aogiri2-3.jpaogiri2-3.jp/indexbox/20200719.pdf · created date: 7/7/2020 12:09:11 am

1
.切 F奄 選署温 継承する会 慰安婦』 に され た 女性 証言映像 と講演 ドネシア南 ラウ ツの 日本軍性暴力被害者の 声を聞く 鈴木隆史 さん 桃山学院大学兼任講師 河原町五条下 る東側 【市 バス】 河原町正面」下車 【地下鉄】 五条」下車 徒歩10分 【京阪電車】 清水五条」下車 徒歩8分 2020年 7月 19日 (日 ) 開場 18:00開 18:30 定員 100人 先着順 ひ とまち交流館京都 大会議室 参加費 ―般 700円 /学 障がい 老 無料 (資 料代 ふくむ ) ※マスクの持参 着用 をお願 い します ξイ ベント イン ドネシアで 慰安婦」にされた女性たち J 主催 :日 本軍 慰安婦」問題 を記憶 継 承 す る会 京都 Ponい 合わせ :kiokukeisyo@gmail com 同時開催 /絵 終 わ らな 冬」原画展 日本 軍 慰安婦」の韓国人被害者 を描 いた絵本 終 わ らな 冬』の原 画 を展 示 しま す。原書の刊行は日本が韓国 を併合 Lて100年 になる 2010年 8月 15日 。日本語版は5 年後の 2015年 に出版 され ました。 【画家紹介】イ ダム :1959年 、ソウル で生 まれた。大学 で西洋画 を学 んだ後、アメ リカに渡 り、 ニューヨークにあるスクールオブビジュアルア ト大学 院 に学ぶ。 竹の音』は1996年 、ボ ローニ ャ児童図書展 イラス トレーシ ョン展示作 品 に選 ばれた。 ひとまち交流館京都

Upload: others

Post on 11-Feb-2021

2 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

  • 一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一

    イ ン ド ネ シ ア で す.切 F奄可 殺 選署温

    謄 継承する会

    『慰安婦』にされた女性たち

    証言映像 と講演

    インドネシア南スラウェツの

    日本軍性暴力被害者の声を聞く

    鈴 木 隆 史 さん 桃山学院大学兼任講師

    河原町五条下る東側

    【市バス】「河原町正面」下車

    【地下鉄】「五条」下車 徒歩10分

    【京阪電車】「清水五条」下車 徒歩8分

    難2020年 7月 19日 (日 )開場 18:00開会 18:30 定員100人・先着順

    ひとまち交流館京都 大会議室参加費 ―般 700円 /学生 。障がい老 無料 (資料代ふくむ)

    ※マス クの持参 ・着用 をお願 い します

    眩ξイベント「インドネシアで「慰安婦」にされた女性たちJ

    主催 :日 本軍 「慰安婦」問題 を記憶・継承する会・京都

    Ponい 合わせ :kiokukeisyo@gmail com

    同時開催 /絵本「終わらない冬」原画展日本軍「慰安婦」の韓国人被害者を描いた絵本『終わらない冬』の原画を展示 しま

    す。原書の刊行は日本が韓国を併合 Lて 100年 になる2010年 8月 15日 。日本語版は5

    年後の2015年 に出版されました。

    【画家紹介】イ・ダム :1959年、ソウルで生まれた。大学で西洋画を学んだ後、アメ

    リカに渡 り、ニューヨークにあるスクールオブビジュアルアート大学院に学ぶ。『爆

    竹の音』は1996年 、ボローニャ児童図書展イラストレーション展示作品に選ばれた。

    ひとまち交流館京都