【神レベルトレーダーが教える「検証のコツ」と...

Post on 23-May-2020

1 Views

Category:

Documents

0 Downloads

Preview:

Click to see full reader

TRANSCRIPT

【神レベルトレーダーが教える「検証のコツ」とは?】

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

【神レベルトレーダー根崎さんとの

対談音声2本目を公開!】

⇒ http://chart-ma.com/td/yuu/2nd.html

【対談音声1本目】

⇒ http://chart-ma.com/td/yuu/

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

どうもゆうです!

こんにちは。

さて、ここ最近

神レベルトレーダーこと

根崎さんとの対談音声を流してますが

それに付随して色々学べるように

書き足しもしてます。

以下pdfですね~

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

PDFレポート【「連敗してヤケクソになってコツコツドカーンで負ける」

投資行動について考える!】

http://fxgod.net/pdf/renpai_yakekuso.pdf

PDF【月利10%を5年間繰り返せば資金は

304倍になる!?】

http://fxgod.net/pdf/geturi10percent.pdf

PDFレポート

【悩み:「プライスアクションは分かったけど、

エントリー回数が少ないな・・・」】

http://fxgod.net/pdf/entry_kaisu.pdf

PDFレポート

【勝率50%でもリスクリワード比率1:2ならお金は増える!?】

http://fxgod.net/pdf/risk_reward.pdf

PDFレポート

【数千人のFXトレーダーを見てきた講師が明かす

「勝てる人・勝てない人」の違いとは?】

http://fxgod.net/pdf/kateruhito.pdf

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

それで、今回のこの根崎さんから学べる期間通して、

多くの人に

検証する、

っていう行動を日常に習慣にしてもらいたいなと

私は思うわけです。

というのはどの金持ちもやってることは

私の情報なり色々調べてみると結局

検証かテストなんですね。

基本検証もテストも同じ意味だけど

投資分野なら検証という言葉使うし、

ビジネス分野ならテストっていう言葉使いますが

若くして数億、数十億とかそれ以上稼いでるような人は

この検証、テストが優れてる人が圧倒的に多いわけですね。

上記は私の人脈情報だけど、すごい大事な情報かと。

だからロジックや手法も知っておいた方がいいけど、

金持ちになるか貧乏になるかの相関は

手法とかよりは

その検証、テストって考え方を分かってるかどうかなんですね。

そんで、それが分かってて日常化してる人なら

稼いで当たり前という感じではあります。

それで、検証にも方法論があって

それは根崎さんが音声でもちょろっと

言ってますね。

【神レベルトレーダー根崎さんとの

対談音声2本目を公開!】

⇒ http://chart-ma.com/td/yuu/2nd.html

FXでいうと、例えばピンバーの

トレードルールなんかを

実際に検証してみるわけですね。

ちなみにピンバーの詳しいトレードルールでは

ピンバーの実体とヒゲの長さの割合によっては

逆行ピンバーの長さ70パーで損切りとか

結構色々ルールがありますが

このルールは音声ページの方から

登録ページに飛んでいただいて、

そこに登録したら根崎さんがpdfくれるので

そこに細かいルール載ってます。

【神レベルトレーダー根崎さんとの

対談音声2本目を公開!】

⇒ http://chart-ma.com/td/yuu/2nd.html

それでルールが分かったらあとは

検証していくわけですが

これも検証の良い方法論は

あるわけですね。

ちなみにこの検証の方法論ってのも

なんでそれが分かってくるか?

っていうと以前に

検証と、デモと、少額資金テストの

違いを書きました。

引用

==================

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

デモトレードと、少額検証は

勝つためにやるのではない??

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

さて、それで検証数が溜まってきたら

そこで基本的には

デモトレード、もしくは少額検証となりますが

そこで多くの人は「デモトレードや少額検証で勝てるかどうか」

を気にします。

けど、これも欧米とかの投資教育機関のちょっとした

違いなんだけど

彼らは「デモ、もしくはその後の少額検証では、

検証とデータのギャップがあまり大きく出ていないか

確認をする」

ためにデモや少額検証をやったりします。

なのでよくインフォの教材の中で

「デモで勝てるようになってきました」

とかありますが、

それ・・・そもそもデモの考え方が違う、わけですね。

まず検証ってのを最初にするんだけど

そこでリスクリワード比率と勝率の関係値で

「トータルでちゃんと利益が出るトレードルールだな」

って分かってくるんだけど

ここで、実際のデモトレードなりで、

その検証データ通り、ちゃんと利益が積み重なるかどうか?

ってのを確認するのが本来のデモの目的なんですね。

少額検証の場合は少額でもいいからそこで

利益が出るかどうか、確認すると。

それでここで

「検証ではちゃんと利益が出るトレードルールなのに

デモトレードなり少額検証だとなんか微妙だぞ」

ってことがあるんだけど

そういう場合は実は検証の仕方の問題に気づく場合が

多くて、

普段 日本時間で夜19時くらいにトレードする人なのに

やたら検証では朝9時のデータが入っている・・・

とかそういうところで検証の方法なんかの問題も

発見できるわけですね。

それで

1検証でのデータ

2デモトレードやその後の少額検証のテスト

を比べて、検証の方法も若干調整していく

みたいな作業で

実際はこれがまさに

欧米の投資教育機関の「王道」であるのでしょう。

が、これ日本だとやってる人はほぼいないし、

デモトレードや少額検証ってのも

「検証データとの ズレを発見するため」

にやってる人は実はほとんどいない、ってのが

現状ですね。

ただこういうのもあなたは

このメルマガの文章を通じて

理解できてる、情報として知ってる状態には

現在なってるわけですので

あとは上記の工程を踏めば

かなり早い段階で利益が出てくる状況に

なっていく確率が極めて高いってことですね!!

