策として、インターネットを通じた募金システムに取り組んでいます。 スマートフォンなどでQRコードを読み込み、寄付先や金額などを指定して簡単にご寄付いただけます。

地域の交流の場の再開(会)に向けて

 新型コロナウイルスの影響で休止されていた交流の場の再開について、地域の方からたくさんの問い合わせをいただいています。 地域の交流の場は、地域に暮らす全ての方の社会参加や情報交換の場であり、特に高齢者にとっては生きがいや介護予防につながる貴重な機会となります。 今後は冬に向けてインフルエンザへの警戒も必要となりますので、次の点などを参考にしていただきながら、地域の皆さんで相談の上、再開に向けてご検討いただければと思います。

参加者への注意点

会場や実施方法の注意点

●マスクを着用する。●体温の測定や事前に発熱などが確認 された場合は参加を自粛する。●感染者が多い地域へ訪問した方、またそのような方と交流が あった場合は2週間程度参加を自粛する。

●フィジカルディスタンス(身体的距離)を 確保できる会場にする。●入口に消毒液を設置する。●屋内開催の場合は定期的(1時間に1回など)に換気をする。●内容に応じて屋外で開催する。●時間を短縮して開催する。●終了後に会場を消毒する。

※交流の場の再開に向けて悩んでいる、また気になる点などがありましたら お問い合わせください。(横手市社協本部地域福祉課 ☎36-5377)

 あくまでも再開に向けた目安となりますので、参加者や会場、状況を考慮しながらみんなが楽しく交流できる場を開催していきましょう。

共同募金イラスト間違い探し(全12か所) ※答えは10Pに掲載しています。

Page 4: B 7Ú ¦ 3Óé´£«Ä ¬w¦ vw Ôw6 t²Zo X ~ X ` D...V `h{y R å Stx G È ¬w ÍU wù `z è > Íx åw ÕM º t < ` bU® ý`M Ítslo z wÆ è`o ¬w ti> ù hM¯q{wÇ wt ?U

6社協だより7 社協だより

福祉体験学習テーマ:だれもが関わりあえるということは…

9.2水 /横手北小学校7.16木 /平鹿地域(高畑地区)

狙半内地区小ネットワーク会議支えあい・見守り体制の確認8.28金 /増田地域狙半内地区

ラッキークエスト引きこもりがちな人の応援活動8.4火 /スーパーモールラッキー

憩寿園夕涼み会

たかばたけいきいきサロン

納涼花火を楽しむ

鹿嶋様つくり伝承活動

8.19水 /憩寿園

若者の居場所びおら横手

9.1火 /サンサン横手

雄風荘夏まつりコロナ禍でも精いっぱいのおもてなし

8.4火・6木・8土 /雄風荘

横手市遺族連合会日章旗返還式

7.3金 /横手市役所本庁舎

ひ ろ ばみんなの活動

 横手北小学校4年生がアイマスクや手袋などを使用して、目が不自由な方などの体験と授業を行いました。相手の気持ちを思いやり、自分たちができることについて考えるきっかけとなりました。

 年長者の指導の下、「がつぎ」を使い昔ながらの鹿嶋人形作りを行いました。各地のまつりなどが中止になっていますが、高畑地区では疫病退散と家内安全を願いながら鹿嶋様まつりの伝統を継承していきます。

 狙半内地区を大きく2つに分け、町内関係者や福祉関係者、在宅介護支援センターなどに出席いただき、町内の地図をもとに要支援者の確認や地域の現状と支援が必要な世帯に関する情報交換を行いました。

 スーパーモールラッキーではCSR(企業の社会的責任)活動として、引きこもりがちな方を応援する取り組み“ラッキークエスト”を実施し、買い物体験などを通じて社会参加の機会を提供しました。

 夕食後に中庭に集まり、夕涼み会を開催しました。中心では噴出花火、またグループごとに線香花火を行い、ご利用者は「線香花火なんて何十年ぶりだ。」と花火を見て懐かしそうな顔を浮かべていました。

