大阪謎の陣2015 小謎しりとりまとめスライド

Post on 17-Feb-2017

969 Views

Category:

Entertainment & Humor

5 Downloads

Preview:

Click to see full reader

TRANSCRIPT

「小謎しりとり」まとめ

大阪謎の陣実行委員長

久留島隆史 (六角定規)

「大阪謎の陣2015」開催概要

• 日時: 2015年9月20日 11:00~19:30

• 場所:浪速区民センター

• 内容:謎解き合同イベント

• 部屋謎(9団体)

• カフェ謎(2団体3公演)

• ホール内周遊謎(2団体)

• 企画「東西謎解きブロガートークセッション」

• ホール企画「小謎しりとり」

• ホール公演「実行委員からの挑戦状」

「小謎しりとり」開催概要

• 日時: 2015年9月20日 11:00~19:30

• 場所:浪速区民センター・ホール2階席

ルール(開催中に決められたものを含む)

• 答えがしりとりになるように小謎を作る

• 謎はA4用紙1枚に手書きで書く

謎はその紙だけで完結している必要はない

• 長音(ー)で終わるときは母音として扱う

例:「ギター」の次は「あ」で始まる単語とする

• 別解がある場合はしりとりで繋がる語を採用

これで全問答えが1つに決まります

「小謎しりとり」開催概要

最初は「小謎しりとり」の説明と

実行委員による謎1問のみを掲載

撮影:友雅さん(Twitter ID: tomomasa28)

「小謎しりとり」開催概要

「大阪謎の陣2015」終了までに37問掲載

※撮影後に右上に1問追加されました

撮影:友雅さん(Twitter ID: tomomasa28)

「小謎しりとり」全問まとめ

はじめに

基本的に掲載順に紹介します

• 掲載順に番号を与えています

• 番号順に読むとしりとりになっています

• ただし37問目は8問目と9問目の間です

最後にヒント集と答えのみ掲載します

解説は作者の方に聞いてみてください

36 1 2 3 4 5 6 7 8 37

35 16 15 14 13 12 11 10 9

34 17 18 19 20 21 22 23 24

33 32 31 30 29 28 27 26 25

1問目

※緑色の部分は壁に貼るために付けていた養生テープです※名前欄部分が少し切れていますが、謎を解く際には問題ありません

2問目

3問目

4問目

5問目

6問目

※この謎は当スライドだけでは解くことができない謎ですので、答えを次ページに記載します。見たくない方は飛ばして下さい。

6問目

答え:なでしこ舞台横に「浪速区の花 なでしこ」という看板がありました。

7問目

8問目

37問目(8問目と9問目の間)

左上には「※この問のみ、前の問にもどる」と書いてありますが、「※この問は8問目から入り、9問目へ出る」が正しいです

9問目

10問目

11問目

12問目

13問目

14問目

15問目

※この謎は当スライド内だけでは解くことができない謎ですので、答えを次ページに記載します。見たくない方は飛ばして下さい。

15問目

答え:リアルホール2階席に掲示されていた「浪速区民5つの提言」から文字を拾う謎

16問目

17問目

18問目

19問目

20問目

21問目

22問目

23問目

24問目

25問目

26問目

27問目

28問目

29問目

30問目

31問目

32問目

33問目

※上の矢印はしりとりのつながる向きを示すための矢印であり、謎を解く際には関係ありません

34問目

35問目

36問目(1問目につながる)

ヒント集

ヒント集(1/5)

1問目:「さ」と「す」の間にはいる文字は?

2問目:漢字2文字の言葉を作れ

3問目:「ま」はいくつありますか?

4問目:「と」はいくつありますか?

5問目:縦横に4文字の言葉を4つ作れ

6問目:この謎は1枚で完結しません

7問目:1文字目を「ぼ」にするとかぶるもの

8問目:「神A」「司B」も言葉になります

ヒント集(2/5)

37問目:「いいずい」だけだと答えは3つ

3つのうち驚きを表す語が答え

9問目:「そこにいろ」を4文字で表現しよう

10問目:”お菓子”にはそれぞれ

具体的なお菓子の名前が入ります

11問目:漢字をそのままひらがなに

12問目:「①②ップ」は凄く近づいて撮る事

13問目:何が「Mo」に変わっている?

ヒント集(3/5)

14問目:「X」はある漢字を表します

15問目:この謎は1枚で完結しません

16問目:回転させましょう

17問目:「答」と「す」の大小関係は?

18問目:「電子カード」はJR西日本が発行

19問目:この謎は1枚で完結しません

20問目:何が「く」に変わっている?

21問目:約分すると「1/2」になる日付は?

ヒント集(4/5)

22問目:「加虐」「被虐」は1文字で表せ

23問目:赤い四角で分けた部分を漢字に

24問目:「ごんべん」に「一四〇」で表現

されるウェブサービスは何?

25問目:3文字に直して「ー」を取り除く

26問目:「砂」の間に「民」

27問目:何がない?

28問目:答えはカナ3文字の言葉

ヒント集(5/5)

29問目:ある麺類の材料が答え

30問目:しりとり的にヤバそうな語が答え

31問目:「BB」はお昼以降の時間

32問目:この謎は1枚で完結しません

33問目:「=」をひらがな1文字に直せ

34問目:「白」「熊」それぞれを反対に

35問目:あるバレエダンサーが答え

36問目:この謎は1枚で完結しません

答え

答え1:しりとり 2:りんご 3:ごま 4:マント

5:とおりな 6:なでしこ 7:こうし 8:しゃかい

37:いがい 9:いたまえ 10:えはがき 11:キーボード

12:ドア 13:あいがも 14:もり 15:リアル

16:るす 17:すいか 18:かこい 19:いしうす

20:すうがく 21:クリスマス 22:スマート 23:とうけつ

24:ツイッター 25:あす 26:スタミナ 27:ないか

28:かそう 29:うどんこ 30:こちょうらん 31:ンゴロンゴロ

32:ろうそく 33:くうはく 34:くろまく 35:くまかわてつや

36:やりなおし

おわり

top related