ちなみにデモと少額検証の差ってのもあって

これはスプレッドなりの手数料コストってのが

実際のトレードでは発生するので

それが検証上得られたリスクリワード1:2なら

それが1:1.9とか1:1.7くらいになるのか、

とかそこの計算をするために少額検証を

デモと違って入れていくってことですね。

なので

検証も

デモも

少額検証も

「それぞれにちゃんとデータ上の意味がある」

ってことですね。

==================

以上です。

それでちゃんと検証したけど何故かデモだと

微妙、みたいなことが起こるわけだけど

そこで「あ、検証のここを直さないといけないな」とか

デモで気づいて検証方法も良いものが見つかるみたいな感じで、

そうやって検証とデモ、リアルの

ギャップ、誤差を小さくしていくってのが

大事な考え方ですよね。

けど、世間の人でこれやってる人はほんと

100人に1人もいないわけです。

それで、根崎さんがそこで言うのが

「検証の対象時間も

自分がやるトレード時間に合わせようね

ってことだったりしますよね。

日足だとあんまりその辺意識せずとも

なんとかなりますが

1時間足、4時間足とかだと

やはり

その時間に自分がトレードできてるのか?

とかも大事なわけです。

普段トレードする時間が夜19時の人が

昼間に出てるピンバーばかり

データに入ってると

その検証のデータをリアルトレードに

反映させるのが少し難しくなっちゃうわけですね。

なので、検証の方法論として

「なるべくリアルトレードを想定して

そこで検証する」

ってのは大事で時間なんかもそうですよね。

例えば、心理状態を想像しながら

やるのも大事で

ピンバー検証でやってて、

逆行したとして、

ここで自分の心理、感情は

見てたとしたらどうなってるのか?

と想像してみたり、

またある程度利益出たら建値に

ストップ起きますが

それもなるべくリアルトレードを

想定して検証してみる、

とかですよね。

なのでなるべく

「ここで自分がポジション持ってたら

どう考えて心理は感情はどうなってるだろう?」って

考えながら検証するのも大事ってことですよね。

これも事前に検証の間に想定していれば

リアルトレードでも同じようなことが

あっても

あたふたせずに対応できるわけですね。

すなわち作業としては

まず検証なりで確率優位性を

出していきこの前書いたシステムトレード化を

進めていくわけですが

ここで実際のリアルトレードと

検証の差異、ギャップが生まれるわけです。

なので検証方法論なんかも考えていき、

このリアルトレードと検証の

ギャップを埋めていくというのは

大事でして、

そうすると、これは最強な状況で

検証してある程度利益出るルールと分かったら

それをリアルに適用したら検証に近い、

同じように

確率収束起こってお金が増えていく

という循環に入るわけですね。

基本的にはこれを目指すと良いかと思いますよね。

それでそこでは、以前に書いた

感情とか欲望との戦いが発生してない

状況でして

淡々とお金が増えていく状況になるわけです。

増えても減ってる時もあたふたしないで

ただ淡々とトータルで生きてる間

お金が増えるのを見守るゲームみたいになります。

唯一気にかかるのは物価上昇や税金、

みたいな。

それなので検証ができるようになると

文字通り人生変わりますね!!

【神レベルトレーダー根崎さんとの

対談音声2本目を公開!】

⇒ http://chart-ma.com/td/yuu/2nd.html

ちなみにこれはまた別のエピソードなんですが

やはりお金があって時間も自由だと、

まさにフリースタイルな感じだと

根崎さんみたいに好き気ままに生きられるわけです。

私がよく覚えてるのが

以前に韓国にいましてね、

そこで根崎さんからラインが来て、

ゆうさんどこですか?と。

んで私が

韓国です〜

とか朝7時8時に返事したんですね。

そしたら根崎さんが

「韓国ですか、

じゃあ今夜韓国行くので遊びましょう」

みたいにライン来たんです。

そして…夜に本当に根崎さんが

今の奥さんと一緒に韓国にラインして

10時間ちょっとで

韓国の金浦空港にやってきたわけです、笑

まさにフリースタイル、フリスタです。

それでそんな根崎さんのフリスタな生き方を学べるのが

登録後のフリスタのコンテンツでもありますね

【神レベルトレーダー根崎さんとの

対談音声2本目を公開!】

⇒ http://chart-ma.com/td/yuu/2nd.html

ということで、

検証の意味を知って、

やり方知って、

習慣化していくと文字通り

人生は変わりまして

人生って自由になっていくわけです。

ただ…あなたに知って欲しいのが

「それでもみな検証はしない」

のですね。

どんなに検証が大事だとは分かってても

検証をしないわけですが

その対策は以前pdfでも書きました。

なのでみんながやらない検証、

これをいかに生活に落とし込むか?

ってのも大事な話ですけど

そういうトータル、総合で稼げるかどうか変わってくるって話で、

なので実は自分でお金稼ぐ世界って

すごい深い世界ですね!

そしてそれが面白くもあります。

今回の対談音声なんかは

まさに多くの人の人生の何かしらの

ソルーションになるのでしょうから

是非学んでみてください!

では!

ゆう

top related