 人と話すことが苦手だったり、悩みを抱える若者などの居場所“びおら横手”が開催され、自身の短所を長所に置き換えるカードゲームやパステルアートなどを通して、参加者同士で交流しました。

 感染症の影響でボランティアの来館はありませんでしたが、職員一丸となり、かき氷やたこ焼き、抽選会のほか、花火大会の映像をスクリーンへ映すなど、ご利用者に味覚のほか目や耳でも楽しんでいただきました。

 米国で見つかった日章旗(寄せ書き日の丸)が、戦後75年の時を経てご遺族に返還されました。ご遺族からは「たくさんの人の思いがこめられた日章旗が戻ってきて感無量」と思いを語ってくれました。

仲間来て 駆け寄りたくとも ディスタンス 淡路 鉄夫 さん/横手健康を 失った時こそ 仲間の愛 小西 威子 さん/雄物川

Page 5: B 7Ú ¦ 3Óé´£«Ä ¬w¦ vw Ôw6 t²Zo X ~ X ` D...V `h{y R å Stx G È ¬w ÍU wù `z è > Íx åw ÕM º t < ` bU® ý`M Ítslo z wÆ è`o ¬w ti> ù hM¯q{wÇ wt ?U

8社協だより9 社協だより

支えあいの地域づくりみんながいきいきと暮らせる

生 体支活 制援 事整 業備

山内地域のお宝!

 山内地域の三又集落では、毎月2回“三又へき地診療所”が開設されています。山深い集落であるため、地域の方からは「他の病院へ行くのが大変なので先生に来てもらえてとても助かる」と喜ばれています。 診療日は診察開始よりも早くに地域のみなさんが集まりだし、畑仕事のことや昔話などで盛り上がります。「診療所に来れるくらいならまだまだ元気」と笑顔で声をかけあうなど、診療所の待合室は地域のみんなが肩肘張らずに自然と交流が深まる場所になっています。

大雄地域のお宝!

★桜森鹿嶋送り★

 桜森集落では、無病息災や五穀豊穣を祈る伝統行事「鹿嶋送り」が毎年行われており、今年は7月19日(日)に開催されました。 鹿嶋づくりは当日の朝から大人たちが行いますが、夕方には子どもたちも集合し、完成した鹿嶋にロウソクを灯しながら、子どもたちがたたく太鼓と共に家々を回ります。 子どもから高齢者まで全世代が参加し、消防団などの地域の団体も関りながら開催されるため、地域住民が一丸となる貴重な機会となっています。

横手地域のお宝!

★陶 炎 会★

 「陶炎会」では、ねんどを原料にコーヒーカップなどの陶芸作品を制作しています。思い思いの逸品を制作しながら、おしゃべりにも花を咲かせるなど、和気あいあいとした雰囲気の中で活動されており、会員には「楽しい活動が身近にあってうれしい」と好評です。 「入会希望者はどなたでも大歓迎」「陶芸は自分のペースで作品をつくれるので、新しく始める趣味にうってつけ」との声があり、仲間づくりや趣味づくりにつながる楽しいつどいの場です。

平鹿地域のお宝!

★浅舞の朝市★

 古くから続く伝統ある浅舞の朝市は、感染症予防の対策をとりながら現在も休まず開催されており、毎回多くのお客さんでにぎわっています。 お店の空きスペースで店主とお客さんがお茶飲みをするなど、どこか昔懐かしい光景が見られる朝市では、店主やお客さんから「店を出すのが生きがい、健康のためにも出店し続けたい」、「ここで新しい友達が出来た」との声が聞かれ、買い物だけではなく、生きがいづくりや仲間づくりなどにもつながっています。

