it革新の両輪で実現 ものづくり×sap事例『米沢モ...

Post on 06-Mar-2020

3 Views

Category:

Documents

0 Downloads

Preview:

Click to see full reader

TRANSCRIPT

ものづくり×SAP事例 『米沢モデル』

マス・カスタマイゼーションを生産革新とIT革新の両輪で実現

コモディティー化が進む市場で競争に勝ち抜くためにはどうすればいいのか?

NECパーソナルコンピュータ株式会社の生産拠点である米沢事業場は、「お客様の

ニーズに合わせたカスタマイズ品を、いかにスピーディーにお届けするか?」

という命題に取り組み、トヨタ生産方式をベースにした生産革新とSAP・MESおよび

IoTを活用したIT革新により、マス・カスタマイゼーション(大量生産と同等の効率

で多様化する顧客ニーズに対応する方式)を実現しました。

。トヨタ生産方式をベースにした生産革新 ~変動対応力を強化~

生産性改善

全員参加で無駄の排除、流れづくりを推進、コンベアラインを撤去してセル生産方式に切り替え

グローバル調達体制

「かんばん方式」「保税JIT」「VMI調達」により30分サイクルのJust In Time部材納入体制を構築

デリバリー改革

製品倉庫を撤廃、全国物流網を敷き、営業/工場/物流まで一貫した納期回答~生産・供給体制を構築

PC事業では季節変動による生産量のブレが月毎2倍、日毎3倍に変化。また3~4ヶ月

ごとにモデルチェンジが行われます。こうした事業環境の中、サプライチェーン全体

の状況を把握し、「売れるモノを売れる時に供給する」ため、プル型生産方式に変革

しました。

販売店

サプライヤ(中国/台湾/国内)

フォーキャスト発注

納期、価格品質情報

受注

納期回答

お客様NECパーソナルコンピュータ

米沢事業場

SAP

物流センタ

VCMシステム

販売SD

財務会計FI

在庫購買MM

生産PP

管理会計CO

30分サイクル30分サイクル

VMI調達保税JIT

かんばん調達

カスタマイズパソコンを3日でデリバリー2万種の多品種モデル、30分サイクルで工場出荷

VCM :Value Chain Management

VMI :Vendor Managed Inventoryサプライヤの資産で在庫を保有してもらいJIT納入する仕組み

保税JIT:工場近郊に保税倉庫を設けJust in timeで納入する仕組み

MES 生産配分、進捗管理、品質管理製造履歴、製造履歴、稼働管理

IoTデジタルかんばんデジタル一括検品デジタルピッキングデジタル生産指示

パソコン版トヨタ生産方式

調達革新・生産革新・物流革新

ものづくり×SAP事例 『米沢モデル』

SAPとMES、IoTを活用したIT革新 ~モノと情報を一元化~

グローバル標準ITを活用しスピード経営を実現

コア業務以外はSAP ERPに合わせる=パッケージを使いこなす

機能別のレガシーシステムをERPに統合、各部門情報の共有化により意思決定とアクションを高速化

IoTを活用し「きめ細かく、正確に、効率的に」生産・在庫・品質トレース情報を収集

一日10万回のバーコード読み取りを排除、RFID付きかんばんを採用し生産指示・組立・出荷に

いたる全てで実績収集し生産進捗管理を高度化、きめ細かく作業履歴と使用部品情報をトレース

お問い合わせは、下記へ

日本電気株式会社 マーケティング・ニュービジネス本部

SAPビジネスグループ

E-mail : nssc-cs@sap.jp.nec.com

URL: http://jpn.nec.com/sap/index.html

●本紙に掲載された社名、商品名は各社の商標または登録商標です。

●本製品の輸出(非居住者への役務提供等を含む)に際しては、外国為替及び外国貿易法等、関連する輸出管理法令等をご確認の上、必要な手続きをお取りください。

ご不明な場合、または輸出許可等申請手続きにあたり資料等が必要な場合には、お買い上げの販売店またはお近くの弊社営業拠点にご相談ください。

●本紙に掲載された製品の色は、印刷の都合上、実際のものと多少異なることがあります。また、改良のため予告なく形状、仕様を変更することがあります。

日本電気株式会社 〒105-8540 東京都港区芝三丁目23-1(セレスティン芝三井ビルディング)

管 理サイクル

RFIDシステム

プロセス 生産管理 調達/在庫管理 トレーサビリティ マネジメント

生産計画 発注 BOM 受注/出荷/在庫

MRP 検収 設計変更管理 原価管理

出荷/売上管理 在庫管理 取引先管理 操業度管理

生産配分/組替え 高速MRP 製造履歴 ライン別稼働率管理

電子作業指示 一括検品 部品情報 総合品質管理

進捗管理 現品管理 ライン品質管理 作業分析

異常管理 物流管理 修理・保守支援 個人管理

RFIDH/W

組立て指示RFIDカード

UHFRFIDかんばん

一括読取ゲートシステム

リライタブルプリンタ

ICチップ型RFID

RFIDミドルウエア

1 2 3 4

SAPインターフェース

時/分単位

月次週次日次

RFID:Radio Frequency IDentification

現場とERPを密に連携しサプライチェーン改革を実現

サプライチェーン・生産領域へのSAP適用にお悩みのお客様へ

実践・実証された全体最適解『米沢モデル』をリファレンス

• 米沢事業場見学を通じて、ものづくり革新と先端IT技術を活用したプロセス改革を体感いただけます。

• SAP ERPの生産モジュールはどこまで使えるのか? MES等の周辺システムをどう切り分ければいいの

か?ERPパッケージ機能を最大限活用しつつ、周辺システムと連携した全体最適解をご紹介します。

NECのものづくり×SAPソリューション

• 「NEC Industrial IoT」のMES/IoT等とSAPを組合わせた最適ソリューションをご提供します。

• 『米沢モデル』とSAP Best Practices(S/4版)を融合したS/4テンプレート「NECマルチカントリモデ

ル 」をご提供します。

SAP

MES

<ERP>

<現場>

2017年11月

IoT

top related