元気や支えあいにつながる地域の をご紹介お 宝

参加してみたい、詳しく知りたいという活動がありましたら、横手市社会 福祉協議会本部地域福祉課(☎36-5377)までお気軽にご連絡ください。

毎月第1・第3火曜日診療日

三又へき地診療所会 場

午後2時から診察時 間

診療所の待合室で世間話内 容

1、4、6、8のつく日開催日

浅舞町部中心エリア会 場

9:00~12:00時 間

朝 市(鮮魚、野菜、乾物、呉服    などのお店が並びます)

内 容

毎月第1・第3の水・木曜日開催日

横手市高齢者センター会 場

9:30~15:00時 間

陶芸作品の制作活動内 容

毎年7月の第3日曜日開催日

桜森会館~集落巡回場 所

鹿嶋送り(鹿嶋が集落を練り歩き、無病息災を願います。)

内 容

★三又へき地診療所の待合室★

Page 6: B 7Ú ¦ 3Óé´£«Ä ¬w¦ vw Ôw6 t²Zo X ~ X ` D...V `h{y R å Stx G È ¬w ÍU wù `z è > Íx åw ÕM º t < ` bU® ý`M Ítslo z wÆ è`o ¬w ti> ù hM¯q{wÇ wt ?U

10社協だより11 社協だより

ふくし掲示板 誰でも気軽に立ち寄って語り合える場を開設します。気軽にお越しください。◆期日/10月19日、11月16日、 12月21日、1月18日  ※いずれも月曜日◆時間/午前10時~正午◆会場/横手市交流センターY2ぷらざ 1階 オープンスペース◆参加費/無料

 若い方(10~40歳代)の社会参加のきっかけづくりなどを目的とした居場所を開設しています。◆期日/10月6日、12月1日 ※いずれも火曜日◆時間/午前11時~正午◆会場/サンサン横手◆問い合わせ/まることびおら ☎0187-66-1106※保護者からの相談も受け付けています。

 生活困窮世帯などに食品をお届けするフードドライブ事業を実施しています。消費期限が一か月以上先で常温保存できる食品がご自宅にありましたら、横手市社協本部または最寄りの福祉センターまでお寄せください。

 様々な理由で学校や塾などに行くことができないけれども、将来に向けて自主的に勉

強したい児童生徒を対象に、授業や勉強でわからなかったところを質問形式のマンツーマンで教えてくれます。◆対象者/小学校1年生から高校3年生まで◆参加費/無料◆その他/事前申込が必要※日時や会場などは申込みの際にお知らせします。

 地域の福祉に関する意識の高揚などを目的に開催していた社会福祉大会ですが、新型コロナウイルス感染予防また拡大防止の観点から、令和2年度横手市社会福祉大会を中止いたします。

善意令和2年6月15日~令和2年8月31日受付分ありがとうございました

寄付金や物品などをお寄せいただいた皆様、ボランティア活動にお越しいただいた皆様をご紹介しています。また、寄付金額や物品名は、承諾をいただいた方のみ掲載しています。※順不同

ふらっとカフェ

びおら横手

令和2年度 横手市社会福祉大会を中止します

フードドライブへのご協力をお願いします

テーマ「感 謝」【応募方法】作品、氏名(ペンネーム可)、連絡先(電話番号やメールアドレスなど)を記入して、FAXやハガキ、e-mailでご応募ください。

※前号応募作品(テーマ:仲間)の中から数点を6頁以降の頁下に掲載しています。

【応募先】横手市社会福祉協議会

ふくし川柳 係〒013-0072 横手市卸町5-10FAX:0182-36-5388e-mail:[email protected]

【締切日】令和2年12月28日(月)

ふくし川柳の募集

学びや横手(無料学習支援)の生徒募集

ふくし掲示板に関する問い合わせは本部地域福祉課まで(☎36-5377)

◆谷口 賢一様(平鹿・本町)〈100,000円〉

◆南町全区屋形舟委員会様〈100,000円〉

◆南町全区屋形舟委員会子供会様〈7,540円〉

◆ヨコテ THEフライドメン様〈12,000円〉◆よねや商事㈱様

◆長坂 謙一様(増田・縫殿)〈車椅子1台・介助バー1台他〉

◆佐藤 圭子様(雄物川・東里)〈フェイスタオル 50枚〉

◆福田 清廣様(大森・武道)〈かぼちゃ 50㎏〉

◆熊谷 秋夫様・熊谷 博子様(十文字・梨木)〈EM栽培米あきたこまち 30㎏〉

◆戸巻トシ子様(大雄・折橋) 〈トマト 8㎏〉◆横手建設㈱様 〈タオル 17枚・プルタブ〉

寄付金など

物 品など

◆JA秋田ふるさと女性部大雄支部様〈タオル 40枚〉

◆雄物川町美容組合様〈BOXティッシュ 120箱〉

◆北日本コンピューターサービス㈱様〈リクライニング式車椅子1台〉

◆神原  實様(十文字・西上)◆永瀬のり子様(大雄・新町)

◆大雄環境保全隊様◆よこて父ちゃんの楽校様

ボランティア・協力団体など

相談所のお知らせ      10~1月

◉無料法律相談所【予約受付:平鹿福祉センター ☎24-3283】※3日前までに要予約。一人30分まで▲

10月7日(水)13:00~15:00 Y2ぷらざ▲

10月21日(水)10:00~12:00 十文字町健康福祉センター▲

10月26日(月)10:00~12:00 大雄地域福祉センター▲

11月4日(水)13:00~15:00 Y2ぷらざ▲

11月20日(金)10:00~12:00 増田地域局▲

11月27日(金)10:00~12:00 雄物川保健センター▲

12月2日(水)13:00~15:00 Y2ぷらざ▲

12月16日(水)10:00~12:00 大森コミュニティセンター▲

12月21日(月)10:00~12:00 平鹿町ゆとり館▲

1月6日(水)13:00~15:00 Y2ぷらざ▲

1月20日(水)10:00~12:00 十文字町健康福祉センター▲

1月25日(月)10:00~12:00 大雄地域福祉センター◉無料税務相談所【問合せ:本部地域福祉課 ☎36-5377】※予約不要

※会場変更や電話相談になる可能性があります。

10月8日(木)、11月12日(木)、12月10日(木)、1月14日(木)9:30~12:00 Y2ぷらざ 3階

仲間っこと 歌って踊っての ボランティア 小野 良子 さん/雄物川近づきし 難聴仲間の 耳と口 鈴木 友枝 さん/大森

「共同募金イラスト間違い探し」答え

全部見つけることができましたか?

JA秋田ふるさと女性部大雄支部様(右)

よりタオルをご寄贈いただきました

(旧住所:横手市雄物川町今宿字鳴田150番地)横手市雄物川町今宿字鳴田1番地新住所

雄物川福祉センターの事務所移転(住所変更)のお知らせ 令和2年10月19日より

 横手市役所雄物川新庁舎建設による市当局の業務体制

変更に伴い、本会雄物川福祉センターの事務所が、これ

までの雄物川在宅介護支援センター内から、雄物川保健

センター1階へ移転します。また移転に伴い下記のとお

り住所が変更となりますので、地域住民また関係者の皆

様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解とご協

力をよろしくお願いいたします。(業務体制、また電話

番号及びFAX番号の変更はありません。)

マックスバリュ

新雄物川店

雄物川

体育館

雄物川小学校

在宅介護支援センター

保健センター 雄物川新庁舎

県道13号

Page 7: B 7Ú ¦ 3Óé´£«Ä ¬w¦ vw Ôw6 t²Zo X ~ X ` D...V `h{y R å Stx G È ¬w ÍU wù `z è > Íx åw ÕM º t < ` bU® ý`M Ítslo z wÆ è`o ¬w ti> ù hM¯q{wÇ wt ?U

社会福祉協議会は、住民の皆様の参加と関係機関・団体との協力により「住みよい福祉のまちづくり」を進める、社会福祉法(第109条)に定められた民間団体です。

横手福祉センター増田福祉センター平鹿福祉センター

TEL.33-8668TEL.45-4848TEL.24-3283

雄物川福祉センター大森福祉センター十文字福祉センター

TEL.56-2072TEL.26-3274TEL.42-5858

山 内 福 祉 セ ン タ ー大 雄 福 祉 セ ン タ ー特別養護老人ホーム平寿苑

TEL.53-3009TEL.52-3311TEL.38-7011

特別養護老人ホーム雄水苑特別養護老人ホーム憩寿園横手市くらしの相談窓口

TEL.22-4561TEL.42-2510TEL.32-6101

■横手市社会福祉協議会本部 TEL.36-5377 (市外局番 0182)

横手市社協だより ●発行●横手市社会福祉協議会 〒013-0072 横手市卸町5番10号 TEL.36-5377 FAX.36-5388E-mail [email protected] ホームページ http://www.yokote-shakyo.jp/

地域の輝く 植田小学校では、「地域に笑顔と元気を届

けようプロジェクト」と題して、全校児童参

加のもと、“単身高齢者への花苗プランター

プレゼント”や“秋の集いのなべっこへの招

待”“年賀状での交流”などを行ってきました。

 今年は新型コロナウイルスの影響で中止し

た活動もありますが、民生委員にご協力いた

だき単身高齢者宅を訪問して、花苗のプラン

ターと手紙をプレゼントしました。

 「普段地域では子どもと接する機会がほと

んどないので、このような活動はとてもあり

がたいし元気がもらえる。」と、訪問先の方

から活動に対する感謝と励ましの言葉をいた

だいたことが児童の喜びとなり、福祉活動へ

の更なる意欲につながっていることが確認で

きました。

 来年度には十文字地域の全小学校が統合

し、植田小学校は146年の長い歴史に幕を下

ろしますが「新しい学校になっても、他の活

動を通して地域の人に元気を送りたい。」と

の児童の言葉が地域に対する愛着や思いやり

の心であふれていました。これからも“植

田っ子”として地域とのつながりを大切に

し、笑顔と元気を届けていきます。

ふくし児童による花苗植え付けの様子

12社協だより

社協の事業所紹介

みんなが主役! みんなでつくる 人にやさしいまち横手 横手市社会福祉協議会

72号令和2年

月10

この「横手市社協だより」は、社協会費を活用しています

横手の南に位置する

のどかな田園風景に囲まれた

特別養護老人ホーム

特別養護老人ホーム 憩寿園

 憩寿園は十文字IC近くにあり、今年で四十

五年を迎える施設です。

 四人部屋と二人部屋があり、入所定員は五十

八名、ショートステイの定員は十名で、六十八名

の方が生活されております。入所されている方

とショートステイのご利用者が一緒に団らんす

ることやお食事、レクリエーション活動を楽し

むことができます。中庭では春には桜、夏から秋

にかけては野菜の収穫、冬にはかまくらなど季

節の移ろいを感じられることも自慢の一つです。

 憩寿園ではお一人おひとりが笑顔で安心して

過ごすことができるよう寄り添ったケアを心が

けており、住み慣れた地域・ご自宅で暮らすこ

とが難しくなっても、ご家庭で過ごすことと変

わりないように、その方らしい生活が送られる

ようお手伝いさせていただいております。

 隣接する十文字福祉センターとともに十文字

地区の地域福祉の拠点

として、地域の皆様に

支えられながら、ご利

用者・ご家族、地域の

皆様に喜んでいただけ

る施設づくりに努めて

おります。

“人材育成に取り組み働きやすい事業所”として認証されました

…2~3特集:横手市共同募金委員会からのお知らせ

地域の交流の場の再開に向けて…5みんなの活動ひろば…6~7

ふくし掲示板・善意…10・11輝く地域のふくし・社協の事業所紹介…12

…4特集:募金百貨店プロジェクト

生活支援体制整備事業…8~9

福祉教育活動推進校植田小学校

横手北小学校 福祉体験学習※みんなの活動ひろば(6P)に記事を掲載しています。